- 締切済み
年末調整の書き方について
給与所得者の基礎控除申告書の書き方について教えてください。 (1)の収入金額の書き方なんですが、年末調整を書くのが初めてな為会社の人に聞いた所、12月までの収入から55万引いた金額を書いてと言われました。 今年の8月に入社したので55万引くほどの給料を貰ってなく引けないので、裏面に記載してある計算方法だと0円じゃないのかとお聞きしたところ、話が噛み合って無かったのか私の聞き間違いだったのか、みんな55万引いてるから〜と流され話が終わってしまいました。 計算方法を見てもどう考えても0円だと思うんですが、何か違うのでしょうか? もしかして1年働いた場合の計算方法なのかと思いましたが、もし途中で辞めてしまった場合の事を考えてそれは違うなと思ったのでよくわからなくなってしまいました。 会社の方にもう一度聞けばいいだけの話なんですが、何度も聞くと嫌な顔をされそうで聞けなかったので、こちらで相談させて頂きました。どなたか教えていただけると幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iyonohanamuko
- ベストアンサー率54% (6741/12374)
0で申告して大丈夫ですよ。 1月~12月の収入金額(見込み含)を記載してください。 その収入金額から所得金額を算出してください。 ご質問者様の質問内容を拝見する限り、所得が900万円を超えることはないでしょう。 (もし副業などでかなり儲けていて超える場合はおっしゃってください) ですから、Aの48万円と記載して提出しておけば何ら問題ありません。
- f272
- ベストアンサー率46% (8529/18254)
給与所得の収入金額は,額面の給与総額を書きます。社会保険料や所得税などを天引きする前の金額です。 なお,今年の8月に入社したということですから,もし前職で給与をもらっていたらそれも含めた収入金額になります。 給与所得の所得金額は,裏面に記載してある計算方法を使って収入金額から計算します。収入が少ない場合には0円になります。