• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性恐怖症の好きな人と修学旅行)

男性恐怖症の好きな人と修学旅行

goodmorning11の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

親しき仲にも礼儀あり という言葉が浮かびました。 簡単そうに見えてなかなか難しいです。 家族なんかも慣れがあることで喧嘩に発展しやすいのだと思います。 家族と仲良くできていますか? できているなら、彼女さんや親友とも仲良くやっていけると思いますよ 家族も彼女も親友も同じだと思います。 親しき仲にも礼儀あり

takano21yuma02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 親しき仲にも礼儀あり、よく言われます。 それを信条の一部として好きな人と接しております。 もし機会がありましたらまたのご回答よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 意気地なしの僕と男性恐怖症の好きな人①

    高校二年生の者です。 僕には男性恐怖症の好きな人がいます。 彼女は大切な友達で同じクラスでよく一緒に居ます。 四泊五日の修学旅行が終わり、とても楽しい時間を過ごしました。 ですが、僕は結局、告白出来ませんでした。 意気地なしで本当に変化を恐れる弱い人間です。 こんな自分を変えれなきゃ、彼女を幸せに出来ない、幸せにする資格はきっとない。 修学旅行が終わってから僕はずっとそう思っています。 友達のイケメン細マッチョ男子や親友に嫉妬するだけで何も動かない、そんな今の状況を変えます。 好きな人とはグループで電話をしながらゲームをしたり、予定ですが、映画を観たり、彼女が好きな抹茶スイーツを食べに行ったりします。 少なからず、今回の修学旅行で少しですが距離は縮まりました。 これからも、ずっと仲良くしたい。ずっと一緒にいたいです。 イケメン細マッチョの友人より、行動力も体力もないし、親友よりは頭もよくないです。 ですが、僕は言葉なら負けません。人に寄り添う力なら誰にも負けません。 好きな人にとって、安心・信頼出来る存在で在りたい。在り続けたい。 きっと、彼女はそう評価してくれていることを更に強く願うようになりました。 今の僕は好きな人とたくさん関わることが出来て幸せです。 でも、もっともっと幸せになります。一人でも幸せですが好きな人とならもっと幸せになれます。 彼女と一緒にいたい、好きな人には母親みたいな存在と言われている僕だからこそ、できる限りのことをしてあげたい。 今後も彼女と一緒にいる為に僕が出来ることを教えてください。 たくさんのご回答よろしくお願いします!

  • あと少しで修学旅行・・。

    私は中3の女子で、 今度、京都へ修学旅行に行きます。 でも不安で正直行きたくないです。 この間のクラス替えで全然話したことのない人ばかりのクラスになってしまいました・・。 一応クラスに一緒にいるようになった人はできたのですが、やっぱりそこまで仲がよくないです。 しかも2年生のとき一番仲の良かった友達とケンカしてしまい特になかのいいという友達はいません。 なので修学旅行のときクラスの待ち合わせが東京駅なので駅に一人で行くのが嫌でたまりません。 修学旅行に行かないという考えはないです。 今、仲良くしてる子にずうずうしく一緒に行ってもらう方がいいですか?たぶんその子は一緒に行く人もいると思います。 長ったらしくなってすいません。回答おねがいします。

  • 修学旅行に行きたくない

    私は現在中学2年生です。 3月に修学旅行で京都に行くことになりました。 私が修学旅行に行きたくない理由は、クラスの女子にいじめられているからです。 陰で悪口を言われたり、発表するときに冷やかしされたりしています。 一部の男子にも避けられています。 私は他のクラスに友達が何人かいるのですが、修学旅行の中で他のクラスと一緒に行動することがないんです。 その為、3日間クラスのメンバーと一緒に過ごすことになります。 そう考えると本当に泣きたいほど辛いです。 それに、省かれるようになってからよく体調を崩すようになりました。 だから本当に行きたくないです。 修学旅行に行かなくて内申が下がるんだったら無理をしてでも行きます。 長文すみません。回答お願いします。

  • 修学旅行

    中3男子です。修学旅行で告白しようか悩んでいます。 今クラスの席が修学旅行の班ごとまとまりになっているのですが、授業で同じ班のメンバーと机を合わせると、決まっていつも「修学旅行、告白しねーの?」と言われます。いつも「どーしよーかなー。」くらいに濁しているのですが、他にも「どこが好きなの?」とかいろいろ聞かれるので少し困っています。 最初はその気もなくノリで会話していたのですが、修学旅行が来週に迫り本気で考え始めました。一日班別で京都市内を巡る日があるのですが、告白するならそのタイミングかな、と思います。実際友達もその線で話してきます。 1年生の時から好きな人で、告白のタイミングも今までずっと考えてきました。違う班ですが、今このタイミングで告白すべきか、皆さんはどう考えますか。教えていただけるとありがたいです。

  • 男性恐怖症の好きな人と少しの勇気

    高校二年生の者です。 僕には同じクラスの男性恐怖症の好きな人がいて彼女とその友達たちとよく一緒にいます。 僕らは三学期になり、よく放課後に皆でハマっているスマホゲームをするために教室に残っているのですが、他のクラスの子がよく来たりします。 面識も無いのに何かと好きな人に会いに来る男子がいます。 校外学習でも、修学旅行でも、何かと好きな人を茶化したり、名前呼びしたりしてきました。 今回も、好きな人にぐいぐいと来ようとする男子。しかも、触れようとしてきたのです。明らかに困っている様子の好きな人を助けました。 今まではほんの数回の会話だけだったのですが、今回は教室で逃げ場がないので、ちょうど終礼に来ていた教師が担任でなく、鍵をすぐに閉めようとしていたので、「◯◯さん(僕は好きな人を苗字呼びしています)、そろそろでよう?」と言って強制的にその会話を断ち切りました。 廊下にでたあと、好きな人にこっそりと感謝の言葉と嫌だったとの言葉を受け、他のクラスの友人の教室が空いていたため、そこを使わせてもらい、好きな人と一緒にゲームをしました。その間も、好きな人はずっと僕とお話してくれて、どうやら友人グループの一人に用があったらしいその彼も、何故かいましたが、見向きもせずに僕と一緒に居てくれました。 こういうところをみると、やっぱり、好きな人は男性恐怖症なんだと改めて知らされました。そして、僕はやっぱり、信頼されていると自信を持てました。 相変わらず、細マッチョ男子や慣れている人たちとの距離は近いです。特に細マッチョ男子との距離はすぐに触れ合えるような距離です。 でも、僕は好きな人には言葉で、心で、近づいてきました。近づいてくれました。 この件を通じて皆さんから見た僕の評価を教えてくれると嬉しいです。 たくさんのご回答よろしくお願いします。

  • 意気地なしな僕と男性恐怖症の好きな人②

    高校二年生の者です。 僕には同じクラスの男性恐怖症の好きな人がいます。 昨日、彼女を含めた10人ほどの友人たちとボーリングをしました。熱中してしまい四時間くらい遊んでいました。好きな人は修学旅行後も変わらずいちいち仕草が可愛くて癒されました笑 自転車通学の友人たちが多く、好きな人だけが徒歩だったので僕は彼女のペースに合わせて一緒にいました。途中、行き当たりばったりがあり移動しなければいけなくなったときに友人の細マッチョ男子と好きな人が二人乗りをしたときはすごく嫉妬して、暗い感情になりましたがそれでも僕はそれを抑えて彼女の近くになるべく居るようにしました。 友人たちがまだ遊ぶと他のところへ行こうとしている中、僕は外が暗いので駅に行く彼女を見送り、彼女が帰りやすい雰囲気を作るために友人たちに帰るという旨を伝え、一緒に駅まで行きました。 そして、明日の土曜日に細マッチョ男子と彼女の同性の友人と共に映画を観ることになりました。 明日までにすべきことがあれば教えていただきたいです。 たくさんのご回答よろしくお願いします。

  • 修学旅行に行きたくないです

    中学3年の女子です。 6月末に修学旅行があります。 ですが私は修学旅行には行きたくありません。 理由は、特に仲の良い友達も居ないのでとても楽しい旅行になるとは思えないのです。 私は、去年クラスで孤立してしまい、3学期は殆ど不登校でした。 3年生になり、クラス替えもありましたが仲の良い友達とも離れてしまって、4月から5月上旬くらいまで学校を休み気味でした。 最近になり、やっと一緒に居れる友達が1人できました。 ですが修学旅行の班では喋った事のない子と一緒になってしまいました。 その班で女子は私含め3人なのですが、他の二人はもともと仲が良く、私が一人孤立する形になってしまって居ます。 私から話しかけても相手から話してくれる様子もありませんし、話しても2、3言で終わってしまいます。 こんな感じなので修学旅行も楽しめそうにないのです。 皆さまならどうしますか? 大変長文読んで頂きありがとうございました。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 修学旅行に行きたくないです

    高校生です。 タイトル通り、修学旅行に行きたくないです。12月に旅行があり、スキーをしたり東京に行ったりします。 風邪でも引いて休もうかと考えていますが、お金が高くついてしまいます。 お母さんに話してみたら、「行きたくないなら行かせたくないけど行かない理由がない」と言っています。 お金は払えるし、私は病気でもないので普通に行けてしまいます。 クラスでは静かな方で、あまり目立ちません。友達と呼べるのは同じクラスに一人と隣のクラスに2人います。 同じクラスの友達は金銭面で行けなくなってしまい、私は一人になってしまいました。隣のクラスの友達と同じ班になれればいいのですがそういうわけにはいきません。 それに、授業中は私語ばかりで先生の注意もろくに聞けない人たちと行きたくないです。 同じ部屋で寝るなんてこと嫌で仕方ありません 担任の先生の言い分は、「学校行事なんだから参加しなさい。学校の行事に無駄なことはないんだから行きなさい」と言ってて譲る気がしません。友達が行かないら~という理由は、「そんな理由は通用しない」と返されてしまいます。仲良くしなさいとも言われましたが私は仲良くしたくありません。 もう風邪になるしかないのでしょうか? 何か他に理由を作ることはできないのでしょうか?

  • 男性恐怖症の好きな人と告白 ーfinalー

    高校二年生の者です。 僕には同じクラスの男性恐怖症の好きな人がいます。 彼女とはとても仲の良い方だと思っています。 校外学習・文化祭を共に回り、告白をしようとしましたが関係が崩れるのが怖くて告白は出来ませんでした。(【男性恐怖症の好きな人と文化祭】参照) 今まで、約半年間、好きな人と過ごしてきて、もっと一緒にいたい、たくさんお話したい、そして楽しいを共有したいと強く思うようになりました。 時にはライバルでありながら友人の秀才細マッチョの男子や面白い話をできる親友に嫉妬し、自分に自信を無くしてしまいましたが、自分には面白い話や体力はないけど、相手を思いやり、必要な言葉をかけて支えることが出来て、大事なときに信用してもらえている好きな人の態度を思い出しては、少しずつ自信を持つようになりました。 修学旅行は五日間ありますが、班活動のときに同じ班になるので好きな人にそのときに告白したいと思います。 関係が変わるのは怖いです。もう二度と話せないかもしれない。 けれど、僕は自分の気持ちを抑えて伝えられなくなるより、想いが爆発して気が付けば傷つけるような行動をする方がもっと嫌です。 好きな人にとって、僕からの告白は意味のあるものなのか、それは分かりません。 《傷つけたくない・傷つきたくない》という自分の信条があるのですが、それは結局のところ逃げであって前に進もうとする足を止める思想でした。 傷ついてもいいから、前に進むしかない。 当たり前だけど考えなきゃ分からないことを告白する前に学びました。 今度こそ、想いを伝えるために何かアドバイスがあれば、教えてくれると幸いです。

  • 男性恐怖症の好きな人のために考えること

    高校三年生の者です。 僕には男性恐怖症の好きな人がいます。彼女は去年同じクラスでとても仲が良く、たくさんの思い出を共にしました。同じクラスに気になる人(恐らく高身長友人)、そして細マッチョ男子や好きな人と関わる様々な異性の存在に焦燥感を持ちながらも好きな人に与えられる《優しい距離感》を武器にして関わっています。 今週末、遊びに行くときに好きな人に告白するかしないか迷っている僕ですが、好きな人に告白するということは関係性を変えるために告白する、もちろん、より良いものにしたいからです。 でも、今まで好きな人は僕が聞いた限りでは高校に入って自分から告白したことが一人の人しかいません。 それ以外は、元カレさんや他の人たちは皆相手からの告白です。 その結果、束縛が激しい元カレさんだったり、好きな人との距離の詰め方を知らない人たちのせいで好きな人は傷つけられたり、嫌な思いをしました。 その人たちを見て、もしかしたらこれが告白した自分なんじゃないか、好きな人ともう話せなくなるんじゃないかと思いました。 好きな人は、男性恐怖症は自分との想いの大きさの違いが恐怖の対象となってしまうから。 好きな人は細マッチョ友人や高身長友人のようなかっこいい男子と関わることが多いからか面食いと陰で呼ばれたり、同性より異性との関わりが多く、人懐っこい性格やボディタッチが多いため男性恐怖症を疑われることがあるそうです。 男性恐怖症だからといって、異性と関わらないんじゃない。完全に異性との関わりを切るわけじゃない。人並みの恋愛をする女の子だと思っています。 僕の人生の目標は中学のとき好きだった人を傷つけて、誰も傷つけないように人に優しく出来るようにと誓ったときから変わっていません。 《傷つけない・傷つかない》です。 好きな人に告白していいのだろうか、傷つけてしまうんじゃないか。異性として見ていないのに異性の部分を出したから裏切られたと思わせてしまうんじゃないか。 もちろんそう思うところもあります。 告白するかどうかは分かりません。 好きな人が喜んで、楽しんでくれたなら、すごく嬉しいですし、友人たちは僕のためと行動を起こしてくれますが、友人たちにも楽しんでほしいと思っています。 不安はもちろんありますが、好きな人と遊びに行く、この日に僕がする事と、考えを評価してもらえると嬉しいです。 たくさんのご回答よろしくお願いします。