• ベストアンサー

餌代について

yusayusaの回答

  • yusayusa
  • ベストアンサー率38% (39/101)
回答No.3

はじめまして。 安いほうだと思います。量が多ければお得になりますよね。 安いメーカーのフードだと1キロ300円台というのは、けっこうありますね。 餌の量は、パッケージのどこかに1日に与える目安(月齢/何グラム)が書かれているかと思いますよ。

関連するQ&A

  • 我が家の猫はフランス料理を食べています

    我が家の猫は下部尿路障害と診断され、PHコントロール1ドライを食べさせています。 この餌はフランス製とのこと、4kg入りで6,110円です。数ヶ月前は5,800円でしたのに値上がりしたのでしょうか?(amazonで購入) もっと安い餌があったら紹介して戴くと有り難いです。

  • 卵と牛乳を生み出すのに必要な穀物の量

    食糧問題についてよく言われることとして、肉の量の何倍もの穀物が餌として必要である――というものがあります。 たとえば、肉1kgを生産するために、餌として、鶏肉生産に2kg、豚肉生産に4kg、そして牛肉生産には8kgの穀物が必要と言われています。 では、鶏卵1キログラム、あるいは牛乳1リットルを清算するのに必要な穀物の量はどれくらいなのでしょうか?

  • 犬の餌の量の考え方を教えてください

    7ヶ月の雑種の雄の仔犬(といってももう体重15kgもあります)を飼っています。 5ヶ月のときに去勢し、その時から獣医さんのアドバイスに従って、餌を成犬用に替えました。 餌の袋を見ると、15kgで餌240gと書いてありますが、成犬で15kgなのと、成長期15kgは 同じ餌の量でいいのでしょうか? 大き目の中型犬で、まだ一回り大きくなるそうです(20kgか?) これまでは暑かったせいもあり、食も細かったのですが、最近は冬の前の蓄え(?)なのか、 わかりませんが、与えた餌をペロッと食べてしまい、足りているのか心配になります。 歯の生え変わりの時期で、すごく噛んできます。 ウンチはいまだに一日5回。乾燥した感じです。 今朝、何日か前に与えたおもちゃ用の発泡スチロールが、ウンチの中から大量に出てきて びっくりしました。 まさか食べないだろうと思っていたので迂闊でしたが、やはり餌が足りていなかったのでしょうか? 犬に与える餌の量の判断基準をどなたかご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ネコの餌を替えたいのですが

    ネコの餌のことについて教えて頂きたいのですが… 我が家には猫が4匹(8ヶ月・6ヶ月・5ヶ月・4ヶ月)おります。 全員同じペットショップで購入し、その店ではロイヤルカナンを与えていたので 家に連れてきてからもそのままロイヤルカナン(キトン34)を食べさせています。 しかしながら、袋に書いてある表示をもとに餌をあげると10kgが1ヶ月ちょっとでなくなる計算になり、 都度10kg袋を取り寄せるのが面倒なのと、値段が高いのとで(\9,800。オークションで若干安価有) 餌を切り替えてもいいものかどうか悩んでいます。 本当はずっと同じものをあげていた方がいいのかもしれないですが、家計が苦しくなりつつあり(汗) ちなみに、餌は量を計ってあげています。 そこで、高価な餌から安価な餌に切り替えても大丈夫かどうかご意見を伺えればと思います。 経験がある方のお話も聞かせていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の餌の量について

    アドバイスください。 もうすぐ4ヶ月になる犬を飼っています。体重は4.5kgほどあります。特に痩せすぎ太りすぎはみられず健康体です。糞は硬くなく、固体でやわらかすぎずです。 今、サイエンスダイエットパピーを一日160gあげています。次からロイヤルカノンにしようと混ぜ始めているのですが、ロイヤルカノンはHPに餌の袋を見ても詳しく餌の料が2,6,10ヶ月の犬しか記載がありません。 現在、2回に分けて餌をあげているのですが、食べ終わるともっともっと欲しいというような素振をします。少ないのかなと思ってしまいますが、ロイヤルカノンにしたら、一日160gは多いと思います。6kgの4ヶ月の犬で125gと記載がありますので。4.5kgだと?? 本当はまだ3、4回に分けて餌をあげたいですが、働いているため朝夕の2回になってしまいます。

    • ベストアンサー
  • 猫のえさ

    質問なんですが猫をかっていて今3キロ八百円くらいのエサをあげています。 でもすごく糞が臭うんです(:_;) やっぱり高いエサがいいんでしょうか?(:_;) このエサわ臭いにくいとかゆうのあったら教えて頂きたいです(:_;) お願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスの適正体重

    我が家では、ミニチュアダックス♀12ヶ月を飼っています。 最近、ジャーキーをあげるようになってから、皆で餌をやるようになってしまって、むくむくと太り始めて、ちょっと心配です。 9ヶ月頃は3.6kgだったんですが、11ヶ月頃には、4kg、今月はとうとう4.3kg にまで、増えてしまいました。 腰を痛めるんではないかとはらはらしているんですが、ミニチュアダックスフントの適正体重ってどのくらいなんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ノルウェージャンの餌の量がわかりません

    ノルウェージャンフォレストキャットの雄、現在6ヶ月、体重3.4kgです。 1ヶ月前に去勢も終わったため、太らないように子猫用から成猫用に餌を切り替えるように言われ、成猫用のカルカンのドライフードを1日に70グラム与えています。 毛がふさふさで触ったり見た目では、痩せてるのか太ってるのかわかりません。 5ヶ月時点では3kgで、体重の増加が遅い気がしますがこのくらいの成長が普通なのでしょうか? 去勢のせいか、凄い餌を欲しがるようになりました。 現在の餌の量をしばらく維持で問題ないでしょうか?

    • 締切済み
  • 太りすぎの子猫

    1月生まれの雑種の子猫です。オスです。 体格(大きさ)は普通だと思うのですが、太っています。 月齢2ヶ月 1.4K 月齢3ヶ月 2.1K 月齢4ヶ月 2.6K 月齢5ヶ月 3.3K 月齢6ヶ月 4.1K虚勢手術 月齢7ヶ月 4.5K 月齢8ヶ月 5.0K 月齢9ヶ月 5.5K 虚勢手術のあと餌を「ねこ元気 避妊・去勢した猫の体重ケア」 に変えましたが、合わないらしく下痢が続いたので2ヶ月で中止しています。 それ以外はカルカン子猫用ドライを与えています。 昨日計ったら5.75Kありました。 まだ9ヶ月半です。 現在1日の餌は100Gを2回に分けて与えています。 成長期に成猫用の餌はよくないとどこかで見た気がします。 このままカロリーの高い子猫用を与えたほうがいいのでしょうか。 これほどの体重の子猫に与える餌量の表示はどこにもなく、はたして今どれほどの量を与えていいのかも判りません。 よく動きよく遊ぶのですが、心配です。 適正な餌量、気をつける事などありましたらお願いします。

    • ベストアンサー
  • 高価なドッグフードは必要でしょうか

    このたびラブラドルの子犬を入手しました。健康で長生きさせるためにE****aという外国産のドッグフードを与えるように言われました。 でもペットショップへ行くと普通の餌が10キロ1200円程度で売られているのに、このE****aは1キロで1100円もするのです。10倍も高い餌はそれなりに考えて作ってあるとは思いますが、本当にそういうものが必要でしょうか。 以前犬を飼ったことは何度もありますが、いずれも雑種で人間と同じものを食べさせていました。ドッグフードを買うのは初めてなので、どなたか良いアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー