夫婦円満!子どもがいない生活を楽しむ方法とは?

このQ&Aのポイント
  • アラサー夫婦、子ども無しの生活を楽しむ姿勢を紹介
  • 夫のEDと妻の子ども欲求の無さという理由で子なし生活を選択
  • 子なしの夫婦や独身者が増加する中、境遇に悩む人たちへの前向きなアドバイス
回答を見る
  • ベストアンサー

子なし夫婦です。誰かに話を聞いてもらいたいです。

※長文です。ここ最近あったことを誰かに聞いてもらいたくて投稿しています。なにかコメントなどいただけたら嬉しいです。(攻撃的なものは辞めてくださいm(_ _)m) 私28歳、夫30歳のアラサー夫婦です。結婚して2周年を迎えました。子どもはおらず予定もありません。 私の友達は結婚した人、子どもがいる人、まだ独身の人それぞれで、まだ20代なのでやや独身が多い印象です。子どもがいない事について、実母や実姉以外からは特にとやかく言われることもありません。義家族も孫が見たいと思っているでしょうが、今のところ温かく見守ってくれています。 私達に子どもがいない(できていない)理由ですが、夫がEDだからです。そして私は子どもが欲しいと思った事が一度もなく、性欲もあまり感じる事がないという特異?なタイプで、今の夫婦2人の生活が楽しく、結婚すれば子どもが欲しくなるだろうと考えていたのに、最近はむしろ子どもがいない方が楽しいのではないかとさえ思うようになりました。 ただ、子どもがいないというのは後々後悔するかもしれないし、今は独身の子も多く遊ぶ人がいても、どんどんみんな結婚して子を持つようになるのかと思うと、子なしであるという不安もゼロではありません。 夫は子どもが欲しいと結婚前から言っていて、仕切りに私が30になるまでにと欲しいと言いましたが、Hはうまくいかず、心因性のEDなのか薬も効かず、落ち込む姿を見るといたたまれなくなりました。するとこの前、もっと治療のレベルをあげようかとか、人工授精をしようかと提案されました。私は子どもを欲しいと思った事がないことを夫にすら言った事がなく、いずれ欲しいね〜で流していました。まさかこんな話を出され、それでも前向きに子どもが欲しいと思えないとは思いませんでした。大事なことだからもうちゃんと正直に言おうと思い、気持ちを打ち明けると、意外にも夫の反応は良く、何で早く言ってくれなかったのかと言いました。夫は私が子どもを強く望んでいるものと勘違いしていて、少しプレッシャーに思っていたようです。夫はそこまでして欲しいかと言われるとそうでもなく、いつか1人は欲しいと思うけど、いないならいないで良いそうです。夫の表情は心なしかホッとしたように見えました。 私は別に子どもが欲しくない訳ではありません。でも欲しい訳でもありません。決められないから治療とかせず、自然に任せようと思うと言い、夫もそれに快く了承してくれました。それから私はなんか肩の荷が降りたような気持ちで、前より気楽になりました。旅行が好きなので来年は夫ともっと旅行に行こうと思っています。 最後に質問です。 これからの時代、子なしの夫婦やずっと独身の人も増えていくと思いますか?私は何事も不安がつきまとうタイプなので、子なしでいることでの不安も若干ありますが、同じような境遇の方は、どのように前向きに考えていらっしゃいますか?

noname#254344
noname#254344

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

どっちにしろ不安になるのだから、 多少の不安は不安のまま放置しておいて、 2人の生活を楽しんでください。

noname#254344
質問者

お礼

無理に不安を取り除こうとしないようにします。ありのままで。 ありがとうございました!

その他の回答 (14)

  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (346/1263)
回答No.15

初めまして、旦那様は心因的EDで困っているという事ですが、それは薬で治る筈です、バイアグラとか色々あります。通販で買うと安くで買えますし、まで今迄セックスをしたことがないのかと思います。 そのチャンスが有れば貴女から積極的になるべきと思います。 彼が勃起している時貴女が手で握ってあなたのものに入れて貴女が腰を使って彼のものを無理にでも入れたら成功ですよ、旦那様が焦っていると勃起しないのです、勿論勃起していることが前提ですが。 でも一度うまく行けばその後は毎日でもセックスをすると思いますよ。 そんな人多くいますよ、何人も聞いたりして、アドバイスしたらうまく行って今はと幸せと奥様は言っていたそうです。 旦那様がセックなしでそれが当たり前と思っいるのであれば、それもアリと思いますが、貴女もセックスの味を知らないからどうでもいいのかもしれません、それは貴女たち夫婦がそれで幸せなら何も問題ない事ですが、やはり性生活は有った方が良いとも思います。 まず旦那様の勃起障害を早く治すことを考えて欲しいですね、ほんの少しのきっかけ成功すれば後は何の事も無かったかのようにうまく行くと思います。

noname#254344
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • cnc404
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.14

私はそもそもとして結婚すらできなさそうな状況にいます。 疾患も複数あり、不安は尽きません。 今、自分が出来ること、疾患をひとつでも治すことを目標に日々を過ごしています。 ネガティブな考え方をするのでかなり落ち込んでしまいますが、少しでもポジティブになりたいと心から思っています。 少しでも幸せになりたいので、そういった意味合いでは前向きに闘病生活をしているかと思います。

noname#254344
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.13

家庭も恋も仕事も上手くいかない人が沢山いる中でまず恵まれている環境だと思いますよ。 一人養うくらいの金はいつでも出せるだろうし、 いつか本当に子供が欲しかったり、一緒に暮らしたいと思ったときに養子に来てもらうのも選択肢の一つとして良いと思います。 居なくても今、幸せなら十分な気がします。 話が出来る旦那が居るだけで十分な気が… もし妊娠出産して子育てが始まっていたら、真っ当に子育てができる夫婦と思います。 EDですが、自慰行為もしていないのか、性交渉の時だけなのか分かりませんがマカを飲んで禁欲したら反応するかも。 ドラッグストアで売ってますし通販でも買えます。そんなに高くないし。 そもそも体にいいので二人で飲んでも良いかも! あとは筋トレや運動をしてタンパク質を増やした食事をしてみると良いです。 プロテインも良いですし高野豆腐一日一パック食べるだけでも結構タンパク質取れます。カロリーが気になるならご飯一杯の代わりに高野豆腐一パックにすれば問題ないです。 食事や食材を入力すると摂取カロリーやタンパク質などの不足量などが分かるのでお勧めです。 運動して禁欲してマカ飲んでタンパク質増やしたらギンギンになりそう。

noname#254344
質問者

お礼

そうですよね。私は今の状況に不満はなく、幸せに感じている、これはすごく恵まれてると思います。 この先何がどうなるかわかりませんが、きちんと話し合うことを体節にしたいと思います。ありがとうございました!

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.12

ご夫婦の事は何を選択するにもそれが正解だと思って行動すれば、不安も小さくなるし、迷いも少なくなるでしょう。決めずに行動するから、悩むし不安が強くなるんだと思いますよ。だから夫婦の事ですから、よく話し合って、二人で正解を見つけてください。 子なしや独身が増えるというのは合ってるようで間違っているとは思います。今、日本はおそらく人口が日本の許容量を超えてきていると思います。全員が平凡に暮らすにはもう少し人口が少ないほうが快適になるだろうと思うので、意識の外で減る方向に国民全体で流れているんだと思いますが、そこにマスゴミを中心としたメディアからの情報で、結婚するメリットは少ない、子供を育てるメリットは少ないと刷り込まれているからこそ、子なしや独身が増えているんだと思います。大人になって、自分の趣味や遊びを充実させてこそ人生、みたいな情報ばかりなのも結婚や子育てにお金を使うのは無駄、という刷り込みがあって、加速させているんだと思います。 ここから、人口が減ってきて許容量より少なくなったとしたら、今度は少子高齢も極まってくるので、その時は結婚や子育てのメリットばかり宣伝して、子供を産め増やせ、という流れになって人口が再び増えるようになると思いますよ。自分は我慢して、子供に投資するのが美徳である、という風潮に変わると思います。 ただ、この切り替えの時期はいつになるのかは解りません。10年20年ぐらいしたら、切り替わるのか、50年ぐらいしないと切り替わらないのか。だから、正解であり、間違いであると思います。

noname#254344
質問者

お礼

どちらも正解であり、不正解でもある。なるほど。。 回答ありがとうございました!

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (891/2151)
回答No.11

>これからの時代、子なしの夫婦やずっと独身の人も増えていくと思いますか? このままの流れならその可能性は高いですが、 移民の受け入れや政治的に大きな方針転換があれば、 全く違う時代に突入する可能性もあると思っています。 中国の一人っ子政策は撤廃されました。 現在の日本で国を支えようと思ったら、多産か移民受け入れで人口を増やさないと消滅してしまいそうですしね。 一生独身でも子供が産んで育てやすい社会なら産む人は増えるでしょう。 そうなった時に自分たちが子なしであることを非難されたり、 冷遇されても後ろ向きに考えるつもりはないです。 やれるだけのことをやってみて、結果出産できなかったという事実を受け入れていますので、子なしでいることに対して後ろ向きに考える必要がないです。 もっと早く結婚していればとかも今更どうにもできませんので、 意味のないことです。 他の人がいるから安心という考え方で不安を取り除くのであれば、 周りに子なしの人が少なくなったケースを考えて不安が募りそうですよね。 子供がいない生き方を無理に前向きに肯定する必要はないと思います。 でも子供を持つことで不安が解消されると思うのであれば、 欲しい時期に子作りを検討なさっても良いのでは。 子供がいる人生にもいない人生にも、どちらにも不安はあるし、 良かったと思うこともあると思います。 異なる生き方の一方を肯定したからと言って、もう一方の生き方を否定するものでもないはずです。 おそらく妊娠した瞬間に人生が逆転するようなものでもないですよ。 生き方はそれなりに大きく変わるとは思いますが、 子供のいない人生だけが不安なわけではないでしょう。 子供がいるのにお金が足りないという部分が不安になる人だっています。 特に後ろを見なければ、大抵は前を向いているものでは?

noname#254344
質問者

お礼

結局どっちを選んでも不安はあるし、わからないことだらけですよね。 ご回答ありがとうございました。

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/930)
回答No.10

子なし夫婦アラフィフです。 今のところ後悔はないです。 リスクはそれなりにあるのは事実だと思いますよ。 でもどれを選ぼうが完璧はなく、一得一失だから、そのリスク軽減のために子供を持つべきとも思わない。 不安と仰いますが、その中身が書かれてませんよね。 ・後から欲しくなるかもしれないことへの不安 ・相手の心変わり ・上記からの人生設計の方向転換リスク ・子なしリスク このあたりかと思うけど、今考えても1番2番の糸口が見つからないなら、せいぜい仕事やお金面で備えておくぐらいが関の山ではないですか。 あと私の周りには、中年以降で養子もらった夫婦も何組か、子供持ちで離婚して(途中経過不明)障害を負って生活保護を受けているらしいと風の便りに聞いた女性もいます。 いつの時代だって色んな人いますよ。 高齢になってからの賃貸、特に60代以降は、好条件の物件に応募すると通りにくくなることに注意です。 人気がない物件でもいい、借りられる中で満足するというスタンスなら、賃貸も可能と言えば可能です。

noname#254344
質問者

お礼

将来のこと、きちんと考えます。回答ありがとうございました!

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32994)
回答No.8

https://www.nomura.co.jp/el_borde/real80s/0011/#:~:text=%E7%94%B7%E6%80%A7%E3%81%AE4%E4%BA%BA%E3%81%AB,%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%EF%BC%88%E5%9B%B31%EF%BC%89%E3%80%82 こちらにありますように、生涯独身の人は「これから増える」のではなく、「ここ40年くらいずーっと増え続けている」といえますね。もちろん、この数字が下降する兆しはないのので「これから増える」のはほぼ間違いないと思います。 既に男性のほぼ4人に1人は生涯独身です。 「子なし夫婦」のことをDINKS世帯と呼ぶことがありますが、この言葉が日本でよく見かけるようになったのは90年代あたりからじゃないかなと思います。当初は否定的な意見を持つ人が多かったですが、最近は「望んでも子供を持てない人もいる」ことから「子なし夫婦だからけしからん」ということは少なくなっていますね。 最近の不妊業界は質問者さんのところのように「男性原因による不妊」が非常に増えているので、女性に対する風当たりは弱くなっていると思います。昔は男性に原因がある不妊というのは全体の20%程度だったんですよ。でも今はほぼ50%です。なので最近の不妊治療は、まず夫の精子の状態を調べて、それに異常がなかったら妻の体を調べるというのが一般的なのだそうです。質問者さんのような夫のEDやあるいは性行為で射精することができないという話は決して珍しくないそうです。 けれどもそうですね、今の50~60代より上の世代は「若い男がED」とか「セックスで射精できない」というのがそもそも理解できない人が多いので、そう聞いただけで「男のくせに情けない」といってしまう人は多いだろうなと思います。私も理解する「フリ」はしていますが、本音としては「若い男なんてセックスのことばかり考えていて、勃起不全なんてありえないだろう」と思う部分はどこかにあります。ま、私らの世代は今でも「若い女とセックスしたい」と思っているのが多いですからね。同世代が性犯罪で逮捕されるのもよく聞くし。 日本の女性はまだまだ経済的に差別されていることが多いですが、それでも50年前に比べると男女の収入格差は少なくなり、何より女性が経済的に男性に依存しないと生きていけないという状態ではなくなりました。 経済的自由を手に入れた女性は「結婚しない自由」を手に入れたといえるでしょうね。そのため女性は男性に依存する必要がないので、恋愛市場価値が低い男性は買い手がつかずに捨てられて未婚率が上がってしまうという状況になったのだと思います。

noname#254344
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6248/18626)
回答No.7

日本も世界も 人口が増えすぎています。 だから生物的本能で 子づくり以前の 結婚 恋愛さえしない人たちが増えています。 一方で食糧生産のほうも先細りです。 アメリカの内陸部では地下水を利用して大量の穀物を生産していますが その地下水が涸れるのも時間の問題だと言われています。 海では シーシェパードが捕鯨反対活動をして 世界中で捕鯨がされなくなり 増えたクジラの食欲を満たすために大量の水棲生物が消費され 残り物の魚介類は中国が根こそぎ捕りつくす勢いです。 ヨーロッパの穀倉地帯ウクライナはロシアの核兵器により汚染される可能性が危惧されています。 子供たちが生きていく世界は 食料の奪い合いで戦いが起こる世界になるかもしれません。

noname#254344
質問者

お礼

たしかに人口は増え過ぎていると言われていますね。反出生主義ではありませんが、これだけ食糧危機が来るかもしれないと言われているのに、子どもを産め産めっていう風潮はなんか矛盾を感じます。回答ありがとうございました。

  • BleethYou
  • ベストアンサー率23% (128/551)
回答No.6

何事も、「どう思われるか」「何か言われるか」、「世間はどうか」ばかりを意識していると不安になります。 貴女と旦那様が2人で決めたこと、2人が幸せになるために大事にしたいことを信じ、自分を信じれば、不安は小さくなりますよ。

noname#254344
質問者

お礼

周りはやいやい言うだけで、何も責任は取りませんしね。気にしないように頑張ります。ありがとうございました!

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8884)
回答No.5

第三者の立場からしか言えませんが、何事も一得一失ではありませんか。良い所取りを考えがちですが、子供がいればそれなりに苦労は常について回ります。一見何ごとがないように見えても必ず何かがあります。私の母は妻帯しない高僧が悟りを開けるのは当然だ。心配の種の家庭がないのだからとよく言っていました。

noname#254344
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子なし夫婦の悩み

    20代子なし夫婦です。 子どもがいないことについて、友人や同僚から「子どもは?」「欲しくないの?」「老後どうするの?」と何回も聞かれました。 選択子なしとは違い、持病の関係で諦めていましたので、子どもはつくれないことは分かっていたし決まっていました。 もちろん、私も夫も子どもは好きなので、25歳から養子縁組に登録しています。育ての親にはなることができますので。希望者が多いため、なかなか難しいですが。(早く来てくれないかなと待ち遠しいです。) 確かに、老後になれば子どもがいない、孫がいないなど寂しさはあると思います。ただ貯金すれば、良いホームや介護つきのマンションに入れて、人もいるし、どっちかが亡くなっても孤独ではないのかなと思っております。その他手続き等も保証会社や弁護士に頼めば良いとも思っております。 上記のことを伝えても「養子大変だよ?」「子どもや孫に勝るものはない」などを言われてしまいます。確かに、そうだとは思います。 しかし、自分の体が責められているみたいで良い気持ちはしません。 夫とは同い年なのですが、どちらかホームやマンションに入る前に亡くなったら当然ですが、「一人になるな。」と思ってしまいます。 夫は子どもが出来ないと分かっていながら結婚してくれたのでなんとしても 夫より長く生きたいと思っています。ただ先の事ですが、夫がいなくなると思うと寂しくなってしまいます。 〇このもやもやする気持ちを和らげるためにはどうすれば良いですか? 〇同じように子どものいない方はどう考えておられますか? 〇やはり、歳をとっていくと、老後になると寂しいものですか?  全然想像できません。

  • 私(子無し夫婦)が死んだら・・・

    結婚して、まだ子供がいません。 今もし、事故で私たち夫婦が一緒に死んだら、 お互いの生命保険料・財産(貯金、車など)の 相続する順番はどうなんでしょうか? お墓もどうなるんでしょうか? 私は次女・片親・長女は既婚子あり。 夫は次男・親なし・長男は既婚子あり。 私は夫の姓を名乗ってます。

  • 子なし夫婦か再婚活か

    子なし夫婦か再婚活か………… 主人は重度の男性不妊で治療する気はない といいます 養子を貰うにも主人の年齢的に無理です 私はというと派遣社員(正社員になれない)容姿もよくなく全くモテない28歳です やはり子なし夫婦でいるべきでしょうか このまま………(∋_∈)

  • 子供が居ない夫婦。長男・義両親との関係はどうですか?

    結婚2年目、子供なしの夫婦です。(質問者は妻) わたしたちは色々と事情があって子供が出来ない状況(夫のED・レス)です。 しかしそれ以前に、そもそも私たち夫婦は子供があまり好きでなく、 自然と子を持ちたい気持ちが起きるのを待っているのですが 事情と考えが相まって、積極的に子作りに関し注力するような気にも起きません。 (夫も、ED治療などするのも精神的に辛いみたいで、そのことについてあまり考えたくないようです。) そのため、この先夫婦二人の生活を念頭においているのですが、 この場合私が一番気になるのは、長男である夫の義両親の反応です。 今は食事の誘いやプレゼント、食料・日用品の援助など色々と気を遣って親切にしてくれているのですが、 子供をもたないかもしれないという考えが念頭にあるので、それもかえって段々負担になりつつあります・・ ちなみに、夫婦仲は大変良いです。 質問ですが、 (1)長男夫婦だったら、家や義両親のために、子供を作る努力をすべきですか? (2)子供を持たない選択をされた方は、義両親との関係をどのように保っているのでしょう。 (3)子をもたないことを知ったら、義両親の態度や接し方は変わりましたか? 実体験やお聞きになった話などをはじめ、何かご意見やアドバイスなど・・お願いいたします。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • セックスレス夫婦

    結婚して9年の夫婦です。 子供が二人おります。 夫婦仲は、悪くなく、子煩悩で優しい夫です。 下の子(3歳半)が生まれてから今まで3回しかHした事がありません。 夫から求めてくる事は、無く、3回とも私からです。 子供が居ない時は、週2回以上していました。 それで疑問なんですが、男の人は、しなくても体は、平気なんでしょうか。 一人で処理している様子も無いし、何だか不安になってきました。 私が求めても「疲れている」「そんな気分じゃない」と断られる事がよくあります。 そう言われると涙が出てきて辛いです・・・。

  • 38才女性、子なし、離婚すべきか悩んでいます(長文)

    結婚してもうすぐ丸5年(付き合ってからは9年)になりますが、もう夫婦間の溝は埋まらない様な気がして、 思い切って離婚した方がいいのか悩んでいます。 結婚前からお互いの価値観や性格の違いは分かっていたのですが、根本的な考え方では共通する部分も多いし、パートナーとして理解できる相手だと思い、結婚しました。 結婚する時には、夫のことをものすごく愛している、という強い気持ちがあったわけではなく、今考えると、何が何でも一生を共にしたいと思うほどの強い決心があったわけでもない様な気がします。結婚式や披露宴もナシでした。 結婚してから一年経たないうちに私の持病が発覚して(バセドー病です)、そのせいもあり私自身精神的に不安定で、夫に当たったり色々とヒドイ事をしてしまいました。 彼は結構繊細な性格で、その時期はかなり傷ついたり怒ったりしていた様ですが、その頃からお互いの事を理解できなくなり、ギスギスした関係になってしまっています。 もちろん夫婦で常に一緒にいるわけなので、旅行に行ったり表面上はうまくいっている様な時期もありましたが...。 今年に入ってからはセックスレスの時期も結構あり、最近は、私の年齢的なこともあり、子供が欲しいという思いが とても強くなってきていて、そのことでけんかをしたりもしています。 私としては、子供が出来れば夫は子煩悩な良い父親になると思うので、二人の関係もきっと改善されるかな?と期待している部分もあります。また、やっぱり女性として子供を生み育てることなく、このまま一生を過ごすのは寂しいし、身体的な妊娠・出産のタイムリミットを考えると、今すぐにでも子供が欲しいのです。でも夫は、今の二人の間に子供が出来ても、夫婦仲が良くないのだから、子供が可哀想だと言っています。今は、全然私との間に子供を作ることは考えられないくらいに気持ちが離れているようです。

  • 結婚2年の子なし夫婦です。

    結婚2年の子なし夫婦です。 実は先日ふっとしたきっかけで夫が風俗へ行っているのに 気が付きました。 自分からあえてチェックしたりするの嫌いですが 掃除をしてたら偶然・・・。 ただ証拠はありません。 セックスレスですし仕方ない部分もあります。 でもどうしても受け入れられないんです。 性病も怖いですし。 飲みに行くと言いながら風俗へ行くのを送り出す時は 胃が痛いというかもやもやすると言うかなんとも 言えない気持ちになり自分自身を見失いそうです。 たぶん身勝手な人(自己中)なんで話し合いも成立しません。 幸い子供もいないので離婚を視野に入れています。 このままだと自分が壊れそうで怖いんです。 もちろん慰謝料も何もいりません。 この場合、私の考え方って間違ってますか? アドバイス頂ければありがたいと思います。

  • 奥様たちとの会話。(自分だけ子なし)

    夫の職場のホームパーティが定期的にあります。 男は男で盛り上がり、女子供は別で固まっておしゃべりする雰囲気です(夫婦一緒にいる人は皆無) 家族ぐるみのお付き合いですが、 年に数回会う程度なので別に仲良しではないですし、正直名前も覚えていないような人も多いです。 自分だけ子なしで、ほかの奥様たちはみんな子供の話でもりあがっています。 これまでは子育てのことは分からないながらも笑って聞き役に徹したり 「お子さんかわいいですね~。私もはやく子供ほしいです~」 なんて、とにかく子供をほめてやり過ごしていました。 しかし最近、不妊治療を開始してからそういう話を聞くのも、他所のお子さんを見るのも少し辛い精神状態です。 もし、いつものように「早く子供産みなよ~」「○○さんの子供も早く見せてね」 なんて軽く言われたら、落ち込んでしまったり顔が引きつってしまいそうです。 正直、奥様達も私だけ子なしということで気を使っているだろうし、私は行かないほうが良いような気もしますが。 夫は 「みんな家族で来るのに、自分だけ一人で参加なんて変。これは仕事の一部のようなものだから、来てもらわないと困る」 と言います。(上記の説明をしても、気にしすぎと言って聞く耳持たず) 私はもともと暗い性格で、人としゃべったり、そういう社交的な場が苦手です。 奥様たちとの会話、どのようにやり過ごしたらいいでしょうか。 不妊治療やプライベートなことを話すような関係ではないですし、みなさん若くしてママになっている人が多いので、共感もしてもらえそうにないですし。 子なしだからって身軽に旅行したり遊びに行く話をするのも反感かいそうですし。 私と同じく子供のいない人の体験や 逆にお子さんのいる女の人から 「こういう話題なら隔たりなく盛り上がる」 「こうすれば気楽にやれる」 みたいなアドバイスがもらえるとうれしいです。 すみませんが、男性からのコメントはご遠慮ください。

  • すれ違い夫婦?(特に子なし夫婦の方ご意見ください)

    結婚生活も両手で数える程になりましたので、お互いの性格なども大体把握できるようになってきました。 皆様のご家庭ではどの程度会話や食事をされているのか気になります。 我家は子なし夫婦で、 〈会話〉 平日:5分未満 休日:2時間~4時間程度の会話(買い物時間(2~3時間)を含みます) 〈一緒の食事〉 平日:全く無し 休日:土曜日のプランチと土日どちらかの夕飯 一ヶ月一緒に食事をするのは3~4回です。 夫は平日の帰宅は平均11時30分 私はパートながらも仕事をしているので、夫の帰宅を待たずに眠ってしまうこともしばしばあります。 週末は夫が趣味に出かける為(大体5~10時間程家を空けます)一緒にいる時間は少ないです。 寂しさを夫にぶつけようにも、単なる私のわがままのように感じて、夫にぶつける勇気がありません。(遠まわしには言いました) 子供もいなく、すれ違いで特別メールもしない夫婦でこのまま継続していくメリットがあるのか今、悩み中です。 夫は現在の生活に不満はないようですが、私はすれ違っている事に不満を抱いています。 良い方向に向かわせる為には私が我慢したら良いのでしょうか? すれ違い夫婦の方、工夫されている事があったらぜひ教えて下さい。

  • 子なし夫婦の老後

    最近、子供を持たない夫婦ってあちこちで聞きます。 主人側の身内はほとんどです。 もうすぐ私は出産するのですが、主人側の身内では、唯一子供の居る夫婦が私達となります。 漠然と思ったのですが、将来を考えると、子供を持たない夫婦って老後はどうするつもりなんでしょうか? もちろん、私達夫婦だって子供が居るからと言って、面倒見てもらおうとか思いませんし、負担にはなりたくはありません。 でも、例えば将来子供に極力負担をかけない為、主人と私が老人ホームに入居したい。と思えばその保証人は? やはり自分達の子供にお願いしなくてはならないのではないでしょうか? こう言う、保証人ってちゃんと定職に付いている人でなくてはならず、自分の兄弟とかだと、同じように年金暮らしになっている可能性が大きいですよね。 もちろん、金銭面でも子供に迷惑をかけないことは前提です。 私達のお葬式は? 夫婦どちらか残された方のお葬式はやはり、子供にお願いしないといけないのではないでしょうか? 自分のお葬式は自分ではあげられませんよね。 どんどん高齢化が進んできて、一人当たりで面倒を見なくてはいけない老人の数も増えてきていると思います。 この状態で、私達の子供の時代になった時、自分の両親+子供の居ない親戚の面倒まで見ることになるのでは?と思ってしまいます。 実際、私にも子供が居ない伯母夫婦が居て、定年を迎え老後が心配になってきたようで、必死に私に媚びてきます。 散々、子供が嫌いだと小さい頃の私を非難していたくせに・・・。 正直、ウザイし、今まで何かしてもらった覚えも無いのに何故私がそんな所まで面倒を見なくてはいけないの? 子供が嫌いだから、自分達の時間がなくなるからとか二人の理由で子供をもうけなかった。 でも、老後が不安になってきたので、今更媚びてきたって・・・。 って言う気持ちしか有りません。 甥っ子、姪っ子と仲良くされている方なら話は別ですが・・・。 子なしの夫婦の方達って老後どう考えているんでしょうか?