• 締切済み

木をぴったり合わせて繋げられないけど問題ない?

素人のDIYの質問です。 家にある端材を使って、ツーバイフォーで棚を作ろうとしてますが、柱の長さが足りないので写真のように繋げて柱を作ります。 凄く重たいものを乗せるわけではなく、また物置の棚なので見栄えもどうでもよいです。 写真のように、ツーバイフォーどうしの合わせ面は、直角に切れてませんし、平らな面にもなっていません。 しかしながら、ツーバイフォーの合わせ面が接していれば、接している面が少なくても、一応荷重を受けることができると思います。 金属の金具は、ずれて外れることを防いぐだけのつもりで使っています。 素人の私が実際にやってみると、木ねじが斜めに入ったりしてツーバイフォーの合わせ面に隙間ができてしまうことも考えられます。 そうなると、木どうしで荷重が伝えられなくなり、木ねじで荷重を支えることになりますが、別に気にする必要もないのでしょうか? 木ねじが荷重に耐えられなければ、ツーバイフォーが接するまで少し変形するだけだと思うのですが、こんなノリで作ればよいのでしょうか?

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4337/10714)
回答No.4

>凄く重たいものを乗せるわけではなく この辺りは難しいですね 1つ1つは軽くても数が増えると分からなくなりますし 反対側にもプレート固定されているのかな? 2枚で1Set ある程度は木のシナリで大丈夫な場合が多いです 切断面が斜めだと荷重で下がると接合部分も斜めになっていく ネジのズレで強度が弱くなってしまう場合もあります 金属プレートでも接合部分で曲がってしまう場合もあります 他にも部品はありますが 木を差し込むタイプなので その部分の幅が飛び出すのが難点になる場合もあります 差し込んだ部分は荷重で潰れて平らになる

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

はい、きちんとした 2×4材金具は、 木材に食い込ませる突起が 出ております。 画像のようなプレートのみですと、 木ネジだけの強度だけに なって揺れに弱いかと思われますが。 きちんとした2×4金具は、 亜鉛鉄プレートで軽く シルバー色で、薄くて強く、サビに強く、 ねじりにも強く、 不思議と価格が激安です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

2×4材の専用金具が、 売ってますよ。 もちろん繋ぎ金具もございます。 そちらの方が、地震の際の 力量応力対応が 出来ていて、ズレませんよ。 ホームセンターには必ず 2×4材金具ありますから、 一度見てみると良いかも。

gennya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これがその専用金具のつもりなのですが、もっと適した金具があるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iijijii
  • ベストアンサー率54% (508/925)
回答No.1

そんなノリでOKです。 最悪に事態を想定して、それでも事故に繋がる恐れがないなら思う通りにやってみましょう。 失敗したらもっと勉強してやり直せば良いのです。 ※最悪に事態とは 10年後20年後に貴方の子供や孫が生まれているかもしれません。 貴方は凄く重たいものを乗せるわけではなくても貴方以外の誰かは載せるかもしれません。 そんな訳で見た目通りの頑丈さは欲しいところです。 高さも抑えたほうが良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ◎柱に金具を固定する木ネジ穴がバカになってしまいました!

    ドアを開閉する下側の金具(ヒンジ?)を固定する柱の木ネジ穴がバカになり、ネジが外れて金具が宙ぶらりん状態になってしまいました。(上側の金具だけでかろうじて止まっています) 素人の私が対応可能な補修方法(アドバイスなど)をお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 木材で3尺幅のスチール棚と同等の物を安く作る

    ホームセンターで買ったスチール棚を、物置の整理に活用しています。 しかし、物が多いために棚がもっともっと必要です。 いっそのこと木で作ったほうが安いのではないかと思うようになりました。 現在使っているスチール棚は幅3尺、奥行き1尺5寸、高さ6尺のもので棚板が5枚ついているものです。価格は安売りの時で3,000円です。 http://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=523618 私が作ろうとしているのは漢字の「日」の字を棚板の下地として、上に合板を張って棚板とし、四隅に柱を立てるような棚です。(画像を付けます) 耐荷重は棚板1枚当たり最大50kgとします。 2×4とサブロク合板を材料として、必要な量を集計したところ、一つ作るのに材料費だけで5~7千円かかってしまう計算となってしまいました。 そこで伺いたいのは、3000円以内でスチール棚と同等の大きさ、耐荷重の木製棚を作ることは可能かどうか。 可能であれば、どこにどのような材料を使えばよいのか教えていただきたく思います。 それとも、スチール棚を買ったほうが断然安いのか。

  • 古い土塀の木の柱の補修を考えています。

    古い土塀の木の柱の補修を考えています。 60年以上経っている土塀があります。屋根は瓦葺です。その柱のうちの数本が、雨にぬれる関係なのか、原因は分かりませんが写真のようにボロボロになっています。外を叩いてみると、中がだいぶ透いているようです。たちまちは塀が倒れるような問題は無いようなのですが、 これ以上劣化が進まないように、なにか対策をしたいと思っています。 素人なりに、空洞の中になにかを充填するのが良いかと思っていますが、良い知恵があればよろしくお願いします。 また、原因と予防が分かれば、その他の柱に予防対策をしたいと思います。 よろいしくお願いします。

  • モルタル壁に穴を開ける

    エビモンゴナイロンプラグ6X30に適合するネジですが55MM以上長い例えば6MM位のネジを使用しても大丈夫でしょうか?相手は木の柱です。毎回愚問で申し訳ありませんが素人ですので御容赦下さい。

  • 知人が桁の取替えで梁の臍を切り取り…(リフォーム)

     …、L字のアングルと羽子板ボルトと平金物を、下の柱(特に重要な柱)と下の壁に半割の角材を使うと言いました。 「臍を切り取らないと絶対にできない。」と言いました。(なお梁は臍もしっかりしています。)  しかし私は半割りの角材は狭さや見栄えの故にできるだけ避けたいし、 もし半割も臍もないと強度や法律面で心配です。 他でお勧めの方法があれば教えて下さい。 (素人なりに↓を考えてみました。できれば御指導ください。) (三面のうち一面は外に足場を組むのが少し難しい箇所だそうです。) (ちなみに今なら施工の依頼の撤回は可能だと思います。)      |     ||      柱、引き寄せ金物 ___,|___||___ ボルトと座金、柱、ボルトと座金      | |  | |      桁、木、梁の臍と管柱の臍など、木、桁       。。| ̄・ ̄ ̄ ̄ ̄・ ̄|。。 桁と平金物の穴、木と羽子板ボルトの穴、…  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ 羽子板ボルト、柱、引き寄せ金物

  • 作ろうと思ったら木材がわれてしまった・・・。

    ちょっと物を置くものを作ろうと思って、材料を買いに行きました(ど素人です)。ラワン材の24ミリの角材(?)を柱にして、枠を組み、そこに棚板を乗せる構想でした。枠は棒と棒をねじとのりでつける予定でした。3.8*41ミリの木用ねじを買って、さあねじ込んだら、木材が割れてしまいました・・・。それは材料が悪いのでしょうか、ねじが太いのでしょうか。材料が悪いならがっかりなんですが・・・。アドバイスよろしくお願いします。

  • 日曜大工が得意な方に回答いただきたいです。

    部屋の柱にL字型の取付金具と木ねじ(ボルトでも)を使って棚などを設置する場合、極端な話ですが、約100kg程度の重みでも耐えられるくらいの物を作ることは可能でしょうか。 初心者なので細かいことでもアドバイスお願いします。 稚拙な質問で申し訳ありません。

  • 野生のハツカネズミは木登りしますか

    野生のハツカネズミは木登りしますか 野生のハツカネズミは垂直の木製柱1Mぐらい登ることができるかどうか教えてください 自製の物置棚に玄米を保管しています 五面は金網で塞ぎましたが、出し入れする一面のみは解放してます ネズミが柱を垂直に登ることが出来れば、その解放面から出入りすると思われます 塞ぐべきかどうか迷っております 先日ネズミが入り、玄米を賞味されました 調べてみると金網に穴が見つかりましたので、今はそこをふさいでおります ご教示よろしくお願いします

  • 石膏ボードに大き目のコーナー棚を。

    石膏ボードに大き目のコーナー棚を。 石膏ボードの壁のコーナー部分に 800*800の直角二等辺三角形の 棚を設置したいのです。 間柱がみつからないため、ねじ式のボードアンカー で棚受けの金具4つを用いて設置したいのですが 強度的に大丈夫でしょうか? 板はパイン集成材を考えています。20mm厚位かな? 棚の上には、20kg位のものを置く前提です。 上記に代わるより良いアイデアがあれば 教えてください。 当方、素人なので、棚板はホームセンター等に 切断を依頼するつもりです。

  • 木造モルタルの壁面への穴あけ

    ドリルで木造モルタルの壁面へ穴を開けるとき、木の柱に到達したことを確認するなにか方法がありますか?モルタル層はコンクリ用ドリルの刃で、その先は木工用の細いドリルですこし穴を開けて50MMのタップネジをねじ込もうと思っていますが、多少予め木の部分にも穴を開けた方がねじの頭を破損することが防げると思います。予め柱にどのくらい穴を開けた方がよいですかお尋ねします。毎回素人の質問で申し訳ありませんがご容赦下さい。

専門家に質問してみよう