• 締切済み

電動エアコンでの車中泊

シエンタハイブリッド5人乗りの購入を検討しています。 現在2010年式初代シエンタ7人乗りを所有していて 12年、11万キロ走行しており子供2人は独立しデイサービスに 通う高齢の母親(リウマチ等で手足がやや不自由)と2人暮らしで 月に何回か通院していてできれば両側電動スライドドアが安全で 便利かなあと感じています。 用途は通勤と車中泊、釣り、キャンプ、母親の送迎で アトレー、N VAN、エブリイワゴンもまだ候補に入っていて 全部試乗しそれぞれメリットデメリットがあり気め兼ねてます。 夏場の車中泊で一晩電動エアコンはバッテリー上がりとか無く 車内は快適ですか?近隣の方に迷惑でトラブルの元ですか? ポータブル電源は1000W,2000Wと太陽光パネル100W,120Wは 所有していますが、おすすめのFFヒーターや12V冷蔵庫、エアコン等 あれば是非ご紹介下さい。

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2022/5565)
回答No.4

jackery1000はうちにもありました(;^ω^)、確かに1000w,1kWhでした。うちの自動車はリーフとアイミーブですがやはり走行時以外はエアコンの効きが悪いです。jackeryの電力でEV自動車でも給電するのは無理です。しかもハイブリットの電池は小さいので、エンジを切ってのエアコンは厳しいと思います。ハイエースなどのワンボックスのEVが出るのを待つというのはどうでしょう。

oden55
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 調べてみるとシエンタの駆動用バッテリー容量は アクアと同じNi-Mh0.94kWh(非バイポーラ)なのでJackery1000と大差なく40kWhリーフの1/40以下のようです。 エアコン使用中は前モデルで7〜9A消費するようです。 リーフは詳しくないので分かりませんがHVはエンジンON 状態でないとエアコン使えない(バッテリー容量減ると エンジン始動で補う)はずです。当然ガソリン消費しますが 駐車場で約10分Pレンジに入れていた時は、内外気と 設定温度、風量設定、当時のバッテリー残量にも寄る でしょうがエンジン始動している時間は10分のうちの 1/3〜半分位だと感じました。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2022/5565)
回答No.3

 停車中の自動車用のエアコンは熱交換能力に問題があるし、電力の問題もあるのでまず無理です。夏場の夜間はまず無理です。  ポタ電2000w出力は恐ろしい電力ですが本当ですか。電力量と電力勘違いしてませんか。またポタ電から自動車に電気を流すことは不可能です。電力に関してはEVなら何とかなるでしょう。  熱交換能力については自動車エアコンは走行中を前提にしていますから停車中はかなり能力が落ちるはずです。普通の自動車に家庭用エアコンを車につけるなら別途発電機を設置して、自動車の改造も必要です。本格的なキャンピングカーを買うべきでしょう。

oden55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ポタ電はJackery1000(1000Wh 定格1000W,瞬間2000W )と EENOUR2000(2000Wh 定格2000W,瞬間4000W)とその純正 太陽光パネル100W,120Wです。 昨年夏、前モデル170系シエンタハイブリッドに試乗する 機会があり、短時間ではありますが電動コンプレッサーの 恩恵を感じガソリンは消費するけど1/3〜半分くらい? エアコンの効きも問題なく仮眠程度なら大丈夫という 感触でしたので質問してみました。 本格的なキャンピングカーで通勤と送迎等の普段使いは 無駄がありちょっと恥ずかしいし予算オーバーかなという 印象です。

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (370/1252)
回答No.2

バッテリーからの電気だけでエアコンなんて分単位しか使えませんよ。リーフみたいなBEVのバッテリーなら別でしょうけど。 まあすぐにバッテリー不足でエンジンがかかるので上がることはないですけどね。 要はエンジンかけっぱなしでエアコン使ってるのと一緒ですよ。

oden55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HVだと仰る通りの状態になりますね。 BEVだと朝起きたら帰宅出来なくなりそうで怖いです。 若い頃はスキー場に深夜に到着し朝まで仮眠って 経験はあるのですがエアコンOFFでヒーターのみ 当時は初代プリウスのみで電動コンプレッサーの エアコンが無い時代なので質問してみました。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1215/3705)
回答No.1

今後の事まで考え、ウェルキャブ(福祉車両)の選択もありかと思います。 車いすのまま乗車させることができ、介護には非常に便利です。 両側電動スライドドアよりははるかに乗せ降ろしには便利です。 自分で乗り降りできるのが維持できればよいのですが、なかなか希望通りには ならないのが常です。 https://toyota.jp/sienta/welcab/w_chair_slope/ なお、福祉車両は税金的にも優遇されると思います。 電動エアコンは消費電力にもよりますが2KW程度の電源では一晩はもたないかも。 あとWでは無くWhで選択します。例えば800Wを1時間駆動できるなら800Wh

oden55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ウェルキャブ(福祉車両)の動画見ました。 便利そうですがセカンドシートをタンブルさせる 仕様になるため車中泊は無理になり購入は厳しいかな。

関連するQ&A

  • 車中泊中に後席で窓を開けられるようにしたい

    スキーや登山などの為に 前夜のうちに近くまで行っておき クルマの後部に移動して車中泊することがよくあります。 以前乗っていた古いクルマは 窓ガラスを手動で上下させる タイプだったので いつでも自由に窓を開けて換気できたのですが 今乗っているクルマ(VOXY)は全部の窓が電動式なので 困っています。 車中泊する時は 防犯の為に全ドアをロックし エンジンキーも OFFにしておくのですが この状態ではパワーウィンドーは 作動させられません。 なので 車中泊中に後席にいたまま窓を少し開けたくなったり 雨が降って来て窓を閉めたくなった時には わざわざ寝袋から 這い出して前席に上半身を乗り出してエンジンキーをONにし その上で後席の窓を開閉させてから 又エンジンキーをOFFに するという面倒な作業を繰り返さなければなりません。 エンジンキーをOFFのままでも 後席のパワーウィンドーを 操作できるように配線に手を加えたりするのは 素人には 無理でしょうか? 電動のスライドドアなどは エンジンキーがOFFでも使えるのですから バッテリーが上がる心配は不要と思ってます。 他にも自由に換気出来るような良いアイデアでもありましたら よろしくお願い致します。  

  • 電動スライドドアで小さめファミリーカーを探しています。

    電動スライドドアで小さめファミリーカーを探しています。 (1)電動スライドドア (2)1500~2000ccクラスまで。 (3)4WD (4)なるべく車内広め&乗車人数はおおいほうがいい の車を新車・中古問わず教えてください。ちなみにのるところは山奥の田舎でスキー場がいくつもある豪雪地帯なので4WDにしました。家族は夫婦+3歳と9ヶ月の子供ふたりですが、極稀に同居の親を載せる可能性があります。あと、家族四人で買い物に行き、大量の荷物を積むことがあります。私の知る範囲ではシエンタ、モビリオ、モビリオスパイク、フリード、ビエンタかなと考えてます。ビエンタは正直、マツダはやめたほうがいい(下取りが安いため)とちらっと聞いたのでびみょ~です。マツダだけについても情報ください。形はいいなとおもってます。

  • シエンタとラフェスタ

    トヨタ シエンタとニッサン ラフェスタ で迷っています。 値段的にはシエンタのほうが安いですが。(あたりまえか) 基本的に、乗車は1人か2人で、小型犬が2匹乗ります。 主な要望は、スライドドアである程度コンパクト、200万円前後のもの。 ポルテは候補に入ってません。 試乗車はシエンタはG ラフェスタはライダースポーツパッケージ? でした。ニッサンは3日間試乗車をかしてくれるそうです。 値段的には70万円くらいの差があるかな。 正直、高いほうが装備がいいようですが、全くもってどっちにしたらいいかわかりません(汗 シエンタはすぐにフルモデルチェンジしそうだし、まず顔がださすぎる ラフェスタは人気ないし、長いし、どうだろうって感じ(シエンタも?) 乗った感じではラフェスタのほうが高級感があって乗り心地はよかったです。ただシエンタより50cmも長い・・・。 だからといってシエンタが悪かったわけではないです。 うーん、質問になるかわかりませんが 所有者に聞きたいところでもあります。 よろしくお願いします。 営業の人に聞いても○○が違う!とも言われなかったので。

  • 教えてください!

    子供2人(3歳・0歳)いまして、下記のようなミニバンを探しています。この条件をクリアしてくれる車ありますか?個人的にはMPVが良いのかなと思ったのですが下記(3)が微妙なのかと・・・是非アドバイスよろしくお願い致します。 (1)3列シート (2)電動両側スライドドア (3)立体駐車場に入る

  • 希望に見合う車

    現在ファンカーゴ(私/主人は初期プリウス)に乗ってます。 子供が産まれてから、元々スライドドアが欲しいと思ってましたが、今年子供が二人になり、来年の車検を前に買い換えようかと強く思うようになりました。 希望としてホンダのフリードやトヨタのシエンタ(再発売しましたよね)くらいはパッと思いつくのですが、他のものが思いつきません。 ■両側スライドドア ■7人か8人乗り (平日は毎日実家に行くので、遊びなどに行く際に私と子供、両親の5人余裕じゃないとツラい。ファンカーゴは大人3人はキツいです) ■フリードやシエンタクラス ■ワゴンは大きいので除外 ■後ろにベビーカーやある程度の荷物が乗せられる フリードやシエンタ以外にももっとたくさんあると思うので、社名と車種を教えてください。 これから出る新車種は、チラシでチェックしていこうかと思います。 とにかく現在出ている車種を知りたいので、情報を教えてください。 ※あと、フリードのハイブリッド車が出るって本当でしょうか?

  • 新車購入について

    年内に新車購入を考えています 主に使うのは平日主人が通勤に、休日は買い物にと使います 現在検討中の車は フリード、アイシス、シエンタ、ラフェスタの7人乗りです 家族は、夫婦2人、3歳娘、10月に2人目出産、たま~に両親を乗せるので7人乗りで考えています チャイルドシートを2台を2列目以降に装着し、私(妻)も2列目以降に座りたいのですが 2列目にチャイルドシート2台と私が座るのは無理があるでしょうか? チャイルドシートは新生児から使えるものと、3歳の娘には、背もたれがあるものにしようと思っています まだ、どの車も見に行ってないので、中がどれくらいの大きさなのか分からないのですが チャイルドシートをしたままで3列目に乗り降りしやすい車はありますでしょうか? また車は両側スライドドアで、オプションで両側電動にしたいです あとはナビ、バックモニターつき(現在の車にナビはあるので、それをつけれるなら付けたいです。オートバックスで購入) 予算は上限280万までぐらいで考えています この中で、お勧めの車種はありますでしょうか? どなたか宜しくお願い致します まとまりのない文章で申し訳ありません

  • 新車購入

    当方平成13年式のファミリアSワゴンに乗っております。 走行距離は約93000キロですが、年数のせいかアイドリングや エアコンON時に振動が気になってきました。いろいろと修理になる前に 代替を考えております。自分で考えても考えまとまらないのでご相談させて いただきます。 候補としているのは、コンパクトでスライドドアの車でスズキソリオ、トヨタシエンタ、 トヨタスペイドです。用途として普段は2人で乗る事が多く、たまに2人乗せて近距離 に行きます。年に4回~5回高速道路を走ります。この3車からどれを選んだら良いか 教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

  • 高齢者用自転車について

    70歳近い両親がいます。小児麻痺で足が悪いですが、昔は自転車に乗れました。 最近は二人とも普通のでは乗れないです。 母親についてはお腹が引っかかるとか、バランスが悪いとかで、三輪車も乗れませんでした。 でも、高齢者向けのなら乗れるのでは?と思っています。 前は近所の自転車屋さんに取り寄せてもらったのに、返品する羽目にあいました。 出来れば試乗が出来ればいいのですが、そういう場所は都内ではないでしょうか? 電動や10万以上のは無理です。

  • 取り外し可能な車の窓埋め

    たまに車中泊するのですが・・・ 今回は、息子と2人で車中泊して観光に出かけました。 今までは一人だったのと、釣りに行く為の仮眠だったので、 アルミ毛布を半分に折って、車体に磁石でくっ付けていました。 仮眠の場合、街灯の光だけを遮れば事足りたのですが、 今回は、本当の車中泊でしたので、事前にダンボールで窓を埋めていきました。 車はハイゼットバンですので・・・ 右側のスライドドアと右側の荷台の窓とリアハッチの窓に嵌るダンボールを切って作りました。 その他は今まで通りアルミ毛布を磁石で止めました。 3月12日の朝にダンボールの窓は曇っていて・・・ アルミ毛布の窓は内側が凍っていました。 その後、右荷台の窓はダンボールを嵌めたままにしたのですが、 湿気って乾いたせいか、丸く曲がって落ちてしまいました。 前置きが長くなりましたが・・・ このダンボールの様に、遮光性があり・断熱性があり・軽量で安価。 また窓の大きさにぴったり切っておけば脱着も容易。 このような窓埋めの材料もしくは商品を知りませんか? ダンボールだと車内に置いておくと、乾いてしなやかさが無くなってしまいます。 キャンピングマットだと張りが足りないです。 板状のマットだと大きさが足りないです。

  • 車中泊

    海近くでの車中泊を考えています。砂地(無料駐車場で、ほとんど管理されていない)に車ウイングロード2WDを乗り入れても大丈夫でしょうか?砂が深いと抜け出せなくなりそうでこわいです。4WDならぬけだせるのでしょうか? またエンジンをかけた状態で車の室内灯やラジオやエアコンをつけたり、シガーライターから携帯の充電をしてもバッテリーはあがったりはしないでしょうか? それから高速を使っていこうと考えていますが、仮に料金所でETCのレーンに間違って入ってしまった場合かなりのおおごとになってしまうのでしょうか?大渋滞を引き起こしてしまいそうでこわいです。 質問が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。