• ベストアンサー

やはり急に寒くなってきたし不安になってきた?

芙蓉の華(@purimuro-zu)の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

2、不安になってきたけど衣替えはまだしてない。 ちょっと寒いなと思っても なぜか暑くなる日もあるので どっちでも良いように羽織るものは常に出しておく でも衣替え・・・って大袈裟ですよね、 柳行李を出してしまって何てしませんよ (ご存じですか?柳行李) 箪笥を開ければ 秋物、冬物それを出せばよいのですから 昔は大変でしたが今はどうってことない 何時でも秋でも夏でも冬ものでもすぐ出せる量しかない 衣替えという言葉はまだ死語ではないのですね。

samusamu2
質問者

お礼

purimuro-zuさんお晩でございます。 >>ちょっと寒いなと思っても なぜか暑くなる日もあるので >>どっちでも良いように羽織るものは常に出しておく じゃあ季節関係なく、各季節のものは常に出されているのですね。 >>柳行李を出してしまって何てしませんよ >>(ご存じですか?柳行李) 知りませんでしたので、ググってみました。初めてみました。今の時代に柳行李をお使いの方ってあまりいないかもしれませんね。でもすごくしっかりした作りに見えますし経年変化をすごく楽しめるものにみえます。 丁寧に作られてる物にも見えますし欲しいです^^ purimuro-zuさんはじゃあ現在も柳行李をお使いなわけなのですね。祖母も昔一緒に住んでましたが、柳行李は持ってなかったとおもいます。 >>何時でも秋でも夏でも冬ものでもすぐ出せる量しかない >>衣替えという言葉はまだ死語ではないのですね。 実は私も衣替えってしなくても、すぐに冬ものとかも出せるようになってます。 衣替えって仰る通りあまり最近は聞きませんよね。 20代や30代の方にとっては特に死語かもしれませんね。 次の季節に使う洋服などは段ボールに入っていて、押し入れにその段ボールが入れられてるイメージがあります。そこまでいくとまさに衣替えって感じでしょうかねw 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 急な不安に襲われる

    26歳の男です。 夜、1人でいると急に不安に襲われることがあります。 呼吸が浅くなり、物事をあまり考えられなくなります。 この状態になるとどうしようもなく、ただ時間が過ぎるのを待ちます。 どうすれば、急に不安になることを防ぐことができるでしょう? 休日にこの状態になることが多いです。

  • 暑かったのに急に寒くなると不安になる?

    暑かったのに急に寒くなると不安になりますか?

  • 急に不安になったり、寂しくなるのはなぜですか?

    急に不安になったり、寂しくなるのはなぜですか? ただの甘えですか?

  • 急に寂しさや不安が襲います

    急に寂しさが襲います 私は5年近く彼女がいません。 夜になるとふと急に寂しさや不安を覚えます。「このままずっと1人だったらどうしよう」とか「家庭を作れないかもしれない」とかマイナスのことばかり考えてしまいます。寂しさを払拭する方法を教えてください。

  • 急で、不安です

    なぜ急に。。 三年ほど付き合っている彼氏がいます。 三年間今までラインでも細かいことまで教えてくれるような人でした。 今職場の人とどこどこにきてる!とか 地元のイベントの後も、今は焼き鳥屋にきてるよ!!とか 私からの返事がなくとも、寝るね!お風呂行くよ!とか あったのに 先週からそういうのがピタッとなくなりました。 彼に聞いたら、業務報告みたいでいやだ。とか 言いたくない時もある。と言われました。 他にも昔なら旅行にいったときのパンフレットや 旅行にいっても写メなどをとって保存しておくような人だったのにそれも無くなりました。。 パンフなどとっておいても意味ないなと思ったと言われました。 ラインや旅行のことも今までできていたのに 急になくなる意味がわからず、少し不安です。。 一度説明を受けてるのにまた聞くのはしつこいでしょうか?

  • 急に不安になる

    最近、私は車の免許を取得しようと学校に行っています。 今は路上運転をしているのですが、そこで急に不安(?)になる事があります。 運転中、特に何か起こっているわけでもないのになります。 それは、ハンドルから手を離したい、この場から逃げたいという思いです。 その時の自分に映る景色は、まるで物を認識できないような感覚で、ぼんやりとスローに見えるんです。 不安になると私は離しちゃだめなんだと言い聞かせながら、いつもハンドルをぎゅっと握ります。 まだ半人前というのもありますが、皆さんはこういう経験ありますか? あった方は今後不安にならなくなるのでしょうか? くだらない事だと思う方もいると思いますが、不安になる度に運転していいのだろうかと考えてしまうので質問しました><

  • 急に不安になる

    急に不安になる 私はぼーっとしたりしてると突然物凄い不安が襲ってくる時があります。 その不安がどのような不安なのか、何に対する不安なのか、それも分かりませんが、とにかく突然不安になります。 そのあとに物凄い自己嫌悪に陥って「自分が自分である」ことがとてつもなく嫌になります。もちろん自己嫌悪する理由は分かりません。でも自分自身の腕や足を包丁で切り落したくなります。 私は普通に学生で友達も居て別に引きこもりだとかそういうわけではありません。 ただ、小さい頃から自分が嫌いで何かあると自分を傷つけることをしていました。 最近はあまり無いですが、3年前ぐらいはしょっちゅうリスカもしていました。 また関係あるのか、無いのか、よくわからないのですが、いちお書くと私はとてもとても自分の顔やスタイルが気になります。 不細工で不細工でつらくて電車でもその顔を見られたく無いのでマスクをしています。 友達は可愛いと言ってくれたりするのですが、所詮同情にしか思えません。 これはなんなんでしょうか?皆さんも普通にあるものなのでしょうか?

  • 急に不安になって泣いてしまいました。

    急に不安になって泣いてしまいました。 今彼と自分の為にとバイトを掛け持ちで頑張っていますが 夜のバイトが合わないので辞めてしまい、 今は朝のバイトを勉強しながら頑張ってます。 忙しいのであまり連絡取ることなく 彼は20代の学生で以前のバイトを辞めてしまい、 次のバイトを検討しながらもお金があまりなく生活している状態です。 最近何もしてないと言っておりましたが・・。 ついさっきいろいろな不安とプレッシャーなどに唐突に 泣きたくないのに泣いてしまいました。 彼のパソコンが古くてスカイプがやりづらい状況にあるらしいです。 パソコンが欲しいなと言っていたので買ってあげたいなと 思い始めました。でもなかなか踏み出せない状態です。 今までもバイトの時とか不安な時とか悲しい時とか頑張って乗り越えてきました。 けれど今はなんだか不安で落ち着かなく 自分でも何がこんなに不安なのか分からない状態です。 私は心が狭いのでしょうか?自分に必死になり過ぎていますか? あと寂しい時とか悲しい時不安な時とかは電話して 重たいやつとかみたいに思われないでしょうか?

  • 急に不安になった。

    3ヶ月ほど遠距離でお付き合いしている女性がいます。こちらが33歳で相手が27歳です。この間ドライブしている時に、ふと恋愛ドラマの話からキュンとするかどうかの話になりました。その時、彼女から「■■(僕)といるときはキュンとしない。友達って感じ」って笑いながら言われました。「今までにキュンとしたことあるの?」と僕が聞くと、元カレはとてもキュンとさせるのが上手だったよと言われ、かなりショックでした。今までもサプライズしたり、褒めたりと彼女が喜んでくれるようなことはしてきたつもりでしたので、ショックが隠しきれず、それを察したのかとっさに彼女が「元カレとは違って■■とは一緒にいて楽しいし、キュンキュンとかは別に求めてないし」とフォローされましたが、ときめく男性がいたらその男性にの方へ行ってしまうのではないかと急に自信がなくなり、不安になりました。ちなみに、元カレは浮気をしたらしく、前に僕が「○○(彼女)ちゃんみたいないい子がいるに元カレは何で浮気なんかするんやろ?」って言ったときに彼女が急に泣き出したので、元カレをひきずってるのかもしれないと思い、その時も落ち込みました。恋愛経験が多くなくこういった不安になったことが今までなく、みなさんはどのように考えられ、対処されているのか教えて頂きたいです。僕は彼女のことが好きなので、できれば結婚までいければと思っています。①彼女の言葉通り一緒にいて楽しい彼氏として過ごす(内心不安です)②彼女をキュンとさせる行動、言葉を心がけて魅力的な男性を目指す(自分のありまのままで付き合えてる感じがしない)③僕の感じていることを話して、彼女の元カレに対する想いを聴く、彼女がひきずっているようなら、僕と向き合ってもらえるように心の整理がつくまで距離をおく。などが考えられると思います。文章にまとまりがなくて申し訳ありません。不安な気持ちが強くてどうすればいいのかわかからない状態です。みなさんはどのように思われるでしょうか?

  • 急に好きになる事はありますか?不安です

    1ヶ月前まで何とも思わなかった異性(それどころか、どんなに自分を好きと言ってくれてもなびかなかった)に対して、1ヵ月後には「好きでたまらない」という事はありますか? 1ヶ月前迄ずっとどんなに好意を伝えてもそれでも駄目だったので、1ヶ月前にきっぱりと 「分かった。もう私の中で終わった。私は精一杯やった。だからもうすっぱり諦める。さようなら。本当に好きだった。もう2度と会う事も無い。今迄ありがとう。」 と涙ながらに伝えました。 (自分でも不思議でしたが、静かに淡々と話していました) その後、彼の態度が変わって来ました。 「どうして?1ヶ月前と態度が違うよ。私は何も変わってないのに。不安で怖い」と聞いても「僕にも分からない。でも、好き」としか言われません。 彼が私を好きなのは態度から凄く伝わるのです。 ちゃんと「恋人として付き合っている」と言ってくれています。 でも、私にはどんなに好きと言っても駄目だった思い出が強く残っていて、心が晴れないのです。 「理由も無いのに急に好きになったという事は、理由も無いのに急に嫌いになられるんじゃないか」という不安で一杯なのです。 彼自身が「どうしてか分からない。」と急に好きになった理由を言ってくれないのも不安の原因の1つです。 何かアドバイスを頂けませんでしょうか。 経験談でも構いません。