• ベストアンサー

【幸せは自分で作るもの?】それとも幸せは人から貰う

【幸せは自分で作るもの?】それとも幸せは人から貰うものですか? 正しいは反転させると読めないが、幸せは反転させても読める。幸せに正解はないのです。 ↑これどう思いましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (716/3388)
回答No.2

ただの漢字遊びだけの哲学解明みたい。幸せの英語は誰も知っているようにHAPPY、スペイン語では FELIZ。 まあ、漢字は的を当てる綴りも沢山あるのは、承知していますが。

redminote10pro
質問者

お礼

みんなありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1124/8920)
回答No.1

幸せとはつかの間の無事以外に考えられません。今無事でもいつか必ず何か問題が起こるものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分が幸せじゃないと人を幸せにできない

    男性は自分が幸せじゃないと人を幸せにできないと言う考えの人は、自分が一番大切なのでしょうか? そー言う考えの男性との結婚は、幸せなのでしょうか? 男性は自分より大切なものが出来た時に幸せを感じると聞きます。 わたしには付き合って4年弱の彼がいるのですが、私はどうもそれに達していないようです。自分が幸せじゃないと周りを幸せに出来ないと彼が言っていたからです。 確かに今までの彼氏は、君が笑ってくれるのが幸せだと、よく私の喜ぶことをしてくれる人が多かった気がします。 今の彼とは結婚の話も出ていますし、自分で会社をしていてとても忙しい中でも、会いに来てくれたり、記念日に行きたいところに連れてってくれたり、ちゃんとしてくれるのですが、彼は私といて、結婚とかしてそれで幸せなのか?そーいう人(自分より大切だと思える女性)を見つけた方が幸せなのかなと少し考えてしまいます。 男性はやはり、自分より大切な女性と結婚した方が幸せなのでしょうか?

  • 自分も幸せになりたいし人も幸せにしたい

    自分も幸せになりたいし人も幸せにしたい でも難しいです。

  • 自分の幸せと好きな人の幸せ

    (1)一緒にいて凄い幸せな気分になれるこがいます。話してるだけで楽しくて、笑顔をみるのが凄い好きです。抱きしめると凄い落ち着きます。彼女が笑ってくれるためならどんなことでもできます。 (2)自分は男としての価値がかなり低いと思います。自分では彼女を幸せにすることができません。そもそも俺はコミュニケーションできないというか、友達なんて1人もいないし、ずっと親のすねをかじっていて生活力もないです。頼りにもならないです。彼女とでも俺はずっと聞き役で、面白い話を言うこともできないし、突っ込みもぼけもできません。 一緒にいたいけど、一緒にいないほうが絶対彼女は幸せになれます。でも諦められません。これはどういうことなんでしょうか。自分は彼女のためならなんだってできるとか言ってるのにもかかわらず、結局は自分の事しか考えていないということです。 質問ですが彼女がいる人もしくはこれから告白しようと思っている人は、自分が一番そのひとを幸せにできるって自信があるんでしょうか? 俺みたいなやつはどうすればいいんでしょうか? みみっちい質問ですが回答宜しくお願いします。

  • 自分が好きな人、自分を好きな人、どちらが幸せ?

    一緒になるなら、自分が好きな人・自分を好きでいてくれる人、 どちらが幸せなのでしょうか?

  • わかっているのに、人の幸せをひがんでしまう情けない自分

    昔から自分のすごく嫌なところで、人の幸せが喜べないというすごく情けないところがあります。例えば同じグループの人同士が付き合ったりして、自分も同じ女性に少しでも興味があった場合、言葉ではよかったね。応援するよ。というのですが、自分がうまくいってないとひがんで別れればいいのにとか最低な事を思ってしまいます。だからこういう心が狭い自分が情けないです。みなさんはやっぱりちゃんと喜ぶことができますか?この考え方を少しでもなおすアイディアがあれば教えてください。お願いします。

  • あなたにとっての「幸せ」とはなんですか

    人間としての幸せとは何か、答えはたくさんあると思います。 皆さんが自分で思っている「幸せ」について教えて下さい。 正解はないと思いますので、様々な「幸せ」を教えて下さい。 聞いてどうするの、という疑問があるかと思います。 私は「人間は、幸せになるために生きている」と思っています。 その幸せとは「自分があるがままに生きること」だと思っています。 人間の「あるがまま」とは何か、を知りたいです。 人それぞれとは思いますが、何か気づきがありそうなので、 どうぞよろしくお願いします。 Q1 あなたにとっての「幸せ」とはなんですか Q2 今、あなたは「幸せ」な状態ですか Q3 人生最期までには「幸せ」な状態になる予定ですか

  • ほとんどの人は、自分は幸せじゃないと時々思っている

    ほとんどの人は、自分は幸せじゃないと時々思っているのでしょうか? なかには毎日幸せだと思いながら楽しく生きてる人もいるかもしれませんが。

  • 自分が幸せになるのが許せない

    自分は幸せになってはいけないと思います 自分なんか不幸な人生を歩めばいいんだし 幸せになる権利はないと感じます 一生苦しんで生きればそれでいいんだと思います いま自分の好きな人にとても好かれていて それで幸せを感じそうになると 強烈な罪悪感が襲ってきて その人とダメになって一生不幸になるべきだと思ってしまいます 自分を苦しめないと気がすまないって言うか でもほんとうは幸せになりたいし 幸せな感情は感じていて気持ちいいものだし ずっと感じていたいです でもそうすると自分が許せないのです 2年間このことで心理カウンセリング受けてますが 治んないです 自分なんか地獄に落ちればいいのにと思います めちゃくちゃになってしまえと思います 幸せになりたいのに 地獄に落ちないといけない 私は一体、どうしたらいいのでしょう

  • どうすれば自分が死んだときに幸せだったと思える生き方ができますか?

    どうすれば自分が死んだときに幸せだったと思える生き方ができますか? どうすれば死ぬまで大切なひとと幸せに生きられますか?

  • 自分が幸せならそれでいいと思いますか?

    この場合、自分の幸せとは、 たとえば自分の恋人も幸せで、自分の家族も友人も幸せで、 けれども世界のどこかで、虐待を受ける子供や、 貧しくて死んでいく人を 無視して、 幸せになっていいと思いますか? 忘れていいですか?