• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【SC-T3150N】給紙トラブル)

【SC-T3150N】給紙トラブル

tblabの回答

  • ベストアンサー
  • tblab
  • ベストアンサー率63% (391/618)
回答No.4

追記します。 >インクカートリッジ部分を手動で動かすことは可能なのでしょうか。  この機種は手元にありませんので、一般論ですが、インクジェットプリンターのプリントヘッドは通常、ホームポジション(待機位置。正面向かって右端になると思います)でロックされます。異常があって途中で停止している場合は手で動かすこともできますが、正しくホームポジションに収まっている場合は、ロックがかかっていて動かせない筈です。インクジェットプリンターのプリントヘッドは待機時にキャッピング(ボールペンのキャップをするのと、たぶん同じ理屈で、乾燥防止のようです)されていますので、ユーザーでロックを解除することはできません。

shimizusekizai
質問者

お礼

わかりやすい説明をありがとうございました。 おっしゃる通りホームポジション(右端)に固定されており、手動で動かすことはできませんでした。 連休明けに業者に連絡を取るようにいたします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • SC-T5150 用紙が給紙できない

    SC-T5150を使用しています。 ロール紙を給紙しようとするとエラーコード:00159Aと表示されて電源を切ってくださいと表示されます。 どうしたら給紙ができるでしょうか? 回答お願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • SC-T2150

    SC-T2150で複数枚の設定で印刷すると、2枚目以降はロール紙が詰まる。 紙つまりを復旧した後には、必ず再起動をかけて印刷するが、複数枚の設定をすると必ず詰まってしまう。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • SC-T545SC2をPCとつなげるケーブル

    SC-T545SC2とPCをつなげるのに必要なケーブルを教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • SC-T3455

    SC-T3455 ロール紙が終了した時、残りの用紙が噛んででなくなりました。 送り出せればいいのですが? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • SC-T3150N ロール紙A1ピッタリでカット

    SC-T3150N ロール紙で印刷するとき、用紙選択をA1にしても、左右15mmずつ長くカットされる。 A1ピッタリでカットするような設定はできますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • SC-T3150N電源未投入時の不具合について

    SC-T3150Nを無線LANでつないでいる環境下で、本体電源が入っていないと他のアプリケーションの動作が遅くなるのは何が原因でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • SC-PX3V紙詰まり

    SC-PX3Vのロール紙を使用しようとすると紙詰まりエラーとなり先に進めなくなりました。 紙詰まりエラーになったときに、ロール紙は破れずに抜き取り、プリンターの中に紙の破片などは残っていないはずなのですが、その後は何度給紙をやり直しても紙詰まりエラーで先に進めなくなりました。 電源を落として再起動したりは何度か試してみましたが変化ありません。 原因や対処方法についてアドバイス頂けるとありがたいのですが。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • SC-T7250

    これまでPX9550SとCPSソフトリッパーLiteを使用し複数のパソコンからイラストレーターのデータを出力していました。 新しいプリンターの導入を検討していますがSC-T7250でも同じようなことができますか ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • SC-T7200 ドライバー

    Mac OS13対応のSC-T7200のドライバーが見つかりません。 どのドライバーをダウンロードすれば良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • SC-T5450のインクカートリッジ

    SC-T5450のインクカートリッジを販売している実店舗は阪神間にありますか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。