• 締切済み

自立していない姉への接し方を教えて下さい

ryuzinの回答

  • ryuzin
  • ベストアンサー率45% (253/560)
回答No.4

>最近2人目を妊娠したと報告を受けました。 >出来れば姉に自立してもらいたい、努力出来る人間になって欲しいと思います。 >姉は毎日、掃除洗濯育児をやっている!と姉から逆にイライラ  文面から推察する限りはお姉さんは現状自分で出来る事はやっている印象を受けます。今から下手に無理させると産後に響く可能性も否定は出来いかと。貴方から見たら現状は甘えてる。と思われるかも知れませんがそれだけ身体に負荷が掛かっている状態であり、これからどんな状態になるかは本人ですら予測が出来ません。 >私はどのように気持ちを整理すれば良いでしょうか? お姉さんが里帰り出産なのかどうかも分かりませんが、育児関係の本とか読んでおいた方がいいかも。自分は関係ない。と思うかも知れませんが補助をするなり(しないという選択肢もあるけど)の対策や予測を立てやすくはなります。

smgt
質問者

お礼

妊娠している現状ではやれる事をやれば良いと思います。 年齢も私より10上ですから負荷は私が妊娠した時よりも絶対に大きいと思うので。 甘ったれた考え方をどうにかして欲しいです。百歩譲って甘えるなら当たり前だと思わず母に感謝して欲しいです。何か家族が危機に晒された時は働くなどの考えは持ってて欲しいです。 私と違う視点からのご意見ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 自立しない姉、自立させない親

    半分愚痴になりますが、聞いてほしいです。 私は社会人でしっかり働き、親とは別居です。姉は30過ぎて無職、彼氏無し、衣服は親に買ってもらい、家事手伝いも十分にせず、毎日メイクしたり髪巻いたりして遊んでます。 父は口先だけ「就活しろ、この先どーするんだ」と言うだけで放ったらかし。 姉が社会適応できてない分を私に過剰に厳しく言ってきます。 母は何かと「お姉ちゃんはお金なくて可哀想なんだから」と擁護し、遊ぶ暇あったら就活するよう言わないのかと言うと「気晴らしに遊びにいくくらいいいじゃない」と。 姉本人に話すと、気分が悪い、頭痛い、熱出てきたといって自室にこもり逃げます。 そして母は、姉の仮病にいちいち本気にして心配します。 いい歳して何かと母をおだてておねだりする姉にも、いちいち乗っかる母にもイライラします。 そんな環境で5年ほどいるのですが、最近、本当に理不尽に思うことがありました。 一生懸命貯めたお金でイタリア旅行に行った時のお土産についてです。 親が「どーせチョコかクッキー程度だよ」とバカにしていたので、土産のリクエストを聞き、ベネチアグラス(2客セットで1万くらい)、父にはイタリア本革の財布、母には切手セットとアクセ、姉には6000円くらいのベネチアビーズのアクセサリー(姉に買う必要ないのですが、後で愚痴愚痴いわれるので)をそれぞれ買いました。 すると、父からは「ヴィトンかグッチの財布を期待してたのに、何だこれ」と、姉は「このネックレス重い~」(そりゃガラスですからね)と文句を言われました。 その後すぐに社員旅行で日本海に行ったので、またお土産を買いました。個々には買わず、干物やお菓子類を4000円くらいです。 母は、父に見せる前にお菓子類を食べつくしてしまい(知らない間に)、結果父は「何だこれ、干物かよ。もう大人なんんだからちゃんとした土産買ってこい!」と言われました。母が食べたんだと言って空き箱を見せても、不味そうなお菓子だと言います。 ほんとに愛想がつきます。 ちなみに姉の買うお土産は大抵ご当地ラーメン5食セットで、4人家族なので、2個は姉自身、他は各1個づつです。有名な生キャラメルを買ってきても、それは自分用で家族には1個づつでした。海外に行ってもマカダミアチョコ1箱で個人に土産は無く、私自身にくれたことはありません。 それでも母は、「お姉ちゃんは頑張って節約して貧乏旅行してるんだからね~」と言い、私が必要以上に気を使って土産を買ってきていることを察してくれません。そしてどんなに買ってきても文句を言い、買わなければ「やっぱりね」となります。 両親は、姉は「聞きわけのいい子」で私は「我が儘な世間知らず」という幼少期の先入観がそのまま強くあり、成長して大人になっても訂正されません。 どうすれは姉を過剰に甘やかしていることや、土産は渡す側の「気持ち」なんだからという事を理解してもらえるでしょうか。 もっともっとあるのですが、上手くまとめられませんでした。わかりにくくてすみません…

  • 姉44の洗濯をしてむなしい、姉は母が寝込んでも無視

    私の母が昨日から寝込んでいます。 姉の子どもたちの家事や育児は母がしていましたが、昨日からできずで、昨日は中3の姪が家事をがんばってくれました。 昨日は姪は宿題を一切せずにがんばってくれました。私はいっぱいほめました。 姪の課題がまだまだ山積みと聞いた私は、課題をがんばらせたくて、今日は一日家事をがんばり、姪の宿題も教え、買い物に行き、貴重な休みでしたが、色々しました。当然です。 ですが、姉は、子どもの晩御飯、今日ぐらいは私が用意するわとか、洗濯も私がするわとかそういう気の利いたことをいっさいしませんでした。部屋でのんびりテレビ見てました。 私は姉(44)の服を洗濯し干してなんだかむなしくなりました。 姉はどうして自分のことしか考えないのか不思議でなりません。歩けない母をもっとこき使おうとするその気持ちにもう疲れ果てました。 みなさんの家族にも、親が寝込んでも無視する人っていますか?そういうもんですか?今の人は。 まあ、私もがんばれば料理できるんだなと分かったのでそれでよしとしなくてはいけないのかもしれませんが。

  • こんな姉をどう思いますか?

    二ートの姉がうざいです。 職業は家事手伝いらしいです 自称、うつ病です V系が大好きです SNSとかに「ボクハコドク」「血がみたい」「死にたい」とか書いてます SNSとかの中でだけ一人称が僕です リストカットしてます 専門学校を3カ月でやめています(金はすべて払った後) 彼氏や友達と遊びにしょっちゅう行きます 前の彼氏と別れた時「モウダレモシンジナイ」とか言ってました 私(高2)を見て学生はいいねーといいます(家事を姉より手伝わないから) 二ートと言うとキレ出します 親はせめて姉にバイトさせようとするけど 「人と話すのが恐い・・・ 人が信じられない… だからバイトできない・・・」 らしいです。うつだからだって。 うつだって言い出した時も 「自分はうつだから病院に連れてけ」って親に言ってました自分から。 これって鬱なんですかねははは この前姉と母がけんかしてて 姉が「私を怒らせないで切るよ」って言ってました ようするにリスカして傷を増やすよってことです なんだその脅しって思いましたアホですよね後悔するのは自分なんに。 とても姉が憎らしいです見てていらいらしてきます 死にたいなら死ねと思います そうゆうことを言うと、本当に死んでしまったらどうのこうのと周りは言います あいつは死ぬ気なんて100%ありません でも大人にそんなこといってもね、仕方ないんですよね。 こんな姉をどう思いますか? もう家族に姉へのムカつく思いを言っても スルーか我慢してくれか、じゃあどーすればいいの?で・・・ 気持ち悪い文章ですみません 読みずらいし・・・ 回答よろしくお願いします。

  • 姉について

    私は去年アパートに引っ越してきてからすぐに姉が一緒に住むことになりました。姉は大学を卒業してから、夢を追いかけて東京に出たのですが志半ばで諦め実家に帰りました(その時に借りたアパートや生活費は全て親のお金でした)。 その後は実家にもどり、試験勉強しながらバイトも始めたので安心していました。しかし、祖母(認知症)と毎日のように喧嘩をして怒鳴り付け、まるでいじめているようにも感じました。そんな毎日では祖母ばかりでなく母もストレスで倒れてしまうと思いました。 しばらくして姉が祖母がいては勉強が出来ないと言い出して私のアパートに引っ越したいと言ってきました。私は一人でいる時間を大切にしているので正直嫌でした。けれどこのままでは祖母と母にストレスを感じさせてしまうし、祖母の認知症が明らかに悪化したこともあり、姉がアパートに引っ越して来ることを了承しました。 年もあまり離れていなくて仲もいい方なので、一緒に何かしたり、出掛けたりなどは楽しいです。しかし、次第に姉のやってもらって当たり前な性格が目立ち始め、喧嘩が多くなりました。姉は私が学校へ行っている間に一人の時間が持てますが、私は四六時中姉がいる状態なので、一人の空間が欲しいわたしには本当に本当に辛い日々です。 姉はトイレ掃除は絶対にしない、料理はするけれど後片付けが嫌いで洗い物は放置、家庭ゴミが一杯になっても放置。私は雑用係ではありません。 食材を買いに出掛けても、親からお金をもらって生活しているという認識がなく、欲しいものは躊躇なくカゴへ。そして高いものを好む。そんなに欲しいなら早く就職して自分のお金で買えばいいと思ってしまいます。 今姉は公務員試験の勉強をしているのですが、正直あんな勉強で受かるはずがありません。暇があればお菓子作りやパン作り。睡眠時間は8時間以上。呆れてます。 この間実家に帰ったときは勉強しているのが偉いとでも言うかのように、家事を全く手伝いませんでした。母だって仕事で疲れてるのに…。私がいくら手伝っていてもお構い無し。かなり頭にきました。 もう一緒に暮らし始めて1年たちました。今私は就活中なので余計にストレスが重なり体調が悪いです。私が追い出したら姉が行く所は実家しかありません。でも祖母や母には負担をかけたくありません。一体どうしたらいいのか分かりません。相談というか愚痴になってしまい申し訳ありません。

  • 働けない姉

    初めまして。私の姉についてです。 姉はずっと短期の仕事を続けて来ましたが、安定剤を多量に飲み3年間続けて働いた後おかしくなりました。 働いてた間も本人に自覚が無かっただけで、酷い有り様だったみたいです。 外で働ける状態じゃありません。現在は家事手伝いと車で家族の足をやってくれてます。 姉の楽しみは家事と家族との外出、家での娯楽だけです。 状態が酷く悪いみたいで【もう私は2度と人間にはもどれない】と言ってます。 身近に理由があって働けてない人、あるいは働かない事を選んでる人はいますか。 姉は例え働けないままだとしても、それでもそれなりに充実した人生だと言えるのでしょうか。

  • 28でニートの姉

    ニートで引きこもりの姉がいて存在自体にイライラします。 家族は、 祖母(定年退職し、無職) 母(パート) 私23(保育士) 姉28(無職) 姉は28歳になりますが、短大を出てから働いていた期間は半年だけ。 就活もしなかったし、 そのあと仕事を探しても採用されなかったり、採用されてもすぐ辞めてしまったりです。 学生時代も途切れ途切れにバイトしてましたが、してない期間のほうが長いです。 昔から、ハキハキした妹の私より内気な姉が家族からは甘やかされてきました。 ニートだから生活費は一銭も払ってないくせに、食事の文句は一人で言って腹立ちます。 自分で使う物(日用品など)も金払わないくせに、親に「○○がもうないわ」という信じられない頼み方をして買ってきてもらっています。 私が自分で買ってきたものも、自分の物のように勝手に使うため、 「私が自分のお金で買ってきたのだから使わないで」と言わないと解りません。 また、家事も全くしないです。 目の前に洗ってない皿があっても、自分が使ったのしか洗いません。 食い意地も一人で張ってます。 自分が食べたかったものが無くなると大騒ぎ。 毎日家に引きこもって、テレビを見てるか漫画を書いてるだけかです。 実家から出た経験もゼロで、洗濯も料理も出来ません。 1ヶ月に一回くらい出かけるくらいで、ほぼずっと実家に引きこもってます。 私が彼氏を連れていったときも、早く帰せとメールでネチネチ攻撃されたので、彼氏も呼べません。 親戚や知り合いが実家へ来ても、ろくに顔を合わせず、逃げるように部屋へ行ってしまいます。 親や祖母に生活さてもらってるだけ有り難いのに、あーだこーだ偉そうに口出ししてるのが腹立ちます。 愛想悪いし、愛嬌なんてないし、自分に甘く他人に厳しい性格にも苛立ちます。ちょっとしたクセにもイライラするし、最近は居間に来るだけで不快です。もう嫌悪感しかないです。 こんなニート姉がいるなんて誰にも言えません。姉の存在自体がコンプレックスで、いなくなれと思ってしまいます。 母も祖母も、姉の言動や態度に叱ったり注意したりすることはなく、 “かわいそうな子”という認識で妙に大事にされています。 そんな母や祖母に対しても疑問です。私が思ったことを話しても、昔から姉ばかり可愛がってきた祖母は私を悪者扱いします。 私が一人暮らしをすればいい話ですが、 今後もそんな家族と付き合っていかなきゃいけないと思うとうんざりです。 一人暮らし以外で、何か解決策はありませんか?

  • 今回も姉の件です。愚痴良いですか

    前回質問したのですが。 その続きの様なものです。 私は育休中で旦那と子供と3人で暮らしています。 姉は私の10歳年上で妊娠中。専業主婦で旦那と子供と犬と暮らしています。 (姉曰く、うちは底辺職だから金がない。と言うのに専業主婦。本当に許せない姉旦那が可哀想) 数ヶ月前から姉旦那から 「姉は何もしない」 「寝てるだけ」 などLINEが来るようになりました。 最初はそれでも成り立っている夫婦だから適当に返していたのですが、どうも姉旦那は不満を持っているようです。 「姉は変だよ」 「姉は日中育児してるから俺に帰宅後は家事しろと言う」 「姉が働く気がない」 「子供を早く寝かせてゆっくりしたいから昼寝させないで可哀想」 「週末は子供と2人で出掛けて来てと言われるから子供が可哀想」 「姉が使う2階のトイレは真っ黒でゴミが溜め込んであったから姉旦那が掃除した。」 等々……。 姉旦那が不憫で堪らない。姉子供が可哀想で堪らない。 そんな最近姉旦那が体調を崩したのですが、いつもと変わらず姉旦那は仕事終わりに自分、姉、子供の食事を作り、子供をお風呂に入れていました。 姉はお風呂に入っていた時にリビングの換気(旦那が死ぬほど咳をしていたから)をしていたらしく、お風呂上がりの姉旦那に「寒い!子供が風邪ひく!」と怒っていたそうです。(そりゃそうだろ) 姉はうるさい、咳してるのにずっとリビングにいるのが悪いだろう。と思ったそうです。 酷くないですか……? もう本当に姉旦那が可哀想。姉子供も可哀想。 少し前に料理しなさいよ。姉旦那が可哀想。と言ったら凄くキレられましたが、前よりは少し料理するようになりました。 また姉に姉旦那が可哀想と話す予定です。 攻撃的な性格で現在妊娠中の姉に色々言うとうるさそうなので出産後少し落ち着いてから言おうと思っています。 この姉はなんですか? 家族よりも自分が1番大事なんでしょうけど…… 理解に苦しんでいます。 このモヤモヤはどうやったらスッキリしますか。 腹が立ちます。

  • お姉夫婦と私夫…

    私には3つ上の姉がいます。 私も姉も結婚していて家族がいてます。 私の家族は車と家を買っており家のローンを払っています。 でもローンが通らなくて、父と旦那とW名義です。 なので父には頭が上がりません… もちろん家賃は私達が払っています。 家は私の地元です。 父子家庭だったので、1人になった父が家も近いので仕事帰りに子供と遊びによく家に泊まりに来たりご飯を連れて行ってくれています。 お姉チャンは私の地元から車で20分くらいでそんなに遠いわけでもないのでスグには行けます。 でも交通の便が悪い為車でしか行けません。 なので父もあまり行けない状態です。 お姉チャンの家族は子供が3人いて、旦那サンは年上なのでお姉チャンより父との方が年が近いです。 私が悩んでいるのはそのお姉チャンの旦那サンの事です。 旦那サンは私の父と旦那サンの父を1回も会わせた事がないです。 なので孫の運動会に行ったら、やっぱり気まずくなり私の父と私は離れて見ています。 そして肺が悪い為、生活保護を受けてます。 でも働けないわけではないのです。 働かないのです。職を探さないのです。 税金を払ってる私にしては信じられません!!! そして最近私の旦那が仕事を辞めて2ヶ月かけてやっといい所が見つかりました。 前の職が居酒屋だったのでまた居酒屋です。 その報告をお姉チャン家族にしたら、 『何で途中経過がないねん!』 と切れられ、今までのウップンを旦那が電話で言われました。 『俺は家を買った事も車を買った事も間違いやと思う。 俺もいつでも買える。でも今じゃないから買わんだけや。お前等は考えが甘い。 お父さんにはご飯とか連れて行って貰ってばっかりで、金食い虫や。A(私)も昔はそんな奴じゃなかったお前と結婚して変わった。お前のせいや。 子育ての仕方も間違ってる。子供が可哀想や。 Aがパートしてんのもおかしい。お前に男としてのプライドはないんか?! でも、別に嫌いではない。心配やから言うてんねん!』 と言われたみたいです。 電話で姉とも代わったみたいで 『私のお父さんやで。何やと思ってるん!私は長女やのに…』 と言われたみたいです。 私はその話を聞かされ、腹立たしくなり電話しました。 なぜ私にも言わないのか。 旦那の事じゃなくもう私達家族を全否定されてる事。 パートも私がしたくてしてる事。 育児も人それぞれ。 結局お金の事。 それを言ったら 『何を聞いたんか知らんけどそんなん言ってない。ただ考えが甘い。お前の旦那はローンもあるしお前と子供2人を養って行かないとアカンし。』 そして私の電話を切った後、結局お金と言われたんが腹立ったらしく、旦那に電話がかかってきて 『何でお前が言わんとAに言わすねん!お前等家族を潰す事なんていつでもできんねんからなあ!!!これからどぉするかまた電話してきて』 って、めちゃ切れられたみたいです。 で、いま私達家族はこれからどぉしよぉか悩んでます… 連絡も早めにしないと怒られるし… 私達夫婦はもう関係を切ってもいいと思っているのですが、子供同士は仲がいいので、難しいです。 長くなりましたが、何かいい方法はないでしょうか。 こんな事自分で考えろ!と思うと思いますが、もう本当にいっぱいいっぱいなのでお願いします。

  • 20歳の姉のこと

    働いてはいますが姉の行動が理解できないので、第三者からみたらどうなのか教えてください。 まず私達が住んでいる所は住宅です。洗濯機回すのは22時と決まっています。今までは時間過ぎて回すなんてことなかったのですが、最近22時過ぎても回していて近所迷惑だと思います。母や私も何回も言ってますが無視されどうすることも出来ません。実際に苦情言われたわけではないのですが、普通は時間決まってたら回さないですよね?バイトおわるのは夕方なのでそれからでも回せるのに時間すぎても回します。ベランダ出たらすぐに広場があるのですが、そこで人が話してても聞こえるぐらいなのに洗濯機なんてあきらか聞こえるし迷惑だってわかるじゃないですか。なのに何回言ってもやめないです。もうどうしようもないです。 私も18歳で、母のお金で生活出来てますがはっきり言ってもう20歳の人間が親のお金で生活してるってどうなのって私は思います。住むのはいいんです。私も人のこと言えませんがだけど働いてるなら、一人暮らしが嫌なら(嫌かはわかりません)お金いれるぐらいしますよね? 母は1万か、最低でも五千円入れてくれたらそれだけで家計の足しになると思います。なのに、母のお金がないとわかっていながらコンビニで1000円こえる物を買うし返すといいながら返さないし毎月それで見ていて腹が立ちます。言っても自分は悪くないみたいな感じなので余計にイライラするというか、なんでこいつはこんな物分りの悪い人間になったんだと思います。妹としてこんな姉でほんとに嫌だしこんな人間にはなりたくないしたまに姉の声や顔を見るのも嫌で母には何故か喧嘩腰で姉なりになんか理由があるんでしょうけど、見ていていい気分でもないんですよね。 人の話聞いてくれないと言っときながら結局なにも話さない、人のせいにして何をしてほしいのか、何を望んでるのかもわからないです。家族だけど姉の考えていること、やっていることが理解できません。犬にもエサをあげないしほったらかしだしそれを言えばまた無視されこんな20歳いるんでしょうか。私や母がおかしいんですか? 掃除もしてくれない、ゴミはそのまま 家が狭いので一人部屋なんてありません。私のボックスの前に姉が自分の物を置いてるから自分の物なのになにも触れないし掃除もできないし、掃除したらうるさいし人の物勝手に触るなとか言うしだったら片付けろって思うし第一、自分のボックスの前に置けばいいのになんで私のところに置くのか。意味わからないです。勝手にどかしたらグチグチうるさいから触れないです。飲み物も飲んだらそのまま、ごはん食べて食器もそのまま、テーブルの上ですら片付けない。そのくせ私にはきれいにしたら?とか言ってきて、いやいやあんたよりしてるよって思うしイライラするので言い返しますがもう私が逆に悪いんじゃないかと思えるぐらい姉は自分のことを悪いとも思っていないしおかしいとも思ってないです。時間にはルーズだしちゃんと前日に時間決めてはやく出ると言ってもあと1時間かかるとか言って、ほんとに何なんでしょうか。人をそんなに困らせて何が楽しいんでしょうか。私には姉の行動が理解できません。無駄遣いとか姉のお金だから私には関係ないけどせっかく母が作ってくれたご飯も食べない。コンビニの物ばかり。そんなことするなら出ていけさえ思います。 姉は小さい頃病気になってご飯は病院の物だし甘いものなどは食べるのはだめでした。毎日薬飲んでいたしそのせいで顔も丸くなったし、痩せていたのにぽっちゃり体型になりました。その頃私は保育園でもうひとりの姉は小学生で、母は大変だったろうし私たちのために女手一つで必死に働いてくれていました。母は姉と一緒に病院に泊まり込みって感じで正直私も母がほんとに私のこと愛しているのか大切に思っているのかわからないしどちらかと言えば姉のほうが小さい頃一緒に居ましたよね?病気のことは辛かったと思うしいまはもう健康ですが、小さい時にそんなことがあったからいまこうなってるのでしょうか? はっきり言って何か辛い事があったのかはわかりませんが、話せないのって本人のせいですよね?母は何も悪くないし確かに親だから子供が辛いとか気持ちをちゃんと察しなきゃだめなんだと思いますが、親子だけどひとりの人間だからみんながみんなそうできるとは限らないと思います。優しく声をかけてあげるのが親なんでしょうけど私も辛いことありましたがそれで人の話聞いてくれない!とはならないような気がします。じゃあ自分から話せよ、自分で言わなきゃ結局誰もその人の気持ちなんてわからないし。 なんか、全部私や母のせいにして私が思い当たるのは小さい頃に病気になってみんなみたいに自由にごはん食べれなかったり入院したり薬を毎日飲んでいたから今こういうふうになっているのかなと思います。 でも、私は今の姉の行動は理解できないし自己中にも程があります。 どうにかしたいけど、どうすればいいのかわかりません。 誰か教えてください。

  • 姉がうつ

    姉がうつになりました。 二年前から姉の夫婦関係は冷め切っていました。理由は家庭をかえりみない旦那にあるそうです。浮気や借金やら…。 小学生の息子がいます。私の甥ですね。よく姉の愚痴や悩みを聞いていました。その時は必ず甥を連れて姉と私の三人で会っています。最初に甥がカードゲーム好きなので遊んでから姉の話を聞き、姉の気晴らしになるかと思い姉が欲しがる洋服を買ってあげたり甥にも新しい服を買ってあげたりしていました。私は働いているので遊ぶ時のお金は私が払います。それはかまいませんでした。旦那と離婚したいと相談してくるので、もし姉が離婚するなら出来るだけサポートしようと思っていました。心のケアやお金の面でも。 しかし、姉が、家庭があって鬱でリスカする私を受け止めてくれる彼氏がいてると言ってきました。その話を聞いた時絶句しました。離婚した後彼氏の家で同棲しています。鬱なので働けないのでずっと彼の家にいます。たまに私の母に電話して、母は高齢ですが毎日汗だくになって働いているので姉が母に「あんまり無理したらあかんで」とか、「お母さん私の病気を理解してな」等と話すので、母からするとこっちは毎日倒れそうになりながら働いて不景気でいつクビなるか分からないので仕事が休めない、休みたいのは山々だ、それを分かってるのに姉はキレイごとばかりいってくる、母が疲れてるから電話切るとゆうと、姉は私に電話してきてお母さんは私の病気を理解してくれてない。理解して支えてくれてるのは彼氏だけや。だから私は女友達もなんもいらん。彼氏がおったらいいといます。その時私は、「私は…?」と思いました。あんだけ今まで姉の為に色々した事が馬鹿らしくなり嫌悪感を抱くようなりました。この前電話でケンカしました。離婚する前から彼氏つくって母の文句を言い私の病気を理解してよっと自分勝手やねんと言ったら、もうお前とは家族の縁切るといわれ私も望むところや、と言いました。それを姉が妹とは縁切ったと母にゆうので母はまた頭悩ますんかとゆうので私が姉に歩み寄り、縁を切るのはやめよう、また仲良くしようとゆうと、姉は機嫌を直してくれました。でも私はそれ以来姉が嫌いになりました。鬱を盾に自分勝手に振る舞っているように思えず、ムカつきます。表面上は仲良くしています。私は冷たいんでしょうか。みなさんはこうゆう姉がいたらどう思いますか。教えて下さい。非常に見にくい文面ですみません。