• 締切済み

親友2人か、知り合い200人

MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)の回答

回答No.1

親友2人。 葬式に200人来てくれても、わかりませんからね。

関連するQ&A

  • 親友2人に完全に嫌われてしまいました

    私は大学1年で、寮生活をしています。 私の嫌われた理由は、空気の読めない所や、行った事に責任を持たない所があり、それを直そうと親友も協力してくれていました。 しかし、半年経った今でも直る気配が無く、逆に悪くなってしまったようで、遂には、その親友達からもほとんど相手にされなくなってしまいました。 具体的にどのようなことをされたかというと、 ・前までは食事に誘われたが、今は全く無い。 ・前のように1人でいるときなどに声をかけてもらえなくなった。 ・自分から積極的に声をかけても適当に返事され相手にされない。 ・二人だけになったとき自分を残してどこかへ行ってしまう。 などです。 少し前までは、本当に私のことを親友だと思ってくれていたようです。 しかし、今は一緒に食事をしていて、私が何かしゃべっても適当に返事するか、流されてしまいます。 今でも自分の悪い所を直そうと思っているし、また前のように腹を割って話せる関係に戻りたいと思っています。 今は一緒にいて凄く辛いです。 そこから離れるという選択肢もあります。しかし、2人は言い触らすような人間ではないのですが、とても人脈が広い人間で、今後私の事を嫌う人間が出てきそうで心配です。 私は他に友達があまりいません。 やはり、無理してでもそこにいて、私が少しづつ変わっていく様を見せていった方がよいのでしょうか?しかし、私が悪い所を直そうと何かしてもそっけない態度をとられるので、もう修復不可能なのではないかととても不安になります。 これからどうしたらよいのでしょうか。 御返答宜しくお願いします。長文失礼致しました。

  • 知り合いがまったくいません。。。

     現在26歳なんですが、実家の家族以外まったく知り合いがいません。  就職して、転勤になり都会にでてきて2年たちますが、2年間まったく遊んでないです。 地元にいたときはフリーターでしたが、仕事が終わった後に食事にいったり、休憩中に他の人と話したり、接客で高校生からサラリーマンの方まで色々関わる事があったのですが、こっちではほとんど関わりありません。また休日も不定期で忙しかった為、気がついたら誰も知り合いがいない状態になっていました。  先月いっぱいで退職し、一人暮らしをしている為、誰とも話さない日が続きます。再就職を目指していかなくてはいけないのですが、幸せがまったくなく、ただ生きていくだけの人生になってしまうようなが気がして、なかなか気力がおきません。  テレビやゲームというものはあまり興味がなく、(家にいるとうつ気味になる)色々な街にでたり、外にでかけるのが趣味なので、他の人の幸せが見えてしまい、余計につらくなります。  このまま自分には何も幸せがないまま過ごしていくことになるのでしょうか? 

  • 「知り合い」~…~「親友」の境目は??

    こんにちは。 あなたの思う「顔見知り」「知り合い」「クラスメート」 「友達」「親友」の違いってなんですか?? 何でも話してくれて、聞いてくれる子がいて 「うちらは親友、一生の付き合いだよ」なんて言ってくる子なんですが その子は他の友達、クラスメートの話も背全部してくれるんです。 名前と顔くらいしか知らない子の恋愛歴とか全て。 正直自分の話も他にされてるのでは、と思うと恐いです。 (既に去年グループ内であったイザコザを新しいクラスでわんさか喋り かなり迷惑を被っているんですが・・・) ホント何でも喋るんで、友達の不満とかもすぐ言うし ちょっと呆れちゃうくらい。 なんの遠慮も要らないし、素の自分でいられるし 何でも言い合えるし、気兼ねなく話してくれるし メールも1番してるし、1番遊んでますが でも自分的には親友じゃないなーと思ってしまっています。 逆にメールあんましなくて、いっぱい遊ぶわけでなくても ずっと仲良くやっていきたい、親友だと感じる人も居ます。 で、ふと上の疑問が浮かんだのです。 どこが境目??あなたの思うところを教えて下さい。

  • 大親友が困ってます!

    大親友が困ってます! 私はどうしたらいいのかわからないので 皆さんにお聞きします。 大親友に最近彼氏ができました。初めての彼氏で 私にノロケ話をしてきたりと幸せなそうで 私も幸せな気持ちになりました。しかしこの前 大親友が彼氏とエッチしました。いや、エッチするのは避妊もしてくれたらしいですし 大親友もピルを飲んでお互いしっかりと?避妊しました。 でも問題はそこじゃないのです。 彼氏が大親友との性交の写真をとり 周りの友達にばらまいていたそうです。 私は男子友達にそれを聞かされて 激怒し大親友に伝えました。 大親友はショックを受け 今引きこもり状態になりました。 私は大事な大親友にそんな事をした 奴が許せません。 ぶん殴りに行きましたが 私も殴り返され 無理矢理エッチされそうになりました。 無我夢中で逃げましたが。 自分の彼氏に相談もして 私と彼氏で大親友の心を軽くするように会いに行きましたが なかなか直りません(引きこもりや嘔吐、など) どうしたらいいのでしょうか…

  • 真面目って言われてる私…親友を笑わせるのは不可能?

    こんにちわー。 題名の通りです…w 私は小学5年生なのですが(だから文章たどたどしいかもー)、2年生の頃から仲がよくて、今は一番仲がいい相方がいます。 その親友は、ちょっと自己中というか、よく分からないでもすごく付き合いやすい子です。 あの子はどういう異性のタイプが好きなのか、どういう漫画が好きなのか(ちなみに私は砂の城っていうのがすっっっっっっっっっごい好きです)、そういうのは分かりません。 ですがその子は私と一緒にいると私が見てるかぎりの別のところでは見せない笑顔を見せてくれたり、私もそうなのでその子のことが世界一親よりも大切だし誰よりも大好きです。 私はその子が私と一緒にいて少しでも楽しいように色々なところに気をつけているのですが、なかなか上手くいきません。 正直言って、そういうことしてると私をも一人になったとき私疲れてる…と思ったり。 そういうその子とのいろいろな事を別の友達に話してたら「あんたそれ気使いすぎだよー」と言われますが、正直よく分かりません… そういうことがその子にもそう思われているのか?とか色々なことを考えてしまいますそういう性質です(( 私は他人からは真面目、お人好しと言われてて、さっきも言ったとおりその子とは正反対の性格です。 ですから、あの子は同じような性格の子といたほうが楽しいんじゃないか…と考えたりしてしまいます。 実際そうなのでしょうか? それに私は、あの子を笑わせることが出来ない気がします。 あの子は友達が多いのですが、私があの子と一緒になんかしてる時、あの子を笑わせるのは絶対に他の友達です。 しかし、私がどれだけ頑張ってもあの子を笑わせることは絶対に出来ない気がします。 でも無理だと分かっていても、私はあの子を失いたくありません。 いろいろな意味で。 前あの子が角から飛び出して、「A美(私のことです)置いて行くわけなんかないじゃん!!!」と言ってくれてそう思いました。 あの時私は「もぉー危ないよー」とか言ってたけど、心の中はすごく幸せでした。 本当の幸せってこういうことなんだ…と思いました。 私はあの子と笑い合う日々を失いたくありません。 私たちが窓際にいるのをふと見た友達に「何ラブラブっちゃってんの~ww」とか言われて一瞬後大笑いしたりする日々を絶対に失いたくありません。 「えっ、キリンってライオン食べるんよー?え…え?あああ反対かぁwwwふふwwwキリンやばすwwww」とか言ってるあの子の笑顔をずっと見てたいです。 でもこの目の前の幸せが明日にでも飛び去ってしまいそうで… 怖いです。 永遠に親友でいたいんです…卒業とかもあって、無理だと分かっていても。 だから、一度でいいからあの子を笑わせたいです… あの子は私といて幸せなのでしょうか。 楽しいのでしょうか…

  • 親友のこと。どうしてあげたらいいでしょうか

    閲覧ありがとうございます 私の親友のことなのですが、親友は7ヶ月前に彼氏に自然消滅され失恋しました 原因は浮気らしいとのことで、親友はそれ以来彼が憎くて仕方なくなってしまい男性不信にも陥りました。 きっと、相当傷付いたのでしょう 私はどうしてあげることもできず、ただ慰めるだけでした そんな未だ傷が癒えない親友が最近、私の力不足なのか、辛さの穴埋めなのか好きな男性ミュージシャンばかり追いかけるようになり「私はもう誰も好きにならない。身近な人を好きになることをやめた。大好きな○○さんを追いかけて夢見がちなほうがいい」なんて言い始めました。 自然消滅は酷い振られ方ですし、浮気は許せなくて男性を信じられなくなるのも分かります しかし、私は親友に幸せになって欲しいんです 熱中できることがあるのはいいことだと思います。 でも、あまりに熱中しすぎて現実逃避のようにはなって欲しくないのです 私は彼女の趣味を止めるつもりはありません ただ、親友には1人の女性として恋愛して幸せになって欲しいんです おせっかいかもしれませんが、親友の将来もとても心配なのです 私は、こんな風になってしまった親友に何をしてあげたらいいでしょうか。 どうしてあげたら、また恋愛する気になってくれるでしょうか。 ずっと考えています でも、分からないのでここで相談しようと思いました 何かアドバイスをいただけないでしょうか

  • 変わってしまった親友とどう接したらいいか分からない

    3月に親友に初めて彼氏が出来ました。 某SNSで知り合った方で、私も親友に協力を頼まれて友達になって、会った事はありませんが、とても良い人で安心して親友を任せられると思いました。 その彼を見つけた頃から、今までは絶対にしなかった一緒に遊んでいる時に携帯を何回も確認したり、メールしたりなんて事が当たり前になって、話し掛けても上の空の状態を寂しく思っていましたが、恋をして夢中になるのは仕方がないと諦めていました。 彼氏彼女になれたと聞いた時はとても嬉しくて、寂しさはありましたが二人を祝福しました。 親友は男の人が苦手なので、慣れる為にとお互い仕事の都合でなかなか会えるタイミングがないので、親友の幸せの邪魔をしたくないと思い私と約束の時に彼からお誘いがあったら彼を優先しようと二人で話し合って決めました。 その後何度か会う約束はしたのですが、親戚が来るとか、具合が悪い(親友は体が弱い)と断られ続け、やっと会えると待ち合わせ場所で待っていても音信不通で連絡は取れず、8時間後にやっと連絡のついた親友は雨で気が乗らなかったと言ったので安心していたのですが、居場所を聞かれてんで待ち合わせ場所にいると伝えると「気持ち悪い」と電話を切られてしまいました。 いつもなら「ごめん」と笑っているのに、こんな事を言われたのは初めてでした。 数日経ってから、共通の友人に、親友が私の事を私や彼氏が知らないブログで悪く言っていると聞いて、友人に聞いたブログを見に行ってみました。 そこには、「10年来の付き合いだったけど、もう親友だなんて思えないし、友達とも思いたくない」、「幸せを壊そうとしている」、「嫉妬している」、「彼を狙っている」、「最低」、「もう何を考えているのか分からない」、「大嫌い」、「消えてほしい」と色々ショックな事が書かれていました。 親友が、彼氏と会う事になったからと言って私との約束をキャンセルした日の日記には、「いい加減にして。私の幸せを壊さないで」と書かれていました。 会いたいと約束してきたのは親友なのに、いつの間にか私が彼との逢瀬を邪魔する嫌な人間になっていたようです。 あっさりしているから、親友が私に嫌われていると思ってしまったのでは?と言われましたが、それは無いです。 友達同士でべたべたしたり、独占欲や束縛が大嫌いで気持ち悪がって逃げる人なので、逆効果です。 前にも別の友人が親友に対して独占欲を見せた事があり、その子とはもう口もききません。 親友は私からの電話もメールも無視しています。 私と一緒にいるのが楽しいとか、私が親友の事を一番分かってくれてると言ってくれていて、私が趣味でハマっていた写真撮影を気に入って共通の趣味になって、二人で色々な所に行って撮影しようと計画していた場所、一緒に行こうと約束していたお店等も他の友達と一緒に行くようになり、ブログで見せ付けるように書いているのを見ると、寂しさと悔しさで一杯になります。 本人も浮かれていると言っていたけれど、人の心が見えないくらい高い場所に行ってしまったのかと切なくなりました。 親友は、彼氏に出会うまで、愛情を否定していて、家族の愛情も憎しみとしか思っていなかったし、家族が亡くなっても、主婦じゃないのに色々自分でやらなくてはいけなくなって迷惑だと怒っていたくらいです。 それが、彼氏と出会って、彼と一緒にいられて幸せで、会えるだけで嬉しくてドキドキすると言って、素敵で尊敬出来て頼れる彼氏に出会えたと喜んでいて、明るくなったので、私は親友を幸せにしてくれている彼氏さんに感謝はしていますが、恋愛感情を持った事はありません。 まさか彼氏から親友の初体験報告を聞く事になるとは思いませんでした(苦笑s) 色々な苦労も楽しみも一緒に乗り越えてきたのに、こんなに簡単に壊れてしまうとは思いもしませんでした。 親友と連絡が取れなくなって、自分がどれだけいつも彼女と一緒にいて、どれだけ沢山の事を一緒にやってきたのかよくわかりました。 ぽっかり穴が開いたみたいです。 私には、親友を怒らせるような事をしたつもりはありません。 彼氏に知られるのが嫌なのか、サイト上では変わらず接してきます。 私が何も変わらないから嫌われてしまったのでしょうか? 私は、一度好きになった人はどんな酷い事をされても、二度と嫌いにはならないので、嫌いにもなれず苦しいです。 私は何をしてしまったのでしょうか? 親友は何を思っているのでしょうか? もう、友達でいるのは諦めた方がいいのでしょうか? 長々と意味の分からない文章ですみませんでした。

  • 親友の作り方

    今、僕は高校一年生です。友達はいるのですが親友がいません。 どうすれば親友(心から信じ合えるような映画のみたいな友達関係)が出来ますか? 僕の性格 ・ポジティブに振る舞うが根っこの部分はネガティブ ・ハマるとその事について深く調べる ・甘い奴だけどリーダーシップをとれるような人間になりたい ・行動力に若干乏しい ・負けず嫌い ・善人っぽいけど偽善者っぽい 例(人を手伝ってると途中からこれで俺、幸せになれるみたいな煩悩が出てきます) ・若干傷つきやすい まだあると思いますが今、思い付くのはこのぐらいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 「最近ついてない」という知り合いがいるのですが

    何か嫌なことがあると「最近ついてない」という知り合いがいるのですが こういう人はあまり幸せではないのでしょうか? この人の嫌なことは店員とのトラブルや無愛想な店員にあたったら私に愚痴ってきます。

  • 知り合い2人と関係を持った。

    どなたかご回答お願い致します。 私は20代後半のOLです。 合コンで知り合い、たまたま趣味が合い仲良くなった男の子2人と後日3人で飲みに行きました。 男の子2人も20代後半です。 飲み会後に良いと思っていた子(A君とします)に今度2人で飲みに行こうと言われ、私も気になっていた為嬉しくてOKしました。 そして2人で会ったのですが、ホテルに誘われ関係を持ってしまいました。 私は付き合いたかったのですが、向こうはその気はないらしく、単にやりたかっただけなのだと思います。関係を持った話はもう1人のB君には絶対に言わないでくれと言われました。 そして、後日B君にも飲みに誘われ、最初は両方と2人で飲みに行くなんて有り得ないと思い断っていました。 しかしA君から電話があり、「Bが○○(私)の事を気に入っている。でも俺が先走っちゃった感があるから、関係を持ったことは絶対にBに言わないで。あとBとどうにかなったりするのは、全く俺の興味のないことだから、好きにすればいいよ」とかなり冷めたことを言われました。 それにショックを受け、B君と2人で飲みに行くことをOKしてしまいました。 そしてまた関係を持ってしまいました。 自分でも本当に軽いし、ヤリマンと言われても仕方のないことは分かっています。 また今度3人で飲もうという話も出ているのですが、こんなことをしてしまった以上どんな顔で3人で会ったらいいか分かりません。3人で会うのはとても楽しいので、もう付き合うとかなしに仲良くはしたいのですが、もう無理でしょうか。 私はセックスが大好きでやってしまってもあっけらかんとしているタイプではなく、いちいち頭を悩ませてへこむ面倒なタイプです。 低レベルな質問で申し訳ないのですが、今後の関係について、ご回答のほどお願いします。