- ベストアンサー
好きだけど別れるか、嫌いになって別れるか。
どちらが良いと思いますか? 私は、好きだけど別れる方が ダラダラ引きずって辛いと思いました。 嫌いになった方が切り替えられます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たしかに嫌いな方が未練はないでしょうが、それまでその人物との関わりすべてが無意味どころか時間のムダだったと思うほど嫌悪を催すものなら『人生の黒歴史』として別の意味で引きずることもあるかもしれません。 なかったことにしてしまいたいほどの後悔よりも「別れることになったけれど出会えて・少しでも時間を共有できてよかった」と思えたほうが後から見て気持ちの上ではいいのではないでしょうか。 『嫌い』の程度の差や原因によると思います。
その他の回答 (5)
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2400/16030)
別れた方がいいっていう判断なら、どちらでも一緒。 別れるって決めた時点で、区切りは付いてるから。 「辛い」というのは、気持ちの整理がついてないからでしょ?
お礼
自分から振ったのに 好きな気持ちもあるから 凄く辛くて… もっと嫌いになれたら良いのになと 思ってきて。 そう、整理が付いてないだけですよね…
- blazin
- ベストアンサー率50% (20265/40176)
その人の器用さ不器用さにも拠るんだと思う。確かに好きだけど別れるという状態は、中途半端に未練が残って辛い。未練を消化するまでの時間はそれなりにかかる。逆に言うと時間はかかるけれど、丁寧に整理された後にはさわやかな感覚もやってくる。それに対して嫌いになって別れてしまうと、時間差でそのリバウンドがやってくる。本当は嫌いになんてなりたくなかった。別れを選ぶ為にある意味自分を騙した行動は、時間差で自分自身を強く苦しめる場合もある。嫌いになろうとした反動で、相手の嫌な部分ばかりに偏ってフォーカスした反動で、別れた後に過去を再評価するような余計な時間が登場してしまう場合もある。それって切替という目的性を妨げる感覚。本当に切り替える自分に納得している場合と、別れを飲み込ませる為に強引に切り替えた事に「している」納得は意外に違う。自分自身のタイプであり、考え方に合った整理は大事なのかもしれない。別れた直後の悩みやモヤモヤした部分さえ抜けてしまえば、良くも悪くも執着せずに新しい方向に向いていけるメリハリのあるタイプなら、たとえ嫌いになって別れる方向を選んでも、そこまで後を引かない。一旦方向性を選んだらそっちに集中出来る人なら少し強引な切り替えもあり。自分に嘘をつくとその反動が強く返ってくるタイプであれば、多少時間はかかっても相手を嫌いになる方向を無理に選ばずに、自分の中で相手に対するポジティブな気持ちを燃やし尽くす。未練や後悔のような不毛な感覚に支配される時間帯もあるけれど、一度は好きになった相手を肯定的に整理してこそ前に進んでいける。そんな優しいタイプであれば、別れた後の切り替えの早さに囚われずに、むしろ自分には必要な時間なんだと受け止めて、引きずっているように見える時間帯も大切にして(逃げずに受け入れて)進んでいく。長い目で見たらその方が健やかで、その人にとっては前に進みやすい。同じ別れを受け入れるのであっても、その整理の仕方には本当に個人差がある。あくまでその人にとって相応しい整理の仕方があるし、あって良いんだと思うからね☆
お礼
たしかに… 自分から振ったのに 好きな気持ちは残ってるから 今凄く辛いです。 嫌いになれたら良いのにと 思うくらい。 後々会った時には 清々しい気持ちに なれるかもしれませんよね…
- sonomamadeii
- ベストアンサー率12% (289/2381)
「好きだけど別れる」 「嫌いになって別れる」 どっちも自分中心なので、 どっちでも好きな方で良いと思います。 でも・・・ 「好きなのに捨てられる」 「嫌われて別れる」 という場合もあることを お忘れなく。
お礼
自分から別れを告げたので 自分中心の質問になりました。
- tmtm77985
- ベストアンサー率18% (97/525)
とりあえず別れる事が前提なのですか?好きだけど別れるって意味分からないです。出来ればそんな事はしたくないですね。嫌いになって別れるのは、普通だし自然だし、そちらのほうがいいですね。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
嫌いなほう。
お礼
回答ありがとうございます
お礼
たしかに、そうですね… 私から別れを告げましたが、 好きな気持ちは残っているので 振ったのに凄く辛くて 振り返ってしまいます。 だから、私はいっその事 嫌いになってしまいたい という心境になってます。 たしかに、後から振り返ったら 良い思い出となりますよね…