• 締切済み

背中がしくしくと痛む、というのはどのような痛み?

背中の痛みの具合によって、どこの臓器が弱っているかなどがわかると思うのですが、背中がしくしくと痛む…というのはどのような痛みで、それはどこの臓器が弱っているのでしょうか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10598/33303)
回答No.2

背中といっても広うございますからね。 胃、十二指腸、すい臓、腎臓、副腎なんかは病気のときに痛みが背中に出ることが多いですね。 大腰筋を痛めたような、整形外科的な場合も背中や腰に痛みを感じますね。胸椎下部を痛めた場合も痛みとしては背中に感じます。 だから「背中が痛い?じゃあ内臓の問題だね」と決めつけるのはヤブでしょうね。

xdfsa11a
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。内臓の他にも背中の痛みになりうる症状もあるとのこと、参考になります。ただやはり、知りたいのは「しくしくと痛む」で…この痛み方について、もし他に「知ってる!」という方がおりましたら回答いただけましたら幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#259815
noname#259815
回答No.1

背中が痛む原因は、すい臓などの臓器に関わる病気や、骨の病気などさまざまです。背中の痛む場所によって、原因がわかる場合もあります。激しい痛みが続く場合、狭心症・大動脈解離など危険な病気の可能性もあるので、放っておかずに早めに病院を受診することが大切です。

xdfsa11a
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。激しい痛みというよりは、質問の表現のような、しくしくと痛むという感じを知りたいのです。私が痛みを抱えているというわけではないのですが、背中の痛み別の疾患表といったものがあればいいのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 便秘で背中が痛くなることがあるのか?

    この3,4日、背中・右肩が痛くてたまりません。寝ていても寝返りを打つのが痛くてできない状況です。また頭痛もします。昨日は、一睡もできませんでした。風邪等はひいておりませんが、便秘なのか?腹にガスが溜まっているような気がします。腹にガスが溜まって、他の臓器等を圧迫して上記の症状が出ることはあるのでしょうか?

  • 背中が痛いのですが内臓疾患ですか?

    3日程前から、背中の右側上部(肺の高さ位)で、疼くような 痛みがあるのですが原因は何でしょうか? ネットで調べると内臓疾患の疑いがあると表示されますが、もし 疾患だとしたら何の臓器が悪いのでしょうか? 宜しくアドバイスお願いします。

  • お酒を飲むと背中が痛い。

    最近めっきりお酒に弱くなりました。 お酒を飲み過ぎると背中がいたくなります。何か原因がありのでしょうか?? 胃下垂なので常に胃が調子良くないのでそのせいなのでしょうか? 3年前に胃が痛いのが続いたので胃カメラをのんだら胃はすごい綺麗で他の臓器じゃないかといわれたこともあったのですが、他だとしたらどこを検査したらいいのでしょうか?

  • 酒を飲むと右脇腹の背中側が痛くなる

    酒を飲むと右脇腹の背中側が痛くなります。 肝臓だと思っていましたが、肝臓は知覚がないと聞きました。 どこの臓器なんでしょうか?

  • 背中右側肩甲骨付近の痛み・・・

    朝目が覚めたら突然右側の背中が痛いです!! 肩甲骨あたりですが痛くなる理由がわかりません。 左側は全然痛くありません。 息を吸うと奥のほうからズキーンとする痛みです。 湿布を貼りましたが効果はなく筋肉痛ではないです。 痛くて動きたくないほどです。 質問です。 ●どの臓器が痛いのでしょうか? ●この場合は何科で診察すれば良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 背中がジーンとしびれる

    10日位前から背中の左側の肩甲骨の下あたりがジーンとしびれます。座っていて足がしびれた時のような感じです。痛くはありません。物にあたったとか、打った訳ではありません。気持ちが悪いので内科の先生に聞いてみたけど、首をかしげ、「湿布でもあげましょうか」と言われるだけ。胃の具合は少々悪いのですが、そこからきているのでしょうか?経験ある方いらっしゃいましたら、ちょっと教えてください。

  • 背中を掻いてあげたいけど...

    質問をご覧頂きありがとうございます。 彼が、背中を優しく掻いてもらうのが大好きだと言って、よく私に頼んできます。 構わないのですが、小さな背中ニキビがぽつぽつとあって、それは誰にでもありそうな感じなのですが、 掻いたら悪化する気がして嫌なんです。 触るように優しく掻いているのに、爪にニキビがひっかかるし、たまに血が滲むようなこともあります... 実際、私のお父さんが背中をいつも掻いていて、 大きな背中ニキビや潰れた跡がいっぱいです。 おじさんになって、汚い背中になったら可哀想なので、 私のお父さん、たくさん背中掻いて、背中汚いから、あなたも汚なくなっちゃうよ。やめた方がいいよ。 と言ったら少し怒ってしまいました... 確かに彼が頼んでくることってそれくらいで、本当に好きなことなのに、そんなこと言って悪かったかな、とも思います。 気持ちいいのもわかるし、それくらいで喜んでもらえるなら私もやってあげたいけど、 どうなんでしょう? 続けて掻いてあげてもいいと思いますか? 皆様ならどうしますか?? まとまりのない文章で申し訳ありませんが、 ご回答お待ちしております。

  • ストレスからくる?背中の痛み

    26歳女性です。 10日ほど前から突然原因不明の背中の傷みに襲われています。 どちらかというと、心身ともに頑丈なほうではあるのですが、仕事で検査等に行く時間がなかなかとれず、または何科にかかったら良いのかわからず、ずはこちらに相談してみようと思いました。 症状は、背中の両側の傷みです。肩凝りも万年あります。背中は捻ると特に傷みを感じ、後ろをむくのがしんどい、前後に動かすと傷みを感じる、です。 背中以外はどこも具合が悪いこともなく、腎臓機能の不具合も疑いましたが、通常と変わったことはなく、おしっこも異常ありません。 体の病気でないとしたら、思い当たるストレスがあります。 2年前に結婚した夫が前から飼っている部屋飼いの猫2匹の臭いです。 特にこの時期、換気もうまくできず家を留守にすることも多いことから、部屋中にこもってしまった猫のトイレと嘔吐物等の臭いが帰宅時に悪臭と化しており、その部屋で食事をするのも深呼吸をするのもしんどいほどです。私はもともとそんなに動物が好きではなく、夫が飼っていたので仕方なく同居しているというかんじです。 あまりにも夫が適当な掃除しかせず、(しかも驚くことに、夫はその悪臭を全く感じないというのです…) 夫も朝から晩まで仕事に出ているので飼っていることさえ疑問です。可愛いペットのためにトイレを掃除してあげようという感覚がないので、私の疑問と怒りと苦痛は日ごとに増しています。 話は反れてしまいましたが、背中の痛みとストレスが関係あるのか、また他にも考えられる病や症状があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 左肩と背中の左側が痛いです。半年くらいになります。

    39歳なので四十肩かな、とは思ったんですが… サッカーの松田さんが心筋梗塞でお亡くなりになり、テレビで心筋梗塞の前触れの特徴を触れていました。それによると、心臓側の左肩、背中の左側(肩甲骨あたり)に痛みが現れる、左奥歯が痛くなる(虫歯ではない)、というのが当てはまっていました為、ちょっと不安になりました。 婦人科系の病気の為、薬を服用しているのですが、この薬の副作用として、血栓症になる確率が高くなります。少し運動すると以前より息が上がりやすい、動悸が僅かですが早くなることが増えたんですが、デスクワークの多くなった体がなまった為だと思っていました。だから四十肩にもなっているんだと。 肩の方は、整形外科等に行くべきだとは思っているんですが、激痛というわけではないのでついついほったらかしになっていました。(激痛はないが、左腕を背中に回すのがつらい、肩甲骨に指が届かない) このような場合ですと、整形外科より、臓器系の方を疑うべきでしょうか。 整形外科に先に行くべきか、その前に臓器系の検査をするべきか迷っています。(休みがなかなか取れないので…) ささやかな回答でも構いません。皆様お願いします。

  • 背中が熱い!

    背中が熱い! 先週朝起きたらものすごく背中が熱くてびっくりしました。(見た目は変化なしですが) 熱をはかってもあるわけではなく、背中だけ。。 季節のせいかと思ったけど、背中だけすごく熱かったんです。 こんなことはじめてでびっくりでしたがそのうち行動してたら普通に。。 でも今日また背中だけすごく熱くなってるのを午前中感じて。 これはなんなのでしょうか?? 原因がわかりません、、、同じような経験の方いますか?!

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVのLIFEBOOK CH90/E3、型名FMVC90E3Kのパソコンが起動しない問題について質問です。電源ボタンを押すと、FUJITSUのロゴが表示されますが、すぐに電源が切れてしまいます。また、充電器を接続しても充電ランプが点灯しないため、充電のケーブルが壊れているのか心配です。
  • 購入してからまだ5ヶ月しか経っておらず、以前にも画面のチカチカが発生し修理を受けた経験があります。そのため、今回の問題もパソコン側の故障が考えられます。しかし、充電用のケーブルは丁寧に扱っており、まだ持ち出したこともないため、ケーブルの劣化は不自然だと感じています。
  • 購入時にお店の方から「パソコンは当たり外れがある」と言われたこともあり、このパソコンが外れだった可能性があります。新しいパソコンで頻繁に問題が発生するのは困りますので、早急に解決方法を知りたいです。毎日使用する必要があるため、できるだけ早く対処したいです。わかる方がいれば教えていただきたいです。
回答を見る