• 締切済み

呼び方について

二つ上の先輩(大学3年生)に勉強を教わっています。その方を君付けで呼んでも大丈夫か意見をいただきたいです。 まだ電話と対面合わせて3回しかしていません。ただ、毎回用件とは別に1〜2時間程話しているので結構仲良くなれたと思っています。初めて話した時に呼び方はなんでもいい、と言われたのですが照れてしまい、さん付けにしますと伝えてしまいました。しかし君付けの方がしっくりくるし、距離が縮まっている感じがするのでそちらで呼びたいと思っています。相手は上下関係をはっきりさせたい派ではないと言っていたので大丈夫かなと思ったのですが、ネットで君付けは失礼だと書かれているのを見たので心配になり質問させていただきました。

みんなの回答

回答No.4

相手と自分の相対立場をその都度考えて呼び名を変えるのは実に面倒でやっかいです、私はその面倒くささを放棄するために年齢や立場を問わず一律「さん」付けにしています、くん付けで呼んで居た人が出世した時に突然さん付けで呼ぶのはかなり屈辱でしょう 「ちゃん」とか「さま」だとふざけてる気まんまんですが 「さん」は言われて不愉快なる人は居ません、変に自分と比較するから年下や見下せる相手は「くん」にしがちです、呼び方一つでハラスメント扱いされかねません、だからこそ事務的で角の立たない「さん」が効果を発揮します。 敬称を突然変えたりする必要が無いからすごく楽ですよ

noname#259815
noname#259815
回答No.3

親しき中にも礼儀あり 教わる立場であれば、いくら親しくなったとしても 「さん」です。 「君」でしっくりくるのはあなたの思い違いです。 これは社会に出ても同じことです 気心が知れた上司であっても「君」などとは呼べません。

回答No.2

年上なんですよね、君付けは失礼でしょうね。 先輩が男性だろうが女性だろうが「さん」付けならおかしくないですね。 慣れていないだけで別におかしくないと思いますよ。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2349/7604)
回答No.1

個人的には失礼だと感じます。もっと親しくなれば君でも、ちゃんでも良いと思いますが。

関連するQ&A

  • 年下の先輩へはどう接すればよいですか?

    転職すると当然のように年下の先輩がいるのですが、 私の場合常にさん付けしてきました。何ヶ月経っても、他人行儀の状態を 抜け出せずなんかいつもおかしい感じです。 できれば、君付けで呼びたいのですがこれは失礼なんでしょうか? 具体的にどういうときに、敬語や敬称が必要なのでしょうか? 後から入社した私が、【年下・同年代・年上】の【先輩・後輩・チームリーダー・上司】に対して、どのように接したらよいでしょうか? *先輩とは上下関係は対等ですが、先に入社したという意味です。

  • あだ名

    職場で同僚たちにあだ名で呼ぶのは社会人として適してますか? 私は、男性社員なら「君付け」「さん付け」、女性社員なら「さん付け」 君付けでも上から目線ではなく、年配の社員でもなく若い男性社員に君付けで呼んでます。 なかには、仲良しの同僚に「○○氏」といったように親しみを込めて苗字に「氏」を付ける社員や見た目から「隊長」とよぶ人、或いは若い社員に「先輩」と友達感覚で呼ぶ社員もいます。 こういったあだ名も社会人として職場としては在りですか?

  • 「君」と「さん」の違い

    「君」と「さん」の違い 女性にとって「君」と「さん」の違いって何ですかね?年上の人を君付けで呼びますか? 年下の女の子が僕のことを君付けで呼びます。 僕はアルバイトでその人は正社員ですが、僕の方が3年くらい先輩ですし年上です。しゃべるときはちゃんと敬語で話しかけてきますし、挨拶とかもちゃんとしてきます。 少し前までは、さん付けで呼ばれていたと思いますが、最近になって君付けになったように思えます。 これって普通のことなんですかね? 僕の周りの人は年上ばかりなので、他の人は君付けで呼ぶので、流されてそう呼んでいるのですかね?よく先輩の彼女(年下)とかが勘違いして自分も先輩になった気分でタメ口で話すみたいな感じです。 僕もダメダメな先輩にはタメ口でしゃべっていたりしますが、一般的には年上の人には敬語で話しますし、さん付けで呼びます。そいつらと一緒にはされたくないですし、やっぱむかつきますし、皆さんはどうですかね?何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 初対面の相手の名前の呼び方

    初対面の(年下)相手に「くん」呼ばわりってしますか? 普通は、年上下関係なく、「さん付け」で呼ぶのが当たり前だと思いますが… 自分は、相手の年齢関係なく基本的に、「さん付け」で呼びますが…嫌いな相手でも「くん呼び」したこと無いです、 まだ女から男に「くん呼び」なら許せますが男から男に「くん呼び」されると馴れ馴れしいって言うか、図々しいって言うか、厚かましいって言うか、かなり頭に来ます。胸ぐら掴んで、ど突き回したくなってしまうんですが よく年齢差で初対面の相手に「くん呼び」「さん付け」使い分ける人居ますが初対面の相手に「くん呼び」失礼だと思いませんか?

  • さん付けと君付け

    さん付けよりも君付けの方が距離感は近いですか?職場内で、同性間でやり取りする場合です。上司と自分との年齢差は15歳くらいです。

  • 年上の彼の呼び方

    私は26歳で2個上の方とお付き合いしています。 お付き合いはまだ1ヶ月程度です。 彼は職場の先輩で、1年以上は普通にただの先輩と後輩でした。 上司と部下というほど堅苦しい関係ではありません。 私は普段彼のことは苗字+さん付けで呼んでいて、職場でも同様です。 この前何て呼んだらいい?と聞くと好きに呼んで!違和感あれば、変えてもらうかもだけど(笑)と言われました。友人にも普通に苗字で呼ばれてるようです。ちなみに彼は私のことを特に名前で呼んだりしません。 職場で私を呼ぶ時は苗字+さんですが、それも彼からはあまり呼ばれる機会がないです。 私は苗字が漢字3文字の読みが5文字なので長くて呼びにくいせいもありますが(笑) 出来れば名前で呼んだり、君付けだったり何かしら特別感がほしいのですが、ずっと先輩で付き合ってるのは理解してるのに、名前で呼ぶのが馴れ馴れしく聞こえてしまいます。 そのことも伝えましたが、別に気にしないと言ってくれましたが何か職場の先輩感が抜けなくて、苗字+さん付けから抜け出せません。 そんな呼び方をしてるから、次に続く言葉が敬語に自然となるんです。 彼はこっちの敬語の方が気になるようで、会社以外では敬語禁止ねって言われます。 男女問いません。こうやって慣れたとかアドバイスあればお願いします。 また、男性の方は呼ばれ方とか苗字+さん付けでいいのか、本心は違うのか自分目線でも構わないので参考にご意見お願いします。

  • 名前の呼び方(片想い)

    片想いしてる男性と、お互い下の名前で呼び合いたいのですが 付き合ってるわけでもないし 相手にとってはきっと 呼び方を変える必要性がないと思われそう…。。 でも苗字にさん付け、苗字に君付け って距離がある感じがしてて。。 小学生時代の同級生で、10年振りに再会しました。当時は話した記憶がなく今の方がLINEで、話したりしてます。(ちなみに遠距離です) 学生時代の頃の呼び方でお互い呼び合ってるので 諦めた方がいいでしょうか?

  • 上下関係の中で仲良くするには?

    大学4年生の女です。 人間関係で悩んでいます。 今まで入っていた部活はどれも文系で先輩との上下関係はほとんどなく、先輩ともお友達として仲良くしていました。 大学に入ってからは社会勉強をしようと思って、勉強と部活の合間を縫って色々な所に出向き、老若男女様々な人と会話をしました。 「若いのに礼儀正しくてえらいね」と褒めて頂く事もよくあり、これで社会人になっても大丈夫だと自信を持っていました。 ですが、4年生になってゼミに入ると、先輩と上手く関係を作ることができず「失礼なやつだ」と言われてしまいました。 4年生は私1人、院の先輩が2人で、2人ともバリバリの体育会系です。 最初は先生と接する時の様に丁寧に接していたのですが、「かしこまらなくていいよ。仲良くしよう」と言っていただけました。 なのではっちゃけた事を言ったのですが不愉快な顔をされ、『失礼だったかな?』と思って丁寧に接すると「仲良くしよう」と言われました。 試行錯誤しながらそれらを繰り返したのですが、最終的には険悪な雰囲気になってしまいました。 何が悪かったのかと考えてみたのですが、私は"上下関係がある上で仲良くする"ということがよくわからない事に気がつきました。 今、内定を頂いている会社どちらかと言えば体育会系の職場なので、来年から上手くやっていけるか不安です。 おまけに、部活での飲み会は居酒屋でのんびりおしゃべりをするような感じでコールの経験もなく、奢り奢られもほとんど経験ありません。 来年から社会人としてやって行く上で、職場の方と仲良くやっていく為に気を付ける事を教えていただきたいです。 どういう事を話せば上下関係を損なう事無く、相手と仲良くできるのでしょうか? 他にもどんな小さな事でもいいので、社会人として上手くやっていくためのアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 実社会での先輩後輩(長文です)

    私は会社でまだ働いたことのない大学生です。 しかしバイトはしています。 実社会では年功序列とか実力主義とかいう風習というか暗黙のルールみたいなものがあると思いま す。 特に分かりやすいのが、後輩が先輩を呼ぶときは○○さん、○○店長、○○部長などで、先輩は後 輩を○○(苗字)、○○君、○○ちゃんなどと呼ぶことが多いと思います。 私はバイトをやっているのですが、そこでは勤務年数に関係なく年齢で上下関係が決まっており(自 然にそうなった)どんなにそこで長く働いていようといまいと年下の子は敬語で接してくれています。 これがいわゆる”年功序列型”だと思っています。 プロ野球もこれに当たると思います。 例えば、ブログで広島の前田健太選手がルーキーの福井優也選手をさん付けしていました。 (歳は福井選手の方が1つ上の様です)。 もう一方は、”実力主義型”といわれるやつです。 いい例が今話題になっているAKBとかSKEとかいうグループです。 同い年なのにさん付けで呼んだり年齢が5,6個違うにも関わらず年上が年下にさん付けで呼んだり 最初に見たり聞いたりしたときは違和感を感じるとともにちょっとイラッとしました。なんで年上が年下 に敬語使ってんの・・・変なのと思いました。 加入した時期が違うだけでこうも上下関係が変なことになるんだなあと思ってしまいました。 実社会はいろんな業界がありますが、こんなに実力主義みたいな風潮が露骨に感じられるのはこの グループが初めてでした。 前置きが長くなりましたが、質問です。 (1)皆さんの働いている会社は”年功序列型”ですか?それとも”実力主義型”ですか? 私の考えは、老舗、中堅企業、小企業、大企業は”年功序列型”、ベンチャーは中間ぐらいだと思っています。 (2)今の社会では、年功序列という考え方は古いですか?実力主義という考え方は増えてきているの ですか? (3)上記で上げたグループの様な上下関係に違和感はありますか? たくさんの意見や回答お持ちしております。 長文失礼しました。

  • 先輩に誕生日メールをおくってもいいか

    まず、私は女子校のとある文化部にいます。 もうすぐ部活の先輩の誕生日なんです。 私は特別その先輩のこと慕ってるつもりで(先輩にとってそれが伝わってるかどうか分かりませんが)単純にすきだからお祝いしたいです。 誕生日は部員全員に合宿のときに聞きまわって直接聞きました。 聞いたからには言葉だけでもいいからお祝いしたいです。 電話はしらないです。住所は知ってますが、上手い具合に配達されるかどうか分かりません。今はお正月で忙しいから手紙なんか間に合わないかもしれないです。 だからメールを送ろうかと思います。 だけれど、その先輩にはメールしたことが一度もありません。 用件もなければ理由も無いので。 しかも、メールアドレス本人は聞いたのではなく、一括送信された連絡メールから本人のものと判断したものです。 こういうことって失礼に当たりますか? 少し、心配になってきて 私はこの状況で相手が後輩だったら気にすることなく「メールの受信欄見て送っちゃった」の一言添えて送ります。送った経験もあります。こういう人間です。でも、先輩だと下手に行動できないというか、なんというか。上下関係はゆる~い部活です。 あと、もし、別の手段で伝える方法があったとしたら教えてください。 たいしたことじゃないんですけど、時間はないです。 おねがいします。 ちょっとカテゴリー違いみたいでごめんなさい。 よく分からなかったので。

専門家に質問してみよう