• 締切済み

ダイエットで毎日運動していますが変化が出ない・・・

<体組織計測定結果>  年齢・性別:33歳・男  身長:178cm  体重:85~86kg  体脂肪率:22.5~23%  筋肉量:60.5kg~61kg  基礎代謝:1810~1830kcal <毎日の運動内容>  リングフィットアドベンチャー:負荷27 20~30分  フィットボクシング:デイリー 28~38分(普段通り~しっかり)  基本的にベスト・ジャストになるように運動し、  毎回ややきつく、息が上がって汗がポタポタ落ちるレベル <食事内容>  朝食:おにぎり(70g)  メイン(昼 or 夜どちらか):   白飯半合(75g)、木綿豆腐1丁、おかず(一品300g程度 揚げ物なし)  運動後:鶏肉キャベツスープのみ or なし + チューハイ1缶  飲み物:水 or ブラックコーヒー  ※週1~2回はメインについて外食もしている   運動後のチューハイはモチベーション維持に必須の状況 <困っていること>  特に運動も食事も気にしていないところから、食事制限  と運動を始めて1か月が経過しましたが、変化がなく  モチベーションが下がってきているように感じます。  体組織計はあまり正確ではないことを理解していますが、  毎日安定した数値が測定されていますし、少しづつでも  筋肉量が増え、体脂肪が減って体重が変わらないなら  まだいいですが、ほとんど測定値が変わらず辛いです。  何か問題点がありましたら、ご助言頂けると幸いです。  又、運動は特に好きではなく、楽しくないです。  (過去2年ほどジョギングしていた時も、続ければ楽しく  なるかと思い頑張っておりましたが結局好きにはなれず)  小さい目標を設定するなど、よくある楽しくなる工夫はして  おりますが、楽しく思えず、運動が楽しくなる方法についても  教えてもらえるとありがたいです。

  • maguo
  • お礼率50% (22/44)

みんなの回答

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8885)
回答No.8

それが続けられるのは十分健康だという事ではないでしょうか。

maguo
質問者

お礼

再度のご助言ありがとうございます。 おっしゃる通り確実に健康になっている気はします。 しかし、運動と食事制限の目的はダイエットであり、 1か月続けても変化が出ずにモチベーションが下がっている ことにあります。 そもそも運動も食事制限もダイエットでなければ したくもありません。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17649/29473)
回答No.7

#4です。お礼をありがとうございます。 >筋肉量UPだけではなく、消費カロリーUPの意味も ありますが、そちらも効果なしでしょうか? 難しいですが、以前筋トレとかしたことがあれば ある程度意識的にその部位に効くような動きが出来るのですが 全くなければ、だらだら動いているだけになる可能性が あると思います。 他の筋トレはしていないのですか? 例えばスクワットとか? スクワットは腿の大きな筋肉を鍛えるので 腹筋をするよりも効果があります。 食事については、 >外食は、餃子定食やとんかつ定食 等 普通の定食の ような食事です。 食べてますね。がっつりですから、 これは食事を普段減らしても、週に2回食べれば リセットされてしまうと思います。 それと、筋肉痛にならないということは その部位にはあまり聞いていない可能性が高く 細く長く続けるしかないので1か月では結果は 望めないと思うので やはり、スクワットなどの筋トレと 他に、同じ時間なら大股で大きく手を振って早歩きの ウォーキングの方が効果が出ると思います。 後は、筋肉体操などです。 https://www.youtube.com/watch?v=xGnfPpjki34 白米を食べるのでしたら、朝と昼だけにしてみては いかがですか? チューハイはカロリーが少ないようですが 糖質も高いので一旦ストップしたほうがいいと思います。 モチベーションとしては見た目 少しきつめの服を買って着られるようにすると いいかもしれません。 興味がなければ申し訳ないですが・・・。

maguo
質問者

お礼

再度のご助言ありがとうございます。 筋トレについてですが、学生時代は柔道や剣道を しており、運動経験や筋トレ経験がないわけではなく、 やり方については理解しているつもりです。 又、リングフィットアドベンチャーは全身の総合的な 筋トレをするものでスクワットも含まれております。 運動後シャワーを浴びますが、腕を上げるのが億劫に なる程度には運動しております。 食事については、試しにとんかつ定食を食べた日の 一日の総カロリーを計算したところ1,755kcalでした。 基礎代謝(1,800kcal)以下なのでがっつりにならないと 思いますがいかがでしょうか。 まともな食事(主食+副菜のような)を一日に1回しか とらないのでその程度の外食でそのほかの日が リセットされるレベルとは思いませんでした。 (分かりづらかったら申し訳ございませんが、  現状、昼食もしくは夕食どちらか1回しか食べていない) 白米は、朝と昼(or夕)の2回のみ食べている状況です。 モチベーションについては、大変ありがたいですが、 ファッションに興味がなく、難しいところですね・・・

maguo
質問者

補足

記載漏れがありました 運動について、ウォーキングに当たるのが フィットボクシング(有酸素運動)です。 毎回、心拍数と息が上がるレベルで動いております。 カロリーコントロール +筋トレ(リングフィットアドベンチャー) +有酸素運動(フィットボクシング) を一か月行い、測定数値に変化がなく モチベーション維持に困っている状況です。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2569/5930)
回答No.6

追伸 >運動が楽しくなる方法 仲間がいると楽しくなるかも ジョギングサークル、テニス、ボルダリング・・・・・・。 私なら、明るく気さくな女性がいると楽しめると思います。 独身 33歳ですね。 私は32歳で結婚し太りました。 出された食事を残さず食べ、家にあるお菓子を摘まみ・・・・。

maguo
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 運動方法はいつでも(どんな遅い時間でも)、 昨今の状況で誰に気を使うこともなく、 雨天関係なく毎日実施でき、 ある程度達成感がありそうなもので 選びましたが、 モチベーション維持には やはり環境を変えるしかないですかね・・・

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2569/5930)
回答No.5

継続、半年後を目標にされてはいかがでしょう。 >メイン(昼 or 夜どちらか) 朝食をメインが良いようです。 https://ep.uha-mikakuto.co.jp/article/p-breakfast-a-lot-diet/ >昼食を食べた時は夕食は食べていない、 >昼食を食べていないとき夕食を食べる 規則正しい食事をおすすめします。 https://247-workout.jp/article/post-325/ こちらも 体質に合ったダイエット https://www.suntory-kenko.com/contents/aginglabo/food/09/

maguo
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 規則正しくバランスの良い食事をとるのが理想 なのは理解しておりますが、独身ズボラで 出来る精一杯を今やっている状況です。 又、運動と食事制限を行い、 「摂取カロリー<消費カロリー」を維持して おりますが、測定数値が変わらずモチベーション 維持が出来なくなってきており、どうすれば よいか困り、今回投稿させて頂きました。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17649/29473)
回答No.4

こんにちは > ※週1~2回はメインについて外食もしている   運動後のチューハイはモチベーション維持に必須の状況 多分、結構食べているような気がしますが 外食は何を食べてますか? チューハイは糖分多いので毎日はどうでしょう? https://note.com/shiru2_toushitsu/n/nc0d100a46517 そして、白米も朝おにぎりと昼か夜・半号と ちょっと食べすぎてると思います。 白米朝だけ、昼か夜はサラダチキンなどお肉系にして 辛いかもしれませんがチューハイの代わりに炭酸水にして 1週間頑張ってみてください。 これで変わらなければ、他にも原因があると思います。 ご飯を食べる時はよく噛んで咀嚼回数50回くらいにすると 良いと思います。 リングフィットアドベンチャーもフィットボクシングも その部位にきいてますか? きいているかどうかが結構大事で、 もしだらだら続けているようであれば 残念ですが、大きな効果は余りないと思います。

maguo
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 外食は、餃子定食やとんかつ定食 等 普通の定食の ような食事です。 朝は食べた方が痩せるという話と、手間・コストを 考慮し、冷凍の焼きおにぎりを食べている状況です。 食べない方が良ければ朝は抜くことを考えます。 運動は初期のように強い筋肉痛にはなっておりませんが、 毎回動くのが怠くなる程度に効いている自覚があります。 又、筋肉量UPだけではなく、消費カロリーUPの意味も ありますが、そちらも効果なしでしょうか? カロリーも毎回計算してはおりませんが、 直近の一日の摂取カロリーは1,359kcalでした。 消費カロリー+基礎代謝≒2,000kcal程度なので 1,800kcal以下を意識して食事制限しております。 (チューハイ1缶は150kcal以下という感じです。)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7091)
回答No.3

運動は何を目的にやるか知る必要があります。 運動だけででダイエットならマラソン並の運動が必要になります。 運動の目的は筋力を付けて基礎代謝を上げることです。 運動して疲れて普段はのんびりしてたら意味がない。 筋肉を付けて日常生活でいつでもキビキビ素早く動くようにする事です。 ともかくいつでも面倒がらず動くこと、車に乗らず歩く、自転車を使ってできるだけ速く動く。 それで運動は1週間に2,3日で充分です。

maguo
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 運動は消費カロリーUPと筋力UPを目的に実施しており、 基礎代謝+消費カロリーが摂取カロリーを下回ることを 意識して生活しております。 又、会社には往復一時間で徒歩出金しており、 <毎日の運動内容>以外の通常でも運動していない 状態ではない認識です。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2569/5930)
回答No.2

リングフィット +αで痩せた方の記録が有りました。 https://40-game-life.com/entry/ringfit-sixpack/ 続き https://40-game-life.com/entry/ringfit-kouka-denai/ 継続+BCAA?

maguo
質問者

お礼

参考情報ありがとうございます。 筋肉量が増えないのは、栄養素の面でなんとなく 理解できるのですが、「摂取カロリー<消費カロリー」 を意識して食事・運動しているのに何も変わらない ことに困っています。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8885)
回答No.1

昼食、夕食はどうなのでしょう。間食はなしですね。

maguo
質問者

補足

分かりづらく申し訳ございません、 メインが昼食 or 夕食の意味で、どちらか一回で この内容で食事しております。 (昼食を食べた時は夕食は食べていない、  昼食を食べていないとき夕食を食べる という感じ)

関連するQ&A

  • 運動してるのに変化が無いのはなぜでしょうか?

    今年に入ってからスポーツジムに通い始めました。 1月から3月中旬までは食生活も制限していました。 1月~3月中旬 食事 ほぼ野菜中心、たんぱく質、炭水化物は余り摂取していなかった 運動 1時間の有酸素運動と30分ほどの軽い筋肉トレーニングを週5日間 上記のメニューで体重を2.5kg位落としましたが体脂肪が始めた当初より増えました。 25~26%→28~29% 3月の中旬から生活環境が大きく変わり、またたんぱく質、炭水化物の摂取は運動をしているうえで大切だと思ったため食事は普通に取るように変えました。それからなのか体重が増えてきてしまったんです。 3月中旬 48.5kg→ 現在 50kg 体脂肪計が無いため体脂肪は現在計れていません。 運動は有酸素運動1時間を週5~6日 筋肉トレーニングは2日に1回約、40~50分くらいやっています。 自分自身で思い当たる今回の体重増加の一つの原因は、たまに起きるストレスによる食欲が増した事だと思っています。 生活環境が大きく変わったためと、やせなくてはならないという意識が影響したのではないかと思います。 食事をどの程度制限するべきなのか、運動は今のままのメニューを続けるべきなのか、3ヶ月運動に関してはがんばっているのに成果が出ていないようで最近がっかりしています。 どなたかアドバイスをお願いします。 31歳女性 155cm 50kgです。

  • 運動していて、体重も変化がないのに体脂肪率が増えるのはなぜ?

    運動していて、体重も変化がないのに体脂肪率が増えるのはなぜ? メタボ解消のため、今年の4月から運動を始めました。3年前くらいにも食事制限+運動でダイエットして84kg→64kgに2ヶ月でもってったのですが、食事制限が災いして便秘などをおこしたため、今回は食事制限なしでダイエットしています。 身長:170 当時体重(今年4月):73kg 現在体重:66kg 体型は足は生まれつき筋肉質で太く、胸板は厚いほうです。 腕はあまり太くなく、おなかは少し出ています。 34歳、男 です。 運動量 自転車10kmx2(往復通勤):週5回 エアロビクス1h:週3回 ランニングマシーン:5km(30分):週3~5回 腹筋(適宜)30回x3:週5回 (4月はこの半分くらいでしたが、徐々に運動量を増やしていき、現在はこれくらいの運動をしています) 十分な運動量だとおもっています。6月くらいには体重が66kgまで到達し、体脂肪率が15~16%になって良好だとおもっていたのですが、最近体重は変わらないのですが、体脂肪率が18%台になってきています。 おなかも十分にへこんで満足してきているのですが、なにせ体脂肪率が上がり始めて元に戻らないのが気になります。 過去の経験から食事制限は一切していません。体脂肪率を基準に運動をしようとはおもいませんが、モチベーション維持のきっかけにはなるとおもっているので、なんでかなぁ?っておもってしまいます。 このような経験をお持ちの方、なぜ体脂肪があがってしまうか?ご存知の方、おしえてください。 ジムにおいてあるタニタの業務用体脂肪計のスタンダードモードで計測しています(アスリートっていう体型ではないので・・)

  • ダイエット中の運動

    ここ5年間で65kgから80kgに太ってしまいました。 先週あたりからダイエットを始め、主に食事制限と軽い筋トレをしています。 ダイエットには運動が一番だと思い、ジョギングか縄跳びもメニューに加えようと思うのですが、元の65kg分の筋肉しか持っていない人が80kgの体重で運動をするのは体にとって良くないことかと不安です。実際、駅の階段を上るのも手摺りを使わないとキツイです。 ある程度まで体重が減ってから運動をした方が良いでしょうか。

  • 運動しすぎはダイエットにならない?

    いま、ダイエットを運動メインでしています。 運動はエアロビクスと筋トレ(筋肥大)をやっています。食事制限はあまりしておらず、米を一膳の半分にして、油ものを控えてる程度です。 その甲斐あって4ヶ月で83Kg→73kg(身長178cm)と減らすことが出来ました。 最近痩せることより、エアロビクスすること自体が楽しくてしょうがなく、ほぼ毎日、休みの日などは3時間やってしまうこともあります。(ハイインパクト系エアロ) でも人間は体の中の糖が少なくなると脂肪ではなく、筋肉を消費してしまうようで、今の運動の仕方が間違ってないのか不安になってきました。実際体脂肪率は下がらなくなってきています。 これってやりすぎでしょうか?

  • ダイエットでの食事制限と運動について

    現在ダイエットにいそしんでいます。 以前もダイエットをして25kg程度の減量を達成したものの、維持ができず2年程度で現在のような体型に戻ってしまいました。この時はカロリー制限と筋トレ+有酸素運動を行っていました。その後も運動はしていたのですが、運動の甲斐もないのか太っていってしまいました(特にお腹が)。筋肉はその時にしっかりつつけていたようなので、扱える重量はその当時よりは現在は格段に上がっているものの、太ってしまいました。 ダイエットを再開した当初は177cm、100kg、体脂肪率30%というありえないくらいの体型だったのですが、1ヵ月ゆるめの糖質制限(一日100g程度)を行い、週2回のジムでの筋トレと有酸素運動で、5kg減量し、現在は95kgで体脂肪率27%です。 始める前に体の体脂肪や筋肉量、骨量などを測定して、今回どのくらい達成したのかを見るために再度同じ計測器で計測したのですが、3.5kgは脂肪が減って、残りは水分や筋肉が減ったというような感じでした。しかし、脂肪が減ったとはいっても内臓脂肪はむしろ増えていて、皮下脂肪が減っているという結果でした。 勿論装置の誤差などもあるのですが、それにしても不可解な結果になってしまいました。 そこで質問なのですが、内臓脂肪よりも皮下脂肪が先に減るということはあるのでしょうか?そして、これから内臓脂肪を減らすにはこれからどのようなことをしていけばいいのでしょうか? 現在の週2回のジム通いにプラスして何かをするのは少し厳しいのですが、とにもかくにも内臓脂肪を減らさないとと思っています。これからどのようなことをしていけばいいのか何かアドバイスを頂けたらと思い、こちらに書かせていただきました。 よろしくお願いします。

  • ダイエットに有酸素運動はしない方がよいのでしょうか?

    170cm,65.5kg,体脂肪率22.3%,23才男です。 できる限り「脂肪を減らして筋肉をつけたい」と考えています。 一月ほどジムに通いマシントレーニング(2日休息を挟む)と水泳(ほぼ毎日)を行ったところ 体重2kg減 体脂肪0.9kg減 筋肉量1.2kg減 となってしまいました。マシントレーニングを行っていたため、筋肉が減ることはないと考えていたのですが・・・。 当然基礎代謝も落ちてしまいました。 いろいろ調べて読んでみたところ 無酸素運動(筋トレ)→筋肉量増加→基礎代謝向上→脂肪燃焼 有酸素運動→脂肪燃焼&筋肉分解→基礎代謝減少 のように思えます。 ということは痩せたいのであれば、むしろ有酸素運動はしない方が良いのでしょうか? あるいは、糖分が足りずに筋肉が分解されるのであれば、砂糖水(糖分)などを取りながら有酸素運動をすれば、筋肉の分解の大半は抑えられるのでしょうか? ご存知の方、回答をお願いいたします。

  • ダイエットの食事・運動について

    27歳、女性。 153cm、58kg、体脂肪33% 2ヶ月前からダイエットを始めて、体重は-2kg、体脂肪は-2%です。 目標は、体重はとりあえず40kg、体脂肪は18%まで落としたいです。 運動 3日に1回のランニングで月間100km程度、2週間前よりスロトレ(お腹、下腹部、お尻、背中、下半身)を各10回×2セットを始めました。 食事 朝 軽くご飯と卵焼き、漬け物 昼 蒸し野菜&鶏むね肉か、手作りのお弁当 夜 炭水化物は抜き、おかずは様々 間食 カゼインプロテイン だいたいこのような感じで、たんぱく質を少し意識して摂るような食事をしています。 おそらく、自分が思うよりカロリーも摂っているんだと思うし、間食も我慢出来ずに多く食べてしまうこともあります。 なかなか思うように体重も減らないし、見た目も変わりません。 目指すは、ほどよく筋肉のついた引き締まった体で、代謝のいい体を作りたいです。年に何度かマラソン大会にも出ているので、軽くなったらどれだけ走れるようになるかなぁと楽しみです。 質問は、(1)食事はどんなところに気をつければ良いか(2)見た目を意識して筋肉をつけるにはスロトレでも良いか 以上の二点です。トレーニングは自宅で器具を使わないもので具体的な方法や回数を教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!!

  • ダイエット目的の筋トレと有酸素運動、プロテインを飲むべきか

    現在プロテインの購入を考えています。 しかし、買っても効果があるのかわからないのでご指南願います。 まず私の現状について書きます。 プロフィール:25歳、男、65kg・16%(安い体脂肪計で測定) 目的: 1、体脂肪を減らしたい。体重も減ればベストだが筋肉がつけば体重は減る必要がない。  (ただ見た目がぷよぷよだと嫌なので簡単に体脂肪がへるジョギング  が効果的と思い実践している) 2、お腹、お腹周りをすっきりさせたい。 現在の方法:筋トレ後にジョギング40分前後 筋トレ:石井直方、谷本道哉『体脂肪が落ちるトレーニング』の標準コースを参考に+α(時間にして20分かからない) 有酸素運動:40分前後(走った後も息があまり上がらない) 服用しているもの:筋トレ前にゼラチン5gをコーヒー1杯と一緒に。 質問は3つあります。 1つは、プロテインを飲むべきか、否かです。 2つは、飲むのであればいつのタイミング適切か、ということです。 3つは、私は筋肉をつけ体脂肪率を落として体重も落としたいと考えていますが、筋トレをしてもジョギングをすると筋肉が減るとありました。どのような運動が適切でしょうか。 長文失礼しました。 よろしくお願いいたします。

  • 適切なダイエット方法を教えて下さい

    20代男性で、身長170cm位で体重が90kg以上あります。 健康診断の血液検査で、肝臓関係の数値が高いので体重を減らすように言われ、食事内容を気をつけたり、有酸素運動と無酸素運動を組み合わせてやったりしています。 体重等はタニタの体組成計で記録していますが、あまり体重自体は減りません。 筋肉量はもともと65kg前後あったのですが、運動の成果か70kg程度に増えてきていて、筋肉量としてはアスリート並の数値のようです。筋肉量が増えたことを考えると脂肪は減ってきているのかとも考えられますが、そうだとしても体重はまだまだ減らさないといけません。。 食事と運動であまり体重の減少が見られないので、EMS干渉波の機械を使ってみようと考えたのですが、この機械は筋肉を鍛えて脂肪を燃焼させるというものらしいのです。 筋肉量がすでに多くて、基礎代謝量も2000kcal以上ととても多いので、筋肉をつけて脂肪を落とすというようなこのようなダイエットの方法はダメなのではないかと迷っています。 このような状況の人でも、EMS干渉波の機械は有効なのでしょうか。それとも、やはり筋肉をつけるようなものは使わない方がいいのでしょうか。もしもそうなら、今後どのようにして体重を落としていったらいいのかをお教え下さい。 食事に関してはこれ以上できることは無いので、それ以外のことでお教え頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 体脂肪率の変化について

    今月初旬から、体重体組成計にて体重や体脂肪率を毎日測定しています。 測定時間は色々検討しましたが、起床後すぐ測るようにしています。 昨日は体重54.5kg、体脂肪率27.2%でした。 それが今日測ってみると、体重54.7kg、体脂肪率は32.7%にもなっているのです。 昨日は約1500kcalの食事をし、仕事(販売です)をしていました。間食はしていません。朝食に前の日のカレーの残りを食べた他は、パンやサラダ、煮物など、高カロリーの食事は摂っていません。 このような体脂肪率の変化は、やはり前の日の食事や運動が原因なのでしょうか? 朝の体脂肪率は高めに出るとは聞きましたが、1日で5%も違うと心配になります…。