- ベストアンサー
寝ながら鼻うがいが難しい
上咽頭炎に抗炎症作用のある梅エキスをとどめるために寝ながら鼻うがいをしているのですが、副鼻腔や上咽頭炎に成分をとどめることが出来ません 口で息をしながら鼻の奥で水分を止めないといけないのだと思いますがどうしてものどにいってしまいます。 どうすれば鼻の奥でとどめることができるのでしょうか? 鼻の奥の筋肉を収縮させるように鼻の奥に力を入れればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
鼻うがいを寝てすることに驚きました。今の耳鼻科は薬剤のスプレーだけですが、かつての耳鼻科は鼻うがいを普通にしていました。カテーテルで食塩水を鼻に入れるのですが、座った姿勢で受け皿を持って、顔を下を向けて行います。そうすると反対の鼻腔から出てきます。私も家庭で行っていますが、洗面台の上でうつむいて行います。 薬剤を鼻に留めるとおっしゃっていますが、鼻の中に薬剤を留めておくことは気持ち悪くてできないと思います。かつての耳鼻科でも終わったら鼻をかむよう指導されました。薬剤は通り過ぎるだけで鼻の粘膜から吸収されるので、十分効果はあると思いますよ。
その他の回答 (2)
- yume358
- ベストアンサー率52% (624/1178)
回答No.3
№2です。我が家も風邪を引いた時など梅エキスを使うのですが、湯に溶かして飲む程度です。ちなみに伺いたいのですが、我が家の梅エキスはドロドロ~やや固めくらいですが、それを鼻に入れるのですか? 赤本にでも書いてあるのですかね。上咽頭炎なら飲むだけで効きませんか?
質問者
補足
上咽頭炎 梅エキスと調べると出てきます。 この治療法は鼻から入れます。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.1
上を向いて鼻うがいしたら当然気管支に入ります。 下向きに伏せてやってください。
質問者
補足
上咽頭炎の治療で梅エキスを使う方法があるのですがこちらには上向きで5分間維持するように記載されているので同じように上咽頭で5分維持したかったのです。
補足
上咽頭炎の治療で梅エキスを使う方法があるのですがこちらには上向きで5分間維持するように記載されているので同じように上咽頭で5分維持したかったのです。