• ベストアンサー

鼻うがいはしたくない・・・

鼻うがいはしたくない・・・ 風邪を引いてしまいました。 喉の鼻の奥あたりの部分が痛い感じなので多分鼻うがいをしなかったせいで乾燥して細菌にやられたんじゃないかと思います。 ですが鼻うがいをすることには抵抗があります。 鼻うがい以外で鼻の乾燥を防ぐ方法はないのでしょうか? 自分が今考えていることは加湿器を使うことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#124369
noname#124369
回答No.1

やはり仰る通り、加湿器が一番だと思いますが、風邪用の点鼻薬(ルルなど)もありますね。ただし点鼻薬はよく選ばないと依存性があったりして、後々厄介です。ありふれたことですが、マスクをして保湿する、と言う方法もあります。もしお医者さんにかかられているなら、一度ご相談下さい☆

noname#136472
質問者

お礼

マスクという方法もあったんですか。 加湿器買おうかと思います。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鼻うがいの仕方を教えてください!

    鼻うがいをすると風邪をひかないときいたので お風呂に入るときにチャレンジしているのですが どうしてものどに直接入り飲み込んでしまいます。 どうやったら口から上手に出せるのでしょうか? 私は洗面器に人肌程度のお湯をたくさん入れて、 傾けて鼻から勢い良く吸いこむ・・・って感じ でしています。 容器に入れて鼻に突っ込んでという方法もやって みたのですがそちらの方が余計にのどに入って しまいました。 ご存知の方どうぞよろしくお願いします。

  • 寝ながら鼻うがいが難しい

    上咽頭炎に抗炎症作用のある梅エキスをとどめるために寝ながら鼻うがいをしているのですが、副鼻腔や上咽頭炎に成分をとどめることが出来ません 口で息をしながら鼻の奥で水分を止めないといけないのだと思いますがどうしてものどにいってしまいます。 どうすれば鼻の奥でとどめることができるのでしょうか? 鼻の奥の筋肉を収縮させるように鼻の奥に力を入れればいいのでしょうか?

  • 正しい鼻うがいの方法

     正しい鼻うがいの方法について,意見を頂きたいです。  私のやり方は,ただ鼻から口へ薄い塩水を流し出すという方法です。  しかし先日,ある番組で少年隊の東山紀之さんは鼻に水を入れた後,喉うがいと同じようにうがう。しかも裏声でうがうと良いとのことです。  また,あるソプラノ歌手が鼻うがいの場面を見たことがあるんですが,見た感じとして鼻から入った水を,喉で止めてうがいをしているのではなく,水を鼻で止めてうがいをしているように感じられたんですが・・・。  説明が下手ですいません(^^;)  とにかく!,いろいろ方法があって,正しい鼻うがいがわかりません。一番効果的な「鼻うがい」の方法って何ですか?。   教えて下さい!!

  • 鼻うがいの疑問(鼻腔の構造?)

    2週間ほど前から鼻うがいを始めました。 ネットで色々調べてから始めたのですが、2つ疑問があります。 1つは、左右どちらの鼻で吸うかによって、水が溜まるところが違う気がするところです。 右の鼻で吸うと食塩水が口の方に来ないで喉に行ってしまい 結局半分は飲んでしまっている気がします。 左の鼻で吸った時は、うまい具合に口の方にあふれてきて(?) 口と右の鼻からほとんどが出せます。 鼻の奥は右も左もつながっていて、それがさらに喉の奥に続いていると思っているのですが、違うのでしょうか? 単に、慣れれば飲まずに口から出せるようになるのでしょうか? もう1つは、鼻の奥に残る食塩水の量と害についてです。 鼻うがいをした後は、残っていた水が忘れた頃に垂れる、というのは知っていたのですが 私の場合、軽く蛇口を緩めたように切れ目なくツーーーーーッと垂れてきます。 それも決まって左の鼻からです。 シャンプーをするように、深く頭を下げた後元に戻すと(軽くうつむいていると)出てくるようです。 鼻うがい2回に1回くらいの割合で出るのですが、出なかったときも あれだけの食塩水が残っていた場合、そのまま横になったり眠ったりするのは 身体に悪いことではないのでしょうか? また、皆さんもあんな風に、ツーーーーと切れ目ないほど出てきているのでしょうか? 周囲に鼻うがいをしている人がいないので、他の人がどんな様子か分かりません。 花粉症の症状も、鼻うがいをしているせいかほとんど出ず できれば続けたいと思っているので、この疑問はぜひ解決しておきたいです。 よろしくお願いします。

  • 鼻の穴の中が乾燥するのは風邪の原因になりますか?

    汚い話ですが冬になると鼻の中が乾燥して鼻くそがいっぱい取れます。 のどの乾燥だけではなく鼻の乾燥も風邪の原因になりますか? だとしたらやはり風邪対策としてはマスクをするしかないでしょうか? マスク以外で鼻の中を乾燥させない方法はありますか? 鼻うがいなど? よろしくお願いします。

  • 鼻うがいはなぜ鼻から水を吸うの?

    最近鼻うがいを始めたのですが、どの方法を調べても〈食塩水を鼻から吸い込み・・〉と書いてあります。 私は「鼻から吸って、口から出す」というのに抵抗があって、いつも逆に「口に含ませて、鼻から出す」のやり方です。 鼻から吸うとそのままのどに降りた水を飲んでしまいそうになります(汗) まず食塩水を口に含み、前かがみになって口を閉じたまま、うがいの要領でのどのあたりでブクブク~とやると、行き場をなくした水が鼻から出る・・(汚らしくてごめんなさい) このやり方って間違っていますか? やった後はスッキリ気持ち良いのですが、正攻法の「鼻から吸う」でなければ駄目な理由をご存知の方がいたら教えてください。

  • 鼻うがい(鼻洗浄)について。

    春に風邪をひいて以来、風邪が治っても鼻声だけが治らず。。。 何か良い方法はないかとこのサイトを見ていて、 鼻うがい(鼻から塩水を入れて口から出すうがい) というのを知り、最近やり始めました。 なんとなく鼻がスッキリする感じで、気持ちいいですね。 そこで、鼻うがいをやっている方に質問なのですが、 ・1日に何回くらいやっていますか? ・1回に使用する塩水の量はどのくらいですか? やはり、やりすぎは良くないんですよね? どの程度やるのが適量なのか知りたくて、質問させていただきました。 ちなみに私は、1日に2回(朝と晩)、1回に使用する塩水の量はコップ1杯(200cc)です。(つまり、片鼻100ccずつ。) これは多いでしょうか?少ないでしょうか? 鼻うがいについて詳しい方や経験者の方の回答お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 鼻うがいと鼻出血

    鼻の奥に血管腫があり、3月頃からかなりの量の鼻出血を繰り返していました。 6月に出産したのですが、お医者様から、妊娠のために血液が増えて、出血しやすくなっていたのではないかと言われています。 出産してからは出血が収まったのですが、腫瘍による鼻詰まりがあります。 お医者様からは、鼻を強くかむと出血する虞があるため、詰まりが気になる場合は鼻うがいをするように言われました。 産後しばらく出血がなかったのですが、今朝、喉に大量の鼻血が流れ込んできて目が覚めました。 血は鼻の穴からはほとんど出てこず、全て喉に流れてきています。今も痰を吐き出すと血がかなり混じっている状態です。 少し鼻詰まり感があるのですが、この状態でも、鼻うがいをして大丈夫でしょうか。

  • 鼻うがいの簡単なやり方を教えてください。

    口の中の上あごの部分から鼻と喉のつながりの部分まで 腫れてブヨブヨして炎症のようになっています。 鼻うがいが有効なのではないかと思うので 用意したら良いモノややり方を教えてください。 また雑誌で「炎症が起こるのは口蓋垂(通称のどちんこ)の裏側」と書いてあり、 僕のは裏側ではなく前側であるので「違うのかな?」と思っているのですが、 僕の症状はなんという症状なのでしょうか?もしかして同じ? 教えてください。お願いします。

  • 鼻うがいの効果について

    風邪の予防に鼻うがいがよいと聞きました。鼻うがいにより、鼻の粘膜に付着したウィルスを洗い流すから、という理由だそうですが、以下疑問があります。 通常ウイルスは、のどや鼻の粘膜に付着すると、15分~20分程度で体内に入る(感染する)ので、その頻度でうがいをしないと実際は意味ない(そんなに頻繁にうがいをするのは現実的ではありませんし、日常生活では難しいですが)とどこかで読んだことがあります。(なので、お茶を頻繁に飲んで胃に流せば胃でウィルスが死ぬのでよい。) もしウィルスが20分前後で体内に入るなら、鼻うがいも20分程度のインターバルで実施しないと、一日1度や2度(これが推奨される回数らしいですが)程度では、その間(10時間前後の間に)にウィルスが鼻の粘膜から体内にはいってしまい、ほとんど効果がないのではないか、と考えたのですが、いかがでしょうか? それとも、鼻の粘膜に付着したウィルスは体内に入るまでに10時間以上かかるものでしょうか? それなら、朝晩1回(1日2回)でも効果があると思いますが、そのあたりの状況に詳しい方、いらしたら教えてください。 宜しくお願いします。 

このQ&Aのポイント
  • ワクチン2回目接種後、息苦しい症状が続いています。接種後は少し息苦しさを感じましたが、買い物から帰ってきた後も息苦しい状態が続いています。
  • 病院に行くべきか迷っていますが、動悸もあることから心配です。接種を受けた病院に電話して相談してみるか、症状が悪化しているようなら病院に行くことを検討しています。
  • 気にし過ぎているのか、ワクチンの影響でこのような症状が現れているのか分からないため、しばらく様子を見ることにしています。治療費についても心配ですが、まずは病院への相談が必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう