• ベストアンサー

優しい方、どうか助けて下さい

opaleber1201の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

周りから同情されるって相当酷い家庭なんですね....児童相談所も頼りにならないのか....体罰とか受けているなら警察に泣いてすがるしかないと思います💦

関連するQ&A

  • 埼玉県朝霞市の女子中学生行方不明事件ってただの家出

    埼玉県朝霞市の女子中学生行方不明事件ってただの家出では? 自宅の郵便ポストに、「家も学校も休みたい。さがさないでください」って自筆の手紙が入ってたんだよね?だったら、行方不明ではなく、ただの家出少女じゃん!って思ったんですけど、埼玉県警は誰も突っ込まなかったのだろうかと不安に思う。まじに行方不明事件として捜査してんの?埼玉県警察本部って馬鹿なの?

  • 不登校の受験について、

    私は今中2の女子です。 今、不登校で家にいます。 私は、将来は看護師になりたくて、 県立の看護科がある高校に行きたいです。。。 でも、やっぱり公立高校には受かりませんよね?? 家にいるままじゃだめだ!って思うんですが、 人自体が怖かったり、死にたくなったりなります。。。 どうすれば、受かりますか!?!? あと、フリースクールでは公立は無理ですかね??? 自分が甘い考えなことは十分分かっています。。。 でも、やっぱり学校のことを考えると『死』を考えてしまうんです。。。 なんだか質問内容がずれてしまいました。 すみません。。。 回答よろしくお願いします。

  • 初投稿です!

    初投稿です! 私は、今中2です。中1は女子校で過ごし今年カラ事情で公立中にいっています。 まだ転向して1ヶ月程度しか経っていないのですが、初めてくらい人を好きになりました。 告白してしまおうか、そんな事を悩んでいると、その相手が隣の県に引っ越す事になってしまいました。 こんな事ってあり得るの?ってかんじ何ですけど…どうしていいか分かりません。 告白するにも、部活が一緒なだけであまりしゃべってもいません。 どうすればいいですかね? 力をかしてください 後、男の方に聞きたいんですけど、やっぱり優しい男の子だったら同情で好きでも無いのに付き合ったりするもんですか? 長々すみません。

  • 県職員、市役所職員、政令指定都市職員について

    現在大学三年生で 地元県職員・地元市役所職員・政令指定都市職員 のどれを受けるか迷っています。 大学で福祉を学んで、今一番やりたいと思っていることは児童福祉の分野で相談援助などです。 地元県職員と地元市役所職員の併願 政令指定都市職員と地元市役所職員の併願は可能です。 <地元県職員の特徴> ○地元で福祉ができる ○児童相談所で働ける可能性が高い △福祉職採用がある(枠がとても少ない) △親戚が働いている ×児相・施設以外の仕事内容がよくわからない ×権限が市町村にある ×市町村からの報告書のチェックや管理などデスクワーク中心の仕事のイメージ <地元市役所職員の特徴> ○地元で福祉ができる ○住民の人と近い距離で関われる △福祉職採用がない(どこの課に行くかまったくわからない) △市だけの狭い範囲の業務 ×給料が安い ×専門性に欠ける <政令指定都市職員の特徴> ○福祉職採用がある(採用枠が大きい) ○市の児相で働ける可能性がある △生活保護のケースワーカーになる確率が高い ×親の近くにいられない ×志望動機が弱くなる 相談援助をしたいのですが、児相に行きたい気持ちも強く、また、いずれは企画や条例の立案などをして社会に啓発をしていきたい気持ちもあります。 こんな時期にまだ悩んでいて情けないのですが 県職員の仕事内容についてや、市役所職員について、政令指定都市職員について、何でもいいので 何か意見やアドバイス等ありましたら、よろしくお願いいたします。 長文で申し訳ございません。

  • 教えてほしいです。

    なるべく早めに知りたいです。 できれば、広島県在住の方にお聞きしたいです。広島県内の中学校って学校支給のタブレットは冬休みに家に持ち帰ることができますか?

  • 住民票の移動を取り消せる?

    先週、K県在住の姉が夫婦喧嘩してT県在住のわたしのところに家出してきました。よほどの大喧嘩だったらしく、離婚覚悟の勢いで住民票の移動まですませてしまったとのこと。ところが1週間もすると、やはりいろいろと考えることもあり、家に戻りたくなった様子。 わびをいれて、家に戻るにも、住民票の移動がバレると「余計なことをして」と新たな火種にもなりかねないような雰囲気。 こんな場合、このマヌケな姉の事情を区役所の担当者にお話して、取り消していただける可能性はあるでしょうか?少しでも希望があるなら、区役所にかけあってみようと思うのですが・・・どなたか詳しい方がありましたら、ぜひご教示下さい。

  • しんどい

    自分今中一何ですけど、小中不登校でテスト以外学校に行ってないんです。毎日2時間勉強1時間休憩を繰り返してテストも平均よりは高いんですけどこの前親が「勉強しないなら学校行って」って言ってきたんです。「勉強してるよ」って言っても「見に行った時スマホ見てたじゃん?」と言われます。SNSに勉強垢があるから見せても「動画の為でしょ?」と言われ否定されます。どうしていいか分からなくて友達やネッ友、親戚にも相談しました。本当に親のタイミングが悪いんです。考えるだけで吐き気も頭痛もして辛いです。

  • クラスに気になる子が居るんですが。

    クラスに気になっている子が居ます。 自分の通っている学校、自分のクラスは男子が30人に対し女子が4人とかなり女子が少なくどうしても周りの目を気にして話しかけることすらできずにいます。 その子はほかの3人に外されているらしい・・・と噂を耳にしてからその子に目がいくようになりいつのまにか好きになっていました。 最初は同情心だったはずなんですが・・・いつのまにか恋に。 とりあえず最初は友達からでもいいんです!どうすればいいんでしょうか・・・?

  • 1ヵ月の赤ちゃんと家出しました

    2日前から、家出しました。 原因は夫が親戚一同から貰った出産祝いを、パチスロで全部つかいきってしまったのです。 (金額的には、7万円なのですが、生活費を切り詰めて、月23万で生活しています。 まだ 出産費も払えず、、夫の6年ローン(車2台x3万) この話を夫の母に相談したところ、、まったく知らなかったみたいで、ちょっと開き直った口調で、「ギャンブルで使ったお金は、私が払いますから、」 なんか そうゆうことじゃなくって、せっかく、私の両親が田舎からでてきて、「これ親戚一同から」って貰ったお金なのに、、、、 このまま、離婚し実家(新幹線で3時間)で暮らしたほうがよいのでしょうか それとも、家に帰って、母親に家出したことを謝罪して、その場をしのいだほうがよいのでしょうか? ぜひアドバイスをお願いします   初めての書き込みなので 不慣れですいません

  • 震災の給付金?

    私の親戚が 今回の震災で国?か住んでいる市?から家が被害にあった場合最大100万くらいもらえると聞いたのですがこれを市役所で申請をしたいのですが 名称?はなんでしょうか 住んでいるのは宮城県の東松島市です

専門家に質問してみよう