- 締切済み
自分だけしんどい仕事辞めますか
派遣三年目です。就業先の大半がパートさんで派遣は10人ぐらいです。 作業系の仕事で、派遣の子は大体同じ時期に入った子ばかりです 生産性は私は高いほうなのですが、重かったりしんどい場所に回されることが多いです。他の派遣の子は比較的楽な場所に回されます、私はしんどい場所が多いです 同じ給料なのにと、不満があります、 決めるのは自分ですが辞めるべきでしょうか? 信頼していた社員の人からひどい指示されると悲しくて涙がでてきます
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- keizo99
- ベストアンサー率14% (265/1820)
その他大勢な、何となく皆と考えるまえに、なぜ、あなたわ、忙しい仕事に回されているかを考えましよう、もしも、そのまま、改善、時給がおなじで、上がらなければ聞けばよい、このまま、改善されないなら辞める事を言えばよい、また、貴女もステップアップを考え、転職すべきです、
- masamain
- ベストアンサー率16% (1/6)
それはあなたが出来る子だから任されている ので指示をだす人を軽蔑するのは間違いです。 泣きながらいやいや仕事して 3年かけて築いた周りからの信頼をなくしても 自分の力に見合った報酬がほしいと あなたによそで通用する力があるなら その選択でいいかもしれないです
- Brian12
- ベストアンサー率26% (209/798)
比較しない。 人はそれぞれですから、比較しても意味がありません。 しんどいと思うのはあなたなのですから、それはわかります。 しんどい割に給料が低いと思ったならば、会社に申し出ましょう。 申し出るのが嫌ならば、手を抜けばよいではありませんか。 比較をせずに、自分の生産性を評価して貰いましょう。 他の人がいくら貰っているかではなく、自分はいくら欲しいと言いましょう。 それに応じてもらえなければ、その要求を可能とする別の派遣先を探して貰いましょう。 それも応じて貰えなければ、別の派遣会社を探すのです。 辞めるのは、そこが見つかってからですね。 >信頼していた社員の人からひどい指示されると悲しくて涙がでてきます 何が”ひどい”のか分かりませんが、派遣社員が指示を受けるのは、派遣先の管理責任者からです。何か勘違いをしていませんか? 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。(中村天風)
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (619/2745)
>決めるのは自分ですが辞めるべきでしょうか? 「べき」論は間違いの元です。 一般論はあくまで一般論。 それと、ここの回答で一斉に「辞めるべき」が揃っちゃったらどうします? 今の不満は、周りより御自身の給料を上げてくれれ消えるのですか? 収まるなら、辞職を視野に入れて「上げてくれ!」と言えばいいだけ。 仕事が同程度になれば消えるものなら・・・ その同程度というのを具体的に上司に伝えて改善を要求すればいいだけ。 話が通じないけど、不満に封印できない・・・ この時点で、辞めるという選択肢が出て来るもんだと思いますよ。 どっちも言わずに「察しろ」と言いたいんでしょうが、文章拝見する限り、質問者さまの職場でそれを上司に要求しても無理なんでは無いかと思います。
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
まあ、派遣だろうと正社員だろうとアルバイトだろうと仕事を辞める理由って大概、仕事がしんどい、給料が安い、人間関係のどれかですしどこで働こうと何らかな不満が出てきますよ。 辞めるべきでしょうか?と聞かれたら、頑張れるのなら続ければいいしどうしても耐えられないのなら辞めたらとしか言えません。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18610/31004)
こんにちは >生産性は私は高いほうなのですが、重かったりしんどい場所に回されることが多いです。 こなせると思われているからだと思います。 生産性の高い人が頭に来たほうが 生産率が上がることが多いです。 それを見越していればいいのですが、ただ単に不平不満を言わないあなたに 矛先が向いているのであれば、職場を変えたほうがいいかもしれません。 あなたのことを見ていてくれるのであれば 辞めるといった時点で派遣会社に何らかのアクションがあると思います。 派遣はいつでも辞められるのがメリットですから しんどい思いまでして、頑張っても時給等に還元されないのであれば 別の職場を探された方が賢明だと思います。
- samkim1
- ベストアンサー率12% (55/433)
私の経験でも仕事が出来る人、真面目な人には大変な仕事が回って来たり押し付けられます。 私が働いてた所も酷い所で、上司が見てる時だけ働く人や使えない人ばかりでした。 私は独立する為に貪欲に仕事をこなしていましたが、退職者出ても私がやってしまう為に雇用しようとしませんでした。 それでこの先人を雇うつもりは無いのかか確認し無いという事を確認し、時期ボーナスは辞めた人の分まで仕事してるのだからそれなりだろうと思っていましたが、変わらなかったので、翌日から仕事を探し休んで面接に行き決定後、今月いっぱいで辞めますと言いやめました。 最終日に、終業後話をされて 反省した様ですが、もうどうでも良いという感じでした。 やればやるほど、こき使われ有難みも無くなる様です。 私は2年ほど、最終電車かその一本前で家に変えれば翌日でした。