• ベストアンサー

ヤマタノオロチの頭の数

ヤマタノオロチって、頭と尾が8つあるんじゃなかったでしたっけ? ってことは、股の部分は7かと思うんですが、 8股なら、頭と尾は実は9? とも思うのですがどうなのでしょう? ※どのみち空想で絶対の正解があるわけではないでしょうが・・、ふと

  • tetish
  • お礼率91% (234/256)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (319/3194)
回答No.2

首が八つ、横に並べば仰る通りですが、王冠状に輪になって並べば、首もマタも八つになります。

tetish
質問者

お礼

確かに!素晴らしい!納得です!

その他の回答 (5)

  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1428/3494)
回答No.6

和紙(日本の紙幣)の原料として知られる「ミツマタ(三叉)」という植物があります。この名前は「その枝が3本ずつに分かれている」ことに由来しますが、ご質問の考え方で行けば「3つに分かれているなら『フタマタ』と呼ぶべきだ」ということになってしまいませんか。 男女関係で同時に二人の相手と交際することを「フタマタ」をかけるというように、「また」には「複数に分かれている付け根の部分」という意味だけではなく、「複数に分かれていることそのもの」という意味もあります。ヤマタノオロチの「マタ」は後者で、頭も尾も8つに分かれていることを意味し、分かれている付け根(前者の意味の股)が8つあるという意味ではないでしょう。

tetish
質問者

お礼

ありがとうございました! 納得です! 特に、フタマタの説明は良かったです!

回答No.5

『フタマタ』といった場合には二つに分かれていることを意味しますから『ヤマタ』で八つに分かれているのは問題ないでしょう。

tetish
質問者

お礼

なるほど!確かに、納得です! ありがとうございました!

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (189/1159)
回答No.4

八岐の大蛇」と書きますから頭が8つに別れているということだと思います マタは股ではなくて岐ですから枝分かれしているという意味ですね 算数で考えればおっしゃるとおりで分離している箇所は7個です 胴(尾も含めて)はひとつだと思います

tetish
質問者

お礼

ありがとうございます! 枝分かれという考え方であれば、確かに!納得です!

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2785)
回答No.3

頭が三つ、股が三つです 頭が八でも同じ

tetish
質問者

お礼

ありがとうございました。 すみません、少しよくわかりませんでした・・

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1113/8847)
回答No.1

股が8つなら、間にあると想像できる肛門は4つで、頭も4つとも考えられないかとこの話を聴いた友人が言っていました。私は、やまたの「また」は股ではなく又の意味でしょうから、頭が8つで、食道あたりからは一本のかなと思います。同時に食事をしたら食道は普通の8倍太い方が合理的かなと思います。

tetish
質問者

お礼

確かに、又であれば同じが8個というので、頭8でもなっとくですね! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 「頭」か「尾」か

    ふと気づいたのですが、動物の数を数えるとき、「頭(とう)」と数える場合と「尾(び)」と数える場合とがありますよね。(「匹」もありますけど。) なんとなく哺乳類だと「頭」、爬虫類だと「尾」のような気はするんですが、どちらも頭と尾があるのでどっちで呼んでもいいんでしょうか、それとも、何かルールみたいなものがあるんでしょうか。 あまり深く考えているわけではないので、その由来とか含めて教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 神道で崇敬を集める九頭竜は、ヤマタノオロチですか?

    ヤマタノオロチといえば、八頭の大蛇。八岐大蛇、八俣遠呂智、八俣遠呂知とも書く。 八つ俣(又)があるならば、九頭にならねばならないが、曖昧 スサノオミコトが、退治して尾から剣を取り出した。天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ) 12代景行天皇の息子の日本武尊(やまとたけるのみこと)は,父の命によって征夷大将軍として東方平定に向う。 叔母であり,伊勢神宮の斎宮でもある倭比売(やまとひめ)から渡された剣が,天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)だった。 天叢雲剣は草薙剣(くさなぎのつるぎ)と改称されて、三種の神器の一つである。 東征は剣の力で成されたとされる 千葉の鹿野山麓の鬼泪山に頭が9つある大蛇退治に向かったとされるが、この時は草薙剣を帯びておらず苦戦をしており、蛇に飲まれてしまうが、日本武尊は脱出し蛇の9つの頭を切り落として退治する。 この蛇が九頭龍と呼ばれていたと言う。 日本武尊も景行天皇も架空色が強いと言われるが、他の誰かの業績を別人格化した可能性が高いとされる 神武(応神)天皇、スサノオとダブる可能性が高く、ヤマタノオロチ伝承と九頭竜伝承が重なる可能性がある 八岐大蛇は9つの頭を持つ可能性が高いコトは既に記した 洋の東西を問わず、蛇=竜である。日本の神社の竜神も蛇とダブらされている 日本の竜神として最も有名且つ広く分布する竜神は、言わずもがな、「九頭竜」である 各地に九頭竜神社は数多く、戸隠奥社、箱根九頭竜神社、九頭竜川と神社の祭神や地名として多数残り、逸話はいずれも荒ぶる竜が退治されて改心し神となっている 八岐大蛇=九頭竜であろうか? 九頭竜は八大竜王・黒竜大王とも言われ、黒竜大王を奉る神社も全国に多数あり、蛇と同体である 一方で九頭竜(黒竜)には、白竜がセットになっていることが良くある 暴れまわる九頭竜が退治されて、善神になったと言う伝承が殆どであるが故に、退治前を黒竜、退治後を白竜と神格化したのかな?とも思う 蛇=竜は、悪魔の象徴というのが世界共通認識で、日本では退治されて改心することで神となる 悪魔ルシファーは、7つの頭を持ち、6を象徴数字とする。ルーツはヒッタイトの龍退治神話に行き着く ヒッタイトの龍退治神話は「ギリシア神話」にも受け継がれ、「ヘラクレスのヒュドラ退治」として知られる。 ヒュドラは「9つ頭」の蛇である。 龍退治神話は世界中にあるが、「ヒッタイトの龍退治神話」と「ヤマタノオロチ退治神話」ほど内容が酷似したものは他に存在しない。 トルコのヒッタイトは世界最初の製鉄民族で、鉄器=剣によって勃興した スサノオの象徴数「八」も、ハッティ(ヒッタイトの原音)から来ている。 しかも、ヒッタイトの首都は「ハットウシャ」。漢字で書けば「八頭蛇」 八岐大蛇を退治して、東征を可能にする威力を持つ剣を手にしたスサノオ神話は、実に象徴的なのである。 スサノオは製鉄神でもあるからだ また、9-8、7-6は同じ意味合いとも見える。 インド神話に登場する蛇神ナーガ(族、複数ある)が、仏教に取り込まれ、中国に伝わった際に八大竜王の和修吉となり九頭一神の龍となったとも言われる。 後に神仏習合され九頭竜は仏教と神道を守る神となる。 八大竜王は密教の信仰であるとも さていかがなものでしょうか?

  • 空想癖と頭の中の声について

    普通の人は自分の頭の中で声がする、 ということはないのでしょうか? わたしは昔から空想が大好きで 頭の中で楽しいことをイメージしたり よく自分で話を作ったりして遊んでいました 最近ふとした瞬間に誰かの声が頭で響いたりして (学校で聞いた声やアニメの登場人物が言った声など) 不安になり心療内科に行ったところ 大丈夫だと言われたのですが このようなことは普通はあり得ないのでしょうか? 空想するのが好きだったから このようなことが起こるのでしょうか? またたまに悲しくなったりすると 空想して現実から逃げてしまいます それもやめたほうがいいのでしょうか・・・ ちなみに受験生で絶対音感を持っていて 昔から音にはとても敏感でした (関係ないかもしれません) 同じ経験をされた方やアドバイスがある方は 回答よろしくお願いします

  • 空想癖について(自分で頭の中に空想の世界を作り上げ楽しむ行為)

    17歳の頃から何がきっかけかは覚えてないのですが 空想をするようになり自分が好きなキャラ設定をして 自分をあれこれ理想の境遇に置いて頭の中で楽しむ行為を4年ほど続けていました。もし僕自身の空想を具体的に話せば間違いなく誰もが完全に頭が狂っていると言うと思います。 現在は完全に断ち切れました。 当時はほんとに自分がおかしいのかなと思いましたが 日常生活に支障が出ているわけではまったくなくて(時間の浪費はものすごかったですが) 周囲には真面目でとおっていましたし僕がそんな事をしているとは想像もつかなかったと思います。 現実から逃げているからだと言われればそれまでかもしれませんが、当時の僕は決して将来を悲観したり、嘆いているわけではなくて、辛いこともたくさんありましたが、夢はありましたし、自分なりの具体的なプランもありました。 例えば何かの勉強をしている時にちょっと疲れたから気分転換に空想をするという感じです。ただ僕の場合、単に受験生が有名大学に合格した後の事をあれこれ想像してワクワクするようなレベルではないと思います(完全に空想の設定が今後ありえるような事ではない場合もありますので) 空想をすると快感でものすごく落ち着きます。一つではなくて複数の空想設定を持っています。 僕と同じように空想をする方っているのでしょうか? こういう事を普段は絶対誰にも話さない事だと思いますので専門家の方以外の一般の方々にもぜひ答えて頂きたいです。 よろしくお願いします まだあるのですが書ききれないので初めに回答していただいた方の補足に付け加えます。

  • 頭がくらくらするんです

    最近頭がクラクラして困ってます。倒れそうになるわけでもないのですが頭がボッ~として頭の前部分がクラクラとした感じが少し続きます。病院に行った方がいいんでしょうか? 普段こういうときになります。 ・風呂(39度)くらいに入った後、出てすぐに。 ・暗いところに歩いていくとき。 暗いところに歩いていくときに出るのは聞いたことが無いので、心配です

  • 集中できない。頭が働かない。

    上司に「●●の部分の作業を頼むよ」と言われます。 もちろん分からないことは聞いて確認しますが、 どうしても作業に集中できません。 また、作業をする効率のいい方法がわからず、 結局グダグダになってしまいます。 不安障害という診断を受けて2年ほど仕事を休み、 あまり考えないようにゆっくり療養しましたが、 ここ最近復職した時、あまりにも頭が回らないので驚きました。 確かに不安の原因はいまだにありますが、 当時ほどは気にならないので大丈夫かと思っています。 仕事は頑張りたいのですが集中できない(考えられない)のです。 これは病気が尾を引いているせいなのでしょうか? それとも他の要因によるものでしょうか? もし心あたりある方おりましたら、アドバイスいただきたいです。

  • みんな一度はしたことある空想

    皆さん小さい頃はいろいろ空想をしたとおもいますがみんながみんなしたことある空想といえば「自分の周りの人は実は宇宙人で,自分をどうにかしようとしている」です。これ絶対するとおもうんですけどね。こんな感じでみなさんの一度はしたことあるだろうという空想教えてください。

  • 頭からかぶるボディスーツは便利?

    最近海外の洋服に惹かれていろいろ見てます。 値段も同じくらいだし、デザインが凝ってて可愛いなあと思って(*^ ^*) ところでボディスーツなんですが。 上の子のときは70センチくらいまでは全て前開きでした。 でも海外のものだと首や腰が据わってない時期(3Mや6M)でも、頭からかぶって股でスナップ留めというタイプ多いですよね。 グラグラするのを支えながら、もしくは寝てる状態で頭を持ち上げて通すわけですよね? 扱いにくくはないですか? どなたか経験のある方、アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • なぜ頭の悪そうな官僚を出す?

    話題の事業仕分けで、 説明に出てくるのは頭の悪そうな官僚ばかりで、 なぜそのような官僚を出すのでしょうか? 税金をちょろまかすために、絶対阻止し無いといけないのに 訳の分からない理論で言い負かすのが、 この国の官僚だと思うのですが 仕分け人に痛いところ突かれると、お得意の訳の分からない理論も言えない官僚が出てるのですが この400の事業は捨て駒で、残りの事業で無駄が出来れば良いので あのような頭の悪い官僚が説明に出てるのでしょうか?

  • 頭の一部分が痛む…

    昔から度々あったんですが、たまに頭の一部分だけがズキズキ痛みます。長い間痛むわけでもなくて、何かをしているときに急に激しくいたんだり、頭を左右に振ったりすると痛みます。痛みがこないときは全然こなくて忘れた頃にまた痛むようになります。 ほんっとに部分的でそこだけしか痛くならないです。右目の位置から上に掌をちょうど3つおいてその3つ目の掌の位置だけが痛むんです。他の人は知らないけど、僕の場合その位置がすこし凹んでるんです。 まだ一度も医者に診てもらってないんですがこれって大丈夫ですか? 回答よろしくおねがいします。