• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:冷ややっこの豆腐の開け方)

冷ややっこの豆腐の開け方

3620313の回答

  • 3620313
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.2

アルミ製のザルと、ボールを使用してます。 キッチンバサミで豆腐のフィルムを開封します。 豆腐パックの上からアルミ製のザルをかぶせ、豆腐パックとザルを両手で上下からおさえて180度反転させます。 アルミ製のザルをボールにのせ、豆腐のパックを取り外してしばらく放置し水を切ります。 水か切れたら、豆腐の上に皿をかぶせ、ザルと皿を両手で上下からおさえて180度反転させます。 これで豆腐が皿にのった状態になります。 この方法だと、手が豆腐自体に触れることがないので衛生的です。

tomo-tomo3579
質問者

お礼

これがちゃんとした料理法なのかなと思います 冷ややっこではなく豆腐料理をする場合はこちらが一番いい正解だと思いました

関連するQ&A

  • 豆腐サラダ的な簡単レシピ

    最近豆腐にハマっていて、1丁を二日に分けて冷奴にして食べているんですが冷奴にも飽きそうなので何か他に豆腐に熱を加えないで簡単にサラダ感覚のような物が作れないかなーと思っています。 ただ毎日の事なので(金銭的に)豆腐に混ぜる材料は1品か2品で安い物、豆腐だけお皿に乗せて豆腐に合う簡単に出来るドレッシングみたいなのがありましたら教えてください!

  • 夏場の“豆腐の水切り”は?

    ちょっとおばかな質問で恐縮ですが。 「夏場は、豆腐の水切り、どうされていますか?」 普通なら、数十分から数時間かかりますよね。。。? キッチンペーパーに包んで電子レンジに入れても、 チンすればいいってもんじゃない。 キッチンは火を使ったり家電の熱さなんかもあるので、 夏場はどうしても「豆腐が悪くなっちゃうんじゃないの?!」と思います。 本当は豆腐サラダとか作りたいのに。 *ちなみにいつもの私は、  電子レンジでチン→ペーパーを変えてまな板の上に置き、皿で重し  です。 皆さんはどうされていますか? いいアイディアがあれば教えてください。

  • 解凍した木綿豆腐の水切り

    一度凍らせて解凍した木綿豆腐を水切りする際、豆腐の上にお皿(重し)を乗せるとされていますが、この方法はどんな根拠があるのでしょうか? 僕は面倒臭くて、両手で挟んでギュ~とスポンジの要領で絞り出しているのですが、これだと何かまずいのでしょうか? 重しを乗せる方法って洗い物が増えるだけで大して水切りできないような気がするのですが、そういう手間をかけても行うほど良いことはありますか?

  • 豆腐ハンバーグが固くなります

    いつもお世話になっております。 豆腐ハンバーグを作ったのですが、どういうわけか?固くなってしまいました。(クチコミでは作った人皆”ふわふわでおいしい!”と言われているレシピです) レシピは以下のとおりです。 豆腐1丁(水切り)、 豆腐と同量のパン粉、 玉葱1個(炒める)、 卵1個 上記をよく混ぜて成形して焼くというものです。 卵を入れたらえらくゆるめになってしまい、パン粉を増やしてなんとか手で丸められる程度にして焼きました。結構よく練ったと思います。 なにがいけなかったのか・・パン粉が多すぎ?(レシピにはけちらず入れた方がよいとあったので増やすのはよいかと思いました)または少なすぎ?練りすぎ?・・・アドバイスいただければ幸いです。

  • アドバイスをお願いします「豆腐とトマトのチーズ焼き」

    今日で賞味期限が切れる絹ごし豆腐がありました。 お味噌汁の具では多すぎるし、 冷奴もどうかと思い、急遽思いつきで作ってみたのが、 「豆腐とトマトのチーズ焼き」です。 豆腐を半分の薄さに切り、小麦粉をはたきバターで焼き、 グラタン皿に並べ、トマトの輪切りとチーズをのせ、オーブントースターで焼きました。 味付けは塩を少し振っただけで。。 できてみたら、なんともまあ味が薄く、トマトとチーズの部分はそれでもいいのですが、やはり豆腐に味がなく、 あとから何をかけたらいいものか・・。 それで、この豆腐とトマトのチーズ焼き(またはグラタン)のようなものを作る際の、味付けのアドバイスをお願いしたいのですが・・。 もちろん、他の材料を加える必要があれば、それもお願いします。

  • 野菜のちょっとした疑問 教えて奥様。

    普段から包丁を持って台所に立つ方は皆さん知ってる事とは思いますが 男の一人暮らしでまともに料理もできない私は疑問に思う事も多いので をいくつか質問します。 まずはキャベツ。一玉を四等分にカット。直ぐに食べる四分の一を水洗い。 次にスライサーで千切りするのですが、その後は再度水洗いして食べた 方がいいのでしょうか? 次はもやし。値段も安くスーパーで良く買います。私は毎回さっと湯通しし ぽんずをかけて食べますが、お湯を沸かす手間を省いて水で洗う。または 洗わずにそのまま。ではやはりいけませんか?ちなみにコンビニ等と違い 袋には「洗わず食べれます」等は書いてません。 次に人参。基本的に皮を剥いての調理が多いと思いますが、先日実家の 母がタッパーで煮物を詰めて来てくれた時は皮は付いてました。味は良し としますが、皮がついてる分少し食べづらかったです。人参の皮には栄養 があるのであえて剥かなかったかもしれませんが?仮に栄養があっても 普通は皮は落としますか? 今度は野菜ではなく豆腐。大体プラスチック容器に入って並んでますよね。 でも微妙に容器の中に余裕を持たせ水に浸かった豆腐と、容器とほぼ 同等の大きさで豆腐がみっちり入ってるのがありますが、この違いは何か あるのですか?自分は何となくですが、取り出す時に包丁で豆腐を傷つけ たくないので、いつも前者を選びます。また前者は出して水洗いした方が 良いとも聞きましたが、実際はどうなのですか? で、また豆腐です。この時機冷奴が美味しそうですが、前面のビニールに 「冷奴」と書いてあるのはいいとして、ただ単に「きぬ」とか書いてる豆腐を 冷奴として食べたらご都合が悪いですか?冷奴明記の豆腐は他の豆腐と 若干違うのでしょうか? しょうもない質問ばっかりですいません。お暇ならご回答頂けると幸いです。

  • 豆腐はやっぱり冷奴が多いですか?

    こんにちは うちではお豆腐は冷奴で食べることが多いのですが みなさんのお家もそうですか?

  • お豆腐(冷奴)を美味しく食べたいです。

    お豆腐にかける調味料でおすすめは何ですか?

  • 洗い物 あなたの価値観教えて!食器類編

    私非常に洗い物が嫌いです  その割には1回水を飲んだだけのコップも洗剤をつけてキュッキュッ! ニンジンやトマトをバットにのせたらそれも洗剤をつけてゴシゴシ… 先日、友人宅を訪ねた際 トマトを切ったまな板をざっと水洗いしただけでまな板立てに… 他の友人は ウーロン茶をのんだコップを水でササッとすすいで水切りかごへ… それを見ていたら 私が過剰なのかなぁ?って思いました 洗い物が嫌いな割には自分で増やしているようにも感じてここで 皆さんの価値観(?)をお聞きしたく質問しました どんな時に洗剤をつけて洗いますか? またこの程度ならすすぐだけだよ!っていう意見なんでも結構です お寄せくださいm(_ _)m   たとえば ブラックのコーヒーを飲んだマグは水のみだけどミルクや砂糖を入れたら洗剤をつける 麦茶を作って冷やしておくポット、1回作るごとに洗剤で洗いますか? 野菜を切っただけならすすぐだけ… 干ししいたけを戻しただけのボールもすすぐだけetcetc あると思います 水ですすぐだけなら随分と 私の負担も軽減されます どうか お時間のある方 数多くのご意見お願い致します ちなみに“食器洗い機”は10月に購入予定ですので その辺のご意見はご遠慮願います よろしくお願い致します

  • 逆さ箸を使った後どうしますか?

    何人かで食事をする際、食べ物を取り分けるのに逆さ箸を使う人ってちょくちょくいますよね。 私もその一人です。 でも逆さ箸は本当は、手で持つところで食べ物をつかむことになるので綺麗ではなく、マナーに反しているらしいですね。 でもやっぱり逆さ箸を使ってしまいたくなるときがあります。 ここからが質問です。 使用後の逆さ箸って食べ物がつきますよね! それってどうしたらいいんでしょうか? スマートな対処法があればぜひ教えてほしいです。 または自分はこうしている、という意見もお待ちしております! そもそも逆さ箸がマナー違反だということは承知の上で・・・ でもやっぱり逆さ箸は違うぞという人がいれば意見ください。 よろしくおねがいします。