• 締切済み

オートロック不備で痴漢に

yu-taroの回答

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

  こんばんは。 痴漢に出会ったのは災難でしたね。でも何事もなくて良かったと思います。  今回のことは、痴漢に出会ったらすぐに110番しましたか?  警察がそのマンションに来ることにより、管理人へも注意を促し、更にその地区のパトロールも強化してくれます。  横暴な業者には、こうした警察の力を借りるのも方法です。  いかがでしょうか。

rin_ka
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 警察のほうには、被害直後に通報いたしました。 その折、管理会社に注意を促して頂けないかとお願いしましたが 「その権限は無いのでできません」とのことでした。 パトロールは強化して下さるそうです。 なお、マンションには管理人はいません。 本当にお気遣いありがとうございます。 物理的に害が無かったことは不幸中の幸いですが、精神的に遺恨の残る出来事でした。

関連するQ&A

  • オートロックはスキだらけ

    最近の若い女性のマンション選びで オートロックは必須だそうです。しかし オートロックってスキが多くないですか? 事実私もオートロックのマンションに住んで いましたが、鍵を忘れた時なんか裏から 入っていました。 本来なら全面の玄関以外は高い柵で囲えば いいのでしょうけど。なぜしないのですか? 火事や事件の際の逃げ道ですか?

  • マンションのオートロック

    4月から賃貸マンションで一人暮らしをしはじめます。 不動産屋さんから「部屋の入り口はオートロックじゃないけど、マンションの入り口はオートロックです。」と言われました。 初めての一人暮らしなのでよく分からないのですが、建物の入り口がオートロックということは、もしカギを持たずに外に出た場合(ゴミ出しとか)は、入れなくなってしまうのでしょうか? 忘れ物とかうっかりとかが多い性格なので、心配です。

  • オートロックは必要でしょうか?

    私が入居を予定している物件は10階建てのマンションですがオートロックではありません。誰もが自由に出入り出来ます。部屋は10階の角部屋ですがなんと非常階段が玄関先にあります。はっきりいって誰でも来れます。エレベーター内には防犯カメラはありますが若干不安があります。気にしたらきりはないです。ですがどうなんでしょうか?オートロックの必要性について皆様のお考えをおきかせ頂きたいです。宜しくお願いいたします。

  • オートロックなのに

    こんにちは。 私はオートロック付きのマンションの3階に住んでいます。 しかし、この5日間くらい頼んでもない新聞が部屋の前まで届きます。 これっておかしいですよね? 先ほど、新聞販売店に電話したら、「マンションによっては、新聞配達用にオートロックが解除されてることがある」って言うので、管理会社に確認したら、「そんなことはない」って。 もう毎日気味が悪くて・・・。 いたずらされたり、万一火でも点けられたりしたらと思うと。 どうしたらいいでしょうか?

  • オートロックのマンションに会社が入っている

    進学の為、春に上京し一人暮らしを始める者です。 大手不動産会社を通し、マンションを契約しました。 ところがネットでそのマンションについて調べてみたところ、 上の階にある一室に、何かの会社の事務所?が入っている様なんです。 安全のことを考えて、少々高くてもオートロックの物件に決めたのに、 住民以外の人が出入りすると分かり、ショックを受けています。 敷金・礼金は払ってしまっているので、今更キャンセルする訳にはいきません・・・。 オートロックのマンションに会社が入っているって、よくあることなんでしょうか?安全性はどうなんでしょう? そういった物件に住んでいたことがある方がいたら、ぜひ経験を聞かせて下さい。

  • オートロックの部屋を契約したのに・・

    数ヶ月前からオートロックマンションの部屋を借りています。 契約前下見に行った際、エレベーターホール前の共用自動ドアがオートロックになっているのを確認し契約をしましたが、自動ドアの横にある階段につながるドア(自動ではない)がオートロックになっていないことに入居後気づきました。そのドアには鍵をかけられますが、施錠せずに行ってしまう人がいます。 実際訪問販売業者が出入りし、私の部屋のドアの前でインターホンを鳴らされたことが何度もあります。被害も出ているようで、管理会社が訪問販売に気をつけること・ドアの施錠の徹底を呼びかけていますがそれでも鍵がかけられていないことがあります。セキュリティを重視しない人が共用部の鍵をかけることを面倒に感じているのでしょう。 オートロックのマンションを契約したのに、オートロックでないドアが存在することに納得がいきません。 このような話はよくあることなのでしょうか? また管理会社に対して、ドアをオートロックのものに作り直してもらったり、家賃の引き下げをお願いすることはできませんか?

  • オートロックで新聞を取りたい場合

    家(6F建て社宅)の下のポストはオートロック内にあります。 新聞を取りたいけれども、 オートロックの番号を教えるしか方法はないのでしょうか?(以前のマンションでは自分の家の前まで持ってきてもらうのに新聞屋さんにオートロックの番号を教えているのか新聞屋さんが勝手に入ってきていて驚きました。) 早朝インターフォンで開けてもらうわけにもいかないですし・・ 今住んでいる社宅はできたところなので、外部の人に番号を教えたくないですし、あと同じところに住んでいる人は誰も新聞はとっていません。 あきらめるしかないのでしょうか?

  • オートロックなのにインターホンがない!

    新しい部屋(賃貸マンション)はオートロックなのに インターホンがありません。 不動産屋に言うと、当たり前じゃんって顔されましたが 今の賃貸アパートには一応インターホンはついています。 早速の問題として 宅急便等の受け取りなどが支障あると思いますが 他に何か インターホンが無いことで 生活上の支障になることはありますか? (新居の共用設備に宅配ロッカーがあるのは この中途半端なオートロックのせいだと思います・・・)

  • オートロックのマンションでの急病について

    現在、私はオートロックのマンションで一人暮らしをしています。 持病があり、この先もし鍵がかかった状態で私が倒れてしまった場合、救急隊員の方はどのようにして救助に来られるのでしょうか? ちなみに、地方の不動産会社の物件で管理人、大家共このマンションの近辺に常駐していません。 もし、何かあった時のために備えておいた方が良いことなどありましたら助言もお願いします。

  • オートロックについて

    オートロックに初めて引っ越します。 オートロックは部屋の鍵を差し込めば開くタイプです。しかしお客さんや宅配が来たときは呼び出しというボタンを使いますよね。私の部屋は2階のCという部屋なのですが、ボタンには数字(テンキー)しかなく、Cという表記がありませんでした。 この場合、宅配員さんは2というボタンを押して、呼び出しを押すのでしょうか。2というボタンだけなら、2階の方全員のインターフォンが鳴るということでしょうか? 不動産会社からもらった説明書や契約書を読んだのですが他の部屋番号等も載っておらず、友達にどうやって説明したら良いのか迷っています。 すごく下らない質問ですが、教えてくださると嬉しいです。

専門家に質問してみよう