- 締切済み
悩んでいます
4月から入社して今月部署に配属されました。 呼ばれたら、『はい』、挨拶も会う人にしています。 営業で周り先輩たちが電話とか仕事しているので声のトーンを少し抑えてわからないこととか上司の方に聞いたりしていました。 もう少し元気があった方がいいよって言われました。 言われてから、声のトーンとか上げて話しています。 他に心がけていることはありますか? あと、受け流す力をつけるためにはどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2728/12284)
別に深く考えずにできるようにしたらいいだけだと。 >あと、受け流す力をつけるためにはどうしたらいいでしょうか? 今、この質問で書いているような先輩からの要望をまともに受けないことですかね。もう少し元気があったほうがいいよ、って言われたら、うーんそうか、って思うだけでいいでしょう。ちょっとだけ変えてみてもいいと思います。その程度にできれば、受け流しているということです。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
新人は元気が全てです、なぜなら職場は新鮮なリフレッシュ を求めています、貴方は人間らしく、若々しく機敏に動く、 声は元気よくが基本です、先輩は活気が有るのが評価されます 、仕事が出来るなんて思ってはいません。 <あと、受け流す力をつけるためにはどうしたらいいでしょうか? はいと返事していれば良いです。 重要な事を教えておきます、帰る時には必ず誰かに挨拶 してください、例えばお先に失礼しますといいますよ、 幽霊みたいに勝手に帰ってはいけません、上司なら仕事の 報告します、何か問題おきたら、放置では無く報告が基本 です、報告すれば、貴方の責任では無く、上司が対応しな いから、上司の責任にできます。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4502/11105)
営業は運動部の部活に近いものがありますよね トーンよりも活舌 相手が聞き取りやすい発声 活舌と思います まぁ 任される事は少ないでしょうから 他の人の仕事や対応を見て学ぶ その中から自分に合った方法を選ぶ でしょう 失敗して学ぶ も大切な事と思っています >受け流す力をつけるためには 人は千差万別 誰にでも通用する方法は無いと思っています 相手の性格や考え方を把握してから その人に合った手段 それも営業職に必要な技術と思っています
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
元気って声の大きさとかよりも、笑顔じゃないの? 笑顔で接してますか?