• 締切済み

公務員が、間違えた時

こんばんは。 公務員が、間違えた時。 (何が訊きたいの?) 公務員が間違えた時、どうすればいいのでしょうか? ・・・保険にでも加入しておく? (「踏み倒し」では、あんまりですよね) 宜しくお願い致します。(カテゴリ選択)

みんなの回答

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.6

医師だって診察ミスをすることは無いとは言えないが、よほどのことが無い限り責任を問われたりはしない。別の病気と間違えたりし、それを患者が信じ込んで手遅れになった例は少なくないが、それで責任を問われた例は少ない。

kurinal2
質問者

お礼

tzd78886様、ご回答ありがとうございます。 ケラケラケラ。 原発事故の際、「公務員は、そういうところに行ってはいけないことになってるんです」って言い出すのも居たとか。

kurinal2
質問者

補足

「ご自身のご子息が公務員で、」という、ご婦人の方ですか? 昔は、上意下達で、「先生がそうと言えば、そう」そういう時代も、あったかもしれませんが、現代では、公共団体も「イチ・プレイヤー」として、ミスはミスとして責任を問われる、そういう時代と、思うんだけどなあ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

公務員が何をどう間違えたとき、誰がどうすればよいのか 質問者は訊いているのだ? 公務員が損する間違えもあるし、得する間違えもある。質問文には主語や目的語がないし、質問を回答者はよく分からない。

kurinal2
質問者

お礼

m5048172715様、ご回答ありがとうございます。 ははあ、なるほど。 まあ、主語は「公務員」 その職務について、医師のような責任を負わなければならないのだろうか? ・・・それなら保険くらい必要だろうか? というような、趣旨です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8071/17260)
回答No.4

質問内容が不明確なので,回答としては,その時の状況に応じて最適な対処をする,くらいのことしかい言えません。

kurinal2
質問者

お礼

f272様、ご回答ありがとうございます。 >その時の状況に応じて最適な対処をする うん、そりゃ、そうですね。 (参考) https://okwave.jp/qa/q10000180.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amfree
  • ベストアンサー率27% (128/463)
回答No.3

この質問内容でよくみんな回答できるなぁ? 私には意味不明です。 わかるように質問し直してください。

kurinal2
質問者

お礼

amfree様、こんにちは。 知性派の方ほど、小生の質問は、奇異に思われるらしいですね。

kurinal2
質問者

補足

>みんな ・・・そんな、みんな

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

公務員はよほどのことが無い限りは首になったりしません。そんなことで一々首にしていたら誰一人いなくなってしまいますから。普通は注意して終わりです。

kurinal2
質問者

お礼

tzd78886様、ご回答ありがとうございます。 ちょっと、笑えました。 しかし、ニュースで見る限り、そうした「懲罰」って、かなりバラつきが有るように、感じられます。 「あれ?前のは懲戒免職だったのに、こっちは停職数か月か」みたいな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

あまりに漠然とした質問で、何と答えていいやら。間違えたことによってあなたが何らかの形で損害を被ったのであれば(できれば)担当者の名前を控えておき、担当部署に報告することです。 そもそも、担当者が謝罪すればあなたはそれで満足なのか、間違えたことによる損害を賠償して欲しいのかでも違ってきます。賠償して欲しいのであればそう簡単にはいかないでしょう。裁判を起こすしかない可能性もあります。

kurinal2
質問者

お礼

tzd78886様、ご回答ありがとうございます。 はい。 「国家が、賠償するんだ」というのが、建前になっていると、思います。 で、公務員個人は? クビ?

kurinal2
質問者

補足

まあ、よく見るのは、「依願退職」ですか。 居辛くなるんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一般の公務員について

    一般の公務員は雇用保険に加入していない。

  • 公務員の給与に付いて

    公務員の給与に付いてお聞きします。 カテゴリーが違っていたらごめんなさい。 ①社会保険って色々ありますよね。 で、それぞれに付いての種類と控除額の計算方法について教えて下さい。 ②公務員の年金保険って一寸特殊だと聞きました。 どのように特殊か教えて下さい。 などなど、ヨロシクお願いします。

  • 臨時公務員の雇用保険について

    今年度から臨時で公立学校の教員をしています。 正規の公務員とはちがって社会保険に入っているのですが、社会保険に入っているということはふつう雇用保険にも加入しているのでしょうか。 ネットで色々と調べましたが、臨時でも公務員であれば雇用保険には加入できないとか、正規公務員ではないので加入する必要があるとか、 情報がたくさんあってよく分からないのでどなたか教えてください。 職場で確認すればよいのですが土日は休みなので確認できません。 至急知りたいです。よろしくお願いします。

  • 公務員の失業保険

    失業保険について質問します。 先日公立学校を自己都合で退職しました。 公務員は失業保険には加入していないのでしょうか? 雇用保険被保険者証はいただいた覚えがありません。 公務員は 退職しても失業保険の申し込みはできないのでしょうか?

  • 個人年金の公務員加入について

    確定拠出年金は公務員は加入できないとネットで見たのですが、東京海上日動の個人年金保険に加入しようと思っています。 私は現在公務員ですが、非常勤嘱託員のため共済年金には加入していませんが、これには加入できるのでしょうか? そもそもこれが確定拠出年金なのでしょうか? こんな私でも加入できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 公務員の失業給付について

    公務員って雇用保険に加入していないんですが、退職した場合、失業手当に準ずるものはないんでしょうか?初歩的な質問ですみませんが、教えてください。

  • 地方公務員の加入する共済について

    地方公務員の方が加入する共済には、民間の医療保険や生命保険のような役割を果たすものがありますか?

  • 公務員を一週間で退職しました。

    恥ずかしながら公務員を一週間で退職しました。 公務員だった事は新しい会社に履歴書以外で どういう形で伝わるのでしょうか 1「共済年金」は1ヶ月未満なので未加入のようです 2「雇用保険」はないようです どんな情報でも結構です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 困った時の・・・

    おはようございます。 「困った時の・・・」 (何が訊きたいの?) 困った時、どうされていますか? 宜しくお願い致します。(カテゴリ選択)

  • 必要な保険について(36歳公務員)

    36歳地方公務員(県職員)です。 妻は扶養の範囲でのパートをしています。 子供は小一、保育園の年中の2人です。 このような状況でお金は節約しつつ入っておくべき保険について 以下のとおり考えました。ご助言お願いします。 (1)世帯主が死亡や高度障害になった場合に備えての生命保険として以下の2つに加入  ・死亡時等に毎月13万円、ボーナス時25万円を20年間にわたってもらえる保険   (自治労共済の保険)   (この保険は、年齢が上がるに従い、給付期間が短く、給付金額は高くなるものです)  ・死亡時等に一時金として1000万円もらえる生命保険 (2)がんと診断された場合に、共済組合保険の対象とならないような先進医療を受ける場合を   想定してがんと診断された場合に一時金として300万円支払われる保険に加入  (ただし、これについてはがんの危険性が上がってくる年齢になってから加入する。また、 夫婦ともに加入する。40~50歳くらいで加入を考え中)    なお、共済組合保険で高額療養費制度および一時負担金払戻金という制度があり、結局、 健康保険対象 の治療を考えると自己負担は最高でも月額25000円であるため、医療保険には 入らないつもりです。  

このQ&Aのポイント
  • EP-880A で印刷する際、プリンタードライバーが使用できませんというメッセージが表示されます。
  • また、プリンターデバイスを追加する際にも同様のメッセージが表示されます。
  • EPSON社製品に関する質問です。
回答を見る