• 締切済み

退職後、失業保険をもらうことについて

自社、派遣もしている企業の正社員として派遣先で勤務してきました。 20年程度働きましたが、今月末で退職する予定です。 理由は、 ・派遣先の社員からパワハラがあった(証拠がなく、それ以降改善され継続的ではない) ・日給制(最低賃金程度の単価)で仕事がない時は休みにさせられるため、会社員として拘束されるのに収入が安定しない ・仕事がなく休みになる日に、一日中体を使う違う現場に行かされるが、腰痛持ちなどで体がついていかない ことが主な理由です。 40代独身女性で失業保険を受給したいと思っていること、今までの働き方や職場に疲れたため、今後はフリーランスという働き方もいいなと思っています。 今までは収入が少なく安定しなかったため、副業として相談業をしようとしていましたが、1年で1万円程度得たぐらいで、それ以降副業収入は全くありません。 開業届も出していません。 お聞きしたいのは、 会社を辞め、求職活動をしながらフリーランスで働く準備をしようと思っています。 準備といっても今から勉強を始める段階ですが、気をつけることがあれば教えていただけないでしょうか? ハローワークで求職活動をするのが必要というのはわかりましたが、ハローワークで言ってはいけないこと、ふるまい等があれば知りたいと思っています。 職業訓練校は、今ネット上で見れる情報の中では行きたいものがないため考えていません。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • yo-taro
  • ベストアンサー率30% (58/192)
回答No.2

ハローワークで言ってはいけないこと、ふるまい等… 「ワタシ働く気はありません。でも権利だから貰いに来ました」です。 ハローワークは事務的に応対してくれますが、これを言うと失業保険はおりませんね。働く気がある人のための一時凌ぎですから。 フリーランスで働きたいのは個人の自由ですが、求職してますという顔をしといた方が無難です。

  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (314/1370)
回答No.1

>準備といっても今から勉強を始める段階ですが、気をつけることがあれば教えていただけないでしょうか? フリーランスになる準備を始めると言うと、開業準備期間として失業状態ではないと取られる可能性があるので言わないほうが良いかもしれません。

関連するQ&A

  • 失業保険について

    自社、派遣もしている企業の正社員として派遣先で勤務してきました。 20年程度働きましたが、今月末で退職する予定です。 ・パワハラがあった(証拠がなく、それ以降改善され継続的ではない) ・日給制(最低賃金程度の単価)で仕事がない時は休みにさせられるため、会社員として拘束されるのに収入が安定しない ・仕事がなく休みになる日に、一日中体を使う違う現場に行かされるが、腰痛持ちなどで体がついていかない ことが主な理由です。 40代独身女性で失業保険を受給したいと思っていること、今までの働き方や職場に疲れたため、今後はフリーランスで働けたらいいなと思っています。 収入が少なく安定しなかったため、副業として相談業をしようとしていましたが、今まで1万円程度得たぐらいで、それ以降副業収入は全くありません。開業届も出していません。 ・失業保険をもらうには求職活動が必要になると思いますが、これから勉強しながらフリーランスの仕事を探すというのは、求職活動に当てはまらないのでしょうか? ハローワークが認める求職活動がどういうものか知りたいと思っています。 今のところ、資格のようなものはないので勉強しようと思うのですが、勉強しながら失業保険をもらうためにはどうしたらいいでしょうか?

  • 副業が許される範囲について。

    私は現在求職中の者ですが、時々デザインの依頼が来て仕事をしています。 今はまだ収入があまり無くそれでは生活ができないし、まだスキルも必要なため、その仕事を将来的には本業として立ち上げたいのですが、今は正社員か派遣社員でデザイン系の会社に入社しようと考えています。 そこで、正社員か派遣として会社で働きつつ、 副業としてデザインをして行きたいのですが、 何か法に触れることは無いか心配になり、質問しました。 ・フリーランスデザイナーとして名乗ること。 ・HPや人伝いに仕事を請けること(有料)。 ・名刺を作って人にアピールすること。 ・副業の収入が本業を超えること。 もちろん本業に迷惑になることはしないのが大前提です。

  • 失業認定申込書の書き方等

    ある理由で採用試験を辞退した場合、失業認定申込書の求職活動の内容にはどのように書けばよろしいのですか? その場合でも、求職活動としてカウントはされるのですか? また、雇用形態は正社員でも、派遣社員でも同じようにカウントされるのですか? 宜しくお願い致します。

  • 派遣で副業 失業保険は?

    失業保険を貰うにあたっての質問です。 5年間派遣で事務をしていましたが、6月末で満了となり契約更新できませんでした。 近々、離職票などが届くはずなのでハローワークにて失業保険の 給付の手続きをしてくるつもりなのですが、今回満了になった仕事以外に もう1件他社の派遣会社より夜間平日5日で1回に2時間程度の 副業をしております。 この場合、失業保険の給付は可能なのでしょうか? ・ 派遣で副業をしていることを本業・副業ともの派遣会社は知っています。 ・ 仕事がなかなか決まらないので、とりあえず副業の派遣は続けていくつもりです。 (差し支えあれば週3回にして頂けると派遣会社に言ってもらえています) 待機期間が7日あると聞きましたが、この間だけ副業(就業)しなければいいのでしょうか? それとも辞めなければだめでしょうか? 副業の収入は月に4万円程度です。 副業でアルバイトをされている方の質問は拝見しましたが、私の場合 派遣社員となるため、現在副業で働いている派遣会社と9月末まで契約更新 しています。契約期間中となりますが、この場合待機期間の7日間のみ就業しなければ問題ないのでしょうか?

  • 失業… 誰か教えて

    先月派遣の契約が終わり、現在求職中の身です。なかなか就職活動が上手くいかず、今ではやる気を失ってしまいました。周りにはそんな人はいっぱいいるよ といわれますが… 職業安定所や派遣会社には登録済みです。他に仕事を探す手段はないのでしょうか?今後どのような行動をとればよいかわからなくなりました。誰かよきアドバイスを…

  • 転職後すぐに退職。私は失業保険もらえますか?

    この場合…教えて下さい! 1.派遣で2005年9月~2006年10月末まで働き、退職しました。 当初、2006年12月末までの契約だったのですが、派遣先企業の統廃合により、10月末までで契約打ち切りとなりました。雇用保険は勤務開始からずっと払っています。離職票は現在請求中です。 2.派遣での契約終了後、11月頭から別の会社で正社員として働きましたが、自己都合により1ヶ月で退職し現在に至っています。その1ヶ月分の給与が支給され、給与明細を見ると雇用保険料は払っています。 ●この場合、私は失業保険を支給してもらえますか? ●1の派遣の時の退職理由は「自己都合」「会社都合」どちらになるのでしょう? ●「会社都合」の場合は、給付制限なしにすぐに給付されるのでしょうか? ●そして、2の正社員1ヶ月の離職票も請求した方がいいのでしょうか? 長くなり申し訳ありません。現在も求職活動中ですが、年内の採用は難しそうです。失業保険がすぐに頂けると安心して年も越せるのですが。。 質問に不足が有れば補足します!よろしくお願い致します!

  • 派遣で雇用保険

    昨年パートで勤めたところを今年6月末で退職。 雇用保険に入っていました。そこからは離職票等もらえませんでした。 慌てて求職活動しましたが、思うような結果が得られず、派遣で仕事をやってみようと、今年9月18日から派遣での仕事を開始。 雇用保険は11月1日付けで加入しました。 しかし正社員での仕事にどうしても戻りたい、当方独身で家族と住んでいますが家族を養うのに派遣ではこの先が不安と、先日も同じ派遣さんが遠まわしで解雇(その方は子供がいる事を理由にされていました)、後任の派遣さんは3日で病気を理由に辞めたり、人の回転が速い職場に不安定な立場では落ち着いて仕事が出来ないと思い、再度求職をしようと思っています。 来年3月付けで派遣の仕事を辞め、来年10月までには正社員の仕事を見つけたいと思っています。 そこで、雇用保険制度が変り、じっくり落ち着いて求職活動するのに、失業給付はこのままだともらえないことになるのでしょうか。我慢して来年11月まで仕事をしたほうが良いのか悩んでいます。

  • 退職後にバイト。失業保険もらえますか?

    これまで会社勤めしながら、副業で週末バイトをやっていました。 今回会社を自己都合で退職しましたが、バイトはそのまま継続しています。 バイトといっても週末数時間ですので月2~3万です。 そのままバイトをしながら再就職活動する予定ですが、 もし仕事が見つからなかった場合、このバイトのために3ヶ月後の失業保険がもらえないのかと ふと思いました。 今からバイトを辞めて失業保険をもらえますか? 本当は3ヶ月無収入になるのは辛いです。 今からでも良い方法があれば教えてください。

  • 副業をしている派遣社員の失業保険について

    こんばんは。 今月末で契約期間満了になります。間を空けずに次で働ければいいのですが、見つからない場合は、失業手当をもらいながら求職活動しようと思います。 そこで教えていただきたいのですが、派遣の仕事とは別に週末だけアルバイトをしております。その場合、失業保険をもらうには、一度退職をしないといけないのでしょうか? アルバイトを退職しないといけない場合、『派遣:会社都合、パイト:自己都合』となりますが、その場合、失業手当はいつから受給になりますか? (会社都合としての資格が与えられますか?) ちなみに副業先では雇用保険には入っておりません。また、副業を本業にするつもりもありません。 よろしくお願い申し上げます。

  • 失業保険の認定

    午前中職安へ電話していたのですが、ちっともつながらないので詳しい方教えて下さい。 8月に自己都合で退職しましたが、その後認定の仕方がかわったということで私の場合3回以上求職活動をした実績がなければ、失業保険の給付は行われないようです。 ★1.しかし、身内の介護の関係で仕事をできるエリアがむずかしく、そのため希望に合う求人を見つけるのが困難です。 ★2.また、退職した会社の残務且つ人不足で月に2回ほど前勤務先にアルバイトをしています。(報酬は2万円程度) お聞きしたい事は 1.★1の理由でなかなか希望にあった求職活動ができない場合、職安のPCで求人情報を閲覧した場合も求職活動とみなしてもらえるか?(閲覧した結果、応募したい仕事がなかったとしても) 2.『就労した各日は、求職活動が行われたものとみなす』と職安の説明書にかいてありましたが、★2.のような前勤務先でのアルバイトでも求職活動とみなされるのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらお教え下さい。よろしくお願いいたします。