sirokiyat の回答履歴

全1173件中161~180件表示
  • 貴方は原発推進派ですか、廃止派ですか

     福島原発の事故以来、原発廃止は当然であり、正義であるかのような風潮が拡がっています。然しトルコやヴェトナムは日本の原発を導入しようとし、アメリカではスリーマイル島事故以来、原発の発電量は3倍近く伸びています。チェルノブイリ事故のウクライナでもその後に原発が設置されました。そこで、我国の現在の「原発廃止は当然」とする世論や報道は、世界の常識に比べてどうなのか、疑問が生じました。  いくらかの文献をあたり、原子力に詳しい友人にも尋ねた結果は次の通りでした。  (1) 現在の原発の安全度は「福島」とは比較にならないほど向上しており、かつ、「福島」でも、電源の設置ミスや手順ミスがなければ何の問題もない設計であったこと。  (2) 原発に替わるエネルギーでは世界の電力は賄い切れず、火力に頼れば炭酸ガスが激増し、温暖化への影響は破滅的に増加すること。  (3) 自然エネルギーでの発電は、質量ともに期待し得るものではないこと。  (4) 原子力発電で生ずるプルトニュウム等の「廃棄物」は量的にも保管可能であり、将来的には発電の材料として期待できること。  (5) 原爆のように一時的に大量の被爆をしたのならとも角、長年月にわたる少量ずつ(例えば年間20~30ミリシーベルト)の「被爆」は、人の健康にとって何ら問題がないこと。  でした。  そこで、今の日本の世論というか、風潮は当を得ているのでしょうか、それとも、例によってオオカミ少年のように「危ないぞ!危ないぞ!」と騒ぎたて、視聴率を稼ぎ、発行部数を伸ばさんとするマスコミのミス・リードなのでしょうか。皆さんの知識を教えて下さい。

  • 自動車のバッテリーは替え時でしょうか

    ガソリンスタンドにガソリンを入れに入ったら、バッテリーのチェックを受けました。 負荷電圧 10.04V 回復電圧 11.93V だそうです。バッテリーサイズはホンダフィットの純正品でB17です。車を勝手から4年くらい一度も取り替えておりません。 評価は10段階で最低の1でした。NGとなっています。 スタンドでは B!9 が6,400円、交換工費 420円。 計 6、820だそうです。 質問ですが、 (1)直ちに替えるべきでしょうか? (2)ホームセンターのほうが割安に入手できるでしょうか?

  • 「エクセルで差し込み印刷」…助けて下さい。

    エクセルを使い差し込み印刷がしたいのですが、マクロ・VBA初心者のため、ネット等で調べても全く理解できません。 助けてほしいです… 具体的には下記のようなことがしたいんです。 shee1に以下のフォーマットがあります。  氏名  年齢  電話番号 (1) (2) (3) sheet2に以下のデータベースがあります。 氏名  年齢  電話番号 山田  20歳  03… 佐藤  22歳  042…  ・    ・    ・  ・    ・    ・  ・    ・    ・ sheet1にsheet2のデータを反映して、「ボタン」を押せば次の人へ移動する (山田→佐藤)ようにしたいのです。 どういったプログラムを組めばよろしいでしょうか? どうか宜しくお願い致します。 上記だけでは情報不足等あれば、聞いてください。 本当に困ってますので、宜しくお願い致します。

  • 源泉徴収票について質問があります

    源泉徴収票に記載されている支払い金額がキリのよい数字という事ってありますか? (例えば5,605,000円など) また有り得る場合はどのような場合でしょうか?

  • 自転車を処分。リサイクル扱いかゴミ扱いか。

    新しい季節がやってきました。 悲しいですが、思い出の詰まった自転車を複数処分することになりました。 撤去された後の自転車はリサイクルされるのか、それともスクラップ、 または単なるゴミになるのか、行く末をお聞きしたいです。 (リサイクルと言っても、種類はいろいろありますが。) ●理想としましては、処理後修理されて、どこかの空の下で再び走ってほしいなぁと思っています。 ●利益を得ようとは考えていません。 ●無料回収に越したことはありませんが、有料で行く末が変わるのなら有料でもかまいません。 処分方法も迷っており、いくつか関連する質問させてください。 ★A-1) 市の無料の指定ゴミの日に出せば、パッカー車にてスクラップ状態になるのですが、行く末としては、これは燃えるごみ?として処分されてしまうのでしょうか? または、スクラップになるということは、そのまま埋め立て地にて処理をされるのでしょうか? ★A-2) 市の有料の粗大ゴミを利用した場合、そのままの原形の姿で回収され、ゴミではなくリサイクル扱いになりますか? ★B-1) 隣町で大量の中古自転車を集めている会社を発見したのですが(外国や中古業者向け?)、例えば外国に行ってしまうものは見た目キレイで、あまり修理しなくてもいいような自転車ですか? ★B-2) 個人がいきなりアポをとって、引き取ってもらうということは難しいでしょうか? ★C-1) フレーム部分が7割ほどサビ色をしているのが2台、見た目キレイなものが一台なのですが、どれも直せば基本的に乗れます。ただ、みんな15年以上の選手であることと、事情があってそれらにしばらく乗っていなかったので前後タイヤはパンクしています。 見た目そこそこな自転車は修理されると思いますが、フレームがサビ色をしていたり、 年数による老朽化していると、バラされて良好な部品だけを残されて、あとはスクラップ?みたいな感じになりますでしょうか? (フレームにキレイに着色をすれば、ゴミ扱いから免れる確率がありますか?) ★C-2) 家の原付バイクに前かごをつけたいと思っていますが、この処分される自転車の前かごを一つ取り外し、再利用したとします。 その時にその取り外した自転車が「仮に」リサイクル扱いだったのに、カゴなしになってしまったら、スクラップ対象に格下げされるということはありますか? ★D-1) 大型マンションなので管理組合などが毎年、約60台程度の契約を継続しない自転車処分を行っているのですが、平日に行われるため、今まで回収されている現場を見たことがありません。 こういったケースでは、数が数だけにリサイクル扱いになるのでしょうか? ★D-2) 今回処分方法として考えているものの一つが、上記D-1)になります。 管理組合が警察に防犯登録確認を依頼して、そののち処分されている流れになります。 処分する内の一台だけは、店で防犯登録をした記憶があります。 他2台も確実に我が家が購入したものですが、登録をしたかどうかは不明です。 このケースでは、我が家に連絡が来そうな感じですが、連絡してくるのは警察でしょうか?それとも管理人でしょうか? ★D-3)その際に、正直に回答すると、「引き取ってください」と言われますか? 最悪不法投棄の烙印を押されるとかはありますか? 仮に処分してほしいとこちらが依頼すると、他の自転車とは違い引き取り料金を請求されますか? 最終的に有料になるのはいいのですが、大量処分の時期を逃して個人で処分すると、パッカー車が来てスクラップされて運ばれる確率が高そうなので、できればこの時期にまとめて回収するのがいいのかな思っています。 長文ですが、とりあえず以上になります。(読んでいただいた方ありがとうございます。) また、管理組合やリサイクル業者に直接問い合わせたほうがいいという回答をいただくかと 思われますが、年代ものの自転車になるので、最終的に考えがまとまるまで、問い合わせを極力したくないという考えです。 想像ではなく、回答者様の知っているケースや事例を教えていただけるとありがたいです。 ウチの地域はこうだよ、というような、一部だけは回答できる方も歓迎です。 よろしくおねがいします。 追伸) ご回答内で、リサイクル、再利用というような言葉を使用されると思いますが、意味として、 「部品のみ取り出した」ということを指しているのか、 車体全体(一部取り替えた等含む)を指しているのか、状況によって記載していただけるとありがたいです。

  • 県外への通勤(地方公務員)の交通費は出ますか?

    事務系地方公務員を目指しています。 合格の可能性を高めるため地元以外の県外の市町村の試験も受けたいのですが、心配なことがあります。 それは県外への勤務が決まった場合でも、新しい職場に慣れるまでは、しばらく自宅から勤務地へ通いたいということです。(私の性格上、新しい職場+新しい住居というのは精神的にもたないと思うからです) ちなみに自宅からその県までのおおよその状況は下のような感じです。(自動車免許なし) ・A県:自宅から新幹線などを使って片道2時間で6400円、新幹線以外の交通機関を使って片道3時間20分で3500円 ・B県:自宅から新幹線などを使って片道1時間40分で6000円、新幹線以外の交通機関を使って片道2時間40分で4400円 以上の条件で質問があります。 (1)上のようなA県・B県の条件では交通費はどのくらい支給されるのでしょうか? (2)交通費は一番安い通勤方法に関してのみ支給されるのでしょうか?(新幹線は高いから、新幹線を使わない通勤方法なら交通費を支給するというような形になるのか?) (3)勤務地から住居(自宅)が離れているという時点で、合格に不利なのでしょうか? 県のHPを見ても載っていなかったので、質問させていただきました。 回答宜しくお願いします。

  • 強迫性障害の治し方について。

    症状として一番しんどいのは色々と考えすぎるところで 被害妄想やたまに攻撃的な妄想や幼稚な妄想をしてしまいます。 特に被害妄想が強く誰かに常に監視されているような感じがあり 外出先でも人の目が気になり何か思われているんじゃ ないかと思い苦しんでいます。 また身長が男で158cmなので昔からよく低くてからかわれていたので 余計に外に出る度に人に低くて気持ち悪く思われているんじゃないかと 思いしんどいです。 いくら自分に前向きに考えるようにしても不安や恐怖に勝てません。 人は自分の事などあまり関心が無いから気にする事は無いと思ったり 人がどう思っていようが関係が無いと思えば思うほど 強迫観念がどうしても勝ってしまい辛いです。 治す方法はないでしょうか?

  • 震災から1年も経ってないのに大食い番組・・・

    震災からまだ1年も経ってないのに、テレビでは大食い番組やってますが 被災地でオニギリ1日1個だけだったとかあったのに 食のありがたみをもう忘れてしまったんでしょうか? あまりに酷くないですか?

  • 母が精神的な病にかかりつつあります…

    高1女子です。 私の母は鬱病の父にいつも精神的ダメージを受けています。 その母が最近仕事場で何やら社長や同僚の女性たちと揉めたようで、現在母一人だけ仲間外れにされているみたいなんです。 母は家事をほぼ全て一人で背負いこんでおり、収入の安定しない父に代わってよく働いています。 母は仕事を辞めたいと言っていたのですが、私は簡単に在宅ワークを勧めてしまいました… 私自信在宅ワークをよく知らないし、収入なんて今母が稼いでいる18万程まで及ぶかわかりません。 なので安心してできる在宅ワークがありましたら教えて下さい。 また精神的な面のフォローなど、私にできそうなことを何かアドバイスしてください。 P.S ちなみに母は今、料理は普通に作れますがどこがボーっとしていて鬱病にならないか心配です。 顔も暗くて、会社でのことを話そうとすると涙声です。 私が病院に行くように言っても拒みます。 仕事を一先ず休むかもしれないと本人は言っているのですが、私は学校のこともあるので一人にするのは心配で、安心して外出もできません…

  • 発達障害は

    ADDとか、ADHDとか、LDとかアスペルガーとかいろいろ発達障害がありますが、未だに詳しい症状が分からず、治療法はないようです。 そこで、詳しく分かりませんが、僕はそれらを合わせる広汎性発達障害ではないかと、診療科の先生に言われました。 他にもそういう人はいるんでしょうか。 僕は何ごとにおいても不器用なんですが、苦手ですが、それが原因なんでしょうか。 少しでも改善できる糸口はありますか。 趣味ですら、漫画や小説読書がなぜかいちいち時間がかかり、理解や集中や想像が苦手ですが、これもそれが原因なんでしょうか。 お願いします。 質問は4つですが、4つ全部答えなくてもいいのでお願いします。

  • 人に興味がわかない地獄です。助けてください

    人に興味がわかない地獄です。助けてください 両親の離婚、虐待経験しました。18で就職し21で退職しました。 全く遊ばなかった為に貯まったお金で3年引きこもって今24です。 浅い会社付き合いを抜かせば、18歳から実質6年間孤独です。 問題は、「人としたい会話が無い、楽しめる会話が思いつかない」です。 私にとってほとんどの会話が本当にどうでもいいことです。 それでも、友達が欲しくてたまりません。 ベースを10年以上やっていて洋楽中心に常に弾いたり聴いたりしています。 こういった趣味仲間を探せばいいと思うかもしれませんが、趣味が合う=話が続く、というわけではありません。 異性関係にしても、相手がどんなに綺麗でもSEXになると何故か面白くなくて全く楽しめません。それで相手を傷つけるだけなんです。 人のせいにするつもりは100%ありません。ただ、本当にもうどうしたらいいかわかりません。人との深い関わり方がわからないし、何を話せばいいかも、どこに一緒にいて楽しいと思える人がいるのかもわかりません。孤独で何度も砕け散った心を救ってくれる人をどこで探せばいいのかもわかりません!お願いです、何かアドバイスをください(泣)もう耐えられません。

  • 東芝の意味不明なサポート対応

    私は東芝のREGZAを使用しています。 先日、HDDに録画しているデータに不具合が生じてサポートセンターに電話しました。 サポートセンターの回答は、現状では原因が特定できないとのことでした。 私は"ハードディスクを回収するなど、まだ調査する方法はあるのではないのですか?"と聞くと、サポートセンターは"そうですね"と答えました。 それなら、"回収して調査してください"というと、"そのような対応はしません"と答えました。 そこで私が"じゃあ、調査する方法がまだ考えられるのに、調査を放棄するのですか?"ときくと、"そのようなことはありません"と答えました。 結局、まるっきり話の折り合いがつかず、後日、電話をしてもらうことになりました。 私としては、サポートセンターが言っていることは矛盾している気がするのですが私がおかしいのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせいただきたく、投稿させていただきました よろしくお願いします。

  • カウンセリングを受けるには?

    精神的に不安定で一度カウンセリングを受けてみようかと迷っています。 カウンセリングを受けるにはどこに行けばいいのでしょうか? 私は滅多に病院に行くことはなく 掛かり付けの病院を持っていないので相談できません。 いきなり精神科というのも少し怖いです。 カウンセリングというものがどういうものかもわからず 病院慣れしていないのでどうしたらいいのかわかりません。 まずどういう病院(個人、大学等)の何科を受診すればスムーズにカウンセリングしてもらえるのでしょうか? また 費用はどのくらいかかるものなのでしょうか? あまり高いと受けるのは難しいです。 宜しくお願い致します。

  • お腹の張りと不安神経症、パニック障害

    40代主婦です。 数年前から食事や便通に関わらず、下腹にガスがたまることが多く、それがとても苦しくて、あらゆる病院にかかり、検査も受けてきました。その度にレントゲン画像等ではガスは多いものの、大腸内視鏡検査では器質的な疾患は無いと言われ、整腸剤とガスコン、大建中湯でしのいで来ました。 規則正しく栄養バランスの良い食生活、運動、休養等、気をつけているつもりですが、一向に良くなりません。 今、何よりも困っているのが、腹痛とお腹の張りが毎日起こるため、外食、外出することがこわくなってしまい、出かけようと思うと胸がザワザワして普段異常にお腹が張ってくることです。 メンタルクリニックにもかかり、安定剤を処方してもらっていますが、一旦腹痛が始まると、苦しくて何もできなくなってしまいます。 今月に入ってからこの状態が急に悪化したようで、抗鬱剤も試してみたのですが、副作用が酷く、飲み続けることが出来ませんでした。 お腹が痛いからパニックが起きるのか、パニックの症状としてのお腹痛なのか、内科の先生からも精神科の先生からも完全に納得のいく説明が得られない状態です。 毎日、やっと家事をこなしている程度で、このままの状態を続けていくわけにもいかず、今、焦りの気持ちで一杯です。 家族にも申し訳なく思い、何とか改善したいのです。 何かわかる方、いらっしゃれば教えていただきたいです。

  • 精神疾患の恋人

    躁鬱病の彼からメールが来ない…。 たまに来ても事務的な内容だし…。 手抜きなのか病気のせいなのか分からない…。 遠距離なのにこれじゃ寂しいよ。 電話も私が出来ない状況が多いから、まともにコミュニケーションが取れ無いよ。 精神疾患がある人と付き合う事にメリットってあるのかな? デメリットの方が多いような…。 私自身も精神疾患があるから、理解してくれてありがたいけど…頼れ無い。 精神疾患がある人とみんなどうやって付き合うのですかね?

  • あなたが人生で後悔したことは何ですか?

    上司(42歳、女)と仕事終わりでbarで飲みに行くと、 決まって2度流産して、結局子供に恵まれなかったことを話します。 そのbarの上司と仲のいい常連(40歳、既婚、子供なし)とは気が合うらしく、 子供の話題になります。 上司としては自分の中で既に納得したこととはいえ、 後悔しているみたいです。 皆さんは、人生で後悔していることってありますか?

  • 肉を加工し通信販売するには?

    焼肉屋を営んでいます。 店でも使用しているタレに漬け込んだ肉を、店で冷凍し真空パックに入れて通信販売したいと考えています。許可が必要でしょうか? ネットで調べると、内容によっては「食品製造業」にあたるとありました。 また、通信販売でなければ上記の加工販売に問題ないのでしょうか?

  • 妻からモラハラと言われ困ってます。

    現在、妻とは別居中。 夫婦喧嘩すると言いたい事だけいって実家に帰ってしまいます。 妻の両親も諭すことなく実家に受け入れます。 私自身、妻方両親との確執もあり、毅然とした態度をとってますが、 記念日、節目などは義両親に挨拶にいったり必要最低限の交流と和解しようと努力はしてます。 以前から言われていましたが、ここ最近「あんたはモラハラだ」と強く責められるようになってきました。 確かに夫婦喧嘩の中で、キツク言う事もありますが、私自身自覚はありません。 むしろ、妻から1カ月程無視されたこともあり、30万渡してる給料から小遣いもなく(今は別居中のため私が管理してますが) 5千円でもとお願いしたら「あんたなんか冷蔵庫の中のもん食っとけ。私が買うものが気にくわんのか」とブチぎられました。 その時は唖然として何も言い返していませんが・・・ 妻は高校時代イジメにあっていたらしく、当時通っていた心療内科を受診中ですが、その先生からは、「容量が小さく炎上してしまう」「結婚詐欺にあったみたいでしょ?」と言われ、保護して1年まってあげてとアドバイスをもらっています。 私が思うに、妻は過保護に育てられ、甘い部分があり、あんまり甘い事や虫のいい事(わがままというと凄い剣幕で怒る)を言うことに対して、私がキツク言ってしまうことが、モラハラと感じてしまうのではないかと自問しております。 妻からは「私より母が大事。母に辛い思いさせないで」「浮気していいよ」と人を傷つけることを言う反面、「もっと優しくしてほしい」ともいわれ、現在は私なりに優しく保護しているつもりです。優しさと甘やかしが混同してるようにも見受けられます。 医者からは、はっきりした病名は教えてもらえませんが(教えてくれなくても夫婦がうまくいき、家庭を大事にできればいいのですが)妻の心は客観的にみてどういう状態なのでしょうか? 妻に聞けと言われればそれまでですが、コニュニケーションが上手く取れず、文句ばかり言われて困っております。 「あんたはモラハラだ」と言われ、直せるところは治していきたいですし、「お互いさまじゃない?」と答えると、「モラハラの人はそうやって言うらしい」と言われます。モラハラってそういうものなのでしょうか? モラハラと言われることに落ち込み、モラハラと責められるモラハラを受けてるようです・・ 女性の方、包容力のある既婚男性の方、精神科の専門家、モラハラについて詳しい方などなど様々な意見をいただきたいです。 宜しくお願い致します

  • セレナに乗ってる人。

    仕事に使うため中古の14年車あたりのセレナを考えています。 CVTは調子いいんでしょうか?

  • 遠距離の彼がうつのようです

    25歳女です。 遠距離中の彼がうつの可能性が高いと感じ、対応に悩んでいます。 うつに詳しい方、経験のある方、 長文になりますが、よろしければ読んで下さい。 相手は同い年で、大学のとき出会いました。 近畿⇔東京で、遠距離暦は2年半です。 今年6月に会ったきりで、次いつ会えるか分かりません。(彼が連休取れず) 以前は来年春から同棲を…と2人で考えていましたが、 先のことが全く見えません。 彼は仕事で忙しく、夏から連絡が減っていきました。 最近では返事がほしいメールにも返事がなく、 心配で電話をかけましたが、折り返しの電話もありませんでした。 先日改めて電話すると、折り返し電話をくれましたが、違和感を覚えました。 相槌もあまりなく、ほぼ喋りません。 元々よく喋りはしませんが、「無気力」と感じたのは初めてでした。 仕事について、忙しいとも言わず、 唯一向こうから喋ってくれたのは、 「こっちのことはいいから、自分のことを心配(大事に?)して。」 でした。 これはほっといてほしいということなのでしょうか? あの無気力感はうつではないかと心配で、 彼に「うつじゃない?」と言いたいですが、言うのをためらっています。 せきばかりして体調もよくありませんでした。 色々考えてみたのですが、 (1)電話の頻度を増やしてかける (2)一方的にでもメールを送る(返事は入らないと一言添える) (3)日帰りでも、彼が休みの日に会いに行く (4)(お互いのことを考えて)別れるべき 何か中にいけない行為はありますか? 彼のことが好きなので、支えてたい気持ちが強いです。 正直、連絡がなくてつらく感じる時もあります。 私の存在が彼の負担になっているようなら、 別れることも考えるべきかとよぎることがあります。 彼は友人が今いない状態なので、 私がいなくなるとどうなるか…考えれば考えるほど分かりません。 読んで下さってありがとうございます。 どなたか何でもよいのアドバイスお願いします。 【余談です↓】 電話も昔から私ばかり催促していて、 「何でそっちからはしようとか言ってくれないの?」と聞いた時、 「うーん…甘えてるんやと思う。」と嬉しい感じで言ってくれていました。 昔はよく電話してたんです。 それが、夏、気まずくなった時期があり、 私から電話したいと言わなくなって、3ヶ月していませんでした。 メールもそれに比例してしなくなったので、 今思うとあれがきっかけになったのだと思います。