hisajiro の回答履歴

全500件中141~160件表示
  • ホームページ作り、ここからどうしたら良いのでしょうか?

    お世話になります。PCほぼ初心者です。 以前にホームページビルダー11について質問した時に、参考にしたら良いよ、と下記のサイトを教えてくださいました。 一応、内容は理解できたのですが、その次(どうやって「ホームページ」を開設するのか)がよく分かりません。 なんでもVISTAにホームページ作成ソフトが標準装備されているそうですが、その関連性もよく分かっていません。 こんな素人を相手にしてくださる方、次のアクションをご指示頂けるとありがたいです。 http://members.jcom.home.ne.jp/jintrick/Personal/markup.html

  • テレビデオか地上波テレビか?

    いつもテレビデオでVHSの録画を見ながら 家でパソコンで仕事をしているのですが、壊れてしまいました。 2011年から見られなくなることを考えて、地上波にするか 2万円弱のテレビデオを買い換えるか迷っています。 金額的なことを考えると、どちらがいいでしょうか?

  • EXCELVBAでデータをテキストファイルで出力したいと

    EXCELVBAでデータをテキストファイルで出力したいと考えています。 ***************************** 作成したVBA ***************************** Sub test_Click() Dim fNAME As String fNAME = "c:\test.txt" Open fNAME For Output As #1 i = 1 Print #1, "<test=" & Cells(1, i) & "," & Cells(2, i) & "," & Cells(3, i) & "," & Cells(4, i) & "," & Cells(5, i) & ">" Close #1 '閉じる End Sub ***************************** エクセルの値 ***************************** A列 1 2 3 4 5 ***************************** 出力されたテキストファイル ***************************** <test=1,2,3,4,5> このようになっていますが、 エクセルが A列 1 2 のように、2個しかないと、 <test=1,2,,,> のようになってしまいます。 <test=1,2> ↑のようになるように、エクセルの値に応じて、 「,」が出力しないようにしたいです。 どうしたらよいのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 恥ずかしいのですが・・・。

    初めてノートパソコンを買うことを決意しました!でも、何がよいのか全く解らないので、どなたか教えて下さいm(__)mあと、家に固定電話がなくても、パソコンは使えるのでしょうか?そんな初歩的なことも知らないなんて、バカかもしれませんがどうか色々教えて下さいm(__)mお願いしますm(__)m

  • プログラマになりたいのですが

    プログラマになりたいと考えています。 大学を卒業して現在フリーターです。 勤務地の希望は福岡で大手じゃなくていいと思っています。 自分の将来のために自己成長を目指して就職したいと思っています。 しかし、求人情報を見ると大体「実務経験○年以上」とか「○○が使える方」など中途や経験者採用がどうしても多くなっています。 私は自分でhtmlやphp,css,perlなど独学で学んでいますが、絶対的な経験や知識ではありません。 専門学校に行って勉強しようかとも考えましたが自分の経済力では無理です。 就職して現場で成長していくのが理想なのですが、やっぱりそれは甘い考えなのでしょうか? いろんなバイトをしてみてやっと自分の本当にやりたいことに気がついて就職活動しているのですがなかなかうまくいきません。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • かごめ かごめ 歌詞 教えてください

    かごめ かごめ って童謡ありますよね? みなさんどう歌ってましたか?歌詞を教えて下さい できれば ・年齢 ・出身地(出来れば市くらいまでお願いします) も一緒に書いてくれるとありがたいです。 他の人と少しでも違う部分があったら是非書いてください もちろん「No.●と同じです」といった意見も構いません 宜しくお願いします。 何処に書いてよいのか分からなかったので他のカテゴリにも書き込んでいます。すみません

  • 絵が上手くなりたい!

    絵が下手です。 でも上手くなりたいです! どうすれば絵を描くのが上手くなれるでしょうか?

  • 都内。初めての1人暮らしの費用。女性。

    私は都内での1人暮らしを来春から始めようと思っています。 今現在、入社1年目、月収(手取り)は約17万円です。 セキュリティ面と手取りのお給料を考え、どの程度のお家賃にすればいいでしょうか?(重視する点もお願いします) また、1ヶ月でかかる費用(生活費)もお願いします。 知りたいことをまとめますと。 (1)お家賃((2)の要項をふまえて。 (2)女性1人での安全な住宅環境で重視すること(オートロックは必須等・・・ (3)1ヶ月にかかる生活費(出来れば詳細を。 どうか皆さんの体験談や意見をお聞かせください。お願いします。

  • 下は長男の嫁の行動に従うべきですか?

    こんにちは。 来月、3人兄弟の次男と結婚する予定です。 長男(35歳)は7年ほど前に結婚をし、3男は未婚です。 6月に婚約を経て、今まで、彼のご両親とも親睦を深めようという気持ちと、自分の両親にやっていることと同じように、BDにプレゼントなどを送ったり、祝ってあげたいと、プレゼントをあげました。 私の母には、『嫁にいったら、どんな些細な事でも長男の嫁に相談してから決めなさい。無断でやるとお互いに角が立つから・・・』と言われていましたので、BDプレゼントをするときは、きちんと義姉にお断りの連絡をしました。 その時に義姉からは『私はいつも母の日、父の日、誕生日等、適当なので、忘れてなかったらやっている程度。やりたいならあちらのご両親は喜ぶからやったら?』との返信でした。 その返信にもビックリしましたが、私は無事にBDプレゼントは送りました(決して高額な物ではありません) もちろんあちらのご両親は心から喜んでくれました。 (男3人なので、こういうものは今までなかったようです) 最近になって、お年賀の話がなり、私としては初めてのお正月ですし、きちんと挨拶をしておきたいと思っています。 ですが、彼(次男)からの回答は、『兄(長男)がお年賀をやっていないのなら、失礼になるからやるべきではない。もし今後、何かで相手がやっていないのに、自分たちがやったら、義姉をバカにすることになる!』と大反対されてしまいました。 もし長男が一度もお年賀などの手みやげが無く、今後もそうだとしても、私としては、せめて1回だけは・・・と思います。でもそれすら、彼は認めてくれません。 私はこれからも、このように全て相手がやっていなかったら、自分は常識的に。。。と思うようなことでもやってはいけないのでしょうか? ちなみに、義姉は私と同じ、31歳です。 あちらのご両親は、義姉の行動に関しては寛容で、不満等はなく、仲良くしてくれればそれで。。。という感じです。家に来てくれるだけでも嬉しい・・・みたいな。 私の思う常識と色んな事が、相手の周りでは違うようで、とまどいを隠せません。 うまくやっていくには、全て長男一家を基準に考えて行動するべきなのでしょうか? 皆様のご意見等、よろしくお願いいたします。 m(_ _)m

  • 鍋の作り方

    かに、白菜、豚肉、豆腐があるので、鍋物をしたいなと思います。 せっかくポン酢があるので水を張った鍋に具材を入れてポン酢で食べたいのですが、最初の水は普通の水でよいのでしょうか?昆布か鰹節などを入れたほうがいいのでしょうか? 最後に雑炊を作りたいと思っていますので、アドバイスお願いします。 ちなみに、質問を読んでいただければわかると思いますが、料理に関しては素人なので、「昆布を~に切って始めに入れておく」などの具体的なアドバイスをお願いします。商品名なども具体的に教えていただければより助かります。

  • 2回目以降のアクセス先について

    最初にホームページのトップ(ttp:/www.xxxxx.com/)にアクセスしてきた人に一回だけindex.htmlにアクセスさせ、2回目以降サイトのトップページにアクセスしてきた人は、index.htmlではなくて、すべてindex.shtmlやindex.cgi、index.phpへ自動的にアクセスさせるようなことってできないでしょうか。

  • 清水、焼津方面の観光他スポット

    教えてGooで皆さんから情報を頂き、それを参考に年に数回旅行ドライブしているものです。 来週の3連休を利用して、清水、三保の松原、焼津、浜名湖方面へドライブ旅行を計画しています。ここは見たほうがいい、これは食べた方がいい、これは土産で買ったほうがいい、などといったことについて情報・アドバイスお願いします。また、日帰り温泉でいいところもあればアドバイスください。 東京在ですが、故郷の岐阜から車で行きます(どこかで一泊)。なお、おっさん二人(が、気持ちは「大学生」です!)です。

  • 就職に有利な資格は?

    事務職や総務職に就くために有利な資格ってありますか?パソコン基本操作はできます。具体的な資格試験など教えて下さい!

  • 小学生 計算の工夫

    小5の子どもがいます。計算問題の「計算の工夫」が苦手です。工夫せずに計算するので、大変な労力を使った上、間違えます。計算の工夫を要する問題ばかりを集めた問題集をご存知ありませんか?

  • 明治42年にカラー写真がありましたか?

    ネットで古書を検索していると、明治42年出版の浮世絵の図版があるらしいのですが、 当時にカラー写真がありましたか? その本の写真はなく、「カラーの浮世絵は本当に綺麗です」と説明があるだけです。 よろしくお願いします。

  • あんかけ風の料理がうまくいかない。

    たびたびの質問ですみません。 あんかけ風の料理が全くうまくできません。 固まってしまいそうなくらいになってしまったり、 ホワイトソースと分離?してしまったり 溶き卵を入れるように指示があったのでそのとおりにしたところ 透き通っていたあんが真っ白くにごってしまい レシピの写真とは似ても似つかないものになってしまいました。 また、あん状態にする前にはちょうどいいくらいの味つけだったはず なのに、料理に掛けて出すと薄味になって味がボケてしまいます。 こうするといいよ。といったアドバイスや豆知識がありましたら 教えてください。

  • 日本語教師として学校に派遣されています。違法なのではという指摘を受けました。本当ですか?

    アドバイスください。 あ社の正社員で社会保険関係などもきちんと入っているC子さんがいます。 C子さんの業務は、あ社が請け合いで取引をしている日本語学校で教師としての任務を果たしているようです。(あまった時間はあ社の雑務をこなしてます) 特段あ社は人材派遣業をしているわけでもないし、ほかに教師を派遣しているわけではないようです。 先日、あるひとから ・あ社は派遣業の登録していない ・日本語教師の派遣は違法 との観点でそのあ社は違法行為をしていると言われたみたいです。 どういうことなのでしょうか・・・。この分野はちんぷんかんぷんなのでアドバイスいただければ幸いです。

  • 日本語教師として学校に派遣されています。違法なのではという指摘を受けました。本当ですか?

    アドバイスください。 あ社の正社員で社会保険関係などもきちんと入っているC子さんがいます。 C子さんの業務は、あ社が請け合いで取引をしている日本語学校で教師としての任務を果たしているようです。(あまった時間はあ社の雑務をこなしてます) 特段あ社は人材派遣業をしているわけでもないし、ほかに教師を派遣しているわけではないようです。 先日、あるひとから ・あ社は派遣業の登録していない ・日本語教師の派遣は違法 との観点でそのあ社は違法行為をしていると言われたみたいです。 どういうことなのでしょうか・・・。この分野はちんぷんかんぷんなのでアドバイスいただければ幸いです。

  • アトピーで食べてはいけないもの、悪化するもの

     今年の4月(?)くらいから、アトピーと思われるもので悩んでいます。今まではきれいだった手も、今では人に見せることできないくらい皮膚がぼろぼろになって汚くなっています。手が痛いってこんなに辛いことなんですね。何をするにも辛いです。僕がひどいのは手の甲で指先が特にひどいです。皮膚科には通ったことがありますが全く改善されませんでした。。あと掻いた後何か変な汁もでてきます。これはなんですか?  このサイトで検索して、『熱い風呂に入ってはいけない。』とか『チョコレートを食べたらかゆくなる。』とか調べて実行しているのですが(最近は寒いのであったかい風呂に入りたいのは切実ですが・・・)もっとアトピーに関してどんな些細なことでもいいので教えてください。  摂取した方がいい食べ物、摂取しては痒くなる食べ物。またこうしたほうがいいというようなことを、どんなものでもいいので教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • augsus
    • 病気
    • 回答数7
  • 東京で外国人への土産を買う

    今月、アメリカの家族に会いに行きます。 おみやげを買うのに悩んでいるのですが 種類が豊富で値段もまあまあ安いのは浅草が一番でしょうか? 特に買うものは決めていないのですが 着物(ローブ)やちょこっとした小物類です。 実際にすごく喜ばれたちょっと変わった商品って何かありますか?