bonnnou の回答履歴

全640件中141~160件表示
  • 提案された出版費用が妥当であるかについてのお問い合わせ

    このたび原稿をある大手の出版会社に送りましたところ、 以下の条件で共同出版のご提案を承りました。 私は出版業界の事情を全く知りませんので、 提案された企画の金額がボッタクリなのか、 妥当な金額であるかについて、業界に詳しい方にお伺いしたいと思います。 作品ジャンル:実用書 判型 B6判 ソフトカバー製本 288ページ 発行部数 500部(著者50部まで納品分を含む) 予価 1500+税 印税 7% 製作分担  著者 :原稿作成(完全原稿)・著者校正 出版社:編集・デザイン・製作 <販売促進活動> ◆書店営業 全国主要書店への販売促進 オリジナルチラシの作成 ◆著者指定書店へ販売促進 (書店オーダーシート制度) ◆図書館への販売促進 ◆国立国会図書館への献本 ◆直販 直営書店での長期販売 直営ネット販売 自社ホームページ販売 楽天市場内で販売 その他ホームページで販売 毎日新聞全国版への新刊案内 日本経済新聞全国版への広告掲載 マスコミ献本 10件 <費用> 221万円 + 税 1.この金額は妥当な金額でしょうか? 2.この金額は交渉次第で安くなりますでしょうか? 3.(著者50部まで納品分を含む)とはどういう意味ですか? 宜しくお願いします

  • 静岡空港の土地収用について

    今現在、4世帯のかたがたが、土地の明渡しを反対しており、工事は止まっているようです。 静岡空港は、以前から「税金の無駄」「必要性の疑問」「環境破壊」などの観点から、かなりの反対票を得ている事業です。今では結構賛成派も増えたようですが、まだまだ、反対派も多い現状があります。 まあ、それはさておき、土地収用ということがニュースになっています。無理やり取り上げようということなのですが、そもそも土地の100%を確保できなかったら工事着工できないという法律があったはずです。それを強行しておいて、その関係者が罰せられないのはなぜですか?公共性の何チャラはさておき、罪は罪だと思うのですが。 お考えをお聞かせください

  • 理事会の委任について

    理事会で理事が欠席する場合には、議案の決議について他の理事に委任状で委任することがありますが、理事が理事会において理事以外の者(その理事の部下など)に委任状で発言等一切を委任することができるのでしょうか。その委任は効力があるのでしょうか?教えてください。

  • 理事会の委任について

    理事会で理事が欠席する場合には、議案の決議について他の理事に委任状で委任することがありますが、理事が理事会において理事以外の者(その理事の部下など)に委任状で発言等一切を委任することができるのでしょうか。その委任は効力があるのでしょうか?教えてください。

  • 座禅をして何か得られるものはなんでしょうか?

     お寺の本堂ではなく、自分の部屋で何日か数時間位座禅をしてみたいと思います。  何かを得ることが目的ではないのですが、座禅をして何かを会得できたか教えてください。    特に宗教には関わっていません。また、目的も特にありません。

  • 建て替えにかかる費用の請求について2

    以前、同じタイトルで質問しましたが、前回言葉足らずだった点や状況が変わってきたことも踏まえて再質問させていただきます。 我が家では、この夏、家の建て替えをすることになりました。1年以上前から業者Aと打ち合わせ、建築計画も出しました。 ところが先日、業者Bの営業の方が訪れ、建築計画が出ている事を知ると、660万という額を請求してきました。実は2,3年前、一度B社に見積もりを出してもらっていたのですが、金額の面で折り合いが付かず、ぎりぎりになって辞退していたのです。その時は何もトラブルなく終わったと思っていたのですが、今になって測量や図面などでかかった費用などを請求されたわけです。 こうした場合、私は660万全額払わねばならないのでしょうか。 以上が前回の質問で、これに対し、費用を負担するのは当然だが、金額については相談できるかもしれないとのことで、A社に見積書を見てもらう手段があることを教えていただきました。 しかし負担は当然とのことですが、当時B社からは見積もり費用についての契約や話の類は一切ありませんでした。無料とは聞いていませんが、有料とも聞いていないのです。無知なのが悪いと言われればそれまでですが、私は「払う必要があることは知らなかった」ことも事実です。 また、先日A社にその旨で相談したところ、こういうケース(ぎりぎりになって、計画が駄目になること)はよくあるので、払う必要は特にないと言われました。 それでも、やはり払わねばならないのでしょうか。

  • 窃盗犯が逮捕された場合

    できれば専門家の方の意見をいただけるとありがたいです。 先日財布の窃盗にあったのですが、その犯人が逮捕されました。 財布自体は、がさ入れで押収されれば1~2週間で私の元へ返ってくるとのことでした。 問題は中に入っていた現金なのですが、どうなるのでしょうか? 警察官のお話だと要領を得ない(「現金に関しては分からない」といっていました。)のでよろしくお願いいたします。 ちなみに被害届は出しています。

  • 公務員の個人的責任

     地方自治体が土地の借用について約30年の賃貸借契約を結びました。しかし、首長が変わったことにより、その土地に建設する予定であった施設の建設が取り止められ、賃貸借契約の撤回を求めることとなりました。  しかし、この契約には「公共の用に供しなくなった場合は、・・・」といった民法で定める契約を解約する権利を留保していませんでした。このため、解約に当たっては地権者の意向が全てとなるわけです。解約しないといわれたら借り続けないわけにはいかないと思います。  こんなずさんな契約を結んだ(結ぶことを許可した)公務員は賠償責任を負わないのでしょうか?  地権者へは地方公共団体が賠償を行うこととなりますが、地方公共団体が契約を担当した(許可した)職員に賠償を求めることはできないのでしょうか?????  公務員って何をしても責任は無いの?????????

  • 転職前の会社が現職場(自治体)と関係がある場合について

    このたび転職活動を経て、 とある自治体に勤めることになりました。 転職前の会社とは仕事上の関係のある自治体です。 ところが配属先がその前の会社との窓口となっていた 部署に配属されることになりました。 その会社に対しては、 特別扱いや差別扱いをするというようなやましいことはないのですが、 公務員倫理や癒着といった問題がささやかれる中、 はた目から見てあまりよくないような気がして心配です。 配属先の上司もしばらくしてから、 前の会社の人とはまだ付き合いがあるのかとか、 どんな辞め方をしたのか気にしている様子で聞いてきました。 世間から見た体裁としては、 私が窓口となる部署に置かれるということは、 自治体としてマイナスイメージにならないのかが気になります。 もちろんそうなると今の職場の人だけではなく、 前の会社の人にも迷惑がかかるような気がします。 別の部署に異動になればいいとは思いますが、 配属されて早々にそんなこともないと思います。 悩んでいるならもう一度上司に相談すべきでしょうか。 それとも気にしすぎなのでしょうか。

  • 公務員の個人的責任

     地方自治体が土地の借用について約30年の賃貸借契約を結びました。しかし、首長が変わったことにより、その土地に建設する予定であった施設の建設が取り止められ、賃貸借契約の撤回を求めることとなりました。  しかし、この契約には「公共の用に供しなくなった場合は、・・・」といった民法で定める契約を解約する権利を留保していませんでした。このため、解約に当たっては地権者の意向が全てとなるわけです。解約しないといわれたら借り続けないわけにはいかないと思います。  こんなずさんな契約を結んだ(結ぶことを許可した)公務員は賠償責任を負わないのでしょうか?  地権者へは地方公共団体が賠償を行うこととなりますが、地方公共団体が契約を担当した(許可した)職員に賠償を求めることはできないのでしょうか?????  公務員って何をしても責任は無いの?????????

  • 公務員の個人的責任

     地方自治体が土地の借用について約30年の賃貸借契約を結びました。しかし、首長が変わったことにより、その土地に建設する予定であった施設の建設が取り止められ、賃貸借契約の撤回を求めることとなりました。  しかし、この契約には「公共の用に供しなくなった場合は、・・・」といった民法で定める契約を解約する権利を留保していませんでした。このため、解約に当たっては地権者の意向が全てとなるわけです。解約しないといわれたら借り続けないわけにはいかないと思います。  こんなずさんな契約を結んだ(結ぶことを許可した)公務員は賠償責任を負わないのでしょうか?  地権者へは地方公共団体が賠償を行うこととなりますが、地方公共団体が契約を担当した(許可した)職員に賠償を求めることはできないのでしょうか?????  公務員って何をしても責任は無いの?????????

  • 遊園地を宅地にする時の法的手続き

    現状遊園地を分譲宅地にする時に一般的にどのような法的手続きが必要かを教えて下さい。

  • 市の職員募集の試験について

    いつもお世話になってますm(_ _)m 先日現在在住している市の職員の求人を見つけました。 どうやら公務員とは別のようなのですが、やはり試験があるようです。 そこで経験のある方に伺いたいのですが、この試験とはいったいどんな内容のものなんでしょうか? 一般常識?英語もあるの?? 市によって多少の違いはあるかと思いますが、経験者の方、お話を聞かせてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 火災について

    よくTVやラジオなので火災の報道がされると思うんですが家が全焼したのに「出火元が〇〇〇からだ」とか「出火原因は〇〇〇だった」なんてどのような調査方法で調べるのか不思議に思ってます。すべて焼き尽くされた後になんでわかるのでしょうか?

  • 市町村役場の方、会議費用についてご教授願います。

    【事例】 A市役所主催の会議終了後、懇親会を行った。 懇親会費として、B役場からの出席者から一人あたり3000円の負担金を徴収した。 実際の飲食代は、一人あたり5000円かかった。 【設問】 (1)B役場の一人あたり3000円の負担金は、B役場が公費で支出してよいか。 (2)してよい場合 (1)B役場の職員は差額2000円を個人負担すべきか。それとも、A市役所が公費で負担してよいか。 (2)A市役所の職員は、一部(例えば2000円)を個人負担すべきか。それとも、A市役所が全額(5000円)を公費で負担してよいか。 (3)してよくない場合 全員が5000円ずつ個人負担すべきか。

  • スイミングインストラクターの将来性

    私の彼は某フィットネスクラブでスイミングインストラクターをしています。将来は結婚を考えていますが、現実的に今の給料では、やっていく自信がありません。それに長期休暇というものがまったくなく、一生、週休1日なんです・・・。イントラと結婚されている方、または働いている方、みなさんどうやって生活をされているのでしょうか。この業界は本当に労働条件悪いですよね・・・

  • 見積もりの間違い

    新築を建てることになりお風呂をメインに考え、○下電工のシステムバスが気に入ったので、見積もりをしてもらいました。見積もりが上がってきたときに予算内での取り付けられるものや色をまとめたものをもらいました。この中から選んでいいんですかと聞いたら、「この中からお願いします」と言われたので、ブルーで開き戸がいいと考えていましたが、ショールームが他県しかなく、カタログでしか見ていなかったので、プラン用紙をもって、ショールームへ足を運んでみることにしました。そこで、プラン用紙を見せたところ、「このプランでこの料金はありえません、こちらからも確認します」と言われてしまい、その日は、購入先も休みだったので、後日連絡してみると、やはり間違えていたみたいで、「お渡ししたプランはさらに30万かかります」といわれたので、激怒し、見積もりのままいかしてくれと頼んだところ、「考えさせて下さい」と言われ、さらに、開き戸は無理かもとか、いろいろ制限を言ってきました。 みなさんならこういう場合、強引にプランどおりでさらに相手の要求も無視しますか? それとも、開き戸のみの差額を払い購入しますか? あきらめてお金を出しますか? 教えて下さい。

  • エスティマの…

    10年落ちのルシーダに乗っているのですが、メーター内にあるウォーニングランプのOIL CHANGEランプが点灯したまま消えません。 オイル交換をしてみたのですが、それでも消えません。バッテリーターミナルを外してしばらく置いて見たのですが、だめでした。 あれって汚れセンサー(仕組みは分かりませんが)があるのでしょうか? いつも見るメーター内だから目に付いてしょうがありません。リセットボタンとか無いですかね? どなたか対処法教えてください。

  • 契約の時効

    20年前に土地つき建物を購入しました。そのときの契約で家の前に車を置ける約束の契約をしました。1年前に、初めて車を購入しました。契約どうり車を置いたところ、ほかの家の前に置くようになりました。ところが、その家の人が邪魔だからどけと怒鳴ってきました。ちなみにここの土地は、道路位置指定ではありません。こんなとき契約どうり車を置いていいものかおしえてください。

  • 各種統計、白書より2002年度のデータ収集にご協力ください!

    下記の項目について、緊急で「2002年度」のデータ値を調べる必要があります。内閣府や財務省等のホームページを当たったんですが最適なデータを探すのに十分な時間を費やせれなく苦慮しております。もし白書などをお持ちで各データが分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 (1)GDP(名目、実質) (2)成長率(名目、実質) (3)完全失業率 (4)求人倍率 (5)財政規模(補正予算含む) (6)財政赤字(補正後) (7)国債依存度 (8)国公債残高(年度末・国債、公債、名目GDP比) (9)給与水準(対前年度比・名目、実質) (10)倒産件数 (11)負債総額 (12)貿易(輸出額) (13)貿易(輸入額) (14)貿易(黒字額) (15)国際収支(経常収支) (16)為替レート(対ドル) (17)株価(日経平均) (18)株価(TOPIX) (19)株価(時価総額(東証上場)) (20)株価(外国株式上場銘柄数) (21)物価(対前年比・国内企業物価) (22)公示地価(対前年比・全国平均) (23)犯罪(認知件数) (24)犯罪(検挙率) (25)犯罪(凶悪犯認知件数) (26)犯罪(凶悪犯検挙数)