IDN の回答履歴

全686件中21~40件表示
  • DVDプレイヤーの購入について

    DVDプレイヤー(録再用)を購入しようと思います。 種類がたくさんあって何が良いのかわかりません。 おすすめはありますか?

  • クーラー カビ取り

    クーラーのカビ臭さを取りたいと思っています。 クーラーは15年ほど使用しています。 掃除用のスプレーをしてみましたが効果がありませんでした。 何かいい方法はないでしょうか?

  • スーパーの産地表示や日付管理

    僕は安全安心をうたい文句にしている某大手のスーパーでアルバイトをしているのですが、近所にはライバル店がいくつかあります。 そしてそこのチラシ広告がよく休憩所のところに置いてあり暇なときにでも見ているのですが、たまにうちと比べて安さが半端じゃない店があるんです。 明らかに安すぎるので鮮魚チーフに聞いてみたんです。 するとチーフ曰く、そういう小さい店は無法地帯で、産地や日付の表示もやりたい放題らしいのです。 例えば、6月のチラシで生サンマ48円のときがあったんですが、そのチーフはこの時期にサンマが生で仕入れられるわけがない、これは解凍だと言っていました。 他にも韓国産を国産、養殖を天然と偽ることも平気でやっているらしいのです。 やはりこういうことは本当にあるんですか? また大手と違い小さな店のことは保健所も把握していないらしいのですが、こういう店って何とかできないんでしょうか??

  • meil の複数プロバイダー受信

    Mail を使用しておりますがyahoo,Niftyなどのメールがmailで受信できる旨記載されていますが、手順と現在のバージョンは同じはずなのにうまく受信しません。 やはり複数のプロバイダーを経由することは無理なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • pinkpanch
    • Mac
    • 回答数4
  • 『低脂肪牛乳』と『成分無調整牛乳』の違いについて?

    ヨーグルトができるのかどうかとか 判りやすい違いってあるのでしょうか? 成分無調整の方が若干薄味のように思うのですが・・・ その他もあれば違いを教えてください そして体にはどちらがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#107817
    • 素材・食材
    • 回答数6
  • 昨夜のカレーに白い膜が張ってしまいました

    昨夜作ったカレーを今夜食べようと思ったらなべにあるカレーの表面が少し白く変色していました。 (冷蔵庫に入れ忘れました) ちょっとにおいもあったので、その表面をきれいに取り除き、味見したら問題ありませんでした。 これは食べても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • ノートパソコンで悩んでます

    今、ノートパソコンを買おうとしてるのですが、 どういう物を買ったほうがいいのか悩んでいます。 条件としては、 (1)DVDが見れるノートパソコン。 (2)TVを見れる・録画できるノートパソコン。 (3)OSがXP物のノートパソコン。 金額は高くても安くても構いません。 皆さんが、どのような物を買おうとしているのか このような物なら提供できるなどのお返事お願いします。

  • 懸賞サイト

    こんにちわ。 懸賞サイトでは多くの応募をしたほうがいいと聞きますが、ひとつひとつ個人情報を入力するのは大変です。そこで、個人情報入力後、送信ボタンを押し、戻るボタンを押し再び個人情報の入力された状態で送信ボタンを押すと、初めの送信データとは区別されるのでしょうか(2通分の応募となるのでしょうか)?

  • 食材を捨てることについて

    上手にお菓子を作りたいのですが、なかなか思い通りにいきません。 そこで材料を多めに買ってきて、ある程度は練習や実験と割り切って食べずに捨てようかと考えているのですが、やはりこれはやってはいけない行為でしょうか?

  • 安くて美味しいバニラアイス知ってますか?

    安くて美味しいバニラアイス知ってますか?できれば業務用でいいのあれば教えて下さい。またどこで売っているのでしょうか? 先輩方おしえてください。

  • クリームチーズの保存法について

    クリームチーズが大好きで、毎日のように食べています。 値段が安い事もあり、業務用の1キログラムのものを買っているのですが、保存の仕方で悩んでいます。 ハムの塊のような形状なので、食べる分だけ切り分けて、残りはラップに包んで冷蔵庫に入れているのですが、2,3日食べないと切り口の表面に水アカのようなものがついています(多分カビ?) 気持ち悪いなあ・・・と思いつつ、表面だけぬぐい取って食べています。今のところおなかを壊したという事はないのですが( ̄▽ ̄;)それはたまたま運が良かっただけなのかも・・・ 1ヶ月以内に消費してますが、どうしたら最後まで無事に食べられるような保存ができるのかが知りたいです。

  • カートがいつも空になります。

    http://www.afterhourz.jp/ このページで買い物をしたいのですが、カートに入れた後、 ORDERをクリックしても「かごには何も入っていません」 と表示されてしまいます。インターネットの設定は何も いじっていません。店にメールしたところ、 いつもご利用下さいまして、誠にありがとうございます。 お手数をお掛けしますが、一度下記の方法をお試し頂けますでしょうか? 当店ウェブサイトではクッキー(Cookie)という技術を使っています。Cookie の受け 渡しがうまくいかない場合には、以下の可能性が考えられますので、順に確かめて、 再度のご利用をお試しください。 (1)ブラウザの設定で Cookie の受け渡しを有効にしていない (2)パソコンの時間設定に誤りがある (3)以前表示されたエラーメッセージの履歴を読みこんでいる (4)プロキシサーバを経由している   (1)ブラウザの設定で Cookie の受け渡しを有効にしていない 当店ウェブサイトのご利用には、ブラウザが「Cookieを受けつける設定」である必要 があります。通常は有効な設定になっていますが、この設定が無効になっている場合、 いくつかのサービスをご利用いただけないことがあります。この場合、クッキーを有 効にする設定を行う必要があります。ここでは代表的なブラウザとして、Internet ExplorerとNetscape Navigatorでの設定方法を参考までにご案内します。 ○Internet Explorer6.0の場合 1.InternetExplorerメニューの「ツール」を押して「インターネットオプション」を 選択 2.「インターネットオプション」画面の「プライバシー」タブを選択 3.「詳細設定」ボタンを押して、「自動Cookie処理を上書きする」ボタンをクリック 4.「ファーストパーティ/サードバーティのCookie」項目をどちらも「受け入れる」に 設定してください。 ○Internet Explorer5.XXの場合 1.InternetExplorerメニューの「ツール」を押して「インターネットオプション」を 選択 2.「インターネットオプション」画面の「セキュリティ」タブを選択 3.「レベルのカスタマイズ」ボタンを押して「セキュリティの設定」を開く 4.「設定」枠内にある「Cookie」の「コンピュータに保存されているCookieの使用許 可」、「セッションごとのCookieの使用許可」が「有効にする」になっているかを確 認 5.無効になっている場合は、「有効にする」にチェックを入れる。 設定方法の詳細やその他のブラウザにつきましては、ご利用のブラウザの製造元にお 問い合わせください。 (2)パソコンの時間設定に誤りがある パソコンの時間設定に誤りのある場合は、正常にクッキーの受け渡しがされないこと があります。パソコンの「年・月・日・時刻」が、正しく設定されているかをご確認 ください。 (3)以前表示されたエラーメッセージの履歴を読みこんでいる 実際は正常に画面が進んでいる場合でも、パソコン上に自動保存されている古い情報 が表示されることがあります。この場合、保存された古い情報を削除することで新し い情報が読みこまれ、正常にステップを進むことができる可能性があります。古い情 報の削除方法は、こちらをご覧ください。 (4)プロキシサーバを経由している プロキシサーバを経由している場合、正しくCookieのやりとりがなされないことがあ ります。この場合はプロキシサーバを経由せずに直接インターネットへ接続するよう、 プロキシの解除を行ってください。ただし、会社や学校による独自のネットワーク設 定やご契約のプロバイダの接続方法によっては、プロキシ経由でなければインターネッ トへ接続できない場合があります。この場合は、ネットワークの管理者やご契約のプ ロバイダ様へお問い合わせください。 (1)、(2)、(3)を試しましたがやはりNGでした。 Internet Explorer 6.0を使用していて、プライベートIP割り当て、 プロキシサーバーなしです。なお、別のネットショッピングで、 このようなエラーが出たことは一度もなくカート方式のショッピング がきちんとできています。 ADSLモデム→ばかハブ→デスクトップとノートとつないでいますが、 両方出来ません。 実家の方もInternet Explorer 6.0を使用していて、プライベートIP割り当て、 プロキシサーバーなしなのですが、こちらは何もせずにうまくいきました。 どうしたらこのショップで買い物が出来るでしょうか? 原因がお分かりになる方ぜひお教え下さい。

  • 野菜ジュースより野菜のほうがいい?

    市販の野菜ジュースをたくさん飲むより、やはり野菜を食べたほうが栄養価的によいのでしょうか?

  • 銅製の調理器具について

    色々と調べてみたのですが解らない点があるため、質問させて下さい。 只今フライパンを新規に購入しようと検討しております。できれば長く使いたいので鉄製、銅製など色々と候補に挙げておりますが、銅製のフライパンに少し惹かれております。 利点としては熱伝導率が極めて高いことが挙げられると思いますが、気になる点は ・手入れが必要、緑青が出る。 ・空焚きすると錫メッキが剥げる(長期間の使用でも)。 の2点なのですが、販売している店舗の説明ではこれに対し ・緑青は無害(日本で有害と思われていたのは俗説、証明済み) ・錫メッキが剥げてもより銅イオン効果が期待できる。 とありました。 緑青については実験等の結果を調べていないので何とも言えません。 そして錫メッキなのですが、銅イオン効果が期待できるのならばそもそもメッキなど必要ないと思いますし、銅は酸と化学変化して毒性物質を発生したような気も致します。銅製品は定期的に錫を掛け直すという話を聞いたことがありますし、非常に疑問です。 実際のところ、使用開始時の取り扱い方法や日常の手入れについてはどのようにするべきなのでしょうか。ご存知の方、是非ご回答下さい。よろしくお願い致します。

  • 料理上手になるには?

    主婦暦2年になりますが、料理がぜんぜん上達しません。 これまで基本のおかずなど、本を見ながら毎日作ってきましたが、一向にレシピを覚えません。 何度も作ったのに、毎回本を見ながらやってます。 味音痴もあるのでしょう、味見をしてもあと何の調味料が足りないか?とかがわかりません。 おいしくできないので、ますます料理に苦手意識が生まれます。 最近は子供も生まれたので、食材の宅配をとって作っているのですが、いずれは何でも自分で作れるようになりたいと思ってます。 レシピを覚えたり、料理が上達するいい方法があれば教えてください。

  • なぜ過去の不正会計などが今頃出てくるのですか?

    その当時は不正を見抜けなかったのに 大臣になったとたんいろいろ出てきて 不思議です。 注目されることで調べなおすのでしょうか? それとも密告? 政治家の帳簿をチェックしている機関があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#180983
    • 政治
    • 回答数6
  • 母のダイエットを止めさせたい。

    65才の母がダイエットをしています。 通販で買ったようで、夜だけスープ一杯だけにするというものです。 母のような高齢者が若い人と同じようなダイエットをすると病気のリスクが高まるだけなので止めさせたいのですが、よい言葉が浮かびません。 高脂血症気味なのに自分で料理を作ると油物かレトルト食品ばかりになってしまうのがダイエットを思い立った原因らしいです。 健康が不安なら油物以外のメニューを覚えろよと思うのですが、それはしたくないようです。 そういうズボラさに軽蔑心しか沸いてこないので、ついついバカにする言葉を口にしてしまいます。 どなたか母を納得させるよい言い方をお願いします。。。

  • キャンディって太るの?

    こんにちは、質問させて下さい。 僕はお腹が減ったり、口が寂しくなったと感じたらキャンディを食べてます。 すると満腹感も感じるのですが… 最近、キャンディを食べるようになってから体重が増えてきてるのです。 キャンディを食べても体重が増えるのでしょうか?毎日2~3個食べてます。

  • ビッダーズでよく売れる商品は何ですか?

    オークションのいわゆる3大サイトで出品していますが、ビッダーズだけ全く売れません。アクセス数も多くて5くらいで出品する気をなくしかけています。ちなみに最大サイトならアクセス数はいつも200以上あります。ビッダーズでも、このカテゴリーならよく入札が入る、といった傾向があれば教えて下さい。

  • DVDレコーダーの価格があがった?安くなる時期って?

    アクオスのDVDレコーダー(DV-AC55)を購入しようと思っています。 夏のボーナスが出たあたりから購入したかったのですが、9月が決算期で安くなるときき、まっていました。 でも、ネットでいろいろ調べていると、8月下旬より9月にはいってからのほうが、価格があがっています。(泣) なぜでしょう。。。 今月末また下がってくれるんでしょうか。 ご存知の方いらっしゃれば教えてください、お願いします。