IDN の回答履歴

全686件中161~180件表示
  • 子供の身長について。牛乳は背が伸びるんでしょうか?

    息子と娘がいます。 息子は高1で身長が161cm、娘は中1で140cmです。 2人とも背が小さいことをすごく悩んでいます。 現在2人ともバレーボール部です。娘は今年から部活入ったので まだどうだか分かりませんが、息子は中学でも3年間バレーを やってきました。3年間で18cm伸びたそうです。 (バレーのおかげかどうかは分かりませんが) 息子も娘も、牛乳さえ飲めば背が伸びると思っているらしく、 よく飲みます。背の高いバスケットの選手が「子供の頃 牛乳を毎日3リットル飲んでた」とか言ってるのを真に受け、 信じ込んでいます。 でも、牛乳って1日に摂ればいい量ってありますよね? それにカルシウムって1日に余分に摂っても意味ないんじゃなかった かな?と思うんですけど・・・。(排出されてしまうなど) 息子は、最近牛乳はコップ1杯で、他の栄養をちゃんと気にしています。 でも娘は「牛乳を飲んでバレーやれば背が伸びる」と思い込んでいます。 実際のところ、どうすれば背が伸びるんでしょうか? 背が伸びることと牛乳との正しい知識も知りたいです。 よろしくお願いします。 ちなみにダンナは168cm、私は158cmです。(遺伝も関係あるのかな?)

  • mac対応のホームページ作成について

    教えてください。飲食業を開店し、お店のホームページを全くの素人なのですが、自分で作成・管理・更新などしたいと思っています。 Macintoshを使用しており、ドメインをもらい、レンタルサーバーの契約をしようと思うのですが、どこがいいのか全くわかりません。 アドバイス等いただけませんか?宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • crow74
    • Mac
    • 回答数6
  • Macはウイルスにかからないのでしょうか?

    今パソコンはMacを使っているのですが、Macはウィルスにはかからないのでしょうか? Windowsを使っていたときはウイルスバスターを使っていましたが、Macはウイルスソフトを使わなくていいのでしょうか? わかる方いましたら教えてください。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 696969
    • Mac
    • 回答数13
  • エアコン メーカー統一

    大奮発して、リビングと寝室にエアコンを導入しようと思っています。 具体的な機種選定に入る前に、軽い疑問が。 出力が大分違うの(8畳と20畳用)を1台づつ買うわけですが、この際、メーカーは統一した方が良いのでしょうか? 統一した場合、修理の窓口が一本化できる、共食い整備ができる(そんな訳ないか)、 バラバラな場合、メーカーによる制限を受けない などのメリットが浮かびますが・・・ また、買い方や、お薦め機種などについても何かありましたらアドバイス頂けると助かります。

  • ノートパソコンを買いたい

    大学生になり、自分のノートパソコンを買いたくなりました。 windowsかmacで悩んでいます。どちらかと言うとmacを買いたいのですが、学校も家のも(親の)はwindowsですし、課題とかの持込が出来なかったら嫌だなあと思い、迷っています。 私が、PCに求めているのは、エクセル、ワード、パワーポイント、インターネットぐらいです。ちなみに理系なので、実験とかにも使いたいなと思っています。 周りの周辺機器を含めて、15万までで考えています。(インターネットの器具は親持ちです。)安ければ安いほど嬉しいです。お勧めのものもあれば、名称と購入できるお店も教えてください。 現住所は大阪です。

  • 洗濯機購入に悩んでいます。

    結婚10年で家電製品が壊れ始める・・・・その話は本当のようで、我が家の家電製品も、10年目くらいからちらほら故障が始まりました。 今回は「洗濯機」。壊れかかっているので買い換えようと検討中なんですが、お店を覗いてどうしていいか分からなくなってしまいました。 ドラム式・乾燥機つき・風乾燥機つきetc・・・機能の違いで金額があまりにも違う。軽く10万円以上の差があったり。 現在使用のものは、乾燥機能も全くない、なんてことない全自動です。 同じタイプのものなら3~4万あれば買えるでしょう。 でも・・・今後また10年くらい使うと考えれば、もう少し時代の進化に合ったものを買いたいような・・・・でも機能が沢山ついていても、結局使わないような・・・・乾燥機は今まで使用していなかったのだから、今後も使わないんじゃないか?・・・・う~ん、悩んで結論が出ません。 そこで皆さんに、現在お使いの洗濯機の機能状況と満足度をお聞きしたいのです。 洗濯機購入の参考にさせていただきたいので、ご回答宜しくお願いします。

  • コーヒーの香りを店外にも漂わせる方法

    ボランティアでコーヒーショップを始めましたが、店作りも粗末なためコーヒーを提供している事になかなか気づいてもらえません。 ある空港のコーヒーショップは、頭がクラクラするぐらい店の外にまでコーヒーの芳香が漂っていました。 私見では、匂いだしの目的で、豆をフライパンか何かで煎っているのではないかと思うのですが、その辺のテクニックをお教え下さい。

  • パンこね器を買おうと思っています☆

    こんにちは。 以前ベターホーム協会でパンの会を受講していました。 こちらのコースは完全に手ごねでしたが、実際に自分で一から手ごねで作るのは時間がかかりますし、しんどいです。 そこでパンこね器を買おうと思っていますが、どんなものを買おうか迷っています。 基本はベターホームのレシピを使って作りたいです。 クイジナートのようなフードプロセッサータイプか(ホームメイド協会のスーパーコスモハートがいいと聞きました)、 大正レディースニーダーか… http://www.betterhome.co.jp/net_shop/goods_list.php3 お使いのなっている方、感想を聞かせて下さい。

  • ハンバーグを形良く上手に焼くには?

    私が焼くハンバーグはいつも形が悪いんです。 形を小判型に整えて真ん中を少しくぼませ片面を焼くまではそこそこいけてるハンバーグなのですが、 ひっくり返して蓋をして弱火で6分ほど蒸し焼きにして蓋を取るとまん丸に分厚く焼きあがった不恰好なハンバーグになってしまいます。 ちょっと平らな肉団子?っぽいです。 たぶん焼き縮んだ結果こうなったのでは?と思っているのですが…。 材料は合いびき肉500g、パン粉1カップ、卵1個、玉葱のみじん切り1/2個、牛乳100cc程度です。 作り方はいたって普通です。 焼きあがったハンバーグは形が悪いもののジューシーで美味しいので、味には満足しているのですが、 どうせなら形も良く仕上げたいのです。 どう焼けばお店のように小判型で厚みもちょうどいい感じに仕上がるのでしょうか?

  • 外付けHDD(Lacie 120GB)が認識しなくなってしまった

    ちょうど同じような質問があったので、初めて投稿させていただきました。外付けHDDが認識しなくなり、マウント方法がわかりません。 当方の環境 MacBook 2GHz Intel Core Duo バージョン 10.4.10 外付けHDD 手元に資料なく、型番不明など不明。 http://www.lacie.com/jp/products/product.htm?id=10029 120Gタイプのもので、FireWirePortが2つ付いています。 購入当初(6年ほど前)は、0S9で使用しており、付属していた「silverlining」というソフトで、マウントや解除などが出来ていました。 OSXにしてからは、特にユーティリティーソフトを入れずに使用してきましたので、私もいざ認識しなくなってから、どうやって認識させてよいのか困っています。 システムプロファイラでは、LaCie 1394 Disk drive LUN 0:~ というように認識出来ているようです。 電源は入っており、何分かに一度、ディスクが回転し、読み込みにいっているようです。しかしデスクトップに何も表示されません。。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Bisoafumas
    • Mac
    • 回答数5
  • XP、Vistaどっち?

    知人が今回始めてPCを購入しようと考えているのですがOSをXP、Vistaのどちらにしようか迷っているのですがどちらが良いと思いますか?? PCは今回始めてと言う事もあり回りの人はまだXPを使用している人が多いのでしばらくは判らない事があり聞く事が多いと思うのでVistaよりXPの方が良いかな?と悩んでいるようです。皆さんはどちらが良いと思いますか?ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • デジカメ、おすすめは?

    こんにちは。よろしくお願いします。 我が家はまだデジカメを持っていません。そろそろ買おうかな・・と思っているんですが、全く知識がないためなかなか手を出せません。 安くて(1万~2万5000円以内くらい)で、操作がわかりやすいものがいいです。特別に高性能なものは求めていません。初心者でもブレずに明るく撮れればいいです。勿論最新型でなくてもいいです。 それと、やはり画素数は多い方がいいのでしょうか?もしそうなら、多いものをお願いします。(・・高画素ってどれくらいからなのかもわからなくて汗) あと、オークションやリサイクルショップで買うのはやめたほうがいいでしょうか。(製品が悪くなってる等) 回答よろしくお願いします!!

  • 野菜ジュース(アレルギー有り)

    野菜ジュースを自分で作ろうと思っています。検索すると、だいたいりんごが入っているのですが、私はリンゴアレルギーなので入れることができません。リンゴと梨、桃がダメなのですが、それなしでできるおいしい野菜ジュースのレシピをどなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • アスパルテームについて教えて下さい。

    先日友人に、カロリー0飲料や低カロリー甘味料などに入っている 「アスパルテーム」が非常に体に有害だと言われました。具体的にどのように体に悪いのか知ってる方がいたら教えてください。

  • 中国食品を批判できないのでは?

    中国食品の危険性が話題になっていますが、日本においても雪印、不二家、ミートホープなどが露呈しました、これらは露呈したのであって過去より類似した事は多く行われていたはずです。 中国は技術的に途上国であり、危険度の高い加工が行われているのであり、日本では合法でも消費者の健康を考慮しない添加物がしこたま使われています。(一例、食パンのイーストフードに発がん性がある事は業界では周知されています。) この意味で次元は異なれど日本人のモラルも同じなのでは?

    • 締切済み
    • noname#63361
    • 政治
    • 回答数9
  • Macbookについて教えてください

    10月に新しいOSが出るとのことでそれまで待っていますが、 実は今すぐにでも手に入れたいと思っています。 そこで教えていただきたいのですが、今のものと10月にでるものとはどう違いますか? Windowsも使用する予定です。そうした場合は今のBootCampはβ版だから秋まで待ったほうがいいでしょうか?パラレルズを利用するなら今のものでも大差ないのでしょうか? 今のものは画面サイズが13インチですが、これは皆さん慣れですか? 15インチのmacbook proがサイズ的には魅力ですが、macbookで十分なんです。。 10月のモデルは画面が大きくなるとかはないですよね。。 よろしくお願いします

  • 業務用の厨房機器を

    個人で家庭用での利用って可能ですか? http://www.mik-net.co.jp/product/robochef.htm 上記のRSG460ってチャーハンなど炒め物を自動でこなせる 機器です、ガスって都市ガスでしょうか? ご飯2~3合のチャーハンを作るので中華鍋と一緒では重すぎまして 、腕が張ってきます。 プライスは、80万弱のようですが個人相手でも80弱で 済みますか?

  • チーズフォンデュ

    2年ほど前に、お気に入りのチーズフォンデュ店がつぶれてしまいました。そのあと、いろいろと探してみたのですがいいお店がありませんでした。そこで東京都内でチーズフォンデュがあるお店があればおしえてくださいっ。                          できれば中野、新宿方面でお願いします。 もちろん、都内ならどこでもいいです。まともなチーズフォンデュが 食べたいので、いいお店があったらおしえてくださいっ。。

  • VICTORINOXの包丁について

    今まで使っていた包丁が壊れたので、これを機に新しい包丁を探してます VICTORINOXのアウトドア用のナイフや十徳ナイフ等を愛用してるので、 VICTORINOXの包丁が気になっています Amazonのレビューでは高い評価のようですが、実際はどうなのでしょうか? あと候補として他に ヘンケルス・ツインポルックス  ドライザック・アバンガード の三徳か牛刃の包丁を考えてますが、VICTORINOXはこれらの包丁より劣るんでしょうか?  上記以外にもお勧めの包丁があったら教えて頂けたら幸いです 形は三徳か牛刃 予算は一万円以内で、用途は家庭料理 手入れは楽の方が嬉しいです よろしくお願いします

  • 外食産業は利益優先? お客様の健康優先?

    食材や調理器を選択している飲食店って現状多いほうなのでしょうか? ISOみたいなロゴマークがあればいいのに。 同様にお菓子業界などはどうでしょう? やばいものが沢山入っていないでしょうか? 精製砂糖を黒にするとか、甘さ300倍のラカントにするとか、 工夫の余地はかなりあるような。