hikobae の回答履歴

全116件中61~80件表示
  • 肩こりの治し方

    肩凝りがひどくて困っています。 肩が凝ると、私の場合、頭痛も伴ってしまいます。 簡単に出来る治療法でもあれば教えて頂けませんか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • denki
    • 病気
    • 回答数5
  • 婚約者の身元についてどこまで知ればいいの?

    この4月から一緒に住もうと思っている彼がいて来年には結婚する予定です。先月、彼は私のうちに挨拶にきました。彼は、両親が離婚していて家庭が複雑であまり話したがらず、彼のうちの親も再婚こそはしていないものの、それぞれ別の家庭を持っており会いづらいといい、親に会わせるのは入籍するときでいいだろうといいます。   私の親は事情はわかったから、経歴書と戸籍、家族書をだしてくれといいました。でも、彼は経歴書については「信用していないのか」といって怒ってしまいました。戸籍についても「住所が変更してえわからない」とか曖昧なことをいうので私の親は不信感を持ってしまいました。結局は、出すと言っていますが、私の親が「一緒に住む前に」と言うと、「なんで住む前じゃなきゃいけないの?」と怒っています。 私も彼を今まで信用していましたし、彼の友達にも会ったことがあるので経歴にはウソはないとは思いますが、彼が戸籍を出し渋ったことに不信感をいだいてしまいました。彼は、「出し渋ったわけじゃない。ただ、ほんとうにどこにあるかわからなかっただけ。戸籍も出すし、親の電話番号もあげるからそれでいいでしょ」といいます。 ほんとうにマンションを契約時までに用意してくれるのか。彼は、戸籍は間に合わないからその後になるかもと言っていますが不安です。 マンションは、私のうちで借りるので、親はなおさら彼の身元をしりたがっています。一緒に住んでいいものか?不安です。

  • 主人が仕事を辞めたいといったらどうしたらいいでしょう。

    実は、私の主人が仕事を辞めたいと毎日のように言います。 先日転勤辞令を断り、とりあえず頸になることはなかったの ですが、転勤を断った代わりに別の人が転勤することになった ので、○○さん(代わりに転勤になった人)に悪いので、 辞めたいと言い出しました。 今の仕事をずっと続けていく自信がない。とかも言います。 でも正直にいって私の主人は、特にとりえがあるわけでもなく おとなしいので営業みたいなことはまずむりな性格なのです。 現在は、コンピューター機器の保守(修理)で、営業みたいな ことはまったくありません。 本人は、いざというときはタクシーの運転手にでもなればいい。 といっています。でもタクシーの運転手もこの不況では、厳しい と思うんですが・・・。 タクシーについて詳しい方も何かアドバイスお願いします。 仕事が嫌な気持ちはわからないではありませんが、これからの 生活のことを考えると、今以上のところへ入れる見込みはまず ないので、どうにかとどまらせたいと思っています。 感想、アドバイス等なんでもけっこうですので、よろしくお願いします。

  • ホーローの鍋を焦げ付かせてしまいました!

    慌てて酢水を入れて沸騰させ、一晩おいてから洗ったら、かなり落ちては くれたのですが。底の方にこびりついて落ちないものが…。 水を入れると、それだけで細かい破片が浮き上がってきますから、全部 取ることは出来ると思うのです。けれど、なにしろホーローなので、 スチールたわしやクレンザーを使うわけにもいきません。 どなたか、解決法をご伝授下さい!! 併せて、ホーロー鍋には塩素系漂白剤の使用が可かどうかも、お教え下さい。

  • 男のズボンの前から中身の向きがわかるのはやはりひんしゅくもの

    30代男性です。下着にトランクスをはいていますが、私の場合中身が右側に寄ってしまうことが多く、ズボンの前の右側に中身のラインが出てしまうことが良くあります。(特にカジュアルな服装の時。)あまりかっこう良くないのはわかっているのですが、おさまりが一番いい位置なのでそのままにしています。意図的に男性を強調しているつもりは全くありません。ところが最近親しい女性から、みっともないよと指摘されてしましまって、ちょっと悩んでいます。女性から見て、男性のズボンの前から中身の向きがわかるのは、やはりとってもひんしゅくものなのでしょうか。圧迫感をがまんしてブリーフにすればいいのかも知れませんが、どうも好きになれないなもので。男性の方からもコメントもお願いします。

  • きのう電気通信大学に合格できたのですが・・・

    それが「<夜間主コース> 人間コミュ二ケーション学科」なんです。僕はぜひ入学したいのですが、「いくら国立だって、夜間じゃ就職ない!」とか「夜間なんて働いてる人か、落ちこぼれが行くとこだ!普通の人が行く所じゃない!」と家族の猛反対に遭って、とても困っています。 どうしたらちゃんと家族にも同意を得て、大学に入れるのでしょうか? また、<夜間部>というのは本当に就職が難しく、世間体も厳しいものなのでしょうか? 入学手続きが1週間後に迫っています。 良いアドバイスを早急にいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 初めての一人暮らしをする妹へのプレゼント

    妹の誕生日に一人暮らしに役立つ何かを贈ろうと思っていますが 何にしようか迷ってます(とりあえずは料理の本でもと考えてるのですが…。) そこで一人暮らし経験者の方にお聞きしますが 一人暮らしで「これがあったら便利!」というものを教えてもらえますか? プレゼントされると喜ばれそうな物はなんでしょうか。 自分で買うのはなんだけど、もらうとうれしいとか。 だいたい予算は1千円~3千円くらいで。 よろしくおねがいします!

  • 車の運転ですぐ眠くなるのですが・・・。

    車の運転中の眠気を防ぐよい方法教えてください。 特に高速道路の運転中によく眠たくなります。 ガムを噛んだり、窓を全開にして外の空気を入れたり、簡単な体操したりとか、歌を大声で歌ったりとか色々試しましたがダメでした。 やはり車を止めて仮眠が一番なのでしょうか?。 いい方法があればご教示下さい。

  • 目について

    目を整形、アイプチ以外でフタエにする方法教えてください。

  • オーディションを受けたいけど、親になんて話せば良いの?

    私の夢は『タレントor歌手』になること!そのためにはオーディションを受けたいのですが、どうやってそのことを親にいえばいいのかわからなくて・・・。 私のおばあちゃんとおじいちゃんには、「受けてみたらいいんねがぁ」って山形なまりで言ってくれました。  ちなみに私は山形県に住む13歳です。 アドバイス&オーディション情報、待ってます! よろしくお願いします☆

  • 二酸化炭素を吐き出す植物

    人間と同じように呼吸の結果二酸化炭素を吐き出す植物がいるようですが、 そのような植物の名前と、そのメカニズムを教えてください。 よろしくおねがいします。 生物学素人です。

    • ベストアンサー
    • noname#2813
    • 生物学
    • 回答数4
  • 歯を白くすることはできますか?

     歯が白くてきれいな人っていますよね。一方、黄色かったり半透明な灰色(病気がちの人に多いから薬のせい?)の人もいますが、ある程度は体質や肌の色と同じように個人差があると思います。  そこで、矯正歯科のお世話にならずに、普通の歯磨きで歯を白くすることは可能でしょうか?歯磨きの表示に「輝く白い歯!」など書いてあっても今までの経験からほとんど効果がないように思えます。別に芸能人みたいに真っ白になりたいわけではないのですが、できれば白い方がいいと思って質問しました。

  • みなさんはどのようにされてますか?

    こんばんは。 ほとんどの社会人の方が会社や仕事になんらかの不満を持ち、それでも頑張って 働いていると思います。 私は今の仕事が身体的にとても辛いのですが、ある目標があるのでなんとか 続けています。が、日に何度も"辞めてしまいたい病"にかかってしまいそれを 阻止するのに必死です。#少し大げさですが・・・。 みなさんはどのような不満を持たれ、それをどのように解決されていますか? 又、失業率低下のため、転職にも歯止めがかかったりしますか?

  • 子供をスキーをさせるのは・・

    1才8ヶ月のこどもがいます。 自分もスノボが大好きで託児所に預けてたまにボードをしています。 子供にもはやくスキー・スノボをさせたいのですけど いつ頃やらせるのがいいでしょうか・・ 自分の中では3歳くらいに・・と思ってます。 スキーをしてる子はたまに見かけますけどスノボとなると もう少し大きくなってからのほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#1843
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 理科の選択で困っています

    僕は今高校二年生なんですが、三年生で学習する理科の選択をせまられています。 理科は化学、物理、生物の中から一教科選択するんですが、どれにしようかまよっています。 僕は将来、生物関係にすすもうか、コンピューター関係にすすもうか決めかねているので、どちらにもいける化学にするべきなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • WABP
    • 高校
    • 回答数9
  • 漬物に食塩を入れる意味について。

    漬物に食塩を入れる意味は2つある、塩味をつける、保存性の向上と聞きました。 その保存性の向上なのですが、どうして向上するのでしょうか? 微生物学の授業で習ったのですが、思い出せなくて気になっています。 ノートには「キーワード・高浸透圧」と書いてありました。 もうすぐ試験なのです。微生物が専門なのではないので、簡単に教えてください。

  • I LOVE YOU

    世界各国の『愛してる』を教えて下さい。出来ればスペルと発音カナ付きでお願いします

  • チーム医療って何?

    チーム医療ってなんですか?教えてください。

  • 相手に対して結婚を考える時。

    みなさんは彼氏・彼女の対してどう言った(思った)時に結婚したいなと思いますか? と言うのも、私は付き合って1ヶ月目になる彼氏がいるんですが(お互い23歳です) 彼とは8ヶ月間友達をしており先月告られ私も好きでしたので付き合う事になりました。 それでこの前たまたま結婚式を挙げてる番組を一緒に見てて、見終わった後 彼氏に「結婚しよっか?」と言われたんです。(今すぐと言う意味ではなく、行く行くはと言う意味で) 私も今の彼氏と結婚したいと思っていたのでそう思ってくれてる事がすごく嬉しかったんですが、 まだ付き合って間もないと言う事もあり、今お互いが舞い上がってる時なので 彼の一時的な感情なのかなと少し思ったりもするんです。 それで男の人ってどういう時に結婚したいと思うのか疑問になったんです。 みなさんそれぞれの意見をお聞かせ下さい☆

  • 事故をしてしまいました

    実は事故を起こしてしまいました。 状況は、前にいた 車が赤信号で行こうとしてたのに、急に警察官を見つけて 止まり、その後に続いてた私が後ろにぶつかってしまいました・・・。 私が悪いので、何も言えませんが・・。 相手のかたは「古い車だし、修理はいいです」と言ってくださったのですが、助手席に乗ってたかたが「首が痛い」と言っていたのが気になります。 一応、任意保険も自賠責にも入っていますが 後は保険屋さんにお任せしてたらいいのでしょうか? その後、保険料は上がるのでしょうか? 教えてください。