hikobae の回答履歴

全116件中41~60件表示
  • どうしても生物学を学びたい

    高校中退して何もしてない私ですが、理由あって生物学を学びたいんです。 でも、理系全般的に駄目なんです…。 だから生物学を学ぶために何を勉強すれば良いのか教えてください。 出来れば、オススメの本とか教えて貰えると嬉しいです。

  • 入浴する時、水はどのくらい使いますか?

    こんばんは。 水を節約したいので、参考までにお尋ねいたします。 私は、主人とふたり暮らしで、毎日お風呂に入っています。 シャワーもありますが、新しいお湯の時は、節約の為使わないことにしています。 しかし、主人には内緒ですが、私がほとんど先に入るのですが、湯船のお湯の 半分は、つかってしまいます。髪の毛は長いし、湯船に入ってないときは寒い のでなんとなく何杯も背中にかけてしまいます。 それで、でるまえに湯船のお湯を足します。 お風呂に入るたびに、もったいないなぁと思う気持ちと、せっかく入るんだから いっぱい使わないと入った気分にならないし・・・という気持ちが葛藤して 最近は、お風呂事態がストレスです。(ちょっとおおげさですが) 皆さんは、どのくらいのお湯を使われていますか?参考までに教えていただけない でしょうか。 ps、水道代は、二ヶ月で4000円くらいです。

  • 過去爆笑した芸人(?)のギャグ

    【coyoteの質問 #132】  過去、テレビを見て、幾多の芸人のギャグで爆笑した事だろうと思います。  どんなギャグで、心を射抜かれたでしょうか? ・「くっさぁぁぁ~~~!!!」……岡八郎  およそ戦いのシーンで、自分の股間の臭気を  戦闘相手に伝える人間が居たでしょうか?   ・「なんつったりなんかしたりして~~~!」……広川太一郎  ムーミンのスノークだけではないハイテンションのギャグ。  「質問を立ち上げる時は発想の転換が必要なのさ。  これが発想のテンカントなんて言ったりなんかして~。  この質問でひと暴れしてみっか、四日、五日~」とか(*^_^*)。   ・「冗談じゃないよ」……ビートたけし  聞くたびににやにやしていました。  たけしは、古い東京の発音を持つ芸人ですが、  これにも、よく出ていて、やろうとすると結構難しいものです。 ・「うっそよね~ん」……松本人志  「嘘だよ」の代わりによく使ってました(*^_^*)。  しかし、ぼくの周りでもよく使っていたので、  大した効果はなかったんですけど(*^_^*)。  まだ沢山あるんですが、書き切れません。  みなさんにとっての永遠の名作をお教え下さい。

  • 脅されています

    姉が不倫の末、先日離婚しました。 こちらが一方的に悪いのですが、一応元夫と協議の末、子供もこちらに引き取る事で決定し、慰謝料などお金も発生しないと言う事で終わりました。 元夫は実家に住み始めたのですが、相手の親が脅しをかけてきていて、どうしていいのかわかりません。 脅しているのは元夫の母で、カードの借金や税金などの滞納あたりまえで、金に汚い親でヤクザみたいな親です。息子(元夫)の名前を勝手に使用し、当たり前に息子に借金を負わせたのが、不倫の原因の一つにもなってるのです(言い訳ですが)。 姉の方に出向き、私の父(公務員)が「昔自分の友達と不正をしたのを知っている、役所で騒げば懲戒免職だろう」などと言ってるらしいです。その友達も口裏合せてるらしいです。 目的は「復縁しろ」だそうですが、それは元夫の真意ではありませんし、多分嫌がらせか金だと思います。もうすぐ定年の親もあと少しのところでモメたくないと悩んでいます。 私たちに非が無くても大事にしたくない場合、カネで解決するという方法はあるのでしょうか?どうしたらいいのでしょう。

  • タウリンの豊富な食品を教えてください。

    ある本で、タウリンは心臓疾患に良いと知ったのですが、どんな食品に豊富に含まれているのでしょうか? どなたかご存知の方がいましたら、是非教えてください。

  • 二人目も男の子

    私は長男の嫁で家業もやっているので一人目はそういう立場もあり男の子を強く望んだのですが、義母はかわいがってはくれてはいますが、事ある事に女の子はかわいいだの魚をたべると女の子ができるらしい(私はお肉好き)とか言われるので私の中で密かにプレッシャーとなってはいました。 今回も妊娠して私は当初二人目がどちらでも良かったのですが、欲しくて喜んでいたのですが、7ヶ月に入り性別がほぼ分かる様になってくると、何だか女の子ではないと悪いのかしら?などと考え自分でも女の子だったら良いなぁと自分でも勝手だと思うのですが、考えてしまう様になりました。 お腹の子は男の子の可能性が高いようで何となく性別を聞く度に素直に喜べない自分がいます。 同じ様な思いをしたと言う方、どう気持ちを切り替えたのかとか自分はどう感じたか等体験談などありましたら是非お聞かせ下さい。 お腹の子供のためにも素直に喜ぶ事ができる様になるべく早く気持ちは切り替えていきたいです。

    • ベストアンサー
    • mamasou
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 大学院試の対策

    今、私は3年生です。 私は今年、他大学の院試を考えていますが、 何をしていいか分からず非常に困ってます。 もう気持ちばかりが焦ってしまい半泣き状態です。 ・専攻したい分野はだいたい決まってます。 それは今の卒研内容と全く違いますが・・。 ・過去問は、第1志望の大学院のものは入手できました。 でも全然無理です。英語も全く理解不能です。 かといって、予備校は受講料が高いので行けません。 具体的に院試を受験した方々(特に他大学院受験)は、 どのように勉強したのか教えてください。 お願いします。

  • 今役立つ資格とは・・・

    何か身につけたいと思っているのですが、 社会人なので習いに行く時間が余り取れません。 独学でもある程度出来て、かつ役に立つ資格は何でしょうか? よろしくお願いします

  • 腹に溜まるイメージのある手軽に食べることができる食品

    たこやき、にくまん、たいやき、ブリトーなど 様々手軽に食べることのできる食品がありますが、 いずれもお菓子の域を脱していません。 手軽に(片手で)食べることができて、 おいしくて、お腹に溜まるイメージのある 食品って何でしょうか?

  • 大学院試の対策

    今、私は3年生です。 私は今年、他大学の院試を考えていますが、 何をしていいか分からず非常に困ってます。 もう気持ちばかりが焦ってしまい半泣き状態です。 ・専攻したい分野はだいたい決まってます。 それは今の卒研内容と全く違いますが・・。 ・過去問は、第1志望の大学院のものは入手できました。 でも全然無理です。英語も全く理解不能です。 かといって、予備校は受講料が高いので行けません。 具体的に院試を受験した方々(特に他大学院受験)は、 どのように勉強したのか教えてください。 お願いします。

  • お父さんのアルコールについて

    ちょっと、話が長くなりますが、私の父は昔から酒を飲んでましたが、それが、段々と量が増えていき、しまいには、幻覚まで見るようになりました。 それで母とは離婚して、今は、私(一人っ子)も結婚して、父とは一緒に住んでなくお婆ちゃんに見てもらってます。 今の父は、仕事もしないで、朝から夜まで飲んでるみたいです。 車も運転してるみたいで、物凄く怖いです。それに、一度は治ったと思ってたのですが、また幻覚をみるようになり、家の前に誰かいると言って、石をぶつけてたと、お婆ちゃんから聞き、また入院しなくちゃならないのかと思ってます。 その他に、吐いたり、手も震えたりして前に倒れた事もあります。父の性格は内気で、人と接するのが苦手な人だと思います。 やっぱり一人しかいない父だから心配だし、でも実際どうしたらいいかわかんなくて書きました。 うちの旦那は今は離れてるし子供も小さいから、お金を送る事しか出来ないと言うのですが、他にいいやり方があるかなと思って・・ それに、私と同じ悩みをもってる方がいるかもしれないと思い、相談しました。 本当に困ってます。

    • ベストアンサー
    • gumgum
    • 医療
    • 回答数5
  • 初対面自分がどのように相手に移るか?

    はじめまして!あと2日で中学卒業するものです。 もう試験は終わっているので卒業式が終わったらあとは入学するだけなのですが、入学した後、同じクラスメートとはやく仲良くなりたいのですが、ぼくはどうも今のクラスメートとは気が合わなくて、休み時間とか常に1人。みたいな感じです。(前はそれほどでもなかったと思います。受験のせいでみんなぴりぴりしてるせいかな?といまはおもっています。) そのせいで今高校での人付き合いうまくやっていけるかどうか不安です。そこで回答をいただきたいのは次の通りです。 ・どのような態度は好かれてもしくはきらわれるか ・初めてしゃべるときどのような話題を持っていけば好印象をもたれるか? ・またずっとその人といい関係をつづけるにはどのようにすればいいか? ・これらのことに関する本はないかです。 回答お待ちしています! ・

  • 大学院試の対策

    今、私は3年生です。 私は今年、他大学の院試を考えていますが、 何をしていいか分からず非常に困ってます。 もう気持ちばかりが焦ってしまい半泣き状態です。 ・専攻したい分野はだいたい決まってます。 それは今の卒研内容と全く違いますが・・。 ・過去問は、第1志望の大学院のものは入手できました。 でも全然無理です。英語も全く理解不能です。 かといって、予備校は受講料が高いので行けません。 具体的に院試を受験した方々(特に他大学院受験)は、 どのように勉強したのか教えてください。 お願いします。

  • 八つ橋について

    八つ橋について、知っていることがあったら教えてください。

  • 過去爆笑した芸人(?)のギャグ

    【coyoteの質問 #132】  過去、テレビを見て、幾多の芸人のギャグで爆笑した事だろうと思います。  どんなギャグで、心を射抜かれたでしょうか? ・「くっさぁぁぁ~~~!!!」……岡八郎  およそ戦いのシーンで、自分の股間の臭気を  戦闘相手に伝える人間が居たでしょうか?   ・「なんつったりなんかしたりして~~~!」……広川太一郎  ムーミンのスノークだけではないハイテンションのギャグ。  「質問を立ち上げる時は発想の転換が必要なのさ。  これが発想のテンカントなんて言ったりなんかして~。  この質問でひと暴れしてみっか、四日、五日~」とか(*^_^*)。   ・「冗談じゃないよ」……ビートたけし  聞くたびににやにやしていました。  たけしは、古い東京の発音を持つ芸人ですが、  これにも、よく出ていて、やろうとすると結構難しいものです。 ・「うっそよね~ん」……松本人志  「嘘だよ」の代わりによく使ってました(*^_^*)。  しかし、ぼくの周りでもよく使っていたので、  大した効果はなかったんですけど(*^_^*)。  まだ沢山あるんですが、書き切れません。  みなさんにとっての永遠の名作をお教え下さい。

  • 樹液シートは詐欺か?

    この前シートを買って水につけても、茶色のどろどろしたものつきました。これは何なのでしょうか? 科学的な根拠を説明したURLがあったら教えてください これで良くなる人はプラシボ効果なのでしょうか?

  • 結婚したいなと思っても

    こんにちは、はじめて書き込みさせて頂きます。 今年30歳になる派遣で働いている者です。 一人暮らしをしています。 現在、約1年間おつきあいさせて頂いている今年31になった彼との関係について相談させて頂きたいのですが・・・ はっきりいって私の年齢ぐらいになるとどうしても「結婚」を意識してしまう上に、私は元から結婚願望の強いタイプなので、彼と結婚したくてしたくて何かある度に 彼をせっついてしまい、苦しい想いをさせてしまっています・・・ と、いうのは彼の職業は自営業で、彼自身の会社は順調で今の不景気にも利益は出つづけているのですが(なので、結婚しても「普通」程度の生活はできると思います) 彼のお父様もまた別の会社をご自分で経営されており、 そちらで大失敗されており、現在、彼が保証人になっている借金が約7000万円あります。 なので、彼は私と「結婚したいな」という気持ちはあるのですが、その借金を少しでも「返していけるだろう」ぐらいの目処がたたないと結婚なんてとんでもない!という事で、でも結婚はしたいし、私が苦しいのもわかっているのでその話をするといつも泣きながら「ごめん」しか言わなくなってしまいます。 彼のことは本当に大好きで、ずっと一緒にいたいし、結婚したいと思っています。 そして、彼の持っている事情も理解はしているつもりです。 でも、人間の気持ちなんて確約はできませんよね・・・ 待つという事で3,4年待ったとして私はその時には 34歳です。もし、その時に彼に愛されてなかったとして・・・ 彼が私と結婚したいと思わなくなっていたとして・・・ 34歳という年齢から他の人を探せる自信ってはっきり言ってないです・・・ でも、彼と一緒になりたいんです。

  • 一般入試で大学に合格したプロ野球選手

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=181903 のNo.2を読んで、ふと思いました。 確かに阪神球団は大卒のエリートが好きなのですが、星野監督は大学で野球だけをやってきたと言っていた記憶がありますし、大学入試もおぼつかなさそうな大卒プロ野球選手(ほとんどがスポーツ推薦で入っているのでしょうが)が多いのも事実です。 (なお、No.2の「全員大卒」というのは誤りだったと記憶しています) そこでふと疑問。 大学に一般入試で、すなわち一般の受験生と同じ試験を受けて大学に合格したプロ野球選手には、どんな人がいるのでしょうか。 現役選手、引退選手のどちらでも構いません。 例えば、東京大学の選手は、スポーツ選抜がないので、全員正規の一般入試を経ていますね。 ほかに私の知っている例は、例えば以下の通りです(順不同、知っている範囲で)。 メッツ・小宮山悟投手:流通経済大学柏高校-早稲田大学教育学部 巨人・上原浩治投手:東海大学仰星高校-大阪体育大学 横浜・石井浩郎内野手:秋田高校-早稲田大学 横浜・川村丈夫投手:厚木高校-立教大学文学部 横浜・杉本友投手:埼玉川越高校-筑波大学 オリックス・北川智規投手:埼玉川越高校-横浜国立大学教育学部 ちなみに上の事例では川村投手を除いて、全員浪人(小宮山投手は2浪)しています。 ご存知の方、お暇なときに教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#5336
    • 野球
    • 回答数5
  • きのう電気通信大学に合格できたのですが・・・

    それが「<夜間主コース> 人間コミュ二ケーション学科」なんです。僕はぜひ入学したいのですが、「いくら国立だって、夜間じゃ就職ない!」とか「夜間なんて働いてる人か、落ちこぼれが行くとこだ!普通の人が行く所じゃない!」と家族の猛反対に遭って、とても困っています。 どうしたらちゃんと家族にも同意を得て、大学に入れるのでしょうか? また、<夜間部>というのは本当に就職が難しく、世間体も厳しいものなのでしょうか? 入学手続きが1週間後に迫っています。 良いアドバイスを早急にいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • ぱさつく髪を何とかしたい!!

    こんにちわ。春一番が吹くと言うのに私の髪は剛毛状態です。長さは肩位なのですが胸の下くらいまで伸ばしたいと思っています。カラーリング、パーマはかけていません。なのにうねってぱさぱさ手触りはごわごわです。しかもつやも無い。見た目が良くないのでいっそ切ってしまおうかと思うこともありますが、切るとロングだった頃を思い出しては悲しくなってしまいます。どうすれば、手触りの良いぱさつきの無い長い髪になれるのでしょうか?