Werner の回答履歴

全1158件中1141~1158件表示
  • switch文をif文に変換

    以下のプログラムをif文に書き換えるとどうなるでしょうか? if文と論理演算子を使って短く書きかえられるらしいのですが。 #include <stdio.h> main() { int no; scanf("%d",&no); switch (no){ case 1: puts("1番です。\n"); break; case 2: puts("2番です。\n"); break; case 3: puts("3番です。\n"); break; case 4: puts("4番です。\n"); break; case 5: puts("5番です。\n"); break; case 6: puts("6番です。\n"); break; default: puts("そんな学年はありません。"); break; } }

  • 検索履歴の消し方

    ブラウザをsleipnirを使っているのですが、アドレスバーやグーグルの欄に今までの検索した履歴が出てきます。 それを消したい、また履歴に残らない設定にしたいのですが、その方法を教えて下さい お願いします!

  • スタイルシートについて

    CSSでフォントサイズを例えば12ptに固定した場合、 IEなら「表示」-「文字のサイズ」で変更しても文字の大きさは変わりませんが、 ブラウザの設定や使い方で大きく出来るものなんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • IBM ThinkPad 2621-486 VRAM 容量について

    この機種のVRAMの容量を変える事は可能でしょうか? お返答お願いします。

  • IBM ThinkPad 2621-486 VRAM 容量について

    この機種のVRAMの容量を変える事は可能でしょうか? お返答お願いします。

  • スパイウェアAD-AWAREでスキャンしてみたら18個引っかかった!?(初心者です)

    初めまして<(_ _)>PC結構初心者女です。 漠然とした質問かもしれませんがよろしくお願いします。 スパイウェアという言葉と意味を今日初めて知り、自分のPCはどうなのだろう?と思ってここのサイトでいろいろ調べて無料スキャンが出来るAD-AWAREというサイト?ソフト?で調べてみました・・・ら・・・ ショックで処理を先に進めてしまったのであまり覚えていないのですが・・・ 『18 New Critical Object』など(これだけでは無かったのですがショックで覚えてません)赤い文字で書かれた文字が・・・とりあえずHPの処理方法に沿ってスパイウェアを消去しました。 検出されたスパイウェアの一覧のページ(Critical Objects)も見ました。 確かに18個くらいチェック項目が・・・Hitという欄もあり?多いものだと277hitくらいありました。 これくらいが普通なのでしょうか? またobjectという欄には obj[0]=IECache Entry : Cookie:(※私のPCの名前)@linksynergy.com/など18個、@の後のアドレス?は18個ほとんど別々でしたが@の前は私のPCの名前でした。この一文で何がわかるのでしょうか?(※私のPCの名前=windowsの最初の設定でつけたパソコンの名前?です) ちなみにPCは1ヶ月前に買ったばかりです。 OSはWindowsXP 、セキュリティーソフトはNortonの90日お試しソフトを使ってます(そのうち継続版を買うつもりです)。OCNのADSLを使っています。 私がスパイウェアで心配していることは 『特定の人が私のPCを覗いている可能性があるのか』ということです。 今の彼氏はPCについて結構詳しく、私のPCも結構勝手にいじっているので不安になりました。 初心者でまどろっこしい質問かと思いますがご協力いただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • PerlモジュールをWindowsアプリケーションで使える!?

    www::mixiのページ http://digit.que.ne.jp/work/index.cgi?Perl%e3%83%a2%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%ab%2fWWW%3a%3aMixi にmixigraphというソフト http://www.fmp.jp/~sugimoto/mixiGraph/ がwww::mixiを使用しているとあったのですが、PerlモジュールをWindowsアプリケーションで使用することなんてできるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • yn001ster
    • Perl
    • 回答数2
  • 間接参照のレベルが異なっています

    単語を昇順でソートするプログラミングでエラーが出て困っている者です。 エラーが出てる箇所のみ抜粋して、あとは省略したものが下記です。 下記の2つの関数の下の方の関数で 間接参照のレベルが'char **'と'char[10][20]'で異なっています read_wordsの型が2の仮引数および実引数と異なります と言うエラーが現れます。main関数内のsortword関数、display_words関数でも同様にエラーが現れます。 これらの原因は何でしょう。また、僕は何がわかってないですか? ここどこを勉強しろ、等のアドバイスでも結構ですのでぜひご指導ください。お願いします。 #include<stdio.h> #include<stdlib.h> #include<string.h> #define LINE_SIZE 20 #define MAX_LINES 10 char line[MAX_LINES][LINE_SIZE]; int num; int read_words(char *fname,char **line,int num)//用意した構造に文字列を格納 { FILE *fp;//ファイルポインタの宣言 int i = 0;//繰り返し変数の初期化 if((fp = fopen(fname,"r")) == NULL)//ファイルがあるかの確認 { printf("ファイルを開けません\n");//ファイルが無い時はエラーメッセージを出す exit(1);//エラー時は強制終了 } fp=fopen(fname,"r"); fscan(fp,"%d",&line); for(i=0;i<MAX_LINES;i++)//1列ずつ文字列を入れる制御構造 { fscanf(fp,"%s",&line[i]);//ファイルから文字列を変数に入力 i++;//繰り返し変数の増加 } num=line[0];//単語数を戻り値とする fclose(fp);//ファイルのクローズ } int main(int argc,char *argv[]) { read_words(argv[1],line,int num); sortword(line,num); display_words(line,num); }

  • 間接参照のレベルが異なっています

    単語を昇順でソートするプログラミングでエラーが出て困っている者です。 エラーが出てる箇所のみ抜粋して、あとは省略したものが下記です。 下記の2つの関数の下の方の関数で 間接参照のレベルが'char **'と'char[10][20]'で異なっています read_wordsの型が2の仮引数および実引数と異なります と言うエラーが現れます。main関数内のsortword関数、display_words関数でも同様にエラーが現れます。 これらの原因は何でしょう。また、僕は何がわかってないですか? ここどこを勉強しろ、等のアドバイスでも結構ですのでぜひご指導ください。お願いします。 #include<stdio.h> #include<stdlib.h> #include<string.h> #define LINE_SIZE 20 #define MAX_LINES 10 char line[MAX_LINES][LINE_SIZE]; int num; int read_words(char *fname,char **line,int num)//用意した構造に文字列を格納 { FILE *fp;//ファイルポインタの宣言 int i = 0;//繰り返し変数の初期化 if((fp = fopen(fname,"r")) == NULL)//ファイルがあるかの確認 { printf("ファイルを開けません\n");//ファイルが無い時はエラーメッセージを出す exit(1);//エラー時は強制終了 } fp=fopen(fname,"r"); fscan(fp,"%d",&line); for(i=0;i<MAX_LINES;i++)//1列ずつ文字列を入れる制御構造 { fscanf(fp,"%s",&line[i]);//ファイルから文字列を変数に入力 i++;//繰り返し変数の増加 } num=line[0];//単語数を戻り値とする fclose(fp);//ファイルのクローズ } int main(int argc,char *argv[]) { read_words(argv[1],line,int num); sortword(line,num); display_words(line,num); }

  • サクラエディタ(sakura editor)のマクロについて

    最近、WEB作成用にsakuraエディタを使用しています。 マークアップ等にマクロがかなり便利だと知りました。 そこで質問ですが、一定のデータを読み込んで htmlファイルを生成するようなマクロを作る事は可能でしょうか? たとえば「タイトル」「本文」「リンク先」というデータをマクロで <html> <head> <title="タイトル"> </head> <body> 本文 <a href="URL">リンク先</a> </body> </html> と変換してくれるとか・・。 一応ページのマクロリファレンスなども読みましたが 置換のマクロなど駆使して出来そうとは思ったんですが 上手くいきません。 あとマクロで複雑な物となると結構専門の知識(?)が 必要そうだなと思うのですが おすすめの解説ページなどあれば教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#66629
    • HTML
    • 回答数1
  • targetの意味合い

    リンク先のターゲットを blank にするのはどういった意味合いがあるのでしょうか? 一般的にいうと別枠に表示するほうが、自分のHPにとって有利なのでしょうか? する場合としない場合の使い分けは、みなさんはどういうふうにされてるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • webページをリンクまで含めて保存できるソフトはありますか。

    webページを、深いリンク先まで含めて保存できるソフトはありますか。 オフラインで保存したリンクを含めたwebページを後で確認したいんです。 なるべく操作のわかりやすいソフトがいいです。 ご存知でいらっしゃる方ご紹介ください。 その際、ダウンロードサイトや、tipsサイトも載せてくれると助かります。どうかお願いいたします。

  • 複素数の問題

    2-i/a+biが2-iと共役な複素数であるならば a=□、b=□である。 ただし、a・bは実数である。 2-i=(2-i)(a+b)   =2a+2bi-ai-b =2a+b+(2b-a)i 2=2a+b,-1=2b-a という解き方で解いてみたんですけど 答えが違いました。 解き方を教えてくださいm(u_u*)m 宜しくお願いします!!

  • 複素数の問題

    2-i/a+biが2-iと共役な複素数であるならば a=□、b=□である。 ただし、a・bは実数である。 2-i=(2-i)(a+b)   =2a+2bi-ai-b =2a+b+(2b-a)i 2=2a+b,-1=2b-a という解き方で解いてみたんですけど 答えが違いました。 解き方を教えてくださいm(u_u*)m 宜しくお願いします!!

  • JDKバージョン1.3.1以上1.4以下のものを探しています。

    JAVAの事が良く分かってなくて恐縮ですが、 バージョン1.4(もしくは1.3.1以上1.4以下)のJDKが必要で、探しているのですが、見つけられません。 どなたか入手先を教えてください。

    • ベストアンサー
    • hesobijin
    • Java
    • 回答数3
  • ファイルのコピーについて

    仕事でテスト用にテキストファイルを1000件作成したいです。 1つの基となるファイルを用意すると自動的に 1000件テキストファイルを作成するツールがあれば 教えてほしいのですが、ありますでしょうか? テキストファイルの中身は全て同じでもかまいません。

  • ファイルのコピーについて

    仕事でテスト用にテキストファイルを1000件作成したいです。 1つの基となるファイルを用意すると自動的に 1000件テキストファイルを作成するツールがあれば 教えてほしいのですが、ありますでしょうか? テキストファイルの中身は全て同じでもかまいません。

  • このサイトの二重投稿防止の方法は?

    http://www.kirin.co.jp/active/env/mizunomegumi/click.html 上記のURLはキリンのクリック募金ページです。 このページのクリック募金の二重投稿を防止している方法について教えてください。 通常、アンケートなど二重投稿を防止するには、「IP」もしくは「クッキー」の二通りが思いつくのですが、下記のような理由からどちらの制御でもないようなのです。 ・初回クッキーの無効設定 → カウントされる ・クリック後にクッキーを削除 → 再カウントされない (クッキー制御ではない?) ・別のブラウザを変更 → カウントされる ・同一LAN内の別PCからアクセス → カウントされる (IP制御でもない?) また、クッキー削除後も「○回目のクリックありがとう」というようにこれまでのトータルクリック数が保存されているのも不思議です。 アンケートでの二重投稿防止などに利用したいのですが、これはどのような制御をしているのでしょうか。その方法もしくはヒントなどご教授いただけませんでしょうか。 他にも下記のサイトに同じようなシステムのリンクがあります。 http://www.dff.jp/(クリック募金サイト) 上記サイト内のコスモ石油・エイブルなど(IPBとカカクコムはクッキー制御のようです) よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#20385
    • PHP
    • 回答数5