Werner の回答履歴

全1158件中1041~1060件表示
  • プロクシについて 

    串を通してみたのですがGOOやgoogleのtopにすら移動できません。 インターネットオプションの接続から設定しているのですが・・・。  他のところの設定が関係したりするのでしょうか? 詳しいかたお願いします。

  • インターネットのアドレス

    なぜ、アドレスは半角、小文字だけなんですか? グーグルは本来「Google」ですよね。でもアドレスは「google」です。 そういう仕様なのだとは思いますが、なぜそんな仕様なんでしょうか?

  • レジストリをバックアップしておけば、アプリケーションを復旧できる?

    普段インストーラーを使うアプリケーションは、osと同じcドライブに保存しています。理由はosを再インストールする際に、アプリケーションもインストールしなおさなければならないからです。 しかし本当はOSとアプリを別のドライブに保存して、再インストールの再の復旧の手間を省けたらと考えています。 そこで思ったのですが、レジストリさえバックアップしておけば、アプリケーションを再インストール前の状態に復旧することは可能でしょうか?

  • C言語 動的なメモリの確保 実行できない

    malloc関数を使いメモリを確保しそこへ"ABCD"と記憶させ、ポインタ*Cを使い確保したメモリの内容を表示するプログラムです。 ********************************************* #include <stdio.h> #include <stdlib.h> int main(void) {   int i;   char *C;   C = (char *) malloc (sizeof(char) * 5);   C = "ABCD";   for(i = 0; i < 5; i++){     if(C[i] != NULL){       printf("%s", C[i]);    ←※エラー※     }   }   free(C);   return 0; } ********************************************* 正常にコンパイルできますが実行エラーになります。VCを使いF10のデバッグテストで※のところエラーになります。なぜなのでしょうか?

  • 細線テーブル

    <table border=1 style="border:solid;border-width:1"> <tr><td>A<td>A <tr><td>A<td>A </table>

    • ベストアンサー
    • eoxjp
    • HTML
    • 回答数4
  • このような文字コードはありますか

    アドレスの入力に使われているのを見た文字コードなのですが、「%26%2312521%3b」で全角カタカナの「ラ」を表すような文字コードはありますか。 ご存知の方は教えてください。

  • このような文字コードはありますか

    アドレスの入力に使われているのを見た文字コードなのですが、「%26%2312521%3b」で全角カタカナの「ラ」を表すような文字コードはありますか。 ご存知の方は教えてください。

  • 無料プロバイダー「Soloot」を接続の件ですが?

    私はOCNを使用中ですが、娘のパソコンには無料プロバイダーの「Soloot」で接続したいと思いますが、ダイヤルアップの場合は、普通の電話料金が、かかるのでしょうか?それとも限度額って云うのがあるのでしょうか?すみませんが、おわかりの方がおられましたら、どうぞよろしくお願いいたします。毎月の料金をなるべく抑えたいのが希望です。

  • JPG画像のファイル番号の一括付け直しは可能でしょうか?

    JPG画像でなくてもよいのですが、画像にふった番号が同じ物が千枚近く有ります。理由はいろいろです。 CD-R5枚(計3GBくらい)を1枚のDVDにまとめて、スライドショーにして見たいのです。 一個一個は面倒なので、一括で番号をふりなおせる方法ご存じですか?

  • 串の刺し方

    串を刺せばIPがかわるのですよね? やり方教えてください

  • OCNのパスワードを忘れました・・・

    パソコンのISDN接続のパスワード設定は16桁です。 でも、OCNに加入した時に届いた認証パスワードは6桁なんです。 変更した記憶がないんですが、これって変ですよね? 新しくパソコンを買い換える予定なのですが、ちゃんと接続できるか不安です。 OCNのHPを見ましたが、パスワードを調べる方法がよく分かりませんでした。 情けない質問で申し訳ありませんが、パスワードを知る方法を教えて下さい!!

  • [変な質問で恐縮です。] 以前、ネットで読んだ記事が思い出せない。

     ネット上で読んだ記事が思い出せなくてヤキモキしてます。  思い出す為に皆さんのお力を貸してください。  以下に断片的な記憶を列記します。 01)インターネットには数ヶ所のネットワーク拠点があり、アメリカに数ヶ所、日本に1ヶ所あるという記事でした。 02)もしかしたら欧州にも数ヶ所あったかもしれませんが、韓国は確実にありませんでした。 03)何の為のネットワーク拠点かは忘れましたが、インターネット自体を構成するための重要な拠点だったと思います。 04)JPNICのような組織ではなく、設備のような印象が残っています。 05)記事掲載のサイトは覚えていませんが、そこそこ有名なサイトだったと思います。 06)記事を見たのは1年前~4年前だったと思いますが、記事の公開自体はもっと前の可能性もあります。 07)記事内容を覚えていないのに、この表現はおかしいかもしれませんが、シッカリした内容の記事だったとの印象が残っています。

  • うまく動きません;

    特定の日にメッセージを表示するプログラムを、本を参考に書いたのですが、どうも挙動がおかしくて困っています。(ちなみに外部ファイルです) ―――――――――――――――――――――――― nowDt = new Date(); YY = nowDt.getFullYear(); MM = nowDt.getMonth() + 1; DD = nowDt.getDate(); if(YY == 2006){ if(MM == 10) if(DD == 31) document.write("<center><font color='#ff6666' size='+1'><b><u>"); document.write("今日は10月31日です"); document.write("</u></b></font></center>"); } ――――――――――――――――――――――――  動作確認のため、if(MM == 9)、if(DD == 15)としてHTMLファイルから読み込ませると意図した通り(下線付き太字で薄いピンク色の一段階大きいフォント)のメッセージが表示されるのですが、いざif(MM == 10)、if(DD == 31)にして読み込ませると文章のみが通常通りに表示されてしまいます。  どうしたら指定した日にだけ、指定した通りの文章が表示されるようになるんでしょうか?

  • if ( a & b == b )

    aはビットフラグで、メモリ、FDD、HDD、FANなどの故障状態を表しています。 bは条件です。FDDとHDDが両方故障なら2進で11です。 FDDとHDDが両方故障であるのを得るために2進の11がdefineしてあるのは変更できませんが、FDDとHDDが両方故障であるのを調べるために if ( a & b == b ) を実行するのには何か無駄がある気がしますが、もっとよい方法はありますか?

  • Perlでの改造方法

    とほほHPでPerlについて勉強し始めたのですが、わからない箇所があり困っております。 フォームaに「1」と記入した場合はフォームbに「2」と記入しないとエラーが起こるようにしたいのですが、どうしてもわかりません。 if ($in{'a'} =~ /1/だった場合に$in{'a'} !~/2/) {&error("エラー文字");} こんな感じにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか。 また、Perlの勉強をするにお勧めの本などありましたら教えていただけると助かります。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • cocolink
    • Perl
    • 回答数3
  • これらのファイルは削除しても大丈夫でしょうか?

    Norton AntiVirus 2003をだいぶ前にアンインストールしたのですが関連のファイルがまだ残っています。。。 Norton関係は全て削除しなければならないのですが、これらのファイル?は削除しても大丈夫でしょうか? (今は他社のソフトを使用しています) 場所→C:\Documents and Settings\ユーザー名\Cookies ファイル名?→ユーザー名@symantec[1] 場所→C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temporary Internet Files ファイル名?→Cookie:ユーザー名@symantec.com/

  • 1KB/s=8kbps だそうですが30Mは?

    回線速度が30Mくらいの場合、KB/Sというのはどれくらいになるのでしょうか??

  • 絶対位置と相対位置

    娘の親に対する位置を決めたいと思い、娘のほうに相対位置を記述しましたが、思ったとおりになりませんでした。 そこで自分でも調べてみると、どこかに「親のほうを絶対位置にしなさい(座標は不要)」と書いてありました。 理由がわかりません。 相対位置は何かに相対=比較しての位置なので、ひとつ上の親だと納得できるのですが、なぜ親を絶対位置にするのですか。しかも座標は不要って・・・ 絶対位置は「絶対」の内容からして宇宙や地球ではなくとも UA の表示部分の左上かなと思っているのですが、なぜ座標が不要ということより、娘を親に相対させるためにそもそもなぜ親に絶対位置を設定しないといけないのかわかりません。親に対する相対なら、親がどこにいてもよいはずです。 お願いします。

    • 締切済み
    • -ROM
    • HTML
    • 回答数2
  • 絶対位置と相対位置

    娘の親に対する位置を決めたいと思い、娘のほうに相対位置を記述しましたが、思ったとおりになりませんでした。 そこで自分でも調べてみると、どこかに「親のほうを絶対位置にしなさい(座標は不要)」と書いてありました。 理由がわかりません。 相対位置は何かに相対=比較しての位置なので、ひとつ上の親だと納得できるのですが、なぜ親を絶対位置にするのですか。しかも座標は不要って・・・ 絶対位置は「絶対」の内容からして宇宙や地球ではなくとも UA の表示部分の左上かなと思っているのですが、なぜ座標が不要ということより、娘を親に相対させるためにそもそもなぜ親に絶対位置を設定しないといけないのかわかりません。親に対する相対なら、親がどこにいてもよいはずです。 お願いします。

    • 締切済み
    • -ROM
    • HTML
    • 回答数2
  • Perlでの改造方法

    とほほHPでPerlについて勉強し始めたのですが、わからない箇所があり困っております。 フォームaに「1」と記入した場合はフォームbに「2」と記入しないとエラーが起こるようにしたいのですが、どうしてもわかりません。 if ($in{'a'} =~ /1/だった場合に$in{'a'} !~/2/) {&error("エラー文字");} こんな感じにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか。 また、Perlの勉強をするにお勧めの本などありましたら教えていただけると助かります。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • cocolink
    • Perl
    • 回答数3