mickmama の回答履歴

全282件中121~140件表示
  • 理想的歯磨き小道具

    理想的歯磨き小道具というのは現在の所歯ブラシ以外に思いつかないのですが、 それ以外にもあるのでしょうか? それは歯ブラシと比較してどのくらい性能が優れているでしょうか? また普通の人にとっては、理想的な歯ブラシはおおざっぱにいってどのような条件を満たすものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#2813
    • 医療
    • 回答数3
  • 歯ぎしりついて

    自分ではまったく意識はありませんが、歯ぎしりをしていると言われることがあります。もちろん自分ではわかりませんが、指摘されたことはあります。(しかし一緒に寝てる人はいつも自分よりさっさと睡眠の巣に入っているのであやしいのですが)眠りに入るときは自分で必ずガチッっと歯をあわせる音で目が覚めるのでそうかもしれませんが。意識していないときの歯ぎしりはどうしたらいいのですか?スプリントをしてもいいときはすごくいいのですが、たまにそれが高いのと、厚い感じがして、かえってつかれるので寝てる間に投げていることもあります。早めに病院に行ったほうがいいですか?

  • 父の顎がはずれ、困っています。

     父は80歳で、パーキンソン病で療養中です。少しボケも出ています。母の話では40代から顎がはずれることがあり、近くの医師に診てもらったり、最近では母や私が治したこともありました。  今回は、完全にはずれなかったためか、私たちではもちろん、当番医でも成功しませんでした。あまり外へ引き出したくないと思いますので、できれば家庭で治す方法(コツ)を改めて教えて頂きたいと思います。  また、最近特にはずれ易くなっている様なので、予防法もありましたら教えていただければ幸いです。

  • 液体歯磨きを使っているのですが、、、

    何というのか正式名称は分からないのですが、液体歯磨きを使っています。 (製品には洗口液と書かれています) テレビCMでは、ブクブクと口をゆすいで、歯が綺麗になっているように 演出されていますが、何となく心配で、その後歯ブラシで普通に磨いています。 歯ブラシを使って悪い事は無いでしょうが、必要無い事をしてるのでしょうか? 口をゆすぐだけで、本当に歯の汚れが落ちるのでしょうか? それから、 「練り歯磨きには研磨剤が入っているので、ゴシゴシ磨くと歯にはあまり良くない」 と、聞いたことがあります。それは本当ですか?

  • J-Phone西日本の留守番電話なんですが・・・

    携帯の留守番電話のメッセージを、一般電話から聞けると聞いたんですが、番号がわかりません。今、携帯が壊れているので、すごく困ってます。ちなみに私の携帯はJ-Phoneです。誰かJ-Phpne西日本の留守番電話サービスの、一般電話からのアクセス番号を教えてください。よろしくお願いします。

  • 韓国・ソウルに旅行

    韓国のソウルに旅行に行くのですが、一番いい時期はいつでしょうか? 6月頃はどうかと思っていますが、梅雨はあるのでしょうか?

  • 入院時の付き添いの費用について

    現在、母が脳の治療で入院してます。ところが最近、痴呆症の症状が出てきたため、病院より付き添いを付ける様要望されました。しかし、現在家族で付き添いできる者がいません。そこで、病院内での付き添いを要望しておりますが、何分初めてな事なので、それにかかる費用がわかりません。又、保険等を適用できるかどうかを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 誰にも気付かれずに歯科矯正

    歯並びが悪くて困ってます。 前歯二本が出てて、さらに八重歯もあります。 矯正も何度か考えましたが、接客業という仕事を考慮すると、 あの矯正装置を装着するのは避けたいんです。 誰にも気付かれずに歯並びを直すことって可能ですか? 抜歯や高額な治療費、長期治療は出来たら避けたいですが、 「気付かれない」ということが最優先なので、高額・長期・抜歯はしょうがないですね。

  • 誰にも気付かれずに歯科矯正

    歯並びが悪くて困ってます。 前歯二本が出てて、さらに八重歯もあります。 矯正も何度か考えましたが、接客業という仕事を考慮すると、 あの矯正装置を装着するのは避けたいんです。 誰にも気付かれずに歯並びを直すことって可能ですか? 抜歯や高額な治療費、長期治療は出来たら避けたいですが、 「気付かれない」ということが最優先なので、高額・長期・抜歯はしょうがないですね。

  • 一回歯の矯正をしたのですが・・・

    歯の矯正について教えていただきたいのですが、 私は8年前に矯正を始め、4年前に矯正の装置がとれました。 そして、歯がもとの場所に動いてしまわないようにする為の 装置を家に居るとき、寝るときにつけるようにと歯医者の先生に 言われていたのですが、サボるようになってしまい、 ついには歯医者さんにも行かなくなってしまいました。 最近、歯がもとの形にどんどん戻っていってしまっています。 サボってしまった私が悪いということは、重々承知していますが、 歯が元に戻ってしまった場合また矯正することは可能なのですか? また、完全に元に戻ってしまう前にまた矯正した方が期間等は短くなるのでしょうか?? どなたかよいアドバイスを!!

  • 実名の公表を避けるためには?

    テレビや新聞で載っている、自殺、交通事故、遭難はどこから情報を得ているのでしょうか? そこで、実名を公表されないようにするにはどうすればいいのでしょうか?もし、 本人または家族が実名公表を拒否したのに公表された場合は、訴えたりできるのでしょうか?

  • ひじきの学名を教えてください。

    藻類研究のクラスをとっているのですが、食用藻類の学名を調べられずにいます。 とりあえずひじきだけでもご存知の方教えてください。また、良いHPをご存知であれば、そちらもよろしくお願いします。

  • 『虫の音』というお酒を探しています。

    『虫の音』というお酒を知っていますか。 どこの蔵元?どこのメーカー?電話番号も分かれば教えて下さい。

  • 医療過誤では?と思ったら・・・

    知り合いが、解熱剤を直接血管に注射してもらったところ薬物中毒の反応がでて危篤の状態です。 いまだ詳しいことを聞いておらず、うかつなことは言えませんが、医療過誤もおそれがあります。 このような場合、素人としてはどうすればよいのでしょうか?弁護士になんか会ったこともないし、医療過誤訴訟は特殊だと聞いています。 どこに相談しに行けば良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • プリメーラのサンバイザー

    車の窓の上につけるサンバイザーと言うんでしょうか、タバコを吸うときなどにちょっと開けておいても雨が入ってこない物。 あれなんですが、純正品を含め、価格とデザインで何か良いものあるでしょうか? HP11です。

  • のし袋って現金以外の物で送ってもいいのですか?

    友人の結婚祝に商品券をあげようと思ってます。うっかりしてきちんと包装してもらうの忘れました。 それでのし袋って現金専用なんでしょうか?それに入れて商品券を送るのはおかしいですか?

  • 取りたて

    義姉がサラ金から借金をしてその時なにかあったら、ここに連絡してくれと、私の住所と電話番号を教えたそうです。そして 義姉は連絡が取れなくなったので、私の所へ電話がかかってきて、「連絡がこちらも取れない」、と言うと立て替えてくれと、何度もかかってき、「今までは気を使って夜に電話をしてきたがこれからは、昼間も電話をするから、そちらは子供もいるでしょうが、それでもいいか。」と、言うのです。「電話をかけてもらってもこまる。」戸言っても「こちらも仕事だから。」と言うのです。どうしたらいいのでしょうか。

  • ことわざ

    「ねずみにひかれる」って具体的にそういう意味? それと、どういった時に使うものですか?

  • 営業方法について

    ベビー衣料の営業をしている者です。 なかなか営業成績が上がらず大変困っています. 今現在は各小売店に電話をかけ、資料を送った後 そのまま電話営業を進めていますが、やはり直接の 営業には勝てず、取りのがしてしまいがちです。 最近は量販店の進出も多く、プロパーではなかなか 太刀打ちできません。 会社の方針上、値下げ、委託もできないため、商品の 良さを知ってもらうしかないのですが、電話で伝えるにも 私自身の力不足で上手く伝わらないのです. 今、どのような営業方法が受けるのか、またこの様な工夫を していますと言うような例があれば是非教えて下さい。 また、インターネットを使った通販などの実績例を知って らっしゃる方がいれば、教えて下さい。 宜しくお願いします。 営業2年目のスランプより

  • 病院へお見舞いに行く時について

    数日前、彼が入院しました。あまり重い病気ではないので2週間強で退院します。その期間お見舞に行きたいのですが、お見舞というものに行った事がなくて何をどうすればよいのか、どんな時間に行けば良いのか、どんなものを持っていくのが喜ばれるのか、どんな格好はしていっていけないのか、など不安な事がいっぱいあります。どなたか、どんな小さなアドバイスでも良いので教えてください!ちなみに、彼の年齢は24歳、手術は首のあたりにメスをいれます。(詳しい病名を知らないので申し訳ありません。)それから、入院患者さんの携帯電話にメールを送ったりしても大丈夫なのでしょうか。もしも、バイブにしていたとしても、体に影響がでてしまう患者さんもいらっしゃると恐ろしいので。どんな小さな事でも良いです。情報お待ちしてます^^