Agamemnon の回答履歴

全183件中41~60件表示
  • TVチューナーでアナログビデオを取り込みたい

    最近、デルのノートPCを購入しました、その際に外付けTVチューナーを つけました。そのチューナーでアナログビデオを取り込みDVD-Rに焼付けたいのですが、思うように取り込めません。取り込み方法が分かる方教えてください。尚、チューナーにはS-videoとRCAの入力端子があります。従って可能と思いますのでお願い致します。

  • 日本人の大部分が英語を話せない理由

    日本人の大部分が日常会話レベルの英語を話せない理由として、学校教育に問題があると指摘する人が多いですが、本当にそうなんでしょうか? 学校の教育内容を変えることだけで、状況を一変することが可能なのでしょうか?

  • C言語のforとwhileについて・・・

    C言語で「While 文を使って、1から100までの和を求めて表示するプログラムを作る」ことをやってみました。↓ ですが、forではできたのですが、whileでは動きませんでした。 whileで作る時は、forのどの部分を変えれば出来るんでしょうか? 解説できましたら、お願いします。。 #include <stdio.h> int main(void) { int i,wa; wa=0; for(i=1; i<=100; i++) { wa=wa+i; } printf("和=%d\n",wa); }

  • ミリタリー?

    皆さんこんにちは!いつもお世話になっています。 ファッション初心者の者です。 今回教えていただきたいのは「ミリタリー」についてです。 最近よくこの言葉を耳にするのですが、 ・「ミリタリー」とはどういう意味なのでしょうか? ・どういった商品の事を言うのでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • 若年でかかる可能性のある眼の難病

    低年齢(0~18歳程度)でかかる可能性のある眼の難病といえば何があるでしょうか。 どんな眼病もかかる可能性はあるでしょうが、 比較的確率の高いものを教えて下さい。

  • 妻の今年度の収入申告!?

    旦那の職場では年末調整は「生命保険控除証明書」や配偶者が働いているのならば所得証明を提出したら担当の方が手続きしてくれるそうです。 現在私は専業主婦で収入はないのですが 1月・2月は私も仕事をしていて給料がありました。 担当の方から源泉徴収書などの提出を求められてません。 質問なのですが (1)この分の金額はは旦那の年末調整の時に記入が必要 ないのでしょうか? (2)もし必要なら何という書類に記入するのですか? (3)今年度は103万以下の収入なので配偶者控除が受 けれるのですよね? まとまりのない質問文ですみませんが宜しくお願いします。

  • 株価の高い時に買い、株価の低い時に売り

    株価の高い時に株を買い、株価が安くなった時に売って儲けるのは、どおいった方法なんですか? 難しいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#21118
    • 株式市場
    • 回答数2
  • ハイビジョン対応について

    ハイビジョン対応について。 家のテレビは地デジ対応ではありませんが、D3端子がついてハイビジョン対応とあります。 この場合、アナログ放送でもハイビジョン放送と出る番組はハイビジョンで映っているのでしょうか?(上下に黒い幕がでます) また、D3端子はハイビジョン機器と接続できるとありますが、ハイビジョン機器を繋いだ場合、ハイビジョンで映るのでしょうか? あと、DVDレコーダーをD3端子で繋いでいますが、市販のDVDソフトを再生した場合、ハイビジョン放送と同等の画質なのでしょうか?

  • クレジットカードは、

    カード券面の裏にサインしましたカード名義本人しか 使用できませんが、カードに付帯してます電子マネーのエディは 、サインしました本人以外でも使用可能でしょうか? といいますのも、先だってANA(マスター)カードとUFJ(スヌーピー)カードで5万づつ計10万のエディがキャンペーンで当たりました。 が、エディを全く使用しません、で考えたんです。 ヨドバシなどエディ対応のお店でPS3の20GBモデル(5万チョイ)を 知人に並んでもらってエディで購入し、ヤフオクで処分っていうか換金できるんじゃ? 知人に暇してる大学生がいますんで、2人にANA,UFJのカードを持たせ 購入してもらえれば可能だと。 どうでしょう?クレジットの使用じゃないんですが、可能ですか?

  • 教えてください!お願いします!!!!!

    先日、自宅が火事になり幸い怪我もなく、台所だけの被害で済みました。 台所と壁紙はすべて取り替え、家財道具もすべて破棄(消火器の粉ですべて故障した為)、被害として保険会社に連絡しました。 鑑定人にも来て貰い、必要書類も送付済み。 大家さんからすぐにでも部屋の改装をしたいと連絡がありましたが、保険会社からは既に2週間連絡が全くありません。 台所の改装費用は全部で40万くらいですが、まだ保険会社から支払われると言われていない為、大家さんへ返事ができない状態です。 保険会社に連絡を入れたのですが、担当者は出張中の為連絡できないと言われ、代わりに対応した人もとてもいい加減で。 後2週間ほど連絡を待って、それで連絡がない場合は再度連絡してみて、とにかく待ってよ!と言われました。(支払可否の連絡です) 他に方法はありませんか?とにかく状況報告だけでも連絡もらえませんか?とお願いするも、「待つしかないですね」と言われました。 本当に困っているのに適当にあしらわれているような気がして、納得が行きません。家財道具を買いなおした為生活もかなり苦しもので。 支払いに時間がかかるのはわかるのですが、鑑定結果をだすのに1ヶ月以上かかるものなのでしょうか? どうすれば保険の支払いがスムーズに行われるのでしょうか?

  • 自動車免許を失効してしまいました。

    うっかり、しまっていた普通自動車免許を失効してしまいました。 1年半経っているので再取得になると思います。 その場合、もう一度、自動車学校に通うべきなのか? 試験場で試験だけを受けるべきなのか? 手間と時間的・金銭的な負担につい教えてください。 経験者の方のお話だと心強いです。 特に実技試験の難易度等、よろしくお願いします。 (車の運転はたまにしていたのでペーパーではありません。 平日仕事のサラリーマンです。)

  • 血圧を下げる効果のある食べ物エトセトラ。。。

    表題とおりです。 身内に高血圧の者がいるため、病院の降下剤の他に普段の食生活で血圧を安定される食材等についてご教授ください。 処方薬以外で、薬屋で入手可能な市販薬でもかまいません。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#43169
    • 病気
    • 回答数4
  • 手作りはんこを作る石

    自分で、はんこを作りたいと思っています。 中学生の時に美術の授業で石を彫ってはんこを作ったのですが、 その石が、なんという石かわかりません。 白色で、とても、削りやすいものなのですが、知っている方がいれば教えてください。お願いします。 それが、わからなくても、はんこが作れる石知っていれば教えて欲しいです。大きな文具店(いろんな画材などが売っている)で買えるものであれば嬉しいです。

  • 地上波デジタル放送とiLink

    地上波デジタル放送のSD品質の放送をiLinkで転送するとどの程度の画質になるのでしょうか。教えてください。

  • 北朝鮮から原子爆弾が投下されたら(マジメな質問です。)

    私の家の近くには米軍基地があります。 都心からは離れているものの、市)なので それなりの人口は住んでいます。 だからもし、北朝鮮が原子爆弾を投下されたら どうしようと、本気で心配しています。 もし、米軍基地(直線距離5キロ)に投下されたなら キノコ雲が上がってからでも 放射能を浴びずに 逃げられるでしょうか? 子供を抱えて急いで車で遠くに逃げたら 助かりますか? 放射能が降り注ぐまでどのぐらいの時間が あるのでしょう? 5分ぐらいで一通りお金と食べ物と毛布を集め その後5分ぐらいで保育園から 子供を回収し、逃げれば助かりますか? それともキノコ雲が見えた時点でアウトですか? それとも家の中にいれば被爆しないですか? マジメに恐怖を感じ、恐れています。 子供だけは助けてやりたいのです。 真剣な質問です。

  • 肺癌について

    45才の男性ですが、たばこをやめようと思っていますが、いままで吸って来たので、肺癌にならないか心配です。何となくこの頃、胸のあたりが、違和感があるような感じがしたり、少し痛いような気がして心配です。6月に胸部X線の診断は大丈夫でしたが・・・ もう、たばこを何とかやめないと・・と思う今日この頃です。 肺癌の自覚症状はどんな症状でしょうか? 健康診断のレントゲンで発見できるのでしょうか?

  • 放置車両禁止違反で、違反金を払わないと車検できない?

    駐車法改正後の9月、駐車違反をとられて出頭してなかったら、放置車両違反の違反金を納付するように通知が来ました。 ご丁寧に納付書も同封されており、未払いだと車検が受けられないような注意文が書かれていましたが、 1回ぐらいの未納で本当に車検が受けられなくなるようなことがあるのでしょうか? また、どなたか経験した方はいらっしゃいますか?教えて下さい。

  • 質問のしかたがわからないのですが

    今晩は。お世話になっております。 タイトル通、どう質問していいのか、 わからないのですが、 弟のPCの表の画面、スタートとか、今してる のがでますよね、受信トレイだとか、ネットなら、 ネットのやってるところが。 それが右に出てるのですが、 これを下にもってくるとか、 左にもってくるのには、 どうしたらいいんでしょうか? わたしは、左クイックで、 上下に動かせるのですが、 今ひとつ、他の人のがわかりません。 隠したり、表示したり、 こういうのをなんといって、 どういうふうに、扱えばいいのでしょうか? なんとか、画面下にもっていきたいのですが、 どうすればいいのでしょうか? 初歩的な質問ですみなせん。 どうぞよろしくお願いします。

  • 高校の単位不足問題

    単位不足問題の学校がぞろぞろ出てきて大変なことになっていますが、ニュースによると、何年か前から今回出てきた学校で同様のことを行っていたようです。今まで表沙汰にならなかったものがなぜ今、表に出てきてしまったのでしょうか?(地方版でちらっと取り上げられたことはあると言いますが) きっかけをご存じの方、教えて下さいませ。

  • ETC故障!?どなたか助けてください。

    パナソニック製CY-ET906Dをネット上にて購入し、取り付けを行っていたのですが、ETCカードが入りません。対処方法はのってないのか?と思い、探したところ・・・・ 取説とは別に「注意」と大きく書かれた一枚の黄色い紙切れをみつけました。そこには 「ETCカード取り出しスライドボタンを逆にスライドしないでください。ボタンが破損し、カードが挿入できなくなる恐れがあります。」と。 まさにその禁止事項をしてしまっていたのです。 安く済ませたくてじぶんで取り付けしていたのですが、 修理に出さねばならないのか、とかなり落ち込んでます。 また今週末高速利用予定なので、どのようにしたらよいのか知りたく、 質問させていただきました。お願いします(><)!!