Agamemnon の回答履歴

全183件中61~80件表示
  • ヘ○ポーと根本は○みの番組について

    こんにちは、おとといたまたま見たテレビ番組についてですが。 ヘ○ポーというタレントが、アイドルの根本は○みにセクハラしてました 何か周りの男性タレントも、ヘ○ポーの後押しをしている雰囲気で 何か嫌な気分になりました。 番組の最後に「一連のセクハラはコントです」と書いてありましたが 根本は○みの表情を見ていると、全部演技とも思えません。 それとも根本は○みも、あくまで仕事と考えて楽しんで演技してたんでしょうか? しかし私としましては、番組収録語にヘ○ポーと根本は○みが 楽しく「打ち上げ」したり「会話」してるシーンが想像できません。 私は噂に聞く「TV番組の裏」が見えてないんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不倫 慰謝料請求されそうです

    不倫相手の奥様から慰謝料請求が近々届きそうです。 彼は離婚調停中です。私との事だけが夫婦仲が悪くなった原因ではないのですが、誠心誠意謝罪をし、慰謝料も出来るだけの事はする覚悟です。 法律にお詳しい方教えてください。 慰謝料を支払う際の、示談書についてです。 (1)奥様から提示されるの示談書の内容を一部でも拒否することは可能でしょうか?「今後主人と会う事、一切の連絡等を禁止します」という内容があれば拒否したいのです。 慰謝料のお支払いや謝罪の気持ちはあるのですが、彼との未来は残してほしいのです。 (2)仮に、彼と奥様が調停離婚が成立した場合、その後も私と奥様の慰謝料支払時に交わした示談書の効力は続くのでしょうか? よろしくお願いします。

  • めんちょ?

    鼻に大きなニキビができてしまいました.調べてみると「めんちょ」と言うそうです. ぜんぜん治りません.友人が「針でさして出来た穴に液体の薬を塗れば中に入っていってすぐ治る」と効きました.本当でしょうか? あと,お勧めの治し方があったら教えてください.

  • ETCカードの利用法

    ETCを使いたいのですが、その際のクレジットカードはどれでもいいのでしょうか?(シティカードをショッピング用に使っているのですがこれをそのままつかっていいのでしょうか?)

  • 垂直磁気記録について

    通常のhddと垂直磁気記録のhddは、 どちらが信頼性が高いのでしょうか?

  • 涙目になるとよく見える!

    こんにちは。 視力が両目とも0.2なのでメガネをかけています。 近視です。 メガネをかければ一応1.2まで見えるようになります。 最近授業中黒板を見ていて、小さくてよく見えない字でもあくびをして涙目になるとはっきり見えることに気付きました。 なぜ涙目になるとよく見えるようになるんでしょう? これってメガネが合ってないってことでしょうか? メガネを変えてからまだ2ヶ月くらいなんですけど。

  • 前任者から引き継いだ慣習をやめたい(アメリカ)

    困っている主人に代わり皆さんのご意見をお聞きしたいと思います。 主人は管理職としてアメリカに赴任し約2年半になります。 前任者からの申し送り事項の中に「毎週金曜にスタッフをねぎらうためドーナツを購入する」というものがあり、それに従って毎週主人のポケットマネーでドーナツを2ダース(24個・約12ドル)購入し、スタッフの方々に提供しています。 この慣習は前任者の前に赴任されていたドーナツ好きの方が始められたもので、その時から通算するともう10年近く続いていることになります。 ドーナツは主人が金曜の出勤前に購入し、皆が立ち寄る事務カウンターに置いてスタッフの方々が自由に食べられるようにしているのですが、ここのところ退社時間になっても数個のドーナツが残ったままになっていることが時々あり、主人はせっかくの好意を無駄にされたと感じる上に、ドーナツに年間500ドル近くを自腹で払っていることに憤りを感じ、なんとかしてこの慣習をやめられないものかと考えていますが、10年も続いているものをいきなりやめるとスタッフの反発もあるだろうし、あげくの果てにはケチな上司と後々語り継がれてしまうのではと、 やめたいものの二の足を踏んでいる状況です。 そこで質問ですが、スタッフの反発を買うことなく穏便にこの慣習をやめるにはどうすればいいでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • NHK受信料について

    我が家は山の陰になって、NHKはノイズが入って見られません。 NHKの職員に来てもらって見せたところ、その状態を確認して、「白黒の受信料を払ってください」との事でした。 しかし、それすらも見られない状態で、受信料を払わないままにしていました。 先日、受信料の請求書が届き、10万円近くの請求金額でした。 見られないのに、受信料は支払わなくては駄目なのでしょうか? このまま放っておいても良いのでしょうか? どうすれば良いのか教えてください。

  • CPUについて

    四年前に購入したノートパソコンを使用しているのですが、HDDの 調子が悪いらしく、そろそろ買い換えを検討しています。 そこで質問なのですが、インテルとAMDがそれぞれ発売している デュアルコアといわれているCPUについて教えて下さい。 友人が言うには、デュアルコアは対応したソフトを使わない限り意味が 無いとの事。逆にデュアルコアでは最大で50%のCPU稼働率しか出せ ない状況になりうると言うのですが本当でしょうか?私はメールや オフィスソフト、ネットで動画のストリーミングやダウンロードをする 程度の使い方しかいたしません。どなた様かご教授下さいますよう、お願い致します。

  • 残業代なし、有給なし

    地方都市の会社に勤めてる者です。私は正社員で勤めてるんですが、残業代はおろか交通費、有給なども出ません。会社は社長がワンマン経営をしているような感じで、社長に逆らうことは出来ず、いろんな不満が鬱屈としていますが、非常に言いにくい状況です。すべてにおいて労働基準法違反のようですが、労働監督署などに申告した場合、どのような調査をしていただけるんでしょうか?自分が申告したとばれずに出来るんでしょうか?月から土まで週6日働いてるのでなかなか監督署に電話する時間がないのも現状ですが。よろしくお願いします。

  • DVDドライブの読み込み速度

    質問させて頂きます。 この度、HL-DT-ST DVDRAM GSA-H10N JL10を購入したのですが、読み込みが遅いと感じます。 8GB程度のデータをHDDへコピーするのに50分掛かります。 普通はそんなに掛からないはずなんですが、どうにも解りません。 スペックは CPU:PentiumD 945 3.4GHz LGA775 MEM:PC5300 1GB DDR2-667MHz Bulk HDD:SEAGATE 120GBx1 250GBx3 Maxtor 200GBx1 DRV:GSA-H10N M/B:AsRock 775Dual-VSTA こんな構成です。 足回りが極端に弱い感じです・・・。 接続はIDEです。 どうかご教授下さい・・・。

  • 主人のわき毛・・・

    実は、夏に多いんですが、主人の脇毛に、白い油の様な変なものが、1本1本にこびり付いてるんです・・。手で取ろうと思っても、すごくこびりついていて、なかなか取れないんです。 もちろん毎日、お風呂に入って、清潔にしています。私のクレンジングを使って、洗った事もありますが、あまり取れませんでした。 これは、何なんでしょうか?取り除くいい方法はありませんか?病院に行くなら、何科に行けばいいんでしょう?

  • カメラとストロボ

    カメラは初心者です。 ナショナルストロボット2518をオークションで手に入れることができました。 使い方を教えてください。カメラはニコンF5 です。

  • 給料所得者が家賃滞納の場合

    私は保証人です。借主の兄です。 法的に、借主の給料差し押さえよりも保証人の支払い義務が優先するものなのでしょうか。 以下、状況をご説明します。 大変長くなりますが、上記の質問にお答えくださいますよう、 よろしくお願いいたします。 滞納は3ヵ月です。督促はまだありません。 昨日、借主の妻から報告がありました。 借主は毎月手取りで30万円弱稼いでいるそうです。 ここ数ヶ月は9万円、先月は7万6千円しか家に入れてないそうです。 そこから家賃の5万8千円を払い、二人の小さな子どもを育てています。 おまけに来月出産。働きにも出られません。 貯金は0。現在の所持金は2千円。 遠戚の方(年金受給者)から食べ物を送ってもらっていたそうで、 明日にも何かを送ってもらうそうです。 借主の妻は離婚を決意しています。 生活保護で暮らしていくつもりのようです。 借主が残りの約20万円を何に使っているかは不明です。 おそらく遊んでいるのでしょう。 2年ほど前に自己破産しています。 お金になるものは持っていないはずです。 あるのは現在のところ定期収入だけです。 こういう状況で、借主の給料差し押さえより優先して、 保証人に支払い義務が生じるのでしょうか。 本来ならばまともに生活できるだけの収入だと思います。 その定期収入があっても、まず先に保証人が支払わなくてはならないのでしょうか。 以上、ご回答くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • DVDへの記録について。

    HDDの記録容量が増えてきたので、DVDかCDに移して保存したいと思っています。 今後もっと増えていくことが予想されるので、繰り返し記録・編集ができるものがいいと思い、DVD-RWかRAMに・・・と考えているのですが、私が使っているPCはDVD-RWやRAMには対応していません。 外部から取り付けられるスロットと、DVDに書き込めるソフトがあれば書きこめるようになるのでしょうか? それとも、今のハードではだめなんでしょうか? 教えてください。 また、DVDに記録が出来ない場合、CDで繰り返し記録・編集ができるものはありますか?

  • SONY DCR-PCシリーズでMini DV というテープ

    SONY DCR-PCシリーズでMini DV というテープを使うビデオを教えてください。 PC3以後から現行モデルまでの範囲で教えて頂きたいのです。

  • 正方形 の 対角線 の 求め方

    簡単な計算式があったと思いますが 思い出せず ネットで探してもいまいち 分かりませんでした 一辺が21メートルの対角線の長さを 図りたいので よろしくお願いします

  • テレビのアンテナ分波機はデジタル対応のとアナログだけのがありますが

    テレビのアンテナ分波機はデジタル対応のとアナログだけのがありますが アナログだけのでデジタル波を受信したら巧く写らないとか言う事がありますか?今もデジタル波は放送している様ですが私の家もデジタル波が受信できる筈なのに19チャンネルが巧く写らないですがデジタル波を優先して受信できませんか?

  • エディの残高で・・・

    キャンペーンで当たりまして手持ちのANA(三井住友マスターカード)とUFJ(のスヌーピーのロゴのヤツ)カードにそれぞれ5万円づつ計10万のチャージがありました。 で、これを職場のIDカードと一体型のエディに移したいのです。 勤務先が入居してますビル内の自販機やレストラン、飲食店で 今までIDカードを翳して決済をしてました、で勤務中は財布やクレカを 持ち歩いてませんでした。 可能ですか? 不可能でしたら、現金化をしIDにチャージし直したいので 10万の現金化の方法をご教授お願いします。

  • 無線LANに変更しようと思ってますが。。

    現在、Bフレッツ光を導入していますが、LANケーブルが煩わしいので無線LANに変更しようと思っております。 使用機器は据置きPC1台、ノート1台です。 無線関係はセキュリティが非常に気になります。 昔コードレス電話もアナログからデジタル式に変えた経緯もありまして この当たりが引っ掛かって安易に無線LANを購入できずにいます。 悩むところはコードレス電話と無線LANでは電波方式が違いますので 当方では多種多様の機種から選べない事です。 出来れば据置きPCはUSBタイプが良いかと思います。 経験者様知恵をお貸しください。 宜しくお願いします。