全295件中21~40件表示
  • これはDVされた女性が留まろうとする心理と同じか?

    DVされた女性はなぜかそこから抜け出そうとしない、と聞いたことがあります。なぜでしょうか? 私はまだ新婚の部類に入るほど結婚生活が浅いですが、主人から大切にされてきませんでした。暴力も受けましたが、こういう考えが働き、離婚しないでいます。 愛されなかった自分が悲しく、受け入れたくない。このまま離婚しても、気持が晴れることはない。主人は私と結婚後にキャリアアップしましたが、私は家庭に引っ込み、私の失ったものの方が大きい、主人は私と離婚しても大して失うものはないだろう。だったら、いつか主人に私が主人の親族に傷つけられたことや、主人が私を大切にしなかったことを解って、私を愛するようになるまで、結婚生活を続けた方が報われるのではないか、と思ってしますのです。 この考え方は、自滅に向かっていますかね、規正かけた方がいいですかね。

  • コミュ力向上するために効果的な方法

    こんにちは。 私は30まで彼女ができたことなく、友達もほとんどいない人生を送ってきました。 会話が全く続かず、すぐに気まずい空気が流れてしまうからです。 自分のコミュ症について考えてみると、 生まれつきの要素が大きいものの、経験値不足による部分もかなりある、との結論に足りました。 私の父は私よりも酷いコミュ症です。 その父の遺伝的要素を私はもちろんうけ継いでいます。 また、幼い頃から父子の会話がないため、脳に蓄積された会話パターンが圧倒的に少ないため、何を言えばいいのかわからないという側面もかなりあるのではないかと考えています。 その後も、友達が本当に少なかったため、なおさら経験値を積むことはなかったです。 前者の遺伝的要素はどうしようもないですが、後者のほうはなんとかマシにしたいと思っています。 女性や友達との接し方を学べる教材として何かおすすめはありますか? 映画やYoutubeチャンネルなどなんでもいいです。 幸いにも最近ではYoutubeで自然な会話を聞く事ができるようになりましたし、 こうやって、リアルでは相談しにくいことも相談できる場があります。 そういった意味ではいい時代だなぁと実感します。 よろしくおねがいします。 ちなみに私はゴージャスさんの動画をよく見ています笑

    • 締切済み
    • noname#257333
    • 人生相談
    • 回答数12
  • 体のあちこちにデキモノができていて、何か知りたい

    旦那なのですが、痒いらしいのですが…お願いいたします。

  • 自分を守る

    詳しく書き込めなくて申し訳ないのですが、40代のおばさんです。 少し、脅迫を受けており、知り合いや実家の母には相談しました。 (原因は誤解で犯人が私と思い込んでいます) が、110番登録するように言われるのですが、余計に警察が動くと仇打ちが怖いです。 引越しも考えますが実家の両親のこともありますし、わたし自身持ち家なので簡単には引越しは 難しいです。 自分の生活は自分でしか守れないので、警察を頼るのも仕方ないのかなとも思います。 あなたならどうしますか。 アドバイスをいただければ幸甚です。

  • 性犯罪、集団リンチ、集団強姦など相手が6人以上

    の場合、襲われたら自分を 一番守れる武術はなんですか 短期で即即戦的なもの教えてください 合気道は本当に効果ありましたか ボクシングのほうが短期てきに 上達し効果的ですか 習っている人やそうでない人も教えてください

  • このOSは同じものですか?

    OSについて教えてください。以下の2つは同じものですか? 1、Windows(R) 7 Professional 64ビット ※SP1適用済み [ Windows 8.1 Pro ダウングレード版 ] 2、Windows(R) 7 Professional 64ビット ※SP1適用済み 使用は動画編集でBTOで組むんですがどうでしょうか? それから、64ビットっていうのは、車に例えると32に比べてエンジンの回転数が高くてスピードが速いという感じでしょうか?いまいち32と64がわかりません。 宜しくおねがいします!!

  • 社会人1年目での転職について。長文です。

    今年社会人1年目の21歳の者です。 去年専門学校の保育科を卒業して、保育士資格、幼稚園教諭二種免許状の2つを無事取得しました。 しかし就職先は病院事務です。実習を通して保育士になる自信を失い、保育士になるのが怖くなり、何かが違うと思ったのが理由です。 事務に有利な資格は何1つ持っておらず、パソコンの知識も無に等しいですが何故か採用されました。 初めは保育士から逃れたい一心で、今の病院に決まった瞬間救われたような気持ちになりました。 実際病院で働いてみると、看護師の人達が偉いような感じで、毎日淡々とこなす日々、給料も実は保育士より少ない、最近は人間関係も微妙で、自分が直接酷い扱いを受けているわけではなくても、他の人が辛そうにしている姿を見たり、それぞれいろんな理由がありますが、辞めていく人達を1年目にして10人は見てきました。 私の同期の人はほとんど辞めてしまいました。 そんなこんなで、自分は一体何がしたかったんだろうと悩むようになりました。 病院に受診しに来る子どもや、仕事帰りの保育士の人を見ると心が痛いです。 友達にもなんで保育士にならなかったの??(笑)と聞かれて、最近はその質問にうまく答える事ができません。 やりたい事がブレブレな自分に腹が立ちます。 前に占い(というよりカウンセラーに近い)の人に、保育士になりたいのは肩書きに憧れてるだけで、保育士にならったらなったで違うとまた思い始めると言われました。 確かにそれもあると思います。 正直やりたい事を聞かれたら、アパレル業です。ただアパレル業をすることは冒険だと思います。 1つ言えることは今の事務の仕事は夢でもなんでもありません。 なってしまったからには暫く務めることが筋ですよね。。 やりたいことをやって、結婚してからでも資格があれば保育士はできるかもしれませんが、経験がなくては使い物にならない気がします。 それに自分より年下の子のほうが優れているのを目の当たりにするのは辛いと思いますし… ならいずれ保育士をするつもりなら早く方向転換をした方がいいような気がします。 保育士をしてからアパレル業をしたくなってもその頃には年齢的に厳しくなってしまうことは苦しいですが。 保育士はいつでもできるし、寧ろなってしまったらずっと保育士しかできないと思い、離れたということもあります。 気持ちが固まるまでは今の事務の仕事を続けるつもりではいますが、悩んでいる間にもできることは限られていくことが怖く、また、どんな仕事をすれば長く続くのかがわからず、モヤモヤする自分が気に入らず、ここ最近仕事場の誰も見ていない所で涙を流しています。 どなたか喝を入れてください。 長文を読んでいただき、ありがとうございました。

    • ベストアンサー
    • noname#223041
    • 就職・就活
    • 回答数3
  • 腹筋

    腹筋してよくなることは あります?

  • ラブラブのはずの彼女に突然別れを告げられた

    ラブラブといいましても付き合い始めたのはハロウィンのときで今一ヶ月もたっておりません 出会いは合コンで相手のほうが私のことをいいなと思いアプローチしてきて二人で食事した二回目のときに告白されつきい始めました。 女のほうに告白させるなんて不甲斐ない男ですね 私は22で彼女はひとつ上です 付き合い始めてからはスキンシップとか多くラブラブな感じで周りからみたらバカップルのような存在だったと思います 付き合っているときは毎週彼女の家に泊まっていました。 彼女は一人暮らしで私は実家です 相手からぐいぐい来るし私もそれに釣られすきになって行きました 付き合うまでの期間が短いため彼女は私のことを知ろうと合コンにきていたほかの男の子に連絡を取っておりそこから私の情報を聞いていました。それは知っていたし男の友達のほうも私にいろいろアドバイスしてくれたりしていて共通の友達という関係でした 私は働いており仕事で忙しいため平日はなかなか時間を取れなくて会いたいといわれても難しい状況でした 彼女は保育士をしており園での仕事が終わっても行事の出し物の小物製作やら忙しそうにしており電話でほぼ毎日会話していましたがいつも何か作っている様子で電話したりしていて作業の邪魔しているのではと思い少し引いた立場にいるようにしていました そこで相手を思いやったつもりがさびしい思いをさせたんではと思います そして先週日曜日一緒に食事に行き普段どおりの感じで終わり月曜日になり夜彼女から話したいことがあるからといわれ電話に出たら別れ話をされました 突然のことで頭真っ白になり何も考えれなかったです なんで?なんで?いきなり?という感じでした 後々話し聞くとよくある話で合コンで一目ぼれして外見だけで好意を持たれ付き合ってみたらなんか違うという感じになったそうです その彼女が私のことを相談していた男と頻繁にラインとかしており私がいる眼のまえでもしていて電話もかけだしたこともあります。私の話題がメインだったのかもしれませんがそれ以外のことも話しているだろうしその男友達はまだ大学生で時間に余裕があるみたいなので彼女の暇つぶしとかさびしさを紛らわすにはちょうどよかったのではと考えます。 彼氏の目の前でほかの男と電話?公認とはいい気はしないし楽しそうにしゃべるのでちょっと嫉妬感はありました 直接二人であったことはないそうですが私がさびしい思いをさせたこともありその男友達に情が移ったかはわかりませんが私への気持ちがさめて行ったんでしょうね すぐ熱くなりすぐさめてしまう典型的なタイプでしたね。あと寂しがりや 付き合っているとき同棲しようといわれましたが付き合って間もないのにそれは早いと思うし好きアピールの延長でお世辞程度にしか受け取らず流していました これもあとから聞いた状況ですが彼女は本気だったらしくやっぱり一人は寂しかったともっと一緒に居たかったと・・もっとちゃんと気持ちわかってあげればこのような結果にならなかったと思います。 そのあとその友達と付き合うとかはなかったですがこうもあっさり別れを告げられるとは・・・ 正直遊ばれて捨てられた気分です。実際そうなんでしょうけど 遊んでいるときや一緒に居るときあんなにラブラブな感じだったのに演技だったのか? もう何を考えていいかわかりません つらつらと思いを書いてみましたが文脈も適当で要領をえていないと思いますがここまで見てくださった方ありがとうございます この彼女の気持ちはどういうものなのか第三者様からの意見を聞きたく投稿しました ちなみにその男友達は私のことを思ってやってくれたことであり彼女を盗ろうとかそういう気持ちは一切ないそうです。私もそのこを恨んだりその友達のせいにしようとは思っていません

  • 将来日本共産党が国政で政権政党に成ったらどうなる?

    アンケートのカテゴリーで質問しても2~3週間過ぎるとページが流れそうだし、こちらのカテゴリーのほうが本気度の在る解答が来そうなので質問して視ました。  現在、30~40代の人達が支持者に多いらしいですが政権政党が本気で狙えるまで国政選挙の投票率を上げれば夢では無くなりそうですが。  本題ですけど日本共産党が政権を取ると具体的に何が変わりますか?  素人考えで、自由民主党が出来ない福祉政策や消費税の増税阻止と、沖縄県の米軍基地問題が解消して日本人の暮らしが、だいぶ様変わりしそうですが(国内に在る米軍基地事体、要らない方針を打ち出してる)。

  • コミュ力向上するために効果的な方法

    こんにちは。 私は30まで彼女ができたことなく、友達もほとんどいない人生を送ってきました。 会話が全く続かず、すぐに気まずい空気が流れてしまうからです。 自分のコミュ症について考えてみると、 生まれつきの要素が大きいものの、経験値不足による部分もかなりある、との結論に足りました。 私の父は私よりも酷いコミュ症です。 その父の遺伝的要素を私はもちろんうけ継いでいます。 また、幼い頃から父子の会話がないため、脳に蓄積された会話パターンが圧倒的に少ないため、何を言えばいいのかわからないという側面もかなりあるのではないかと考えています。 その後も、友達が本当に少なかったため、なおさら経験値を積むことはなかったです。 前者の遺伝的要素はどうしようもないですが、後者のほうはなんとかマシにしたいと思っています。 女性や友達との接し方を学べる教材として何かおすすめはありますか? 映画やYoutubeチャンネルなどなんでもいいです。 幸いにも最近ではYoutubeで自然な会話を聞く事ができるようになりましたし、 こうやって、リアルでは相談しにくいことも相談できる場があります。 そういった意味ではいい時代だなぁと実感します。 よろしくおねがいします。 ちなみに私はゴージャスさんの動画をよく見ています笑

    • 締切済み
    • noname#257333
    • 人生相談
    • 回答数12
  • 本気で助けてください

    本気で助けてください 自己推薦文です。長くなりますが、優しい方どうかお願いします続きが思いつかないので(>人<;) 私は高校を選ぶ時に、電卓とワープロの資格を取れると聞き、○○高校の普通科を選びました。入ってからその目標を達成するために必死で勉強し、取得することが出来ました。さらに、この資格を生かすことができる仕事は何かと考えた時に貴校に行ってさらにその資格を発展させて将来の自分の職業に生かせると思い志望いたしました。 電卓、ワープロは共に2級を取得し、事務職に必要な資格だと思います。しかし、もっと専門的な知識を身につけたいと思い専門的な学科がある学校を探しました。また、母が介護者であることから福祉にも少し興味がありその他にも心理のことなど様々な分野を学べる貴校に惹かれました。また、この資格取得を通じて何事も努力次第で変わるということに気付けました。なので、貴校に入学した際には何事に関しても努力を惜しまず、全力で取り組んでいきたいと思っています。 この続き、どうすればいいでしょうか?

  • 男性上司に質問ができません。

     女です。初めて投稿します。  会社に勤め始めてから1年以上経ったのですが、未だに男性社員の方に話しかけたり質問したりする事に対し極端に委縮してしまいます。  私は小中学生の頃、私は男子生徒からいじめのを受けていた経験があり、それ以降はずっと男性に対し自分から殆ど話しかける事が出来ません。  他の人と話している内容を小耳に挟んでは、私もその輪の中に入りたいと意気込んではみるものの、話しかけた後で鬱陶しがられたり、引かれたり、せっかくのいい雰囲気を私が間に入る事で壊してしまわないかとても怖いのです。  逆に、たまに男性の方から話しかけられた時は、あまりの緊張と恐怖で自分でも何を言っているか判らないくらい支離滅裂な言葉しか出ません。普段は親に「おしゃべりだ」と言われる位に話好きな私ですが、この時ばかりは何の言葉も浮かばないのです。  冒頭の通り会社に勤め始めてから1年以上経ったのですが、そのせいで私に業務を教えて頂いている男性上司に中々質問が出来ず、上手く作業できません。  自分に対し甘えがあるのは判っています。  なるべく質問しやすいように質問内容を書き出してみたり、質問する前にインターネットや参考書などで調べてみたり、過去の似た作業を参考にしてみたりして質問内容を具体化させてから質問するようにしています。  メモはもちろん取ります。  それでも質問する前から怖くて中々踏ん切りがつきません。  気持ちがブルーな時は恐怖心と同時に軽い息切れのような症状が出て体が火照ってしまいます。  もうどうしたらいいか判りません。  少しでも気持ちが軽くなるようなアドバイスを頂けたらと思っております。  よろしくお願いします。

  • 許せない奴がいます。

    許せない奴がいます。 呼び出しでブチのめそうと思ったのですがそいつは40代で自衛隊でした… 俺は20代でボクシング歴2年です。試合には出ていません。 俺ではその自衛隊のオヤジには勝てないと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#221263
    • 格闘技
    • 回答数4
  • グラボ換装時のドライバのアンインストール

    初めてグラボの換装をします。 現状はNVIDIAのGT640、換装するのは同じくNVIDIAのGTX750tiです。 自分なりにあれこれ段取りを調べてみたのですが、 「グラボ換装する前に古いドライバの類はすべてアンインストール」 「フリーソフトなどを使ってゴミも残さず完全に消去」 「換装してから新しいドライバをインストール」 とのことですが、NVIDIAのサイトで確認すると、 GT640とGTX750tiのドライバは同じもの(最新ver 358.87)のように見えます。 この場合でも、換装するということで、一度アンインストールするべきなのでしょうか。 それともそのまま物理的にグラボを換装するだけで大丈夫なのでしょうか。 また、もし、やはり入れ直すべきなのであれば、 消しきれないゴミを完全消去するためのツールソフトなどでお勧めのものがあれば、 併せてご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 返事の仕方

    相手に不快な思いさせない言い方をアドバイスください。 仕事において、例えば掃除とかのシーン。 仕事の事ですが、曜日によって、その日の朝の仕事準備担当箇所が違い、担当する人もローテーションでやります。特例として、翌日、遅刻・出張等の理由で、その箇所の仕事準備が出来ない時、前日の夕方にそこを片付けます。 そこで、翌日、朝から出勤出来ない人(メンバーの中で一番遅い入社)に「帰りに、◯◯の掃除ですよ」と話したら「わかってます」と言われました。他の人とは、「そうだよね」「はい」という、いつもの会話なのですが、その人だけは不快そうな返事が、多く、「わかっているわよ!余計な事を言って」なのでしょうね。時には返事がない事もありますから。 私の場合なら、わかっていても「はーい」、「わかりましたぁ」と答えて、「わかっているわよ」と思う時もありますが、それ程気にならない(と自分で思っているだけかな)でいますが、人それぞれなので、相手が不快になるのも仕方ない事なのでしょう。不快(?)にさせたのはこちらなので「お願いします」と言い、「わかってます」と言われた事自体に、こちらが怒るとかはありません。 このような経験をふまえ、今後の参考として、仕事上、このようにわかっている事を言われ、わかっているわよ(怒)ってなる時がでて来る場合もある。そのような時、やることをわかっているのに言われても、相手が不快に思わない返事の仕方ってありますか? わかっているのに言われると、仕事をわかってないと思われてしまいそうです。自分の成長を相手にアピールしながら、相手に不快な思いをさせない返事はどの様な返事ですか?

  • 鉄パイプの溶接方法

    外径60 暑さ1.6mmの鉄パイプ表面に、M8ナットを全周溶接する ことは可能でしょうか?厚みが1.6mmだと、パイプが歪みますか?

  • 合気道 演武が綺麗な女性の動画を教えてください

    合気道にはまっています。最近演武会にでました。友人に白川竜次さんという人の演武が綺麗だよとどうがを紹介してくれました。さすがに綺麗な動きでした。 私は女性なので、女性の方の綺麗な演武もみてみたいです。オススメの方がおられたら教えてください。

  • 自分がクズすぎて

    自分がクズ過ぎてどうしたらいいか分かりません すぐに諦めたりひとのせいにしたりします。 まぁいいや、とかですぐやめてしまって逃げます 専門学校に通っていますが宿題がおわっていなかったりすると休みます 親に学費払って貰ってるのに勉強しないし休んだりするし ついに一番下のクラスにもなってしまいました やらなきゃやと思うんですがなにもやらずに眠いから寝よう明日やろうで終わりやらずに終わり次の日もそれです 私を産んでしまった親が本当に可哀想です 私も親も不幸になってる気がします お金にもだらしなくていつも親にお金借りてたり 部屋が汚かったり すぐにやりたいことが変わったり 大事なことを忘れたり なにもいいところがありません。 兄と弟がいますが、兄と弟は県一番の進学校に通ったりしています 私はスポーツ推薦でなんとか、高校も決まり、スポーツばっかやっていたためテストも赤点ばっかでやりたいこともなくてテキトーに専門学校を決めていざ入学すると今は他のことやりたくて親には違うことやりたいと言ってしまいました 親は最初は働いてあんたの、学費払ってるのに、とか抗議してきました。 わたしが悪いのにわたしは反抗してあげく好きでお前の子供に生まれてきたわけじゃない、ということを言ってしまいました 親はとても悲しんでいると思いますす こんな子供を持って本当に本当に親が可哀想です 治したいけど治せません 周りのひとも自分も不幸にしてます 死んだほうがいいのは分かりますが怖くて死ねません 死なずにこれからブレずしっかり生きていけるにんげんになる方法はありますか? 自分ではどうしようもできません よろしくお願いします

  • 男子が怖いです。

    私は現在、高校2年生の女子です。 男性恐怖症とまではいきませんが、中学生の頃から男子が苦手で何と無く怖いです。 それ故、男子と上手くコミュニケーションがとれません。 LINEとかの間接的に話すのは平気ですが、直接話すとなると話しかけられなければ話せません。 それでも、女友達と話すときとは全く違う感じで、盛り上がらないし、どんな感じで話をすればいいのか分かりません。 業務的な事は、ちゃんと伝えないといけないので、緊張するけどそれは何とかやっていけてます。 ただ、伝えるまでに時間がかかりますが…笑 あと、男子に対するコミュニケーション力は凄く低いのですが、自分でこんなこと言うのも気が引けますが、みんなからかわいいとよく言われるので容姿には自信があり、それ故、男子から告白されることが多いです。 大して話したこともないくせに、好きと言ってくることに対して、顔だけで好かれているような感じがして嫌です。 それに、ちゃんと付き合えるか不安で、断ることによって相手を傷つけてしまうことに大きな罪悪感を感じながらも、毎回お断りさせていただきました。 人伝いや自分の勘で相手から好意を持たれていると分かると、その相手を避けたり、話しかけられても逃げたくなったり、怖いんです。 中学生の時には、そういう状況で怖くて焦って、過呼吸になった過去もあります。 私だって周りと同じくらい男子の目は気にするし、付き合いたい気持ちはあります。 それ以前に、普通に何気無い話をして仲良くなったりしたいです。 同じ場にいるのに私の友達は目の前の男子と話してるのに、私だけ黙って聞いていて話出せず、なんとも言えない気持ちになるのはもう終わりにしたいです。 高校入学と同時にこんな自分を変えようと最初は努力したけど、やっぱり変えられなくて、今の自分は中学の時と全然変わっていません。 今すぐにというのは、厳しいと思いますが、将来の為にも徐々に改善していきたいです。 どのように、改善すれば良いのでしょうか?