全295件中181~200件表示
  • DVDマルチドライブ交換

    SONY VAIO TYPE V VGC-V200RBを使っていますが、最近DVDを再生すると画面が固まったりして正常に再生出来ません。 問題なのは再生だけで、書込みは今の所は正常に出来ています。(本機で書き込んだものを他機で問題なく再生できた) デバイスも正常と表示します。 レンズクリーナーでクリーニングしたけど症状は変わりませんでした。たぶんレンズの劣化が原因だと思うのですが、この場合ドライブの交換がやはり必要なのでしょうか。 外付けはなるべくしたくないので、内蔵型のドライブで交換したいのですが、可能でしょうか? また対応ドライブの機種も教えて頂けたらありがたいです。

  • パソコン入門

    パソコンを勉強したいんですけど、どうすればいいでしょうか? 書店などでパソコン入門みたいな本は結構見つけたんですけど、インターネットの見方やメールの出し方などホントに初歩の初歩の事しか乗っていませんでした。 自分としては、アスキーとかに書いてある内容がわかるくらいになりたいです(プロセッサの種類とかサウンドカード、グラフィックボードの事とか) もうすこし具体的な目標だと、DTMができるよになりたいとかアニメーションを作ってみたいとか、自作パソコンを作ってみたいとかです。 全部が完璧にできなくてもいいのですが、大体の仕組みとかを把握したいです。 これが大変なのはわかるのですが、気長に勉強していきます。 それで、やはり最初にパソコンの構造から勉強して、その後それぞれのソフトの勉強をすれば良いと思っているんですが、なかなか良い資料が見つかりません。 ソフトの説明でなく、パソコン自体を勉強できる良い本、サイトなどはありませんか?具体的に名前を上げて頂けると嬉しいです

  • 故障?

    6年ほど愛用しているPCが最近悲鳴をあげてきました。 電源スイッチを入れるとキーボードの信号が送られていない状態になり、 マウスやキーボードを抜いたり、別のキーボードを挿したりリセットしたりするとBIOS画面に行き、 更にリセットするとやっと起動する・・・と言うような状態です。 今さっき起動するのに一昨日、昨日以上に時間が掛かりました。 マザーボードの電池がギリギリなんですが、やはりそれが原因なのでしょうか。 もし違う原因が考えられるようでしたら詳細と対処法をお願いします。

  • 電気屋さんのサポートについて

    私はPCに無知ですので、幼少の頃から利用している電気屋さんにPCのサポートをしてもらっています。 (アンチウイルスを入れてもらったりメモリを増設してもらったり) このサポートはその電気屋さんで購入したPCだから受けられているのでしょうか? それとも長い付き合いだからボランティアでやってもらってるのでしょうか? ネットでPCを買おうと思っているんですが、やはりそれだとサポートは受けられなくなってしまいますか?

  • 自作の質問

    ・CPU Celeron Dual-Core E3200 BOX 約5000 ・マザー GA-G31M-ES2L rev.1.x 約5000 ・メモリ 4G 店にある奴を適当に 約6000 ・SSD CSSD-SM64NJ2  約16000 ・追加HDD 320GBぐらいで店にある奴を適当 約5000 ・DVDドライブ 適当  約5000 ・ケース Raidmax GAIA-WH ホワイト 約6000 ・電源 MODU82+ EMD425AWT (流用) ・OS windows7 16000ぐらい? 用途はネットで動画。雀龍門。この二つが8割。 スラムダンクオンラインやドラゴンボールオンラインがでたらやりたいですが、まだ先の話なのでグラボは買わずにあとで増設でいいかなと。 エンコードもしますが、掛けたらほったらかしにするので別に速くなくてもOK。 考えるのが面倒なのでとりあえず価格.comの上位をエイヤで選んでみましたがどうでしょう? 下の別の方の質問でE7シリーズが消費電力低くて優れてるみたいですがE3200も消費電力は低いんでしょうか? 起動が早くて消費電力が低い(というか静か)なものを作りたいと思ってます。 予算は決めてないですが、安ければ安い方がいいです

  • こんにちは。パソコン初心者です。前に、

    こんにちは。パソコン初心者です。前に、 「パソコン上で削除してもデータの痕跡が残る場所として、 ハードディスク以外にはどこが有るでしょうか」という質問をしたところ 「どこも有りません」という回答の他にもう一件、 「可能性があるのは、USBメモリや、CD/DVDメディア、等の不揮発性記憶メディアです。 メインメモリは揮発性なので、電源を切断すれば消えます。 グラフィックボードのメモリも同じです。」 という回答が寄せられました。 内容が理解できなかったため自分で色々調べた上で補足質問をしたのですが、 それに対する回答はして頂けませんでした。 それで、さらに自分で調べましたが納得のいく答えが得られません。 データの痕跡が残っている部品は全部交換したいのですが、 「不揮発性記憶メディア」とはパソコン内に存在する部品なのでしょうか?

  • マウスもキーボードもくりかえし利かなくなる。

    fujitsuのPC:CE30H7を5年間使いました。WindowsXPでネットやメールをしているとマウスのポインターが動かなくなり、Windowsの起動にも苦労します。元に戻ってもすぐ固まります。尋常の固まりなら再起動ですぐ元に戻りますが、今回は信号の入力がありません、と出て四苦八苦してなんとかネットサーフィンまで漕ぎ着けますが、すぐクリックできなくなります。キーボードも利かなくなります。メーカーのサポートは切れたばかりです。

  • サウンドが出ない ASUSのP5KPL-AM EPUを使用

    表題の通り、ASUSのP5KPL-AM EPUを使用しています。 OSはWINDOWS-XP Pro SP3 になります。 ドライバを入れ、デバイスマネージャー上に不明なデバイスが無い状態なのですがサウンドが出力されません。 インストール時にHD AUU bus driverをあらかじめインストールしておく様に指示が有り、 SP3を当てAUU DRIVERが入っている事を確認してからサウンドドライバを入れたのですが上手く行きません。 出力はされないのですが、デバイスマネージャー上ではVIA High Definition Audioとして認識しています。 念のため、ミュートやスピーカー側も確認してみたのですが問題が見つかりませんでした。 皆様のお知恵をお借りしたく思います。

  • 起動時、モニタ、マウス、キーボードが反応しない…

    最近私のパソコンが、電源を入れてもモニタ、マウス、キーボードが反応しなくなってしまいました。 半年くらいから、スリープをかけると反応しなくなり、その後起動の際も反応しなくなってしまいました。 少し前まではそれでも、起動した後、一回電源ボタン長押しで、強制終了をしたら反応していたのですが、昨晩から全くそれでも反応しなくなってしまいました。 マウスコンピューターのHPにあるF&Qに、同じような事例があり、「CMOSクリア」を実行することで改善すると書いてあり、以前一度実行したところ一度は改善したのですが、まただめになり、もう何度か、「CMOSクリア」作業をしたのですが、だめでした。 これは 修理を出した方がいいのでしょうか? それとも何かほかにも改善策はあるのでしょうか? 買ってから一年しかまだ経っていないパソコンなので、そこまで壊れることはないと思うのですが・・・ 何かわかる方がいれば、お願いします! 商品型名: NEXTGEAR L510XV2 (Vista/P45標準モデル) 【 OS 】Windows Vista(R) Home Premium SP1 【 CPU 】インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q9450 【 メモリ 】DDR2 SDRAM 4096MB PC2-6400(1024MBx4) 【 HDD1 】500GB SerialATAII 7200rpm 8MBキャッシュ 【 HDD2 500GB SerialATAII 7200rpm 8MBキャッシュ 【 マザーボード 】インテル(R) P45 Express チップセット 搭載 ATX

  • PCが起動しなくて困っています

    電源をつけると反応するのですがすぐに電源が落ちてしまいます。 電源ボタンを押したら本体は動きだすのですが、 モニター側に認識される前に電源が落ちてしまいます。 その後、中のHDD周りを何回かいじったり、外して付け直すと起動します。 起動後は突然電源が落ちるといった不具合は今のところありません。 ただ再起動などの一回電源を切る作業が入るとまた箱体をあけて HDD周りをいじらないと起動しません。 電源を入れるときに箱体表面に表示されている2の数字が光らない時が起動しないように感じているのですが、 これはHDD周りのコンデンサや配線などの劣化が原因なのでしょうか? スペックは以下です。 Dell Dimension 5150c OS:Windows XP Media Center Edition SP3 CPU:Pentium D 2.80GHz RAM:3.0GB VGA:ATI RadeonHD4550(ファン付き) ご助力よろしくお願いします。

  • Win98で使用していたハードディスクの読み込みについて

    以前使用していたパソコン(Windows98SE)で使用していた後付内蔵ハードディスクを外してIDE接続ケースに入れてポータブルで使用としたところ、元のパソコンでも、XPの入っているパソコンでもデータが読めません。元のパソコンとはUSBで接続しています。 XPの方ではフォーマットしてくださいとメッセージが表示されるのですが、中身のデータを消したくありません。 元々の98のハードディスクがいっぱいになってしまったのでそちらに移したので、それをまた別に移しかえてと考えなかったのが仇となってしまったのかもしれませんが・・・。 データを消さずに接続してデータを移行できる方法は無いでしょうか。お願いいたします!!

  • dellのイメージリカバリができません

    DELLinspiron545sのwindows vistaと7を入れ替えできるタイプに再セットアップ DVDを入れてしまい イメージリカバリができなくなりました 良い方法がありましたら よろしくお教えください 

  • DVD/CDドライブの動作不良

    1.使用パソコン   DELL DIMENSION 8250 (2003年) Intel(R) Pentium(R) CPU2.04GHz 512MB RAM 2.OS   Windows XP Home Edition (Ver. 2002) SP3 3.トラブル経緯 (1) マイコンピュータからDVD/CDアイコンが消える。 (2) ディバイスマネージャーを開くとCD/DVDドライブの   ところに!(ビックリマーク)が出ていた。 (3) システムの復元を行ったが変わらなかった。 (4) 外付けのDVDドライブ(USB)を付けてみたが   ビックリマークが増えるだけだった。 (5) “MS Fix It”にてマイコンピュータにアイコン   “DVD/CD-RWドライブ(D)”を復元した。 (6) しかしトレイにCDをセットすると、数秒後トレイの   ランプが消え、マイコンピュータのアイコンが   “CDドライブ(D)”に変わり動作しない。   セットしたCDが初期化されている。 ドライブが破損したのでしょうか。直前にコントロール パネルの掃除をした際に何か重要なソフトを消して しまったかも知れません。 全くの素人ですので宜しくアドバイスをお願いします。

  • マウスもキーボードもくりかえし利かなくなる。

    fujitsuのPC:CE30H7を5年間使いました。WindowsXPでネットやメールをしているとマウスのポインターが動かなくなり、Windowsの起動にも苦労します。元に戻ってもすぐ固まります。尋常の固まりなら再起動ですぐ元に戻りますが、今回は信号の入力がありません、と出て四苦八苦してなんとかネットサーフィンまで漕ぎ着けますが、すぐクリックできなくなります。キーボードも利かなくなります。メーカーのサポートは切れたばかりです。

  • キーボードのキー割り当てが急に変わってしまった

    先日、マザーボード・電源の不具合(※)に対処しているときに、USBキーボードをPS/2に変換してPS/2ポートに挿したのですが、そのときにDVIコネクタが干渉して入りにくく、無理やり挿入したところ、ミシミシと音はなったものの一応使用することができました。 ※マザーボード・電源の不具合  マザーボード(GA-MA78GPM-DS2H)をどんな電源と組み合わせても、起動直後にフリーズしてしまう(BIOS設定画面でもフリーズする)という問題。USBキーボードもフリーズするが、PS/2接続でキーボードを使用するとBIOSまでは操作可能になる。正常に起動できるのは、なぜかAQTISケース付属の安物電源のみ。この問題は、約1年前から奮闘していて、おそらくマザーボードの故障と思われる。今回の直接的な原因ではない模様。 ところが、それ以降、Windows XP Pro SP3を起動すると、キーボードの右端付近と左端付近のキーの割り当てがぐちゃぐちゃになってしまいました。 例えば、[半角/全角]キーを押すと、[`]が入力されます。 これには、言語バーからマウスで変更することでなんとか対処できますが、 アンダーバー、丸かっこの閉じる側、プラス、アットマークなどがなくなってしまいました。 USBで使用しても、別のUSBポートに変えても、またミシミシ言わせてPS/2で使用してもダメでした。 別のキーボードで上記のことを試してもダメでした。 なお、PS/2に接続するときはちゃんと電源を切っています。 XP標準のIMEからIME 2007にグレードアップしてみてもダメでした。 ハードウェア側の問題である雰囲気です。 無理やり挿入してマザーボードが故障してしまったのでしょうか? 何か思い当たることがありましたら、教えてください。 非常に不便です。 今これを入力していて、[半角/全角]がどこに割り当てられてしまったのかがわかりました。 それは、、、[Shift]+[Caps Lock] 笑

  • デフラグしたら遅くなった&SSD交換

    ultimate defragというソフトを使ってデフラグしたところ起動が遅くなりました。遅くなったというより起動時のXPロゴの緑のバーが出る画面で固まり数分後にようやく動き出します。 実はこの症状は前からあったのですが、用事で二週間ぐらいパソコンの電源を入れなかった事があったんですがその後起動させたらこの症状はなくなってました。 なのでデフラグしたら以前の状態に戻ってしまったと言う感じです。 以前HDD交換して再インストールしても直らなかったので他に原因があるように思うのですが原因わかりますでしょうか? また、再インストールしか方法がない場合、ついでにSSD交換しようと思うのですがultraATAでつないでる場合は価格comでIDEのものを選べばいいんでしょうか?SATAは新しい規格なのは分かりますが、ZIFとかよくわからない規格もあるので教えてください。(できればお勧めも)

  • デスクトップPCに内蔵HDD増設・データコピー後、元のHDDが認識されません

    デスクトップPCに内蔵HDD増設・データコピー後、元のHDDが認識されません emachines ET1710(デスクトップ)にBuffalo500GBの内蔵HDDを増設しました。 付属ソフトを利用しすべてのデータを新しいHDDに移し変えるところまでは問題なく完了しました。 オリジナルのHDDはフォーマットする、という設定で作業をすすめましたが、そのオリジナルのHDDが認識されていないようです。 コンピュータ→管理で見ると元のHDDは割りあての部分は空欄のままで  ディスク0  ベーシック  オンライン という表示で割り当て部分は空欄のまま。右クリックしても初期化やフォーマットなどもできません。 プロパティを見ると「デバイスは正常に作動」と出るものの 容量はゼロとなっています。 増設したHDDは問題なく動作しています。 対処法をご教授お願いできませんでしょうか。。。

  • デスクトップPCに内蔵HDD増設・データコピー後、元のHDDが認識されません

    デスクトップPCに内蔵HDD増設・データコピー後、元のHDDが認識されません emachines ET1710(デスクトップ)にBuffalo500GBの内蔵HDDを増設しました。 付属ソフトを利用しすべてのデータを新しいHDDに移し変えるところまでは問題なく完了しました。 オリジナルのHDDはフォーマットする、という設定で作業をすすめましたが、そのオリジナルのHDDが認識されていないようです。 コンピュータ→管理で見ると元のHDDは割りあての部分は空欄のままで  ディスク0  ベーシック  オンライン という表示で割り当て部分は空欄のまま。右クリックしても初期化やフォーマットなどもできません。 プロパティを見ると「デバイスは正常に作動」と出るものの 容量はゼロとなっています。 増設したHDDは問題なく動作しています。 対処法をご教授お願いできませんでしょうか。。。

  • デフラグしたら遅くなった&SSD交換

    ultimate defragというソフトを使ってデフラグしたところ起動が遅くなりました。遅くなったというより起動時のXPロゴの緑のバーが出る画面で固まり数分後にようやく動き出します。 実はこの症状は前からあったのですが、用事で二週間ぐらいパソコンの電源を入れなかった事があったんですがその後起動させたらこの症状はなくなってました。 なのでデフラグしたら以前の状態に戻ってしまったと言う感じです。 以前HDD交換して再インストールしても直らなかったので他に原因があるように思うのですが原因わかりますでしょうか? また、再インストールしか方法がない場合、ついでにSSD交換しようと思うのですがultraATAでつないでる場合は価格comでIDEのものを選べばいいんでしょうか?SATAは新しい規格なのは分かりますが、ZIFとかよくわからない規格もあるので教えてください。(できればお勧めも)

  • 解体後に出た不具合

    こんにちは、質問させてください。 デスクトップPCのメモリを増設しようと思って 蓋をあけて取り付けたところ、1度目の起動からPCに不具合が出て困っていますます。 症状↓ 1、USBケーブルを認識しない(マウスが動かない、液晶画面が映らない) 2、DVDドライブのBUSYという緑色の「点滅」が止まらない 新しく取り付けたメモリのせいかと思いましたが、それを外して起動しても上記の症状が起きてしまいます。 取り付ける際に激しく扱ったわけではないですし、 ほこりを取って、メモリを取り付けただけですので 故障というわけではないのでしょうが、原因が全く分かりません。 PCに詳しい方どうぞお知恵を拝借ください。 PCは5年前の物で、Faith社のSeed α 998Slim-T17 というタイプです。