x-game の回答履歴

全307件中81~100件表示
  • winNT ドライブ割り当ての変更

    Cドライブがいっぱいですでにインストールしたアプリケーションのバージョンアップ等ができません。(容量不足のメッセージが出ます。) 新しいアプリケーション等はDドライブにインストールしているのですが、一部のファイルはCドライブに書き込みが必要なようです。 不要なファイルを削除しようと思うのですがどれを消していいのかも良く分かりません。(とりあえずtmpファイルと、使わないアプリケーションは消したのですが) Dドライブには大きな空き容量がありますがドライブの割り当てを変更することは可能なのでしょうか。 またこのような場合の簡単な対応策があれば教えて下さい。

  • LANに接続できません

    会社のノートPCで、社内LANに接続して使っていましたが、急にPCカードを感知しなくなってしまいました。 カード自体他のPCに入れると使えるので、PC本体が、原因だと思います。OSは、Windous95です。昨日から、色々試しているのですが、まったくだめでした。どうぞお願い致します。

  • 壁紙について

    ネットからダウンロードした画像を壁紙に設定しました。 しかし、気に入らなかったので元の壁紙に変更しました。 そうしたら、PCを立ち上げる時と落とす時にその画像が一時的に表示されるようになってしまいました。これを直すにはどうしたら良いのでしょうか? 教えてください、お願いします。 ちなみにその画像は捨てましたし、tempも空っぽで、検索してもその画像・tempにあるようなファイルなどはPC上には存在していない状態です。

  • スタート右クリックメニューの開くとエクスプローラが消えた

    スタート右クリックメニューの開くとエクスプローラが消えてしまいました 何処をいじればよいのですか

  • MSIEのキャッシュとオフラインページがふっとんだ!

    MSIE 5.5である日突然、約200MB分のキャッシュとオフラインページとしてダウンロードしたページが全てふっとびました。 どうしてこのようなことが起きたのでしょうか? 一時ファイルのクリアなどの操作は行ってないのに。 また、オフラインページの実体はどのフォルダに保存されているのでしょうか?

  • fttpソフトの使い方

    はじめのindex.htmlが表示されないためと出るのですがいまいちやり方がわかりません。何度かこころみたのですが、うまくいきません教えて下さい。

  • web booster ninja2001について

    これは一体どういうものに便利なソフトなんでしょうか?教えて下さい

  • 「破損ファイル・・・・・c:\windowデスクトップ」がでるんですが。

    DLした画像を見ようとしたら、「破損ファイル・・・・・c:\windowデスクトップ」とゆう表示が出てきてその画像が見ることが出来ません(そこからDLするものはみんな)。右クリックでの画像保存でやってみたのですが、やはりみれませんでした。DL先が悪いんでしょうか?それとも私のパソコンがわるいんでしょうか? でも、みんな、見れるらしいんですが。

  • qicファイルの削除

    現在windows2000なのですが、windows98の時にMicrosoft backupによって出来たqicファイルをハードディスクから削除する方法を教えてください。 このサイトに同じ質問があるのですが、windows2000下ではなく、Winfile.exeを使って削除と有るのですがwindows2000にはないんですよね? 宜しくお願いいたします。

  • 時間でpcを立ち上がれなく出来ますか?

    家庭内LANを組んで子供にパソコンを持たせました。 もちろん、インタ-ネットに接続しています。 ところが、チャットにはまりまして、朝まででもしています。 怒るとやめますが、とてもつき合い切れません。 取り上げるのは、簡単ですが、出来れば、夜は寝るよう、自主的に規制をしてほしいのです。 そこで、たとえば、夜の12時から翌朝6時までは、パソが立ち上がらなくする事が、出来ますでしょうか~? 出来れば、12時になると自動的に終了処理が行われるとベストですが・・。 お知恵を拝借出来ますか。 お願いいたします・。

  • qicファイルの削除

    現在windows2000なのですが、windows98の時にMicrosoft backupによって出来たqicファイルをハードディスクから削除する方法を教えてください。 このサイトに同じ質問があるのですが、windows2000下ではなく、Winfile.exeを使って削除と有るのですがwindows2000にはないんですよね? 宜しくお願いいたします。

  • 暗号ソフト? スニフィング防止??

    こんばんは~~! 暗号ソフトのことでアドバイスをお願いします。 メルは個人間で使用しています。 友達とのやり取りの中で、内密の話をする事があるので (電話を使えば安全なのはわかっています) 暗号ソフトを使ってみたいのですが・・・ テキスト形式及びHTML形式で使用しております。 PGPが有名だとかで、先ほどサイトに 行ってみましたが、チンプンカンプンでした。 この他のソフトで何か使いやすい物を紹介して下さい。 それと、「スニフィング防止」って何でしょうか? OS-Me (友達のうち一人はWin2000) O.E-5.5+SP1 テキスト形式及びHTML形式で使用しております。 無償(フリー) or 有償(シェア・市販品)問いません。

  • web booster ninja2001について

    これは一体どういうものに便利なソフトなんでしょうか?教えて下さい

  • 「破損ファイル・・・・・c:\windowデスクトップ」がでるんですが。

    DLした画像を見ようとしたら、「破損ファイル・・・・・c:\windowデスクトップ」とゆう表示が出てきてその画像が見ることが出来ません(そこからDLするものはみんな)。右クリックでの画像保存でやってみたのですが、やはりみれませんでした。DL先が悪いんでしょうか?それとも私のパソコンがわるいんでしょうか? でも、みんな、見れるらしいんですが。

  • NTFSについて

    こんにちは、初めて質問します。 現在W98モデルのPCにW2KProをインストールして使っていたところなのですが、起動ドライブ(C:\)をFAT32からNTFSに変換したところ、PCIバスのスキャンをした後、文字化けのようなメッセージが出てとまってしまいます。 PCのサポートセンターに問い合わせたところ、PCはW2Kに対応しているとのことでした。 どなたか原因、解決法などご存知でしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • イリアで・・・

    ダウンロードしようとしたらプロトコルエラーって出てきたんですけど、これはどういうことを意味しているんでしょうか?また、どうやったら解決しますか?

  • Outlook Express5でメールの送受信をするたびに接続が切れてしまいます

    お世話になります、mie-nekoと申します。Outlook Expressを使っているのですが、私が標準のユーザーで、姉が使う場合は、私がログオフしてからユーザーの変更をして、という手順をとっています。しかし前から気になっていたのですが、私の場合はそれはないのですが、姉がメールの送受信をすると、「送受信」ボタンをクリックした直後に必ず接続が切れてしまうのです。そして「ダイヤルアップの接続」ウインドウが出て、再び繋がったら同時にメッセージの送受信を始める…。「受信した後に接続を切る」というのなら、そういう設定もありますし妥当なことだと思うのですが、受信しようとするたびに一度切れて、接続しなおしてから受信開始…というのはどうも訳がわからず困っています。標準のユーザーである私には問題がないだけに原因がわかりません。わかる方いらっしゃいましたらお願い致します。 因みにスペックは 使用PC:富士通FMV-BIBLO NE2/450LR 使用OS:Windows98 SE となっております。拙い説明で申し訳ありません。 mie-neko

  • web booster ninja2001について

    これは一体どういうものに便利なソフトなんでしょうか?教えて下さい

  • 受信する添付ファイルが大きすぎて受信できません。

    Outlook Expressを使用しています。 会社から自宅のパソコンのメールに大きなファイルをおくりました。(1.3MBくらい) それで、受信しようとするのですが、途中でとまってしまいます。 挙句の果てに、次からIDとパスワードの入力を求められました。 「60秒経ってもサーバから応答がありません」とでます。 待機と押すのですが、しばらくしてまた出てきます。 いつまで経っても受信ができないため受信できないメールが溜まっていきます。 どうしたらよいのでしょう?

  • ウィルスの歴史

    先日インターネットをしていて、ちょっとヤバそうな所であるボタンをクリックしたら勝手にメールを送ってしまいました。その後ウィルスが送られてこないかと心配しながら生活しています。 ここで質問ですがウィルスとは本来どういう理由で生まれたのですか?単なる嫌がらせですか?いつ頃誰が何のために作ったものなのでしょうか?