x-game の回答履歴

全307件中181~200件表示
  • 拡張子がaviのファイルの再生

    avi形式のファイルはWindowsMediaPlayerでは再生できないんでしょうか? mpg形式に変換(できるんでしょうか?)すれば再生可能なんでしょうが・・・ それかavi形式のファイルを再生するソフト等あるんでしょうか? ご存知の方いましたら、サルでもわかるような説明でおねがいしたいのですが・・・ よろしくおねがいします。

  • メディアプレイヤーの過去の再生履歴に関して

    メディアプレイヤーの画面でファイルをクリックするとしたの方に過去の再生履歴 が表示されますがこれはどのFILEを削除すれば全て消せるのでしょうか?

  • IEでページをメールで送信したいのですが、、、

    Internet Explorer で[ファイル]-[送信]-[ページを電子メールで]と選択すると、『電子メールアドレスが指定されていません。メールやニュースメッセージを送信するには、メールとグループの設定で、返信先メールアドレスを指定しておく必要があります。』というエラーメッセージがでます。 「メールとグループの設定」はどこから行えば良いのでしょうか。教えてください。インターネットへは社内LANから接続しています。

  • 特定のクライアントからのみ共有フォルダへアクセスできない

    Windowsベースでネットワークを組んでいます。(95,98混在) で、「フォルダの共有」で他のクライアントからフォルダを見られるようにしています。 ところが、一部のクライアントからだけは特定のクライアントの共有フォルダにアクセスできません。 ただし逆の共有はアクセス可能です。 AからBは見られるがBからAが見られない。 ネットワークのプロパティなどはおおむね次の通りです。 クライアント---Microsoftネットワーククライアント アダプタ---NICにより様々 プロトコル---TCP/IP サービス---Microsoftネットワーク共有サービス また、ネットワーク環境はNT4.0サーバでDNS,DHCP,WINSの各サーバを導入してあります。 実験の結果、別のプロトコルを双方に導入するとアクセスが可能となることからTCP/IPがおかしいのだとは思いますが、他のクライアントにある共有フォルダは見ることができる等他の問題現象は発生しないので???な状況です。 どなたか、お知恵をお貸し下さい。

  • 勝手に再起動の繰り返し

    WINCD-R6をインストールし、それを起動させるとフリーズし、再起動してから同じ事をするとまたフリーズし、それを数回繰り返していたら、Windows2000が立ち上がる前に勝手に延々と再起動を繰り返すようになりました。セイフモードでも立ち上がりません。以前の回答などを見たのですがwindows2000は使い始めたばかりなのでよく分かりません。もとの状態に戻すことは出来ないでしょうか。ソフトをアンインストールするにもwindows2000が立ち上がらないのでどうしようもありません。また、上書きインストールのような方法は無いのでしょうか。ちなみにFAT32で使っています。とてもパニクッています。どなたかお助けを!

  • ディスプレイドライバとサウンドドライバがうまく認識されない!

    現在、コンパックの ProsgniaP550eを使用しております。 OSは買った当初はWindows98でしたが、NTServerにのせかえました。 そこで、ディスプレイドライバとサウンドドライバをインストールしようとコンパックのホームページをみましたが、どれをインストールすればよいか不明でした。。。ドライバ類は手元に残っておりませんので、ご教授頂ければと思います。 よく分からないので、NT用のドライバを使えばいいのか、98用のドライバを使えばいいのか?ということと、指定の機種がホームページにのっていなく、サポートセンタに聞いてもOSが異なるため回答できないとのことでした。

  • 共有フォルダーの名称について

    NTのフォルダーを共有し、クライアントから参照したら見れませんでした。 共有名を変更したら参照できました。共有名の命名規則はあるのでしょうか? 教えて下さい。

  • BCとかBCC?って何ですか?

    gooのフリーメールを使う時に、いつも気になってる事なんですけど相手のアドレス欄の下にCCだっけ?BBCだっけ? そんな感じのやつが出ますよね?確か1回調べた時に、どちらかが相手にこのメールを第3者が見てるって事を知らせる機能 だったと思うんですけど、どっちがどっちでしたっけ?gooのフリーメールを使うと、送信boxで送ったメールの再確認しようとしても 文字バケしてて確認できないから自分のアドレスにも送っとこうかと思ってるんで。PC,全然ダメなので優しく教えて下さい。

  • メールやInternetExplorerのデータが見えなくなってしまったのですが...?

    Windows2000を利用していて、メーラーにMicrosoftOutlookを使用しているのですが、メーラーの過去情報というか今までの情報が見えなくなってしまいました。 InternetExplorerの過去履歴も見えなくなってしまったのですが、復旧方法はあるんでしょうか? 原因はおそらく、いままでUsersグループで使用していたのをGusetsグループに変更したことだと思うんですが、その後またUsersグループに変更したら、MicrosoftOutlookが一番最初の設定するときの状態に戻ってしまいました。

  • ATコマンドについて教えてください。

    はじめまして。今回はじめてWinNTで、ATコマンドを使ってスケジュールを 組もうと思っています。ATコマンドにバッチプログラムをわりあてて、やろうかと思っています。 例:at 09:00 ”c:¥aa.bat” aa.batの中身 copy ¥¥サーバー1¥*.* ¥¥サーバー2 と、バッチファイル内でコピーコマンドを動かそうかと思っています。 ところが、ローカルサーバー側(サーバー1側)は認識できるのですが、 リモートサーバー側(サーバー2側)は、ATコマンドで実行すると 「アクセスが拒否されました」とメッセージを出力します。しかし、 コマンドラインでは実行できます。 ATコマンドでネットワーク間のファイルコピーを可能にするにはどうすれば よいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • IEでページをメールで送信したいのですが、、、

    Internet Explorer で[ファイル]-[送信]-[ページを電子メールで]と選択すると、『電子メールアドレスが指定されていません。メールやニュースメッセージを送信するには、メールとグループの設定で、返信先メールアドレスを指定しておく必要があります。』というエラーメッセージがでます。 「メールとグループの設定」はどこから行えば良いのでしょうか。教えてください。インターネットへは社内LANから接続しています。

  • メールやInternetExplorerのデータが見えなくなってしまったのですが...?

    Windows2000を利用していて、メーラーにMicrosoftOutlookを使用しているのですが、メーラーの過去情報というか今までの情報が見えなくなってしまいました。 InternetExplorerの過去履歴も見えなくなってしまったのですが、復旧方法はあるんでしょうか? 原因はおそらく、いままでUsersグループで使用していたのをGusetsグループに変更したことだと思うんですが、その後またUsersグループに変更したら、MicrosoftOutlookが一番最初の設定するときの状態に戻ってしまいました。

  • IEでページをメールで送信したいのですが、、、

    Internet Explorer で[ファイル]-[送信]-[ページを電子メールで]と選択すると、『電子メールアドレスが指定されていません。メールやニュースメッセージを送信するには、メールとグループの設定で、返信先メールアドレスを指定しておく必要があります。』というエラーメッセージがでます。 「メールとグループの設定」はどこから行えば良いのでしょうか。教えてください。インターネットへは社内LANから接続しています。

  • ATコマンドについて教えてください。

    はじめまして。今回はじめてWinNTで、ATコマンドを使ってスケジュールを 組もうと思っています。ATコマンドにバッチプログラムをわりあてて、やろうかと思っています。 例:at 09:00 ”c:¥aa.bat” aa.batの中身 copy ¥¥サーバー1¥*.* ¥¥サーバー2 と、バッチファイル内でコピーコマンドを動かそうかと思っています。 ところが、ローカルサーバー側(サーバー1側)は認識できるのですが、 リモートサーバー側(サーバー2側)は、ATコマンドで実行すると 「アクセスが拒否されました」とメッセージを出力します。しかし、 コマンドラインでは実行できます。 ATコマンドでネットワーク間のファイルコピーを可能にするにはどうすれば よいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ATコマンドについて教えてください。

    はじめまして。今回はじめてWinNTで、ATコマンドを使ってスケジュールを 組もうと思っています。ATコマンドにバッチプログラムをわりあてて、やろうかと思っています。 例:at 09:00 ”c:¥aa.bat” aa.batの中身 copy ¥¥サーバー1¥*.* ¥¥サーバー2 と、バッチファイル内でコピーコマンドを動かそうかと思っています。 ところが、ローカルサーバー側(サーバー1側)は認識できるのですが、 リモートサーバー側(サーバー2側)は、ATコマンドで実行すると 「アクセスが拒否されました」とメッセージを出力します。しかし、 コマンドラインでは実行できます。 ATコマンドでネットワーク間のファイルコピーを可能にするにはどうすれば よいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • お気に入りの「リンク」

    IE5.0を使っています。 お気に入りに色んなフォルダを作って整理してあるのですが、元々あった「リンク」というフォルダを何度削除しても、また勝手に作られています。これを完璧(?)に削除するには、どうしたら良いでしょうか? どなたか、よろしくお願いします!

  • ペイントショッププロでバナーを作っているのですが・・・

     表示→1段階縮小 で、サイズを変更してバナーを作りたいのですが、 何回、作り直しても、そのままのサイズで仕上がっています。 どこを間違えているのでしょうか?  アドバイスをよろしくお願いします。  http://users.goo.ne.jp/_pianissimo/ ↑ ここのトップ・ページの下のほうに貼りつけています。(大きなままのバナー)

  • You Got A Mailの絵を出すには?

    メールが来たら、あのメールが飛んでいるような絵が出るにはどうしたらいいのですか? 絵が出なくても、なんだかの形で知らせてくれるとイイのですが・・・

  • メール送信時の画像について

    メールを送信するときに、画像も送りたいのですが,どのくらいの大きさにしたらいいのでしょうか・・・ ちなみに画像は,デジカメで撮ったもので,742kbくらいの大きさが一番大きいようです。 あと何を書いていいか分からないので,足りないときはまたつけたします。

  • インストール直後なのにWin2000がかなり不安定!(T_T)

     今までWin98を使っていたのですが、グラフィックソフトをWin2000で使おうと思い、 パーティションを、3つに分割してDドライブ(2GB)にWin2000をインストールしようとしたのですが ファイルをコピーしている途中に高い確率で停止して何度も失敗します。    やっとインストールが成功しても、今度はソフトのインストールがうまくいきません。 インストールの途中で停止してしまいます。(複数のソフトで) また、アイコンをダブルクリックするなどの細かい動作でも不意に停止したりすることもあります。    Win98だとかなり安定しているのになぜ? もしかしてメモリに問題があるのでしょうか?128MBのDIMMを2枚さしてるのですが…?  不安定すぎて疲れます。いったいなにが悪いのでしょうか? 上級者の皆さん、どうかアドバイスお願いします。