sebsereb の回答履歴

全860件中101~120件表示
  • 太りたい

    胸とお腹の肉が垂れて、ぶよぶよになるまで太りたいのですが、周りの親や友達、親戚などに太ったねとか言われるのが嫌なので 関わりを極力減らしたいのですが、どうすればよいでしょうか?

  • ライトノベル執筆するなら10年以上前が良かった?

    知人にライトノベルを執筆し始めたアラフォーの知人がいるんですが、自分も途中までを読んだり話を聞いたところ、かなり面白い内容だと思います。 以前途中まで物語を書いていたのです、ただ病気などの諸事情により途中でいったん執筆を止めていたようですが、今回は残りを書き切る覚悟のようです。 ただ、思ったんですが。 もしもある程度はヒットできる物語が頭の中にある場合、ライトノベルとして投稿したりするならば2010年前後のぐらいの方がよかったんでしょうか? ライトノベルが原作のアニメが次々とヒットし始めていましたし。 彼が 「10年以上前に書き切って、もっと早く世に出した方がよかったのかなあ?」 と漏らしていたもので。 それとも、2024年現在の方が「なろう系」とか「カクヨム」とか有名になったし、アニメの世界配信が主流になりアニメ業界も大好調で、次々とアニメ作品が制作されている現在の方が有利だったりしますかね? あるいは、2010年前後も2024年現在も、どちらも一長一短でありどちらがタイミング良かったとか、商業的に有利とかは一概に言えないでしょうか? 自作小説やライトノベルに興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待っていますね。

    • ベストアンサー
    • akonavi
    • 小説
    • 回答数3
  • 不動産価格上昇は人口が増えたから?

    不動産価格が上がっているのは人口が増えたからでしょうか?今後は人口が減っていくので値段は下がって行きますか?

  • スナック辞めると言う勇気がない

    前も同じ内容で投稿したのですが、より詳しく書きたくてもう一度投稿します。私は20歳で、夏から求人サイトで見つけたスナックでバイトをしています。私は春から関東に就職する関係で引っ越さなきゃ行けないので辞めたいのですが、言う勇気がありません。力を貸してください。 お店のママには就職決まってる事は言ってるのですが「就職しても続けて欲しい」と何回も言われています。11月くらいに関東行きが決まり、就職するまでの間だけバイトしようと考えていたので、辞めるいい機会なのですが怖くて言えません。理由は お店の女の子が少なく人手不足。シフトに入ってない日でも強制的に入れられる。先輩は過去に20連勤したと言ってました。 年中無休でやっていて、大晦日と元旦も営業していて、大晦日と元旦出勤して欲しいと強くお願いされさすがに出来ないですと言ったら「次の年越しは絶対ね」と言われました。またお盆期間は忙しいからほぼ毎日出てと言われ、8月はほとんど出勤させられました。入ったばかりだし稼ぎたかったので大丈夫ですと言ったのですが今考えたらいいお店では無いなと思いました。 面接の際に就職するまでの間働きたいと言っておくべきでした…お店のママは優しいですが経営者というのもあり結構がめつく強引な人なので納得いかない顔をされたらどうしようとか、辞めると言ってから出勤するのが気まずくそろそろ言わないといけない時期なのに言えずにいます。また、私の就職先は全国にあり私の地元にも会社があるのでママは地元で就職してこっちも続けるよね、と考えていると思います多分。 また、お店の女の子が友達同士や姉妹、友達の紹介で入っている子ばかりで私は求人サイトで入ったぽっと出で友達も知り合いもいなく、馴染めていません。明らかに私に対し気に食わない態度をとる先輩も1人居ます。このお店を早く辞めたいです。 波風立たないように言う方法はありますでしょうか?

  • 新NISAやらない人はバカなんですか?

    なんで新NISAやらないんですか?そういう人こそ税金は僅かしか納めてないくせに増税したら騒いで、 NISAみたいな減税には裏があるとか言ってやりたがりませんよね。せっかく将来野垂れ死なないように自分で金貯めろ警告出してくれてるのになんでやらないのか分かりません。

  • 借金を隠して結婚

    私は28歳で2年付き合っている彼氏がいます。 最近、結婚の話がチラチラと出ます。(プロポーズはされてませんが将来こうしたいね〜、みたいな) しかし私には200万円ほど借金があります。 全て歯列矯正に使ったものです。 もちろん貯金は0です。 借金があることを彼に隠したまま結婚するのは、不可能でしょうか? 結婚したら振り込み履歴なども彼にバレますか?

  • SUVの車

    どの車種がおすすめですか

  • 投資家は短命

    正月から年明けにかけて、投資家の訃報や 大病が出てきました。投資家は短命という 事でしょうか。投資なんかやるんじゃないのか。 https://media.rakuten-sec.net/articles/-/43818 https://morinaga-takuro.com/ https://mabuchimariko.jp/

  • 民法

    1980~90年代の日本の政党政治の展開を踏まえ、民主的な体制にあって、同一政党が政権を担い続けることの意義や問題点について考察しなさい。 簡単でいいのでわかる方教えてください。

  • 闇献金

    闇献金は不起訴になりそうですが、例えば痴漢で捕まっても、私は知らない秘書がやったとか、ヒイおじいさんがやった、といえば堪忍してくれるわけですか?

  • 週刊文春の記者はなぜ逮捕されない?

    やっていることはほぼ犯罪なのではないか? ・プライバシーの暴露 ・風説の流布 ・デマによる業務妨害 ・威力業務妨害 ・盗撮 ・ストーカー ・盗聴器設置 ・gps設置 ・のぞき

  • 賃貸物件の契約書

    30年近く住んでいた賃貸物件を退去し、鍵も返却しました。その後敷金は返金時、契約書を返却しないと敷金は返せないとのことでした。契約書にもその文言はなく不安になったのでまだ敷金は返してもらってません。 友達の不動産屋さん20年近く経営してる人に聞いてもそれはおかしいとのことでした。 以前にこのような質問あったのですが… 最近はこのような解約時に契約書を返すというのが支流なのでしょうか? わかる方がいらしたら教えてください🙏 よろしくお願いします。 因みに退去時の立ち会いは頑なに断られました。 そして私は大家直の契約で大家さんが亡くなられ 2回大家さんが変わってます。その間に不動産屋が管理するようになりました。

  • 高校生活

    高校についての相談です。 ギリギリ行けそうなところを狙うか、 普通に入れそうなところをを狙うかどっちの方が楽しめると思いますか。 ちなみに66の偏差値のところに行くか、60の所に行くかで迷っています。 私は将来薬剤師をめざしているので妥協はしたくないですが、高校生活は楽しく過ごしたいです。

  • 海外移住に関して

    今はディープLのような高精度の翻訳ソフトと会話アプリがありますが、やはり英語ができないと海外移住は無理ゲーでしょうか?

  • 共産党や左翼政党の必要性

    社会主義社会は資本主義経済が発展して 生産力がどんどん上がっていって 消費者の消費が生産に追い付かなくなって 不況→恐慌となり破綻して出来上がるわけですよね? この流れの中で共産党や左翼政党の役割は どこにあるんでしょうか? 労働組合を通じて労働者のその時々の 利益を守るというそういう役割はあると思いますが。

    • ベストアンサー
    • o2b32
    • 政治
    • 回答数3
  • 共産党の最後

    共産党が最後にどうなるのか、 共産主義の理論によって整理してみたんですが、 ①プロレタリア独裁が成立。 ②生産手段が全ての社会成員の共有となる ③社会の全成員がプロレタリアになる ④プロレタリア独裁の弾圧によって 旧ブルジョア支配階級の反対政党が消滅する この④までたら共産党自体もなくなるんですよね? この過程は資本主義社会の末期から、 共産主義社会に至る過程で起こると思いますが。

  • 次の衆議院選挙で

    次の衆議院選挙で、政権交代が起きたら、どの連立政権が良いと思いますか? 個人的に、立憲民主党、日本共産党、れいわ新選組、社民党が良いと思います。

  • 松本人志案件?

    松本人志は、島田紳助みたいに事実上の引退なのでしょうか? オウム真理教案件で活躍した紀藤弁護士は、休止して裁判闘争するのは無理があるから、一度引退して裁判に勝てば芸能界へ復活する方が良いと言ってますね。 それにしても娘のテラちゃんは今中2で新学期が始まっています。どうなるのかやや心配です。

  • 自宅の駐車場

    自宅の駐車場が車を停めると、 後ろの部分が植物の葉っぱにかならず当たって駐車するというかたちになりますが、 車好き、キレイ好きな人にとってはあり得ないですか?

  • 自分探しと仕事の両立

    自分探しと仕事の両立はすべきですか 諦めるべきですか