sebsereb の回答履歴

全860件中841~860件表示
  • 急にLINEが遅くなった

    知り合って1ヶ月の男性についてですが、最近LINEの返信が遅くなりました。 男性は1つ上(26歳)です。 最初は1日3通以上のやりとりがありましたが、2回目のデートが終わってから丸1日放置が当たり前のような感じです。デートは2回ともいい雰囲気(手を繋ぐなど)で終わりました。 来週3回目のデートですが、ほぼ2日未読無視です。このままでは3回目のデートもなくなるのでは…と思います。 先月、8月上旬に仕事の研修があるとは言っていましたが休みがないわけではないので一言返す時間くらいはあると思います。 この場合、どんな理由が考えられるでしょうか…

  • 警察と彼女に抗議したい

    彼女が浮気相手の男と共謀して私をストーカーにしました。 私が浮気の証拠を掴んだことを知った彼女が翌日に浮気相手の男性と警察にいきました。 2人の話を信じた警察が私にストーカーの警告をしてきました。 私は警察に抗議しましたが、彼女が警察に提出した喧嘩のLINE履歴を理由に、私が別れても復縁を迫った元カレにされていました。 私は話に納得できず、後日彼女に確認しました。 彼女は浮気した話が大学内に拡散する事を恐れた浮気相手の発案で警察に行ってしまった、大事になるとは思わなかったと私に言い訳しました。 浮気相手の男性は以前から私に嫌がらせをしていました。 例えば、根も葉もない噂を学内に拡散したり、彼女と2人で図書館で勉強や食事に行くなどしていました。 私は浮気相手にストーカーの冤罪をかけられたこと、警察に真実を話してもストーカー扱いされたことを謝罪させたいです。 ですが、ストーカー行為の範囲が広く手が思いつきません。 私が2人が流した噂に抗議するだけでストーカーになります。 どのような手段がありますか。 知恵をお借りしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • YouTube 収益化について

    いまYouTubeのランキング動画って収益化が難しいって本当ですか?

  • 自分は変われないのだろうか

    高校2年生の女子です 一言でいうと、私は可愛くありません。 重い一重で、鼻が大きくて、肌が汚く、もう全てが嫌になるくらい悪い顔です、、 友達はどんどん可愛くなっていき、マスク生活ということもあり、私は自分の事を嫌いなりすぎていて変わろうという努力も実ってないんじゃ無いかと全てにおいてネガティブになってしまってます。 中学生の時は全く容姿を気にせずに生きていて、それはそれで楽しかったんです。けど、男子には顔のことで悪口を言われて内心、笑ってはいましたが傷付いていました。 それで変わって自分を好きになろう。と高校生になってから自分なりに頑張って来ました。 前髪をシースルーにしてみたり、ほんとに小さな事ですが、自分を変えようとする努力を。 でも、今でも正直何も変わってない感じで、ほんとに気持ち悪いと思ってしまいます。 そのせいで好きな人が出来ても見てて終わりで… 今年の夏こそ垢抜けよう!と思って頑張って、皮膚科に行き薬を貰いましたが余計に酷くなって、今は夏休み最初の方の時よりも肌荒れもひどく何も変われませんでした。もうすぐ夏休みも終わりで、結局今回もダメだったなと思ってしまっています。こんな考え方じゃダメだということは分かってます。気にしすぎるとストレスが溜まって逆に肌にも悪いことも。 けどネガティブにしか考えられなくて… 同じような経験をしている方、体験談でも良いので、少しでも自分に自信を持てる方法教えてください、お願いします。

  • 家出の終わらせ方

    結婚して5ヶ月目の新婚です。 旦那がマッチングアプリに登録していることが判明しました。 会うまでは至らなく、メッセージのやりとりのみだったらしいですが、 その他いろいろ今まで我慢してきたものもあり、現在家出中です。 離婚しましょうとも伝えましたが、 本当に反省している戻ってきてくれ、 次したら離婚でいいからお願いです と言ったようなLINEが何通も届きます。 ですが、私自身心の整理がつきません。 旦那の顔も見たくありません。 家出てを終わらせる、適切な日数ってどれくらいなのでしょうか。。 あまり長引かせてもいけないと聞きますし…。 また、どう言う顔して旦那と会えばいいのかもわかりません。 同じような経験された方、どうされましたか?

  • 夫が2人目に反対です。

    初めまして。 専業主婦である私が29歳、夫が39歳、娘が3歳です。 最近になって私の2人目が欲しいという気持ちがとても大きくなってきました。 しかし、夫が経済的な面を心配して2人目に反対しています。 現在貯金は500万程度 毎月6~10万円ほど貯金しています。 来年から娘が幼稚園に通うので、パートを始めようと考えていますが、2人目を作るなら今がチャンスかなと思っています。 夫も家事も育児も手伝ってくれ、娘は夫にもとても懐いています。 夫婦の営みは1ヶ月に1回程度で する時は夫が必ずゴムを持って自分から付けようとします。 私も夫も娘がとても可愛くて仕方なく、こんな娘に兄弟ができたら幸せなことに違いないと思っているのですが、いざ2人目が欲しいと言うと今はまだ不安...と言い振り出しに戻ります。 私ももう30代に入るので、産めるなら早く産みたいのですがなかなか話に折り合いがつかずモヤモヤしています。 夫が2人目を考えるようになるには どうすればいいと思いますでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 過食症を彼氏に分かって欲しい

    急ぎです。回答お願いします。 私は摂食障害の高校2年生です。 去年から摂食障害で、ここ半年で完全に拒食症から過食症へ移りました。最近は拒食の時より体重が18kgも増加し、外に出ることもできず、肌もボロボロです。 私には彼氏がいます。ここまで太る前から付き合っている人です。最近彼に会えていないことから、彼から会いたいと連絡が来るようになりました。しかしこんな姿じゃ会ある訳がなく、いつも適当に理由をつけて断っています。ですが、このままだといつか振られてしまうかもしれないのが怖いです。 だから嘘をつくより、本当の事を言ってみようかなと思います。過食症のことを彼に話そうと思います。 もちろん打ち明けたら別れを切り出されるかもしれないということは分かっています。ですが、そこで振られたらその人とはそこまでの関係だったと思える覚悟もできています。彼のことは大好きです。ずっと一緒にいたいし離れたくありません。 彼には分かりやすく丁寧に、理解してもらえるように説明したいです。過食症の事をどのように伝えたら理解してもらえますか? 長文本当にすみません🙇‍♀️

  • 恋愛感情はあまりないけど、すごく気が合う彼

    すごく仲のいい異性との未来について悩んでいます。 私は彼のことを、気が合うし付き合ったら上手く行きそうと思いますが、恋愛感情を持てるか微妙です。相手が私をどう思っているかは不明です。 彼は大学時代のサークルの後輩で、在学中から彼とはかなり仲が良く、サークルでも彼はよく私のところに来てくれて、2人でいる時間も多かったです。遊びに行くことは、グループではたくさんありましたが在学中は2人で行くことはありませんでした。 私が卒業してから1年ほど連絡を取っていなかったのですが、私の好きなタレントに彼もハマったらしく半年ほど前に連絡をくれて、ラインでのやりとりがしばらく続きました。やがて、彼から誘われてたまにzoomもするようになり、先日、はじめて2人で出かけました。(もちろん感染対策をきちんとした上です。) その際、場所は伏せますがデートスポットと言われるような場所に行き、彼が撮りたいと言ってくれて、写真も何枚か撮りました。ご飯も行きました。彼は度々、今度〇〇にも行きたいですね等と言っていました。(私と、とは明言していませんでした。)そして、また近いうち会いましょうと別れました。 また途中、彼はすごくサラッと私達のことを「カップル」と言っていました。 これまで恋愛感情を持った人とは全然気が合わなくて付き合っても楽しく過ごせなかったので、恋愛感情あるなしよりも、相性がいいかどうかで恋愛相手を選ぶのもありなのでは?とも思うのです。正直、私が彼に恋愛感情があるとはあまり思えないですが、彼ほど気の合う異性はなかなかいないと思います。ただ、キスとかそういうことをできるかというと微妙なので悩んでいます。 長くなってしまい、すみません。聞きたいことをまとめると、 ・恋愛感情がなくても付き合うのはありでしもうか? ・私は彼と引き続き2人で出かけたりしてもいいでしょうか? ・そもそも、文面から、彼は私のことをどう思っているように思いますか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 再び連絡とるようになった相手

    マッチングアプリで去年5月に知り合い、通話などもたくさんしたが緊急事態宣言が出たのもあり会う事はなく、二週間連絡をとっていたが、最後私が相手に入れて既読になってから返信がなかなかこなかったので、取り消 しを押して、そのまま連絡とってないまま一年過ぎて、連絡を入れたら返信が来て、やりとりが始まりました。相手は、どういう気持ちなんでしょう?

  • アプリで繋がった男性との今後について

    大学生の女です。 一時期通話にハマっており、去年の12月頃に始めたアプリ(一応通話やトークがメインでマッチングアプリではない)で2歳年上の男性と繋がりました。 電話は基本相手からで繋がった頃は深夜から朝まで割と長い時間通話していたのですが、お互いそのアプリ自体をあまり使わないようになってしまい、他の人との連絡もしていなかったので、自然とたまにアプリを開いた時に連絡するくらいの頻度になってしまいました。 それで今年の3月頃に、お互いこのアプリ使わないから他のSNSで繋がろうということになり、インスタとLINEを交換しました。しかし、前まではいつどちらかがアプリをやめて連絡が取れなくなるかわからないという可能性があったものの、繋がって安心感を得たからなのか、全く連絡が来ないようになりました。 相手が社会人になったばかりということもあり、単に忙しいというのもあるかもしれませんが、たまにこちらからLINEして話が一段落つけばあちらの既読無視で終わりって感じです。私もあまり連絡しない方がいいのかなと思って最近は連絡しておらず、最後のLINEからは2ヶ月ほど経ってます。 3月末に通話した時には、夏休みだか落ち着いた頃に会おうという話も出ていて、でもお互い関西と関東で遠距離なので、相手がこちらに来てくれるにしても日帰りはもったいないから泊まりがいいと言われていました。 繋がったアプリでヤリモクの人は最初に住みを聞いて遠距離だとわかった瞬間無視のパターンも多いですし、相手から積極的に連絡も来ないのでヤリモクではないと思っています。 もちろん会ったことないですし、現時点で恋愛感情にまで発展しているわけではないのですが、たまに会う程度の友達くらいにでもなれればいいなという感じです。 こちらから会う話を再度出すのはどう思いますか?もう自然消滅に持ち込む方がいいでしょうか?

  • マッチングアプリの悩み

    最近出会いが少ないなと感じたのと、アラサー突入しましたのでマッチングアプリを始めました。 初めて1週間くらいで、2000いいね程度きて、いいなと思う人も5人くらい見つけてぼちぼちやりとりをしたり、会ったりしています。 中でも特に気になる方が一人います。同時期ぐらいに入会された方で、声をかけてきたのは彼からです。 真面目でとても仕事熱心、ひとの意見をちゃんと聞いてくれる優しい方で、見た目も個人的に好きです。 やっぱこれだけ魅力的なので、他のライバルに勝てるのか不安になっています。 私はドジだけどひたむきなところが彼のお母に似てるとわらっていわれました…(複雑)顔も美人じゃないし戦意を失いそうです。 しかも私は男性なれしてないので、うっかり全ての男の人に対して偏見ぽい話をしてしまいました。でもあなたは違うんですね、聖人ですねうはぁみたいな(笑) あと脱線なんですが、私と動きが鏡みたいになってて、時々笑いそうになりました。こめかみをかくタイミングと水を飲み、グラスを置くタイミングがバッチリ過ぎて(笑)すみません… その人とはお会いして、その後もやりとりはありますが、彼はちょこちょこプロフィールを更新しており、イイネの数も日に日に少しずつ増えています。確か150くらいあったと思います。 (男性の場合はほとんど自分が女性にいいねして、それが相手から帰ってきたら反映されることがほとんど→すなわちまだ自分からいいねしてる→他に探してる) 慎重な方でおそらく私をキープして吟味してる気がします。またこのアプリの性質上、他の人も比べようってなるのは自然なことですし、私も別の方とやりとりしてるのが現状です。 でも選んでもらえるなら、即アプリをやめたいです。他の女性に負けないよう、抜きん出るにはどうしたらいいでしょうか? メッセージは元から多くやりとりする方ではないので、お電話をしてお悩み相談して頼ってみるとか、その流れで次のデートを誘うなどでしょうか? こんなにがっついてる女でもいいのか不安です! 女性なれしてない方ではないと思うので、本当に誘いたかったら声かけてくるはずだし…。どうしようか困ってます。 なんだか読みにくい文章になってしまい申し訳ありません、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 好きな人へのアプローチについて

    どこまでやればいいのかわかりません… 相手は同僚女性です。 ずっと頻繁にメールしたり、職場での人間関係の悩みにも答えて、僕なりに支えていました。 一年少し前に好きバレして、「これからも仲良くしたい」と泣きながら言ってくれて、お互い努力したけどギクシャクしたり、話すようになったり、またギクシャクしたり…。 今年の頭からはその同僚女性の勤務態度に不満を覚え、半年ほど関わりを最低限にしていました。 その期間に気持ちの整理をしたかったのですが、結局忘れることが出来ず、僕自身も心の奥底では彼女との関わりをを求めていて(情けない)、そして仕事での差支えもあったようなので(周りから「最近仲悪いの?」とかも聞かれましたし…)、こちらから声をかけました。 何も気にしてないのか、もしくは気づいていなかったのか、それまで通りに「普通に」返事してくれて、何事もなかったように仲良くしてくれてます。 もっぱら僕の方から彼女に構い、彼女の方もそれなりの時間、楽しそうに話してくれます。 向こうから話しかけてくれる事は昔に比べて少なくなりました。「迷惑なのかな?」とも思いましたが、僕から話しかけると楽しそうにはしてくれます…。 話しかけるのは僕からでも、内容的には彼女の方が率先して会話しています。僕はどちらかと言うと聞き手側です。 もしかしたら無理させてるのかなとも思ったりします。 社交辞令ではないけど、ムゲにもできず合わせてくれてるのでしょうか…? そこが不安です。 拙い文面からですが、皆さんはどう思われますか? 納得できないこと、不満な事があるとハッキリ言うタイプの女性です。 長文申し訳ありませんでした。ありがとうございます。

  • 恋愛経験乏しくどうしたらいいか😔

    はじめまして、よろしくお願いします。 当方21歳女性、相手は社会人男性です。片思いをしています。 この方とは昨年夏に出会いました。今まで途切れることなくずっとLINEか電話でやり取りをしていました。自分としては連絡を取るだけでなく食事に行ったりしたかったのですが、お互いの仕事の都合上なかなかそのような機会を作ることができず、この1年で会ったのは一回だけです。このときの会う約束を立ててくれたのは相手だったし、電話も自分からかけるより相手から電話しない?と誘われることが多かったので、勘違いするなと言われそうですが、少し期待していました。 しかしながら今年の4月ごろから素っ気なくなったような気がしました。それまで毎日やり取りしていたメッセージも4~7日おきになったり、自分が電話しませんか?って誘ってもスルーされました。現在も連絡自体は取っていますが、電話に誘い誘われることもなく相変わらず返信は1週間と遅いままです。 潮時というかそろそろ身を引いたほうがいいのかなと思い、友人に相談したところ、"興味なくなったらそもそも返信しなくない?返信が来るってことはまだ気があるんだよ"と言われ、まだ粘ってみようかなと思う自分もいます。 あいにく自分の恋愛経験が乏しくどうしたものかと悩んでおります。 悩みは次の2つです。 ①この片思いはきっぱり諦めたほうがいいのでしょうか? ②近々お茶に誘いたいと思っているのですが、誘ったら上手くいくでしょうか? 上述したとおりLINEの返信が遅いので、数日前のメッセージには返信きていません。そのため、今お誘いメッセージを送るといわゆる“追いLINE”という形になってしまうのですが、やめておいたほうがいいでしょうか? 駄文失礼いたしました。ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 一度断った人

    20代後半の女性です。 2週間ほど前、職場の同世代の先輩から告白されました。 そのときは「まだ付き合うというのは…」というようなニュアンスで一度お断りさせてもらってます。 お恥ずかしい話なのですが、私自身が恋愛経験がなく、相手の方に対する自分の気持ちがわからなかったからです。 相手の方とは職場ではあまり接する機会はないのですが困っているとき手伝ってくれたり、時折LINEのやり取りをしたりような関係です。 LINEのやり取りも楽しかったでしたし、私が落ち込んでいるときもすごく心配してくれました。 ですが断ってからというもの相手の方とのLINEも途絶えてしまい、相手の方が何となくですが気まずいのかな…と言うふうに感じます。 でも最近、私自身が相手の方を気になってしまい、LINEが来なくなってしまったことにも寂しさを感じてしまいます。 そしてここからが質問なのですが。 これは私も、相手のことを異性として好きということでしょうか? もしそうだった場合、一度断ってしまったのに自分から連絡してみるというのは有りでしょうか? よろしければ話の切り出し方だったり、アドバイスをいただければ幸いです。 このような質問で申し訳ありませんが、自分の気持ちが自分でわかりません。 どなたかご回答、よろしくお願いします。

  • 生きがい

    私は最近失恋をしてから(告白して振られた)、寂しすぎて誰かと繋がっていないと寂しい毎日で泣いてばかりなのですが、唯一好きな芸能人のテレビやyoutubeを見るのだけが生きがいというか楽しみになっていて、やばいです。。 それも、失恋した相手には、振られた後、それまではなかったボディータッチを激しくされるようになって、尚更複雑で辛いです。 でもそんな辛い気持ちを好きな芸能人で紛らわせてる自分が嫌で、今22歳といういい歳なのに、、、。 生きがい辞めたいです。。

  • 家の騒音についてなのですが、気にしすぎでしょうか?

    家が道路の近くに建っていて、交通量の多い道路ですので、部屋にいて窓を閉めていても一日中車の走行音が聞こえてきて嫌になってきました。 音のレベルは時間平均で42dBほどです、全く音のしない時間も多いのですが、一般の車が通過したら45dB~50dBぐらいの音になり、大型車やマフラー音の大きい車が通過したら60dBほどの音になります。だいたい60dBが最大ぐらいです。 なんだか、部屋にいるのに音が聞こえっぱなしという状況自体に嫌気がさしてる気がします。気にしすぎでしょうか?

  • 耳のキーン、は昔の人たちにもあった?

    生活しているとたまに、耳がキーーーン、という耳鳴りになる時がありますが、江戸時代あたりの人たちでも同じような症状が出たりはしていたのでしょうか?

  • 義理実家苦手

    32歳不安障害です 義理実家苦手です 義理両親72歳、義理弟45歳未婚無職 もともと人見知りもありますが、義理両親や義理弟も自分から話すタイプではないので沈黙の時間がつらいです 義理弟は自分の部屋から食事の時以外はでてきません 幼児二人いて子どもたちの為に実家にいっています 私はいきたくないです 転勤族の為同居の話はでていませんが、12年後定年退職の時にどこに拠点をおくのか悩みます 皆さんならどうしますか?

  • 扉が動く

    ドアノブ式の扉が重さのせいでか、毎回 自動で動くのですが(重いタイプの木製扉)建物が傾いていると考えたらよいのでしょうか? 半開きの状態にしていると必ず自動で動いて壁に当たるので ストッパーをしていますが、動くのは建物の傾きなのでしょうか?

  • 【OKWAVE】あなたはハガキ送っていますか?

    ※こちらは「第一弾 Brother×OKWAVE回答キャンペーン」対象アンケート質問となります。 ━━━━━━━━━━━━━━━ ブラザー製品・サービスについて回答しよう! 抽選で39名様に豪華商品をプレゼントいたします。 7/16~8/16 ━━━━━━━━━━━━━━━ ブラザー販売株式会社と株式会社オウケイウェイヴは、ブラザー製品・サービスについての課題解決支援を目的に共同キャンペーンを実施します。 上記期間中に「OKBIZ. for Community Supportのブラザーサポート広場に投稿された質問」に2件以上回答いただいた方の中から、抽選で39名様に豪華商品をプレゼントいたします。 ▼キャンペーン詳細 https://project.okwave.jp/campaign/brother202107cp ーーーーーーーーーー ▼キャンペーン概要 ーーーーーーーーーー 【アンケート質問】 あなたはハガキ送っていますか? 暑中見舞いの時期ですね。 年末には年賀状などデジタルが普及したとはいえハガキを送ったり、受け取ったりする機会は多いですよね。 あなたがハガキを送るときはどのように作成していますか? ・自分で手書きする ・自分で印刷して作る ・既製品を買う ・印刷サービスで頼んでいる ・その他 ーーーーーーーー 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています! ※当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ※ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。