daidou の回答履歴

全2399件中41~60件表示
  • 古い漫画のタイトル(触手系侵略者)

    90年代の漫画なんですが、タイトルが思い出せません。 内容は、触手系のエイリアンが地球(日本)を侵略してきて、 主人公らが立ち向かうような内容です。 若干エロ描写があったような…(^^;) ←ジャンプとかマガジンとかの連載ではなかったです。 これじゃないか、という心当たりがありましたらお願いします。

  • 今時、食道癌でコロっと死ぬのは吉田前所長ぐらいです

    今時、食道癌でコロっと死ぬのは吉田前所長ぐらいですが! 東京電力って、癌患者に原発の所長を任せるぐらい、いい加減なのですか? 桑田佳祐も、小澤征爾も、やしきたかじんも、食道癌でも今も存命で、 完治するかどうかは別にして、普通なら1年ちょいで死ぬような病気ではないですが。 とすると、発見から1年ちょいで食道癌が原因で死去と言うことは、発見時かなり末期だったと思いますが、 (福島放射能で、食道癌以外にも色んなところがやられていて、発症から急激に病状悪化したでもない限り) なんで、癌の発見が2011年11月24日まで遅れたのですか? 東電程の会社ですから、健康診断も定期的にしてたでしょうし、原発勤務で定期的に癌検診もしてたでしょうし、まして、あの状況なら、職員の癌を含めた検査などは、会社が密に行っているのは当然だと思うのですが、東電指定の病院って末期癌でないと発見出来ないほど、アホなのですか? 2011年11月24日以前に発見されてて当然だと思うのですが。 更にいうなら、吉田前所長の癌が発見された2011年11月24日時点で、既に、治療の施しようのない程の末期癌だとすると、 吉田前所長が福島第一原子力発電所所長に任命された、2010年6月時点、少なくとも福島原発事故以前に、既に早期ガンが発見されててもおかしくないと思うのですが、すると、東電って、癌患者に原発所長を任せるぐらいのいい加減な組織なのですか? それとも、東電指定の癌検査の指定病院って、早期ガンも発見出来ない程のずさんな病院なのですか? もしそうなら、アホらしくて原発勤務なんてやってられね~~~っな~~~て、感じですが。 それとも、吉田前所長って、東電放射能で、食道癌やらなんやら、色々やられていたのですか? 【吉田前所長略歴】 ・2010年6月から執行役員・福島第一原子力発電所所長 ・福島第一原発1号機のベント実行、2011年3月12日 ・人間ドックで食道癌が発見される、2011年11月24日

  • 最も感動したワイン

    表題のとおりです。 今までで最も感動したワインを教えて下さい。 シチュエーション等ではなく、あくまでも味のみでお願いします。 できるだけ具体的な感想もお聴かせいただきたいです。 私は、オーパス1です。年は忘れました。 詳しい感想は省きますが、良いワインには、コルクを抜いてから飲み干すまでにストーリーがあるのだと感じさせられた初めてのワインでした。 大げさではなく、本当にそのように感じました。 私はワインは大好きですが、詳しくはありません。 オーパス1はたまたま飲む機会がありましたが、それ以外の高級ワインは飲んだことがありません。 これらのワインは、試しに買ってみるというような金額ではないので、実際に飲んだ方に、感想を伺いたい次第です。 よろしくお願いします。

  • 酸っぱい梅酒の作り方

    分かる方がいましたら、回答お願いします。 今日今年の6月に漬けた梅酒をいただきました。 状態としては、 ほんのり茶色な透明、梅(緑っぽくしわしわ)、透明、の三層に分かれていました。 下の透明なところは糖分だから甘いと言われ、 酸っぱい梅酒が好きなので、下の透明なところは入れずに、 ほんのり茶色な透明のところだけグラスに入れて呑んだら、酸っぱくておいしい! この梅酒の材料は、氷砂糖、ホワイトリカー、梅だそうです。 どうしたら上のほんのり茶色な透明のところだけの酸っぱさが引き出せるのでしょうか? 作り方が分かれば、来年から作ってみようかと思っています。 貰い物なので、詳しい量等分からない事だらけですが、 よろしくお願いします。

  • エロ本描いてた作家さん

    過去に成年書いてて あとから一般コミック書き出して成功した漫画家さんはけっこういますよね けいおんの人 らきすたの人 あずまんがの人 などなど 過去にエッチィのを描いてた人の一般コミックって普通に読めますか? なんか、偏見あります?

  • 整骨院に行くのに医師の承諾が必要と言われた

    この度、無人のトラックにうしろから突っ込んでしまう10:0でこちらが悪い事故を起こしてしまいました。私の車は全損でしたが事故直後は私の怪我は全くなんともなく、相手も無人だったので警察は物損事故として処理しました。 ですが数日たって自分の首が痛いことがわかり保険会社に伝えて病院にかかりました。 しばらく様子を見ていたのですが10日以上経っても痛みが引くどころか徐々に痛くなってきており 仕事にも支障が出始めてきます。 そこで早めの治療をと思い病院と平行して整骨院にも行きたいと保険会社に伝えたところ 病院の医師の承諾書?か推薦書?紹介書などが必要と言われました。 後日病院に行った際にその旨を先生に伝えると、そのような事はしていないと言われました。 なぜなら整骨院や鍼灸院は医療機関ではないので、そこに紹介したり推薦したりすることは出来ないし、行ってはダメだということも言えないということでした。 むしろ全く関知する立場ではないので行くのならば保険会社とやって下さい。と言われました。 その事を保険会社さんに伝えるとどうにも歯切れの悪い返答で、ダメなのかどうなのかよくわからず とりあえず医師の承諾がないのであれば1ヶ月の期間限定で整骨院に通うことを認められました。 ですが1ヶ月で治らなかった場合が心配だと伝えると、病院と平行して症状の経過を見てまた検討するという話に落ちつきました。 私の考えとしてはそういった場合は事故から最低でも3ヶ月は補償されるものと認識していましたが違うのでしょうか? 保険は人身障害という保険を使うそうです。 保険会社はSBI損保さんです。SBI損保さんだけがそうなのでしょうか?

  • 懲戒処分について。

    就業規則違反として、違反内容を詳細に記載した内容を 添付して、出勤停止の懲戒処分を当人に渡しました。 当人からの反論として、苦情の内容に対して双方の意見を 聞いてから判断すべきで、当人の意見は無視されている。 よって出勤します。と言う内容の反論がありました。 会社側は、出勤停止を与えてあるので、その間の あなたの仕事はありませんから、無意味な出勤です。 不当な出勤停止と提訴していただいても構いません。 と言ってあります。 この様な場合どう解決図るのがベストでしょうか? ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 仮面ライダー、アニメはあらたな神話になりうるのか?

    仮面ライダーや日本のアニメ、ゲームは、新しい神話になりうるのでしょうか? 500年後、千年後、二千年後、 これらの話は、神話として語られていているのでしょうか? 神話になるとすれば、どのような話か? 教えてください。 堅苦しく考えずに 「私にとって、○○さまは《神》です。」 「△△という曲は、《神曲》、《神歌》です」 「◇◇にみられる哲学・神学、あるいは、世界観」 でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 真の教え

      十字架だの御本尊だの偶像を作っては拝むこともなく、 太鼓を打ち鳴らしてはお題目を唱えることもなく、 預言者が舞い降りた奇跡が起こったなどと偽ることもなく、 天国に行ける地獄に落ちるなどと偽り脅すこともなく、 またこの世は無である空であるなどと偽ることもなく、 終末を説くこともなく、 末法を説くこともなく、 ただひたすら真理を探求する、 そのよーな教えがこの世に一切存在しないのは一体どーしてなのか。  

  • マニアックな懐かしのアニメや特撮物を教えて下さい。

    最近、職場の人と何気に子供の頃に観ていたTVのアニメや特撮物の話で 盛り上がっています。 ネットで『懐かしのアニメ』等で検索しても引っ掛かって来ないような、それを 知ると思わず、『ああっ!有った有った!』と言ってしまうような作品を探しています。 思い当たる作品があれば教えて下さい。 ちなみに当方は1960年代後半世代です。 例を上げると、 『超時空要塞マクロス』は有名ですが、その次に始まった『超時空世紀オーガス』や、 『がんばれ!!ロボコン』は有名ですが、その次に始まった『ロボット110番』なんかは あまり有名では無いマニアックな作品で、そんなのを探しています。

  • 宇宙戦艦ヤマト2199でのガミラス語

    こんばんわ。 大した問題ではないのですが、回答いただけると嬉しいです。 宇宙戦艦ヤマト2199において、ガミラス人が話している言語は、創作のものなのでしょうか? そんなことが簡単にできるものなのでしょうか? それともラテン語か何か適当な外国語なのでしょうか? ついでと言っては何ですが20年来の疑問。 映画版マクロス内で、ゼントラン人とメルトラン人が話している言語は何なのでしょう? 返事のはい!がエスケス!だったように思います。 言語に詳しい方、アニメに詳しい方。よろしくお願い致します。

  • 黄色人種が黒人に勝てる能力は?

    黒人の人は身体能力が優れた人が多いですよね。運動能力では我々黄色人種が黒人に勝てそうにありませんが、黄色人種もそれなりに進化して生き残っているわけだから、それなりの強みがあるはずです。黒人に勝てる能力って何かありますか?(社会制度や文化の優劣ではなく、生物としての能力のことです)

  • 徴兵制は男女差別ではないですか?

    男女に体力差力があるから では、力の弱い男はどうなんですか? 弱い男にはむしろ弱いままでいる事を非難するんじゃないですか? 強い男になれと 純粋な力の強弱が理由だったら男女で分けるのはおかしいと思いますが 男は一人いれば何人もの女が子供を生む事が出来る では、何で男と言う性別を女と同じ割合だけ生んでるんですか? 女が多い方がいいならはじめから人口の男女比を殆ど女性に産み分けて、そして弱いままでいる事を非難して強い人間になれと言えばいいと思いますが そうすれば合理的ですが

  • 正体不明の石像

    近所の小径の道端に3体の石像があります。 その内1体に延宝七年正月吉日と掘ってあります。延宝という年号を調べたら1673年から 1681年までの期間となっていました。 これって歴史的価値のあるものではないのでしょうか。3体の回りはブロックできれいに囲われているが、石像自体は雨ざらしで、顔は風化してなくなっているが、全体的には3体ともしっかりしています。 大きさは3体とも1m以下。 ちなみにもう一体は腕は6本(4本は背中から出ている)で四つん這いになった人の上に立っている。 背中から出ている4本のうち1本の手には矢のようなもの2本と棒のようなもの1本が握られている。 もう一体は石灯篭のような形だが、くり抜かれてはいない。正体は不詳。 どなたかこのような石像に詳しい方、歴史的価値をお教えください。年号が古いのでどうも気になります。 場所は大まかですが、横浜の根岸駅から北西約2Kmのところです。

  • 家でカクテルを作っている方に質問です

    バースプーンとマドラーのどちらを使われていますか? そもそも、ふつうの食用のスプーンじゃいけないのでしょうか? ご意見お待ちしています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#188235
    • お酒
    • 回答数4
  • 交差点に差し掛かる際の車線の取り方

    添付画像のような道路です。 片側2車線で、交差点に入る少し手前に左から道がつながっており、その先の交差点では右折レーンがあります。 横の道がつながるあたりで微妙に道が曲がっていて、左車線の車がそのまま進むと自然に右車線、右車線の車は右折レーンに入ってしまう感じの道になっています。 でも普通に考えると黒矢印のように進むのが自然だと思います。 ところが、赤矢印のように進んでくる車がおり、右側車線を走っていた車(私)と接触しそうになりました。 いきなり車線を変えてくるほうが悪いと私は思っていますが、相手はたぶん、まっすぐ進んだら右車線に入ってしまうんだからお前は右折レーンに入れ!みたいな思いではなかったのかなと思います。 こういう道の場合、どう進むのが正しいのでしょうか?

  • 苦情の対処法

    自分の部下に対してメールでの苦情がきました。 内容としては、いつも大変不快な思いをして人格が欠損しているのか、本当に劣悪な接客マナーで同じ日本人とは到底思えないほどです。 (抜粋) いつもということなので最低数回はあったのでしょう。 該当する社員が分かったのでその話をしたら全く覚えがないとのこと。 通常ならこれだけの内容を書いてあるのならもしかしたら、こういうことが不快に思ったのかもしれない。というようなことはあると思うのですが、普段どおり他のお客様と同じ様に接している。ということでした。今までその社員はそういう苦情を受けたことがないため私もその社員が嘘を言っているようには思えません。働きぶりも見ていますし。 そこで、その苦情をどう対処していいのか困っております。苦情の内容はすごく抽象的なため 指導したほうがいいでは。と書いておりますが何を指導していいかわかりません。 どういう謝罪回答をすればいいのでしょうか?電話番号もわかっているのでメールではなく 電話したほうがよろしいでしょうか? 私としては言いがかり。とまでは思ってませんが対応に困ります。

  • 知名度が低いけど面白いコミックってありますか?

    条件として エロ重視・性的な内容重視の絵・画が多い作品ではなく 18歳未満が読んでも問題ない内容である。という点だけお願いいたします。 個人的な目安では ワンピースを知名度10とするなら、知名度3以下ぐらいの作品が希望です 青年・大判、何でも可です ジャンルも問いません。

  • 魚料理で使ったふきんの洗い方

    料理初心者です。魚の血や水気をふいたふきんの洗い方について 教えてください。手洗いして、漂白剤につける以外に 楽な洗い方ってあるのでしょうか。 キッチンペーパーでふきとっていたのですが、大量のキッチンペーパーの ゴミが出てしまうので、ふきんを使おうと思いました。 つまらない質問ですが、何か教えていただけるとありがたいです。

  • 【NHK】共産党機関紙「赤旗」紹介…憲法を守る運動

    【NHK】 『ニュースウオッチ9』が共産党機関紙「しんぶん赤旗」の紙面を紹介…NHK「憲法を守る運動が保守の人にも広がっている」 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-06-13/2013061303_01_1.html NHKは国民のお金で運営されていて、公正中立ではないのでしょうか? NHKにも報道に偏った姿勢はあるのでしょうか?