long_vacation の回答履歴

全363件中141~160件表示
  • 築地でお寿司を食べたあとにお勧めのコース

    母(55)や伯母(50)と築地にお寿司を食べに行きます。 その後にどこに連れて行ってあげら良いでしょうか? 水上バスには何処で乗ればよいのでしょうか?

  • 一人暮らしに掃除機、炊飯器必要??

    私は掃除機、炊飯器ともにほしいのですが親は部屋は狭いからクイックルワイパーで拭いたりじゅうたん部分にはコロコロするやつで平気。ご飯もお米を買って炊くよりしんくうパックを安い時に買った方が安いし楽でよいから必要ないといいます。実際どうなのでしょうか? またオーブンレンジ(トースターもやけるもの)にしたのですがパンを焼くには時間がかかると聞きました。(10分位)私はうっすらやければよいので短い時間でできると思うし大丈夫とは思うのですがやはり不便でしょうか?? よろしくお願いします。

  • 受診したい病院

    私はあるクリニックでナース兼責任者として仕事をしています。 患者さん側からの生の声を聞かせて頂けたら・・・と思っています。 病院に行って受診なさる時に困っていること、嫌だな~と思うことは何ですか? 又、こんな病院だったら気持ちよく受診することができるのに・・・と考えていることはありますか? どうぞ教えてください^^

  • ガン保険に加入されてる方へ質問です。

    こんにちは。 今年30才になる夫婦です。 30才を機にガン保険加入検討中です。 でも、30才では早いですか? 加入されている方は、何才の時に加入されましたか? よろしくお願いします。

  • 葬式の際に渡すお金

    本日中学時代の知人がガンで亡くなくなったと先ほど知りました。 よく話すわけでもありませんでしたがまだ二十歳にもなっていないのになくなったと聞いて言葉が出てきません。 知人が亡くなったというのに不謹慎なことかもしれませんが、葬式かお通夜かどちらの際に必要なのかわかりませんが香典?は何円ぐらい必要なのでしょうか?ちなみに自分は明日大学に入学する18歳です。 もしよろしければ葬式、お通夜に行ったときどういうことをするのか教えていただけないでしょうか。今までいったのは記憶にあるうちでは一度しかなく全く事情を知りません。

  • 新しいNortonインストール時に古いのはアンインストール?

    教えて下さい、お願いします。 Norton 2002の期限が切れるので、2005をダウンロードしてこれからインストールするのですが、2002はその前に削除すべきでしょうか?

  • 事故時の支払いについて

    ちょっとまだ動揺しています。今朝自動車と自転車の事故を起こしてしまいました。僕が自転車です。交差点で僕が信号を無視してしまいました。僕の方は車が避けようとした際になでられる感じで車とぶつかり、車はマンションの塀にぶつかってとまりました。塀の破損状況は縦60cmぐらいで横が2m弱です。車の方はエンジンがかかり動くことが出来ますが、フロントの部分の左側のライトと前の方がぐしゃりといった感じです。僕の方は倒れはしたものの打撲程度でなんともありません。ここからが本題なのですが、車両保険には入っておらず、物損の方の保健には入っているようです。そして、通勤で使っている車とのことです。僕が信号を無視している以上なるべく金銭的な面はドライバーの方には持ってもらいたくないとは思っています。この場合僕が全額を持つべきでしょうか?また、あとあとこじれたらいやなのでお互い怪我はなく後遺症に至るものはないと一筆書くべきでしょうか?また、この場合どういったものが僕の方に請求が来るのでしょうか?支払いは一括で行った方が良いのでしょうか?支払い完了時にこの事故の金銭的な面に対して一筆もらった法が良いのでしょうか?学生の身分で学費を払いながらの生活なのでなるべく金銭的にも穏便に済ませれば良いと思ってはいるのですが。質問が下手ですいません

  • 示談に応じることができません。

    2ヶ月前になりますが、支払額が未だに納得できなくて示談に応じることができません。 私は原付バイクで相手は車の事故です。事故の比率は9:1となりました。 そこで皆様にお聞きしたいことがあります。 1:これまで私が先に支払った金額は新しい原付バイク代・レッカー代・バイクの保管代・廃車処分代の合計20万円くらいになります。 これら全ての金額が9:1の比率になって支払われるのでしょうか?それともバイク代以外は全額請求できるのでしょうか? 2:実際保険屋からは原付本体の価格とレッカー代のみを支払うと言われました。「それは納得できない」と言ったところ相手の保険屋の規定にはそのようなもの(保管代・廃車処分代)は無いと言われてしまいました。 私の相手の保険屋だけで他の保険屋全てがそうなのでしょうか? 3:同じ経験をした方や何か良いアドバイス等ある方は何でも良いので教えてください。 うまいこと説明できなくてすみませんが宜しくお願いします。

  • 囲碁よろしくm(_ _)m!

    職場の後輩に昼休み時間に囲碁の挑戦を受けています。 お互い素人なのですが、私は数十年前にへボい高校の囲碁クラブに所属していた程度で、ルールはわかりますが定石などは不案内です。 オススメの初心者向けのWEBサイトをご存知の方、ご教示をお願いいたします。図解などあれば嬉しいです。

  • バイクの置き場所

    皆さん、バイクを自宅に置けない場合どこに置いてますか? 自分のマンションから追い出されました・・・。 都心なんで、バイクでも駐禁切られる可能性が高いです。 良い知恵があったらお願いします。 とりあえず、目をつけられないようにあちこち移動させながら路駐してます。 ちなみにボックスを付けたマジェスティなのでそこそこデカイです。

  • 換気はしたいが、花粉は困るのです。

    新築のマンションの1階に住んでいます。入居したばかりです。 24時間換気システムが入っていて、業者さんからカビなどを防ぐために入居後はいつもつけておいてくださいといわれています。エアコンをつけるので、加湿器も使うため、換気はしたいと思うのですが、換気のために、外気取り入れ口を開けると、花粉も入ってきますよね。私は、花粉症なので大変つらいのです。 空気清浄機も使ってはいますが、マンションは長持ちさせたいし、かといって家の中でくしゃみ連発もつらいのです。リビングのエアコンは、空気清浄・換気機能つきのものを使っています。これを24時間付けておくのも電気代が怖くてまだチャレンジしていません。初めてのマンション住まいで、加湿なしではかぴかぴ、加湿器を付ければ結露、換気はどうしたら・・・。といろいろ困っています。

  • 花粉症時の鼻腔洗浄の有効性について

    花粉症時の鼻腔洗浄の有効性についてお尋ねいたします。僕は花粉症で現在服薬治療をしていますが、服薬していてもその時々の環境により鼻水くしゃみ鼻づまりの症状が出現します。で、この症状が出たそのときに「鼻腔グッズなど」により、洗浄を実施した場合、すぐに症状は改善されるほど有効なのでしょうか? というのは家電量販店でスチーム粒子の吸入器が販売されていたのを見て、買って有効かどうか知りたくて質問させていただきました。価格が8千円くらいはするので損をしないためにも確認しておきたかったのです。 ネットで検索しても商品の説明ばかりで、有効性が唱えられているものは発見できませんでした。宜しくお願いいたします。m(。._.。)mペコッ

  • 花粉症 就寝中喉が痛い!

    タイトルの通り私は花粉症です。一番つらいのは、寝てるときに喉がヒリヒリと痛んで目が覚めてしまい、痛みでしばらく寝ることができません。 原因はおそらく花粉症で炎症を起こしている喉の粘膜に鼻水が付着することによって刺激しているのだと思います。 何か良い解消方法ありませんでしょうか?

  • 花粉症 就寝中喉が痛い!

    タイトルの通り私は花粉症です。一番つらいのは、寝てるときに喉がヒリヒリと痛んで目が覚めてしまい、痛みでしばらく寝ることができません。 原因はおそらく花粉症で炎症を起こしている喉の粘膜に鼻水が付着することによって刺激しているのだと思います。 何か良い解消方法ありませんでしょうか?

  • 「患者様」という呼び方について

    最近、「患者様」という言い方や、名前を呼ぶ時に「OX様」という病院が増えてきましたが、この言い方について私はとても異和感があります。どうお考えでしょうか

    • ベストアンサー
    • suzuo
    • 医療
    • 回答数13
  • ビッグバンド、ジャズを題材にした映画。

    ジャズ(特にビッグバンド)を題材にした映画を探しています。 「スウィングガールズ」「この世の外へ クラブ進駐軍」は見ました(どちらも大好きです)。 邦画、洋画にかかわらずたくさんの映画をお待ちしております。よろしくお願いします。

  • お医者さまに覚悟しておいて下さいと言われました。

    老猫のチビについて話しを聞いて欲しいんです、よろしくお願い致します、11月に腎不全と診断されました。それからずっと点滴と抗生物質の治療をしてきまた。一時は凄く元気になってくれたのですが、3/20位から見る見るうちに弱り始めて今は治療をしても全然良くなりません。腰が砕けた様になって、後ろ足は自力で立つ事も出来ません、オシッコも横になったままポトポトと出ています。 今はゲージの中に入れてやって、お水とオシッコはすぐそばで出来る様にしてやってるのですが、それすらも困難の様です。先生にもある程度覚悟して下さいと言われました。死が近づいてきてるんだな、と感じます。このまま良くならなくても治療を続けた方がいいのか、それとも自然にまかせた方がいいのか。。。 正直言って治療代も家計を圧迫しているのは事実す。 でも、苦しいのなら、良くならなくても点滴を打って 少しでも楽にしてあげたいと思う気持ちも一杯あります。今、自分自身、この問題の答えが決められないんす。本当にどうしたらいいんだろうと毎日悩んでいます。今は、2日に1度位のペースで点滴と抗生物質を打っていますが、すぐに効果が切れてしんどそうにしています。食事も点滴後は食べてくれますが、その後は、ご飯に興味は示すものの食べません。 また、腎不全の猫の最期は、凄くけいれんして 壮絶な死を遂げると聞きました、本当なのでしょか? もし、それが本当なら私は苦しむチビを最期まで見届けてやれる自信がありません。。でも、私はチビのたった一人の飼い主、だから最期までそばについてやらないと、と思っています。ただ考えると涙ばかりあふれてきます。どなたか、同じ様な経験をされた方、または自分だったらこうするとか、こんなふがいない私に、良ければ皆様のご意見を聞かせて頂けませんか?よろしくお願いいたします。長文をお許し下さいませ。

    • ベストアンサー
    • noname#13850
    • 回答数7
  • 祝儀袋の書き方について

    はじめまして 今回初めて友人に出産お祝いのお金を送ろうとしてるのですが、袋への書き方は 「御出産祝 自分のフルネーム」でよろしいのでしょうか? あと裏の金額欄は、記入しないものと聞きましたが、そうなのですか? 漢数字で記入なのか西洋数字なのか… あの金額欄は、受け取った方が書くものなのでしょうか? (葬儀では書かれているのを見たことがあるのですけど^^;) 色々初心者でもう訳ありません;;

  • 交通事故の相手に誠意が見られないので低額訴訟をしたい:長文

    こんにちは。少し困っています。昨年8月に私の義理の妹が事故に逢い、こちらが自転車で、相手が車で交差点での接触という物。幸い怪我は大したことなく、数日の通院と自転車の弁償という形で7万円程度、相手の保険会社から支払われる段取りになっております。金額は問題ないのですが、相手様が事故直後に「自分で病院いける?」とか「この人(妹)の横断の仕方が悪かった」とかって発言があり、別にソレはいいのですが、事故以降1度お見舞いに来たきり(その時はアタリメを手みやげに持ってきた:笑)で、全然電話もありません。先方の保険担当者には「金額にとやかく言うつもりはなく、お見舞いに来てくれたり、経過を伺う電話を本人から欲しい旨伝え、担当者もそのようにしているというのですがなしのつぶてです。そこで、本気ではありませんが、低額訴訟なるものをすれば、相手も否応無しに動かざるを得ないと思いつきました。1.どのような手続きを踏むか?2.とりあえず慰謝料として10万円程度考えているのですが、費用はいくらくらいかかるか?3.そもそもお金を貰うつもりはないので、途中で示談出来るか?4.その際の費用負担割合とかはどうか?等、長文になってしまいましたが、どなたかお教え下さい。基本的には、相手に「すいませんでした」の一言が頂ければそれで終わりにするつもりです。

  • 眼鏡がコンプレックス・・・。

    私は学生で、黒フレームの眼鏡を2年くらいかけています。 最近、鏡を見ると、眼鏡をかけていない方が、目は小さくなるけどマシな顔に見えてきます。眼鏡をかけると、黒フレームがちょっとキツイ感じがします。 もうすぐ新学年になるし、眼鏡をやめようかなと思っているのですが、学校の勉強に眼鏡は必要だし(眼鏡がないと字があまり見えません)、今の眼鏡のせいで、私は真面目なタイプに見られていて、「黒メガネの人」と定着してるので、今さらはずしにくいんです。コンタクトは親があまりよく思っていないし、私自身、目に物を入れるのは怖いです。 私は黒髪のショートです。最近、眼鏡でいるのが少し苦痛です。眼鏡のせいで変な先入観をもたれるのも嫌だし・・・。 眼鏡をはずすか、今のままで自分にあったオシャレの方法を見つけるか、フレームを変えるかで迷っています。眼鏡に合うオシャレの方法はないでしょうか?