long_vacation の回答履歴

全363件中181~200件表示
  • 喘息とアレルギーと風邪?

    こんばんは^^ 風邪をひくと喘息が出やすいのでしょうか? それとアレルギーと喘息は表裏一体なのでしょうか? というのも、実家へ帰ると毎回確実に風邪をひき喘息がでます。 でも、今すんでいる家に帰ってくると必ず喘息はおさまります。 昔アレルギーにかかっていたことはありますが、今はほとんど治っている状態なのです。 ただ、そのほぼ治っているアレルギーも、実家へ帰ると多少出てきます これはどういう病院にいけば原因がわかるのでしょうか? 今は総合病院の内科の循環器へかかっています。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#11353
    • 病気
    • 回答数3
  • 花粉症の予防方法。

     今年の花粉症の量が半端でなく、人生で初めて花粉症にかかりました。  花粉症のつらさを始めて知り、これからはもう二度とこうはなりなくないと思い、完全なる予防方法をしようと思っています。  どういう方法が効果ありますか?。  マスクや鼻うがいくらいしか思い浮かばないのですが、花粉の季節が来ても花粉症にならない体質にする方法はありませんか?

  • 一生食っていけるだけのお金があっても働きつづけますか?

    私は今一生食っていけるだけのお金を持っていないのであくまで想像ですが、もし宝くじで3億円あたったら、それは私のこれから期待できる生涯賃金よりも多いので、きっと仕事をやめて好きなことをして暮らしたいと思います。理由は今の私にとって仕事は第一義的には生きていくために必要なお金を得るためのものであって、そのために我慢しなければならないストレスと「お金以外のやりがい」を秤にかけるとストレスのほうが大きいように思えるからです。できれば田舎に家を買って毎日海辺で本を読んで過ごしたり、地元の何か同好会に入ったりして楽しく暮らしていきたい。 皆さんはどうですか?今一生遊んで暮らせるだけのお金を持っている人、持っていない人それぞれ、その理由も含めて教えてください。

  • #至急#女です☆明日入社式・・・カバン迷っています!

    明日、入社式に行きます。私はアルバイトとして採用されましたが大きな企業なので入社式にはたくさんの人がきます。3月31日まで私は高校生身分なので制服で良いと言われましたが、両親がスーツ買ってくれました。そこで迷ったのがカバンです。リクルート用の物がありますが、私服通勤なので入社式で使って終わり・・・になりそうで。私が持っているカバンの中で唯一無難かな?って思ったのが、ベージュのハンドバッグです。でも、ラインストーンが少し付いているデザインで・・・。やっぱり黒のものが良いでしょうか??お願いします。

  • 自動車保険について

    今私は代理店を通して保険に入っているのですが、今度、妻が免許を取り、一緒に加入しようと思っています。 まだ自分の契約は数ヶ月残っているのですが、妻が加入したら、また妻が加入した時から1年契約となるのでしょうか? 契約が満期になったら、保険を他社に変更しようかと思っております。どうぞよろしくお願いします。

  • 事故後の手続き方法

    親友が交通事故を起こし 相手の方が 亡くなってしまいました。友達は パニック状態です 任意保険に加入していなかったのです・・・・ 自賠責保険のみ なのです。 任意に加入していないので自賠責保険の方に 手続きをしないといけないみたいなのですが 実際には どのようなものが必要で 何をしないと いけないのかもわからない状態だと相談されました。 任意に加入していれば 任意保険の方で 手続きは代行してもらえるとの 思うのですが・・・・ 自分で するか 代行してもらうしかないと 思うのですが・・・・ 代行してもらるものでしょうか? その場合は どこへいけばいいのでしょうか? 少しでも 私がしっかりして 親友を支えて あげたいのです。 どなたか ご存知の方 いらっしゃったら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 少年犯罪と親

    法律的なことは一切解りませんが、自分の子が何らかの犯罪を犯し刑罰に処せられた場合、その親ってのは、お咎めなしなんでしょうか?当然社会的制裁はあるでしょうが、 刑法上の罪ってのは無いのでしょうか? 日々報道される少年の凶悪犯罪の中には、親の放任が原因だったり、躾、教育の放棄があったりする例もあるような気がします。 凶悪犯罪を犯した少年の実名、写真等を記載するHPを見ましたが、「少年刑務所に何年かいれば更正する」とは、とても思えない発言(逮捕当初)が多く見られ、執行側も「更正するであろう」といった希望的観測で行っているような気がしてなりません。(当然殆どが更正するんでしょうが)逆に何年かで更正するんであれば、犯罪を犯すまでほおっておいた親に教育を怠った罪があって然るべきだと思うのですが・・・・ この考えかたは「情緒的には解るが・・・」といった類の話なんでしょうか?

  • 少年犯罪と親

    法律的なことは一切解りませんが、自分の子が何らかの犯罪を犯し刑罰に処せられた場合、その親ってのは、お咎めなしなんでしょうか?当然社会的制裁はあるでしょうが、 刑法上の罪ってのは無いのでしょうか? 日々報道される少年の凶悪犯罪の中には、親の放任が原因だったり、躾、教育の放棄があったりする例もあるような気がします。 凶悪犯罪を犯した少年の実名、写真等を記載するHPを見ましたが、「少年刑務所に何年かいれば更正する」とは、とても思えない発言(逮捕当初)が多く見られ、執行側も「更正するであろう」といった希望的観測で行っているような気がしてなりません。(当然殆どが更正するんでしょうが)逆に何年かで更正するんであれば、犯罪を犯すまでほおっておいた親に教育を怠った罪があって然るべきだと思うのですが・・・・ この考えかたは「情緒的には解るが・・・」といった類の話なんでしょうか?

  • 選挙と国会

    こんばんは! 選挙と国会について教えてください。 今の選挙って未成年は投票できないですよね? ということは未成年の意見は全然吸い上げられないって事ですか? 引き続き3ヵ月以上その都道府県内の同一の市区町村に住所のある日本国民に 選挙権を与えるというのがありますが、事情でちょこちょこ引っ越す人間は、 政治の事に口出しするなという締め出しでしょうか? それとも別の納得できる理由があるのでしょうか? あと、内閣とかって与党から選ばれるんですか? なんか一方的な感じがして…内閣も普通に選挙で決めるならまだ分かるんですが。 国会で質問する時間は議席で決まると聞きました。 これってすごく不自然な気がするんですけど気のせいでしょうか? 野党が質問しても小泉首相のように、のらりくらりかわしていると質問時間切れになります。 ということは、結局人数が多い与党の好き放題だと思うんですけど。 政治とカネの問題でもうまく誤魔化していましたけど、あれもグレーゾーンの問題で 民間がグレーゾーンな事をやると与党からも文句がダラダラでるのに、自分たちの問題には追及しません。 なぜ議席数で質問時間が決まるのでしょうか? つきあいで投票する人とか、人間が好きで投票する人もかなり多いと思うのに 与党の人数が多いから質問時間が多いとか、なんかすごく不自然だと思うのです 少数派意見を握りつぶしてるイメージがあって。 よろしくお願いします(*- -)(*_ _)

    • ベストアンサー
    • noname#11353
    • 政治
    • 回答数7
  • 自動車保険の免責金額について教えてください

    1、免責金額では、0-10万円のように初回のみ免責0というのがありますが、この初回というのは、1年の更新ごとにリセットされるのでしょうか? たとえば、平成16年10月に1回目の保険が支払われ、その後、平成17年2月に保険の更新をし、平成17年3月に保険金が支払われる場合は、1回目ということで免責0になるのでしょうか? 2、免責金額が10万円の保険の場合で、相手と事故を起こし、修理に30万円かかりました。相手からは7万円が支払われます。この場合、自分の車両保険から20万円、相手から7万円で、自己負担は3万円ということでよいのでしょうか?

  • 猫を近づけない

    家のベランダにどっかの猫が侵入し、荒らして困ります。猫を近づけない方法というのはあるのでしょうか?

  • BMW X5のオイル交換時期について

    長年国産車を乗り継ぎ、初めて輸入車のオーナーとなったのですが、正直適正なオイルの交換時期が判りません。  今までは5000kmもしくは3ヶ月に一回オイル交換を実施し、オイル交換の二回に一回はエレメント交換も実施してきました。  しかしBMWのDラー曰く、「純正オイルはロングライフオイルを使用しているので頻繁にはオイル交換は必要ないです」とのことでした。(初回車検時で十分と、、、、)  実際のところはどうなんでしょうか? BMWのDラーの営業担当者は「まぁ中には「やっぱり気持ち悪い」と言って半年毎に交換される方もおられますがね・・・」と言っています。  良きアドバイスお願いします。 因みに購入後数ヶ月の新車なんですが、せめて最初くらいは早めに交換した方がよいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#9756
    • 輸入車
    • 回答数1
  • 選挙と国会

    こんばんは! 選挙と国会について教えてください。 今の選挙って未成年は投票できないですよね? ということは未成年の意見は全然吸い上げられないって事ですか? 引き続き3ヵ月以上その都道府県内の同一の市区町村に住所のある日本国民に 選挙権を与えるというのがありますが、事情でちょこちょこ引っ越す人間は、 政治の事に口出しするなという締め出しでしょうか? それとも別の納得できる理由があるのでしょうか? あと、内閣とかって与党から選ばれるんですか? なんか一方的な感じがして…内閣も普通に選挙で決めるならまだ分かるんですが。 国会で質問する時間は議席で決まると聞きました。 これってすごく不自然な気がするんですけど気のせいでしょうか? 野党が質問しても小泉首相のように、のらりくらりかわしていると質問時間切れになります。 ということは、結局人数が多い与党の好き放題だと思うんですけど。 政治とカネの問題でもうまく誤魔化していましたけど、あれもグレーゾーンの問題で 民間がグレーゾーンな事をやると与党からも文句がダラダラでるのに、自分たちの問題には追及しません。 なぜ議席数で質問時間が決まるのでしょうか? つきあいで投票する人とか、人間が好きで投票する人もかなり多いと思うのに 与党の人数が多いから質問時間が多いとか、なんかすごく不自然だと思うのです 少数派意見を握りつぶしてるイメージがあって。 よろしくお願いします(*- -)(*_ _)

    • ベストアンサー
    • noname#11353
    • 政治
    • 回答数7
  • 花粉症に良い食べ物教えてください!!

    はじめまして。 花粉症で悩んでいます。日々の食生活から改善していこうかと思っているのですが、花粉症に良い食べ物はありますか? 一人暮らしなので簡単に食べられるものをできればお願いします。 手洗い、鼻を洗うのはしていますが、他に気軽によぼうできる方法はありますか? すみませんがよろしくお願いします。

  • googleのキャッシュの文字化け

    google検索結果の閲覧には、いつも「キャッシュ」から入っていますが、この2~3日来これが中国語のような文字化けをするようになりました。 キャッシュ以外は正常に表示されます。 原因についてお心当たりの方、対処法も含めてご教示ください。

  • 被害者へのお見舞い

    人身事故を起こし、被害者さんのお見舞いへ行きたいと思っています。 「加害者として誠意を示す」と、よく聞きますが、知人に「入院していないなら、大袈裟じゃない?」と、言われました。 お見舞いは「ケガの大小に関係無く」した方が良いのでしょうか? 「境界線」の様なものは無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 相続人のこと

    母親(伴侶はすでに他界)の遺産を3人の兄弟が相続することになっていました。母親の財産の相続権はこの3人のみに発生することになっています。ところが母親が亡くなる前に、長男がなくなっってしまいました。この場合、母親の相続権は2人の兄弟が2分の1づつ持つことになるのですか。それとも、母親がなくなった時、長男の子供(2人)が長男の代わりに3分の1を相続できるのですか。よろしくお願いします。

  • 電話による投票のお願い

    千葉県民です。 今日自宅の留守電に森田健作選挙事務所から投票のお願いが入っていました。 個人の電話番号は簡単に調べられるとはいえ非常に不快です。もちろん番号は電話帳に出していません。 選挙事務所はこうやって勝手に個人の情報を取得してもいいのでしょうか? またこの行為は何らかの違反には抵触しないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#20996
    • 政治
    • 回答数6
  • 少年犯罪と親

    法律的なことは一切解りませんが、自分の子が何らかの犯罪を犯し刑罰に処せられた場合、その親ってのは、お咎めなしなんでしょうか?当然社会的制裁はあるでしょうが、 刑法上の罪ってのは無いのでしょうか? 日々報道される少年の凶悪犯罪の中には、親の放任が原因だったり、躾、教育の放棄があったりする例もあるような気がします。 凶悪犯罪を犯した少年の実名、写真等を記載するHPを見ましたが、「少年刑務所に何年かいれば更正する」とは、とても思えない発言(逮捕当初)が多く見られ、執行側も「更正するであろう」といった希望的観測で行っているような気がしてなりません。(当然殆どが更正するんでしょうが)逆に何年かで更正するんであれば、犯罪を犯すまでほおっておいた親に教育を怠った罪があって然るべきだと思うのですが・・・・ この考えかたは「情緒的には解るが・・・」といった類の話なんでしょうか?

  • お金のトラブル

     会社のお金がなくなって、自分に疑いが掛けられてるんですが、取ったと言う証拠もないし、取ってないっていう証拠もありません。あるとすれば・・・ 1.お金が20万ぐらいないという事実 2.自分がお金があるATMの鍵をそのときだけ持っていた。(合鍵無し) 3.月に2回自分がお金を合わせている。 4.ATMは密室で自分しかいなかった。  これだけあれば犯人と疑われてもしかたないと普通は思いますが、絶対に取ってません。  裁判になればこれだけの状況証拠みたいなので有罪になるんでしょうか?  あと弁護士さんに依頼するなら金額はいくらぐらいでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。