unos1201ok の回答履歴

全355件中41~60件表示
  • レギュラーコーヒーの楽しみ方お願いします。

    レギュラーコーヒーの上手な保存方法がありましたら教えてもらえませんでしょうか?またムシのいい話ですが美味しくいただくコツなどありましたらお願いしたいです。

  • コロナウイルスによる肺の線維化は回復せず後遺症か

    ネットで、コロナウイルスによる症状として、次のように書かれています。 https://toyokeizai.net/articles/-/342917?page=4 「アビガンの早期使用は死亡率を下げる効果だけでなく、若い患者が、間質性肺炎による肺の線維化(スポンジのようになり機能しなくなること)や瘢痕化(炎症によって傷跡が残ること)などの後遺症を残さないことにも意味がある」 上記の「間質性肺炎による肺の線維化(スポンジのようになり機能しなくなること)」ですが・・・ コロナウイルス感染で、間質性肺炎による肺の線維化(スポンジのようになり機能しなくなること)が起きたら、その部分は回復しないまま後遺症となるのでしょうか?

  • 教師辞めたい

    高校教師2年目です。 去年初めて高2の担任を持ちました。 高1の時に学級崩壊をしたクラスで、最終的になんとか落ち着かせましたが、相当きつかったです。 生徒は体育会系の縦社会で育っており、弱いとみなした教師の話を聞かなかったり暴言を吐きます。対抗するには生徒より強い存在だと認めさせなければいけません。元々叱ることが嫌いでしたが、毎日毎日叱って戦争をし、心身ともに疲れ切ってしまいました。 また、叱るだけでもだめで、生徒と一緒に笑ったり遊んだりと感覚を合わせる内に自分が本来何を好きだったのかなど感覚や感情がなくなってしまいました。 それでもなんとか進級させました。素行や学力で留年・退学予備軍が10人近くおりましたがなんとか進級させました。 そして今年度、去年の頑張りが「評価」されたということで、同じクラスの担任に任命されました。 生徒との関係はそこそこ良いとは言っても、生活環境の感覚は学級崩壊時からあまり変わっておらず、教室は汚く掃除すらまともにできません。学力問題もそのままです。 加えて高3なので進路指導が入ってきます。クラスの半分は能力的に放っておけば卒業後ニートです。受験の手続きや就活のやり方、一人一人に合わせた受験指導をクラス全員分やれと言われて完全にキャパオーバーです。 生徒については情もありますし、幸せな人生を送って欲しいとも思います。しかし何をやればいいかすらわかりません。自分自身は自力で受験の日程を調べ、自分で勉強して一般で受かっただけに、ここまでしなきゃいけないのかという葛藤が大きいです。 正直既にいっぱいいっぱいで、空き時間はトイレにこもって泣いてばかりです。 周りの先生方に相談しても「みんな通ってきた道なんだから。教師は心を身体を壊してからスタートだよ。私も若い頃は胃に穴空いたり血尿出したり救急車読んだり色々あったなあ。はっはっはっ」と笑うばかりです。 本当にやめたいです。教師辛いという気持ちが生徒に伝わって「なんで教師になったの?」と突っ込まれる始末です。教師としてやりたいこともあったはずなのに、転職したいとしか思いません。でも教師の自分にできることが思いつかず絶望感に襲われます。年度途中でやめる勇気もなく、1日でも休んだら次の日から永久に職場に行けなくてニートの人生なんじゃないかという恐怖でなんとか毎日通勤しています。 私はどうすればいいのでしょうか。

  • 管理職の退職金

    学校の教員の退職金は、ヒラ(教諭)で終わるのと、校長として終わるのとでは、どのくらい違うのでしょうか。前者に対しての倍数で教えてください。 例えば、1,1倍ほど、1,5倍ほど、などというように。 よろしくお願いします。

  • 以下の医師国家試験問題82E24は、何の疾患か分か

    以下の医師国家試験問題82E24は、何の疾患か分かる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです! 30歳の未産婦。7年前に流産の既往がある。月経時の下腹部・腰痛と不妊とを主訴として来院した。内診所見:子宮は前傾前屈、正常大、移動性やや不良。左付属器からDouglas窩にかけて圧痛のある抵抗を触知する。 適切な治療薬はどれか。 a クロミフェン b 抗ゴナドトロピン薬 c 男性ホルモン d エストロゲン・ゲスターゲン e 抗プロスタグランジン薬 解答b

  • 昔ながらのガーゼのマスク

    マスクが足りないなら昔ながらの ガーゼのマスクを洗ったらどうなんでしょうか。

  • 中古タブレットのSIMカードについて、です。

    中古のタブレットについての質問です。 中古のタブレットを買ったら、SIMカードがありませんでした。 こういう場合は、どうしたらいいのでしょうか?

  • 月々の支払いをほとんどクレジットカード払いにしてい

    月々の支払いをほとんどクレジットカード払いにしているので、ポイントなどはたまりやすいですが、 過去に不正にインターネットで使われた事があり、カード番号の変更をした事があります、 そういう事があると全ての支払い先の変更手続きが面倒でした、 こういう事があるから、あえてポイントが貯まるメリットを差し引いても銀行引き落としにしてる人いますか?

  • 他のゴールドカード取得は審査に悪影響を与える?

    Amazon Masterカード クラシックを使い始めて半年ほどになります。 もともとはプライム目的でゴールドカードが目当てだったんですが、電子明細を半年使用してからの方が年会費の割引が利くとのことで今まで待っていた次第です。 そろそろゴールドに切り替えようかなと思っていたんですが、ここに来てAmazonカードの前にメインで使っていたセブンカードプラスからゴールドカードのインビテーションが届きました。 セブンカードプラス ゴールドは年会費無料らしいので切り替えても良いのですが、心配しているのはセブンの方を切り替えることで、Amazonのゴールド取得の邪魔にならないかということです。 新規ではないですが現在Amazonの方の枠は30万円。 ゴールドは最低50万円かららしいので、実質増枠を申し込むことにもなりますよね。 となると、やはり審査で他の借金の兼ね合いが出てくると思います。 カードの枚数や契約内容は実は関係なく、何十枚カードを持っていようと1円も借金をしていなければ審査に影響を与えることはないというのが今や常識らしいですが、ただ申し込んだという記録は信用情報に記録されるわけですよね。 これがよそのゴールドだったという場合に、Amazonのゴールドの方で機嫌を損ねないか?(^_^; むしろ、よそのゴールドに通るということで優良と見られて審査に有利になるのか? Amazonの方はまだ半年だし信用も大してないので確実に通るという自信もなく、セブンの方の切り替えのタイミングを決めかねています。 インビテーションの期限が一ヶ月ぐらいしか無いんですよね。 もうあまり使わないとはいえ、せっかくきたゴールドの誘いを断るのも勿体ないし、かといってこの申し込みのためにさらに信用回復のために半年ぐらい待たなきゃいけないとかだと嫌だし。 セブンの方で増枠してお金を借りるというわけではなく、ただゴールドに切り替えるだけなので、こういった場合、信用情報をどう判断するのか分かりません。 どうしたもんでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 何をやっても出来ない

    こんばんは。 私は何もやっても上手くできません。もう生きていたくないです。 大学受験も第一志望のところに落ちてしまったし、恋愛もうまく行った試しがありませんし、友達関係などを築くのにもとても時間がかかりました。 中学、高校のときにやっていた部活も、練習には真面目に取り組んでいたのに、他の部員よりも下手くそで迷惑をかけてしまいました。 顔も可愛くなくて、メイクをしようにも骨格からしてもうブスなのです。 私はゲームが好きなのですが、この前同じゲームをしてる友達と話した時、自分より全然相手の方が上手くあまり話が噛み合いませんでした。 自分なりに調べたりしてやっていたつもりだったのに鼻で笑われました。 情けないです。 たったゲームごときでって思う方もいらっしゃるかもしれないですが、ゲームすら自分には出来ていないことに気づきました。 私は幸い今周りの人間関係には恵まれていて、私のことを褒めてくれることが多く、調子に乗っていたのかもしれません。 自分の良いように解釈して、自分を励まして生きてきました。 自分の行為が愚かに思えます。 自分が情けないし、消えたいです。 でも死ぬ勇気もありません。

  • 新居に移り住んでから後悔したこと

    引っ越しについて、住み始めてから初めて知ったことは仕方ないとして、 部屋選びで一番後悔したことはありますか? 私は角部屋にしなかったことです。

    • ベストアンサー
    • noname#242582
    • 引越し
    • 回答数3
  • 法学部か文学部どちらにするか迷っています。

    一浪です。今年の大学受験で文学部日本語日本文学科と法学部法律学科に合格しました。 まず私が合格した大学を選んだ理由は世間的にあまり良くないかと思われますがネームバリューです。 (ここからは個人的な話になるので読み飛ばしていただいて構いません。私はいわゆる自称進学校と呼ばれる高校に入学しました。中学校まではよかったのですが高校から成績が奮わず、周りが国公立や私立の有名どころに合格しているにもかかわらず自分は滑り止めしか合格できていないのかという劣等感から浪人を選びました。自分には誇れるものがないからせめて大学は、、という心情でした。) 次に学部学科についてです。 文学部日本語日本文学科を選んだ理由は将来、中学高校で教師になりたいなと思っていたからです。中でも本を読むことが好きなのと国語が得意だったので、それなら国語の教師を目指してみようかなと思ったのがきっかけです。 法学部法律学科を選んだ理由は漠然とですが法律に興味をもっているからです。法律を学べば自分の生き方の見方が変わるのだろうかと考えています。それと一浪しても大学に合格できなれけば就職と親から言われていたので何としても合格しなければと思い、入試結果などを考慮して法学部ならもしかしたら受かるだろうという希望も含めで受けました。 ですが、ここ数ヶ月、将来やりたいことが曖昧になってきています。曖昧といいますか何がしたいのかわからない状態です。自分自身特別国語の教師になりたいかと言われたらそうではなくなってきています。(ならその学部学科を受けなければよかったと言われたらそうなのですが、他に文学部の歴史専攻や英文学科または経済学部や経営学部などにあまり興味を見い出せませんでした。)個人的な意見ですが日本語日本文学科に入学すればある程度の就職先は絞られると思います。この質問をする前にネットで文学部か法学部どっちにすればいいかと調べたら「文学部に入学する人はよほど文章を読むのが好きだとかそういう人でない限りやめておいた方がよい、つぶしの利く法学部がいい」等とあったのでさらに迷っております。日本語日本文学科で言えば、出版関係の仕事ってどんなんだろう、日本語教師もいいかも、、。法学部で言えば司法書士、パラリーガルって詳しくどんな仕事なのかな。と興味のある仕事を調べれば調べるほどドツボにはまって決められないです。本当に自分のやりたいことがわからないのです。最終的に決めるのは自分ではありますが、皆様ご意見のほど宜しくお願い致します。稚拙な文章で申し訳ありませんでした。最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • Windows10の初期化後不具合

    ドンキのジブン専用タブレット3なのですが、アップデート不具合が頻発したためWindows10の機能から初期化を行いました。初期化が完了して初期設定を行ったところ、Microsoft edge・設定 等々が開かなくなりました。 検索しても原因が分からず困っております。 対処法を教えてください。

  • Windows10の初期化後不具合

    ドンキのジブン専用タブレット3なのですが、アップデート不具合が頻発したためWindows10の機能から初期化を行いました。初期化が完了して初期設定を行ったところ、Microsoft edge・設定 等々が開かなくなりました。 検索しても原因が分からず困っております。 対処法を教えてください。

  • お店がクレジットカードを扱う理由

    お店がクレジットカードを扱う場合、結構な率の手数料を支払うことになります。 購入者側からすれば払う額は一緒ですが、お店側としては事実上の値引販売と変わらないかと思います。なので、「クレジットカード使用時は付与ポイントが減ります」なんていうグレーゾーンが出てくるわけで。 自分としては、「現金で払うから手数料分負けて」の方がありがたいです。 お店がクレジットカードを扱うのは、「顧客の利便性向上による売上増」以外にはどのような理由があるのでしょうか。

  • Windows10の初期化後不具合

    ドンキのジブン専用タブレット3なのですが、アップデート不具合が頻発したためWindows10の機能から初期化を行いました。初期化が完了して初期設定を行ったところ、Microsoft edge・設定 等々が開かなくなりました。 検索しても原因が分からず困っております。 対処法を教えてください。

  • お隣からの度重なる要求について

    以前も質問した件の続きなのですが、隣のマンションのオーナーから執拗に度重なる要求が来ており精神的に参っています。 内容は、去年建て替えをしたのですが、新しく立てたフェンスの隙間から人が入るだろうとか(坂の途中にあるので、道路面からフェンスが乗っている塀の上までは2m以上高さがあります) ウチが設置している防犯カメラの映像を見せろなど言ってきており、代価案を出しても納得せず、収まってくれません。 無視していると下記のメールが来ました↓ 「(1) 防犯カメラの件と(2) フェンス柵の件ですが、 下記の2019年12月14日(土) 16:59のメールでお伺いさせて頂きました内容で、今後検討させて頂きます旨ご理解の程どうぞ宜しくお願い致します。 ↓ _____________________________________ 当方としましてはフェンス隙間等の防犯上の観点からこちら側も防犯カメラを設置検討せざるを得ない状況になります。 その際は、○○様が当方の建物に真っ直ぐ向けてカメラを設置されたように、当方の建物からフェンス隙間等に向けて(○○様アパート向き)に設置すること、 またフェンス隙間等から当方マンション奥の敷地内に侵入される可能性がある為、当方水槽ポンプ前(○○様が当方側のフェンス状況確認の為に降りた箇所)にも防犯カメラを設置することは、○○様は問題ないという認識で宜しいでしょうか? 入居者さんを守るためなので御理解くださいということで宜しいでしょうか?」 つまり、 ウチのリビングの掃き出し窓(リビングが丸見えになります)に向けてカメラを設置すると言ってきているので、日々怯えています。 建設中も境界のことやエアコンの室外機から排気が来るから位置を変えろなど色々難癖をつけて来ていて(隣まで1m以上空いていたので問題ないはずなのですが、位置を変更するまで工事を止めろと言ってきていた為対応しました)他にも何かと理由をつけて工期に遅れが出ており本当に粘着で参ってます。 警察に相談しても動いてくれなさそうですし、どうしたら良いのでしょうか...? 長文乱文申し訳ありませんが、アドバイス宜しくお願い致します。

  • エアコンで暖房をするのと、電気ストーブで暖房をする

    エアコンで暖房をするのと、電気ストーブで暖房をするのとでは、どちらが電気代の節約になり暖まりますか? 部屋は八畳フローリングで電気ストーブは発熱体の石英管は二本です。

  • 医師会も集まりの内容。

    開業医の方は、おおむね、水曜日がお休みのようですが、その日は医師会のように聞いていますが、それは事実でしょうか?そうだと仮定しまして、どんな話し合いをなさるのでしょうか? (1)規模、、、市町村単位、県単位 (2)内容、、、厚労省からの通達等の胸痛依頼 (3)薬関係、、薬剤師からの報告や薬屋からの依頼とうについて (4)患者、、、苦手な患者とうの情報交換 (5)親睦会の計画等 よろしくお願いします。

  • 変質剤ってなぁに?

    糸左近(明治~昭和戦前にかけてのお医者さん、通俗医学の著書たくさん、雑誌連載も持ってた。まだ読んでませんが「衛生小説」も書いてます。当時、相当な人気医師のよう)の、大正6年初版の著書「改訂・増補家庭医学」の「亜砒酸」の項に、次のようにあります。 効能は医士(原文ママ)社会に於て二説ある。甲は「確然たる良効あるものでないからかかる毒薬を用ふるに及ばず」と乙は「偉効あるもので変質剤の親玉であるのみならず、諸薬中にてもきんぜん(変換できない)頭角を表はせる有効なる薬だ」といふのである。 この、「変質剤」とは何のことでしょうか?服むと、痴漢をしたくなったり覗きをしたくなったりする,,,んなわきゃない、それは変質者。😅 これ以外にも、昔の通俗医学書に、よく「変質強壮剤」って出てきますが、どうも意味がわかりません。そこで,,,教えて!goo😃( ノ;_ _)ノ🙇