OKX5 の回答履歴

全205件中21~40件表示
  • 結婚後の家事の分担について。

    付き合っている彼氏が家事全般が苦手で、今後うまくやって行けるか心配です。 私は社会人2年目の24歳女です。 彼は35歳の会社員です。 付き合って1年以上経過し、結婚を考えています。 お互い会社が違い、週末にどちらかの家に泊まったりして二人の時間を作っています。 結婚を考えた時にどこに住むか問題になるのですが彼が一軒家を購入しているので多分そこに住むことになります。 今の私の住んでるところから自分の職場まで車で15分程度、もし彼の家から通勤となればラッシュなどの関係で1時間弱かかります。 一方で彼の家から彼の職場まで車で20分です。 もし結婚して一緒に住むとすればほぼ彼の方が早く家にいるので少し家事をしてもらいたい気持ちがありますが、家事全般苦手のようです。 洗濯はちゃんとしてるようですが不在の時に、彼の母親が世話焼きにきてるそうです。 料理はほぼできず毎日コンビニです。 朝が早いためお互い平日は11時には寝ていて朝起きるの早いことは同じなのですが通勤で私の方が時間がかかるため、家事ができるか心配です。 寝るのが11時なので帰ってきて料理をして掃除などしたらもう寝る時間で自分の時間もなくなりそうです。 ちなみに私はほぼ毎日自炊していて家事全般苦にはならないです。 お泊まりの時も土日にささっと料理を作り洗濯をするくらいなんともないのですがそれが毎日となると不安しかありません。 彼の年齢的にも将来的に子供は早めにほしいと思っていますがもし妊娠したら1時間も車で通勤できるのかも心配になります。プラスで育児なんかできなそうです。好きな仕事を2年で辞めるのは絶対に嫌です。 通勤に1時間程度かかっている共働きの方いたらアドバイスください。 どのような、生活をしてますか? 無理無理にでも決めて今からでも料理や洗濯、掃除をする生活を強制させるべきでしょうか。

  • 頻繁にお茶をしようと言う女性

    大学生の男ですが、同じ学校の女の子が時間があるとよく、お茶して帰ろうとか時間までお茶しようと言ってきます。 単に喉が渇いているだけなら、自販機やコンビニで買うか、一人でカフェとかに行けばいいのにと思うのですが、なぜだと思いますか? しかも、いつも飲み物代を奢ってくれて悪いので、今日は自分が払うと言っても、私から誘ったからと言って払わせてくれません。 行きたいカフェがあっても一人で行けないから誰かを誘うとか、暇だから話し相手がほしいと思っているからよく誘われるのでしょうか?

  • 自動車の乗り心地

    自動車の乗り心地って だいたい タイヤとシートで決まりますよね?

  • 私のことを忘れてもらうには

    私のことを忘れて欲しい男性がいます。 ネットで同じ趣味を通して知り合った人なのですが、内面的な部分が苦手です。 会ったことはないので、顔は知りません。 ブログのメッセージ機能を使って15、6回くらいやりとりしただけで、私のことを気に入ってくれたみたいです。 恋愛感情ではないかも知れませんが、かなり粘着してきます。 体調不良を理由にメッセージ機能を閉じれば、男性は自分のブログを使って、私宛に長文を書いて公開してきました。それも一度や二度ではないです。私に関する過去の他サイトを漁り、誕生日や居住地も特定されました。最近は別サイトからメッセージが届くのですが(設定上、拒否できない)、内容が怖いです。 「私のために就活をしてるが、何十社も落とされる」とか「私の体調が良くなるように、毎日祈願してる」だとか。 気持ち悪くて、ずっとスルーしてたのですが、それでもメールが来ます。 回数は二ヶ月に一回ほどで多くはありませんが、いちいち長文なので、不快になります。読まずに消去したこともあります。でも脅迫とかだったら怖いので、最近は読んでから消すようにしました。 男性はブログで「大切な人(私のことだそうです)に縁を切られました。彼女を怖がらせたくない。遠くから幸せを願っています」と書いていたことがあったので、やっと諦めてくれたと安心していたら…。 次のメッセージには。 「あなたをモデルに物語を書きたい。ストーリーはほぼ、頭の中で出来上がっている。自分でも素晴らしい作品になると思ってる」と書かれていました。そして、また話がしたいと。 男性は友達がいないようです。 だから、わずかな縁でもすがり付きたいのでしょうか? どうすれば、私のことを忘れてくれるでしょうか。 幼稚園の頃の初恋の女性をいまでも、ねちこく覚えているような人です。 相手の男性のターゲットが、他の女性に移るのを待つしかないのでしょうか。

  • 彼氏との離れ方

    現在付き合って今年で10年になる彼氏と去年の10月下旬から同棲をしています。 彼氏35歳私31歳です。 お互いの好きなアーティストが同じと言う趣味が合い付き合い出して本当に一緒に居て楽しくて、喧嘩も別れの危機も何度もありましたが、なんとか乗り越えて今まで続いて来れました。 それでもこんなに続いてるのに中々結婚にならない…と言う部分があり、周りにも親にも彼氏はどう考えてるの!と急かされる事があり私も彼氏にどう考えてるのかとか、結婚するなら私だと思ってるの?と確認をした事もありますが、結婚するなら私とすると考えてると返答を貰っています。 ですが、1度4年前に体調を崩して長年勤めていた会社を辞めてしまい、急に趣味だった旅行の資格を取ると言い出し、翌年にある国家試験を受ける事になりましたが無事試験も1発合格出来、その資格を生かした職場にまた翌年就職が決まったのですが、2年位働いて職場の上司からのパワハラ等のせいでまた体調を崩し会社と揉めて先月一杯で会社を辞める事になってしまいました。 そんな状態で私との将来なんかきちんと考えてくれる訳もなく、同棲を始める時も率先して部屋探しをして今の部屋も気に入って契約しよう!!って言ったのは彼氏なのに契約直前になって初期費用なんか払えないよ…と言い出し、ここまで来たのに…となり私が40万近い初期費用を負担して出す事になりました。 契約者は彼氏ですが、初期費用の半分を翌月の家賃から少しずつ多めに出して初期費用私が立て替えた分返すと言うのも無理でしないと言う感じです。 おまけに1度一人暮らしを辞めていた彼氏なので、家電は何もなく全て私が買い揃えました。 そして昨年末に共通の女友達と長年の間内緒で飲みに行っていた事実もかり、そのせいで悩みストレスを抱え込み激やせをしてしまっています。 そんな状態で私は彼氏の事は好きだけど、自分の将来も心配でいて…と言う感じでいた所に去年知り合ったスイーツが好きな趣味と私の好きなアーティストの事も割と好きでいてくれてる1歳上の男性から、猛烈なアタックを受け、彼氏と同棲中なのは特に言っていなかったのですが、気持ちを見せたいと言われ急に婚約指輪を貰ってしまいました。 正直最初は戸惑い困りましたが、きちんと気持ちには応えなきゃと思い、同棲中の彼氏の事、その彼氏には最初の仕事を辞めた時から4年間に渡り多額のお金を貸し続けて返して貰っていなくてその問題を片付けなきゃサヨナラ出来ない事全てを告白しました。 その彼は今の彼氏の事も私の事もよくわかってくれて、それでも結婚したいと言ってくれて真剣に考えてくれて本当に嬉しくて、結婚式も最初は親族が少ないから挙げたくないと言われていたのですが、私の意見を尊重してくれて式場選びも付き合ってくれて、結婚式も決まり来年に挙げる事になりました。 その前に今の彼氏ときっぱり別れなきゃなのですが、今の部屋は私が初期費用を全て支払ってても契約者は彼氏なので別れたからと言って解約しても彼氏はお金を返して来るとは到底思えません。 結婚する前に一緒に住む部屋を彼は新しく探すでもいいし、その為の初期費用も自分が全部出すと言ってくれているのですが、これから結婚式等に2人のお金も沢山かかるから私はそこまで彼に負担をさせたくありません。 だから今の私が彼氏と住んでる部屋から彼氏を追い出し、そこに彼に来てもらい一緒に住む形にしたくて、その案に彼も賛成してくれています。 ですが私が中々今の彼氏に別れるのに出て行ってもらう風に話を上手く持って行ける自信がなくて、来月の家賃を手渡しする際に来月で最後にしよう…と言いたかったのですが、タイミング的に言えず、今週の金曜日に話をしたい。とだけ伝えてはいるのですが、どうゆう風に話をして言ったらいいのかわからず困ってるいるので、アドバイスをお願い致します。 彼氏には今月上旬に喧嘩で揉めた際に土下座をされて別れて下さい。と言われました。 その時は本気だったみたいですが、それから日が経ち今は以前と同じく普通に生活しているので、あの時の気持ちはもう薄れたと都合よく言われる可能性もあります。 口が上手い彼氏なので、どうにかあまり揉めずに追い出すように出来るにはどうしたらいいでしょうか? 長年信じて付き合って来た大好きだった彼氏を自分の結婚が決まり邪魔になったから追い出したいだなんて都合のいい話上手く行くのかと、そんな酷い事する自分が嫌な思いもありますが私の事を今1番に考えてくれてる彼の事を大事にしなきゃ…と言う思いもあるので綺麗に終わらせたいです。

  • アメリカの大学進学の学費工面に困っています‼︎

    アメリカの芸術学部のある大学に進学したいと思っているのですが、お金の工面に困っています。 現在高3で、遅いと思われるかもしれませんがやっぱり諦められないと思い相談しました。 正直日本の大学に行くのも奨学金等を借りなければならない状況です。 それなのにアメリカなんてと思われると思いますが、それでもアメリカの大学に行きたいんです。 学力は中ぐらいなので、可能性のある奨学金も限られます。 最悪就職してから行くしかないとは思っていますが、出来ればやはりチャレンジしやすい今行きたいです。 ここで諦めたら後悔すると悩んでいます。 語学力も上げなきゃいけないし、お金のこともどうにかしなきゃいけない。 私一人の力には限界が来ています。 周りに相談してもお手上げ状態です。 よろしくお願いします。

  • 水道代が高額の件

    賃貸住宅の三階に住んでおります。毎月家賃4万と水道代2ヶ月分に一度支払うのですが 実は今回の請求の水道代が10万近くなのです。 つまり1ヶ月に5万近く使っていることになります 今回指針 9412メーター 前回指針 9163メーター 使用量249メーター 母がよく洗濯をするのもあるのですが、やはり使い過ぎてるのでしょうか。 だとしたらどこから相談したらよろしいでしょうか。不動産に問い合わせても払えとの一点張りなのです やはり払っ た方がよろしいのでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 2社から内々定を頂いたのですが迷っています。

    就職活動中の大学生です。2社から内々定を頂いたのですが、どちらの会社に入社するか迷っています。 働くにあたって何を重視すべきかを未だ決めかねている為、皆様の意見を判断材料の一つとしたく質問させて頂きました。 なお業界は両社ともに商社で、東証一部上場企業です。 <A社> [平均年収] 750万 (総合職のモデルケース:30歳600万→40歳750~850万→50歳900~1100万) [平均残業時間] 10h/月 [有給取得率] 約70% [年間休日数] 124日(2017年度) [離職率] 1.5%(入社3年後離職率は0%) [福利厚生] 家賃補助、独身寮、持株制度、確定給付企業年金など [その他] 転勤ほぼ無し。ホワイト色強め。従業員300人程度で堅実に売上を伸ばしている。落ち着いた人が多いイメージだが、保守的な社風。 <B社> [平均年収] 900万 (総合職のモデルケース:30歳750~850万→40歳950~1200万→50歳??) [平均残業時間] 40h/月 [有給取得率] 約40% [年間休日数] 122日(2017年度) [離職率] ND(入社3年後離職率は0%) [福利厚生] 独身寮、社宅、持株制度など [その他] 飲み会多(週4~6日、経費)。接待ゴルフも多い。海外展開もしている(海外売上比率50%超)ため駐在有。風通しがよく、社内はとても活気がある印象。 年収はA社<B社 ワークライフバランスはA社>B社 「将来家庭を持ったら嫁・子供と触れ合う時間を多く設けたい、趣味も大事にしたい。」 という気持ちと、 「バリバリ働いて海外駐在も経験し、高待遇と自身のスキルアップを重視したい。」 という気持ちが混在しており、どちらの内々定を承諾すべきかとても迷っています。 個人の価値観にもよるとは思いますが、社会人の立場から何を重視した上でどちらの企業に入ったほうがいいか、という助言を頂きたいです。よろしくお願い致します。

  • 華のある仕事、美人が際立つ仕事を教えてください。

    華のある仕事、美人が際立つ仕事を教えてください。 芸能界以外で何かありますか?

  • simフリー化について

    現在DOCOMOのiPhone6を使用しているものです。 電池の減りが激しくなってきたため、iPhoneXに変えようと思っています。2年契約の更新月が4月のため、4月に解約し格安simに移行しようと考えています。 simフリー版のiPhoneXを購入予定です。4月までiPhone6が持ちそうにないので、4月前にiPhoneXを購入しようと思うのですが、iPhone6で使ってるsimカードをそのまま入れ替えても、そのまま使用する事は可能でしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • 容姿は普通なのに誰からもアプローチされません

    容姿は普通なのに 誰からもアプローチされません 困ったことに これまでの経緯です 24歳から婚活を始める なかなかカップルになれない 一人だけカップルになれたのですが すぐ振られる その後 ダメンズばかりにつきまとわれる 28歳 またまたダメンズにつきまとわれる 容姿がダメなんだってば!!! とよくいわれるのですが デジカメでとってみても 普通か美人に映ります 地味でもなく おしゃれします 156センチ Dカップ 痩せ 細い 二重 なにがダメなんでしょうか 背が高めだから こんなめにあうのですか 追伸 ダメンズばかり あうのは 婚活パーティーばかりに参加して 出入りしてるから 結婚相談所 はそんなことがないです これ本当ですか

  • 混雑場のベビーカーやスーツケースの寝かし持ちイラッ

    混雑場のベビーカーやスーツケースの寝かし持ちイラッときませんか? ベビーカーはたしかに便利ですが、年末の新幹線混む時に突っ込んできたりする人、大きなスーツを縦に動かさず寝かしながら動かす人って迷惑です

  • 顔のヒゲが生えない方法は?

    70代男性ですが、濃くはないのですがヒゲ剃りが非常に面倒です。 ヒゲが生えない、あるいは生えにくくする方法を教えてください。

  • ドコモ L-04D の利用法

    ドコモのスマホ F-05Jを使用しています。 L-04Dをいただいたのですが、有効な使用方法がわかりません、初めて今月スマホを購入した者でスマホ自体の取り扱いもよくわかりません。L-40Dの使用者は故人で連絡できません。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • 42221
    • Android
    • 回答数2
  • なんで中年ってマナーが悪いんですか

    毎朝通勤してて電車の中や駅で思います。 男女問わずなんで40~50代のいわゆる中年の人たちって、マナーが悪く、モラルが欠如してて、図々しいんですか?まともな教育を受けられなかったのですか? 「最近の若者は・・・」とか言いますが、若い人の方がマナーは良いしモラルもあると思います。正直、こんな人のために将来支えたくありません。

  • 私の息子を含めた知人との会合の支払いについて

    私が代表であります今後の会社経営、将来会社を継いでいく息子のことも含めて、私の知人たちが来週会合を開いてくださいます。 これは私がお願いしたのではなく、知人の方から「いろいろな人からいろんな角度の話を聞いた方が良いと思うから、一度食事の場を持とう」と言ってくださって決まった会合です。 知人の一人は大企業の会社経営者です。その方の奥様も同席くださいます。 あと一人は天才肌の方でいろいろな事業に取り組んでおられます。 もう一人は私と同い年の女性で外資系の仕事を何社か経験されておられます。 今回の予定を決めてくださった代表の知人が「いろんな情報を聞くことも勉強になるから、そんな気楽な感じで話すればいいじゃないかな。息子さんも緊張して遠慮するって言われたらそれはそれでまた次回にすればいいから無理強いはしないで、人生の諸先輩方の話も何か今後の参考になればぐらいでいいからね」と言う感じで言ってくださったものでした。 息子に話をしたところ、とても楽しみの様子ですぐに参加すると言ったので、「どうしてそんな会に俺が行かないといけないの?」ときっと断るだろうなと思っていたので逆にびっくりしました。 息子も現在はコンビニでアルバイトの身ですので、こういう大人の人と交流できる機会に参加させてもらってまた何かよいご縁があればいいなと思っています。 これからも私抜きでいろいろ誘ってもらえたらいいですし。 この日は居酒屋風の個室を取ってもらっています。 全員で5名~6名になりそうです。 今回は我が家の事で集まっていただくので、食事代は全額持つべきでしょうか。 しかし、年上の方が3人おられますので、きっと「それはダメ」と言われると思いますが、そういうわけにもいかないと思っています。 こんな時にどうするとよいでしょうか?

  • 転職エージェント内での選考における履歴書の意味

    かなり真面目な質問なので冷やかしや誹謗中傷はお辞め下さい。 今何社か転職エージェントを使い転職活動中なのですが、過去に転職活動が終了した時点で個人情報の完全な削除、会員情報抹消をお願いしたにも関わらず、削除をしていなかったことが数年後発覚したエージェントがおり(しかも超大手)、個人情報の取り合いには最新の注意を払ってます。(本来は転職エージェントの仕事ですが、、) エージェントの質により合否も変わってくるのを痛感しており本当は企業様に直接応募したいのですが、私は外資でもコンフィデンシャル案件が多い職種を希望しており、やむなく転職エージェントを使っております。 まずはエージェント様と電話面談をしてから対面などするようにしておりますが、エージェントによっては先方の勤務時間の関係でタクシーを使ってまでいったのに、全く希望を聞いておらずトンチンカンな案件が来たり色々な思いをしているので、まずネットでエージェントに登録してから良さそうなら対面面談に行ったり履歴書類を送るなどしております。 履歴書につきましては写真も添付しますし、いいと思うエージェントにしか送っておらず、まずは職務履歴書、英語レジュメをお送りしてから、転職相談するようにしてます。当然実際に、企業様に応募する際は履歴書含む一式全てお送りしております。 あるエージェントにまずウェブ登録しましたが、『履歴書は応募企業毎にPR欄を変えているため、ひとまず職務履歴書、英語レジュメをお送りします』とお伝えしたら、履歴書も含む応募書類をみてからご紹介出来る案件があるかお伝えしますと言われました。 そんなことを言われたのは初めてです。 職務履歴書と履歴書の違いと言ったら、写真の有無と配偶者有無、扶養家族有無くらいかと思いますが、それを気にするのは応募企業の人事であり、転職エージェントが見るべきはあくまで転職者のキャリア、スキル、転職理由、人柄などだと思うのですが、違うのでしょうか。 結婚しているかなど、いちいち見るのでしょうか。 転職者も相手のエージェントのヘッドハンティングスキルや紹介スキルを見ていますし、このエージェントは良くないなと思ったら使用をやめることはあると思います。 やたらめったら個人情報を送るものでないと思いますが、今回の転職で案件を紹介してもらうもらわないに関わらずひとまず履歴書類を送るのは当たり前なのでしょうか? かなり久々に転職活動しますが、久々の活動にで人材マーケットや転職エージェントも色々変わったところがあり正直衝撃です。 親身な方は本当に優しく涙が出るほどですが、有名どころのエージェントも改悪したなというところもありますね。 年齢制限など本当は法律に抵触して求人票に乗せられないところを企業がエージェントに伝えてこっそりスクリーニングしてもらうなどの事実があるのは知ってます。 当方英語はペラペラで外資で何年も経験を積んで来ましたが、30後半で、中年男性リクルーターに年齢などかなり失礼なことを言われたことがあり(アラフィフやアラシスのおじさんのあなたに言われたくないという感じですが(笑))エージェントにも(特に男性)性差別、年齢差別、セクハラ、独身差別があるのは知ってます。 外国人エージェントや男性でも外資を渡り歩いたような方にはかなり気に入られ、そういう方を味方につけて書類や面接もちらほら通ってますが、履歴書ごときでおじけづいていたらダメなんでしょうか。 あるいはそういうところでいちいち選別するエージェントは避けた方がいいんでしょうか。 私はここには批判的に書いてますが、面談や面接ではかなり低姿勢で望んでます。 今の時代転職エージェントのスクリーニングも避けれないプロセスなのでしょうか。もちろん企業も紹介料という多額のお金を払うため選考の面倒なところをエージェントに任せるのは重々承知してます。 謎で仕方なかったのでどなたかご回答お願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#228060
    • 転職
    • 回答数2
  • 新幹線での時間つぶし

    GWに片道4時間新幹線にのります。 よい時間つぶしの方法があれば教えてください 例)スマホをいじる、本を読む など

  • かかとカバー(かかとシート付)

    使用した感想を教えてください。 【商品説明】保湿クリームの効果を高めるシートで、かかとのケアをしながら足先の保温をします。(ブランド名:URUNA 型番:6365024,6363046) ※株式会社オウケイウェイヴと株式会社ナイガイの取り組みについて http://bit.ly/2rxKAtA

  • 助けてください。

    私は、今月21日に入籍しました。 できちゃった婚で今週で10週ほどでしたが、 赤ちゃんは残念ながら亡くなってしまい、 22日に、手術を受けてきました。 1ヶ月半ほど前、検査薬で陽性反応が出た時、 一瞬、彼の子を授かったことを嬉しく思ったのですが、 次の瞬間からこの子と一緒に死ぬことを考えていました。 そのまま病院にも行かず、今住んでいるアパートを引き払い、 誰にも知らせず全ての連絡を断ち、ひとりでどこか遠くで暮らして、 いつか何とか死ねないものかと思っていました。 その数日後、彼に別れ話をしたところ、 別れたくないと言ってもらいました。 私は、自分のダメなところを棚にあげ、 彼に直してほしいところを並べ立てたのですが、 それらを直すから考えてほしいと言われたのでした。 さらに数日して、彼と会って話をしました。 私の返事を聞くためでした。 一言目で別れると言ったものの、 一緒にいるとどうしても彼のことを好きな気持ちが優ってしまい、 妊娠しているかもしれないことを打ち明けました。 彼は、別れずに結婚して産んでほしいと言ってくれました。 私も、しばらく時間がかかってしまいましたが、 その日のうちにお願いしますという返事をしました。 その後も、私が生む決意ができない、母親になる自信も、妻になる自信も持てないと言って何度も彼を困らせました。 最終的に、お互いの親に伝え、それぞれの家へ挨拶に行き、顔合わせを終えました。 彼と住む部屋も決めて、いまは、家具や家電を見ています。 でも今、毎日このまま時間が止まってほしいと思います。 来月末には引っ越しをし、彼との生活が始まります。 私は、毎日死ぬことを考えてしまいます。 お腹の子が亡くなっているのを知ったのは21日でしたが、 この一週間のあいだに、お腹の子と一緒に死ぬ決意を貫き通せばよかったと思ったこともありました。 でも今は、お腹の子が私に殺されることなく、天国に逝けたことをよかったと思います。 また、無事産まれた時もきっと幸せにしてあげることはできなかったので、 魂が巡って、暖かいご夫婦のもとに産まれてくれることを祈っています。 私が母親になれる人間ではないことを、 身をもって教えてくれたのだと思います。 事実、私の生活態度は妊婦としてあまりにも最低でした。 私は、新しい生活が始まることが怖いです。 また彼に迷惑をかけてしまうと思います。 申し訳なくて、情けなくて、たまりません。 結婚したことを後悔しています。 こんな自分のことを反省しているのに、変われそうにありません。 心療内科や精神科、心理カウンセリングなどの受診を考えたことがありますが、 友人に少し似た性質の人がいて、相談をした際にお金の無駄になるからおすすめしないと言われました。 わたしは天邪鬼なのだと思います。 頼ってと言われれば、頼ってはいけないと、 幸せになろうと言われれば、幸せになってはいけないと、 強く思ってしまいます。 一昨日、いつか子供を産んでほしいと言われ、 今も絶望的な気分です。 結婚したことを心から悔やんでいます。 ずっと、一緒に暮らしてみたかったという気持ちがありました。 今では反転してしまいました。 もう治りませんか? わたしは、土下座して彼に離婚届を突き出すべきなのでしょうか 長文になりすみません。 一人で部屋でずっと同じことを考えているだけで、何も解決しません。 助けてほしいです。 よろしくお願いします