OKX5 の回答履歴

全205件中61~80件表示
  • 家族間のトラブルについて

    大学2回生の女です。 閲覧ありがとうございます。 最近、私から見て父方の祖母、祖父が本当に嫌です。 高校に進学する時も第一希望として、行きたい高校があったのですが、祖母、祖父が、落ちるのはみっともないから、第二希望の高校にしとけ!という事で、私は第一希望を諦め、第二希望の高校に進学しました。 とにかく、何でも口出しするんです。とにかく、ガミガミうるさいんです。 それに、父はマザコンで自分の母、父に言われた事なら、何でもその通りにしてしまいます。 今日も、お正月という事で、祖父、祖母のお家へ、父とお邪魔しました。 「行かなかったら、逆に来るから」それの方が嫌だと、母に言われて仕方なくです。 そこでも、祖母、祖父にガミガミ言われて、キレるのを必死で我慢していました。 私vs祖父、祖母みたいになって、空気が気まずくなったからか、父は「タバコ吸ってくるわ」と 台所へ行ってしまいました。 「え!逃げるんかいな」と私は思いました。 父は、昔からお坊ちゃんみたいに、育てられたらしく、自分の父、母には、何も言い返せません。もう、いい加減にしてほしいです。 みなさんは、どのように考えますか? あまり、祖父、祖母に言い過ぎると、電話かかってきて、母の立場がなくなるので、本当に悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • オフィスの自席での爪切りはイライラしませんか?

    オフィスの席での爪きりはマナー違反だと思いませんか? 正直、あの音にイライラしてしまいます

  • SNSに子どもの写真

    SNSに子供の写真を載せる方は いつまで載せるつもりですか? そういうことは考えないものですか? 自分の子供が可愛くて投稿する 気持ちは理解できますが、 何歳まで載せるのか気になります! そろそろ大きくなったし辞める… とかですかね?違和感です。 私は高校生で、見知らぬ赤ちゃんの 写真とかをSNSで見かけると 可愛いなぁと癒されていますが もし母が私の写真を投稿していたら 嫌だと思っちゃうので… 40代だしありえませんが(笑)

  • 優しくなかったでしょうか?

    わたしは優しくないのでしょうか? 同棲中の彼氏がいます。共同財布を作っており、彼が五万、私が三万いれてそこから、光熱費、通信費、日用品、食費を払ってます。彼が多いのは、弁当を持って行っており私は昼ご飯は私は実費で払ってます。通信費は私の口座のまま、光熱費は彼の口座のままで来月から共同口座に切り替わります。先週、彼に光熱費代を渡しました。そしたら彼が昨日、歯が痛いから手持ち金がないのか共同財布から取り敢えず出して良い?と聞かれ、一瞬私は黙ってしまいました。先週あげた光熱費代は?と思い何も言えませんでした。彼は今月お金がピンチだったのですが光熱費代を渡してから、多分クリスマスのディナー代とかに使ったのかもしれません。憶測ですが。ただ彼はお金にルーズで貸したお金を返し忘れることがあり、共同財布から出すと俺のお金でもあるし。となりそうで返して貰えなくなりそうな不安もありました。なので昨日、それから私のお金貸しとこうか?と言ったら、多分面倒だから歯医者行かない。歯医者代くらいはあるし。となり結局お金を渡しませんでした。私は共同財布からお金を渡さなかったのは優しいない行動でしたか?共同財布で残ったお金を貯金にしてるので、通信費は彼は知らないと思いますが、自分の個人のお金で賄ってます。私が共同財布からお金を渡さなかったのはあまり良くない行動でしたか?

  • 付き合い始めの彼氏と別れたい

    長文になります、ご容赦下さい。 20代半ばの社会人です。 つい2週間前に彼氏ができましたが、あまりにテンションが違いすぎてしんどく感じてしまいすでに別れたいです。 その人自身は悪い人ではありません。 が、人前でベタベタしたがる、明らかに私の趣味ではない服を勧めてくる、付き合いたて2回目でペアリングを買いたがる、親へ交際を報告するよう迫ってくるといった具合で押しが強くて、私の気持ちが追い付きません。 私自身男性と付き合ったのはこれで2回目で長続きせず自然消滅しているので恋愛経験が少ないです。なので人前でベタベタしないでほしいことと、慣れてないからゆっくり進めてほしいことを直接言ったのですが、そのあと会ったときに親への報告強要とアクセサリーを勝手に買おうとされて気持ちが完全に折れてしまいました。 共通の友人の紹介で知りあい、つい先日交際報告したばかりなのに圧迫感が強くて正直会うのが辛いです。 こんなに早くもう無理だと思ってしまうのは勝手でしょうか? どうやって別れを切り出せば良いのか分からず迷ってます。 アドバイスをいただけませんか?

  • 彼を追い詰めた

    タイトルの通りなんですが、まだつきあっていない彼を追い詰めてしまったかもしれません。 理由は、彼にお付き合いしている人がいるからです。 ここ数ヶ月ほど仲良く遊んでいるのですが、彼女がいるのは知らされておらず、私が最近勇気を出して聞いて、やっと知りました。 キスもしている間柄だったので、彼女を取るのか、私を取るのか、と詰め寄ってしまいました。 彼女より私を選んでほしかったし、彼曰く、彼女とはあまり会えないとのことだったので、「会えなくて不満なんでしょ?いつまでそんな不毛な付き合いを続けるの?」などと言ってしまいました。 男の人って詰め寄られたり、ガミガミ言われると、気持ちも萎えますよね?

  • なんで自分が好かれるのかわかりません

    なんで自分が好かれるのかわかりません ナルシストではないですし、自分を内面外見共にいいと思ったことはないです。 昔から女の人にたくさん告白されるのですが自分の何がいいかわかりません。 自分のファンクラブなどができたときは本当に疑問で逆に不快に思いました。 こんなこと聞いても意味ないんでしょうけど自分のなにが良かったんでしょうか。

  • 中3女子と30歳男性の交際

    ツイキャスで知りあった中3女子の子が今、 30歳の男性と付き合っていて、もちろん肉体関係も あるそうなんですが、これっていいんでしょうか? 女の子の情報は住んでる県とTwitterのアカウントしかわかりません。 相手の男性にいたっては30歳と言うこと以外分かりません。 これっていいんでしょうか? 本人は単なる15歳差のカップルと言っています。

  • サッカーサポーター辞めたい

    他の相談サイトにも悩みを書いてみたんですけど、 サッカーのサポーターグループを抜けたいと 思うようになった相談をさせてください。 とあるサッカーチームのサポーターをやってます。 地方遠征にもいくほどのサポーターバカですが 最近やめようかと思っています。 嫁のおなかに子どもができ そろそろサポーター仲間とバカやってる状況でも なくなってきたのだと思って。 でも、それを周りに話したら 「それでもファンか」と罵倒されました。 スタジアムで会って、応援して、 帰りに一緒に飲んで語っていくだけの仲間でしたが 心が通じ合ってる仲間とも思っていた人たちから 嫁への気遣いよりも応援を優先しろと言われるとは思いませんでした。 僕にはショックすぎて、もう応援の熱さえも冷めてきています。 テレビ観戦中心のにわかファンになるべきでしょうか?

  • バカブスと表現する彼に別れ。ご意見ください。

    私、47歳シングルマザー。 彼 55歳、透析による障害者年金受給で無職。 付き合って9か月。 前述のように問題アリの彼ですが、 彼の楽しい 会話と人柄の良さに惹かれ付き合いはじめました しかし、慣れてくると彼は会話の中で私の事をバカ、ブスなどと言うようになってきました。 と言ってもまともに卑下するわけではないのです。 例えば会話のなかで⚪⚪ちゃんはバカだからなー、とか、ブスでも好きだよとか、そんな感じです。 なので卑下してるわけじゃないというのは分かるのですが 何度も何度も言われてるうちにやはりその度に少し傷つくんですよね。 私もこの年齢ですし決して自分が可愛いなんて思った事もありません。 ただ、他の男性に若いとか可愛いと言われる事はあります。 彼氏にも無理やりきれいだとか言って欲しいわけでもないのですが 容姿のことばかり言われる さすがに嫌になってきたんですね。 思っていても言わなくていい事ってあると思うんです。 そしてこの前 女の魅力とはという話を彼が始めた時に 俺はお前が美魔女のような綺麗さだったら付き合わなかった。 女というのは 自分がブスだとかバカだとか少し劣等感を持っていた方が可愛く感じる。 顔つきも 可愛い美人だけではなく そんな中にどこかおばさんくさい顔をした女の方が可愛らしく感じたりするし お前みたいにちょっと残念だところが多い女の方が 魅力を感じるんだ。 と並べ立てました。 その時は笑っていたのですが 帰ってきてから私どんだけレベルの低い女だと思われているのという気持ちに苛まれました。 今まで言われてきたことに対して傷ついていたのもあり、 なんだかすごく嫌になってしまい、ならばもう少しでレベルの高い女性と付き合ったら?同情されたくないわ!と思ってしまいました。 それに、この人といると自分は ブスバカということをいつもいつも知らしめられるような気がしてきてもう嫌になりついにキレて別れをきりだしました。 こんなに侮辱され続けたのは初めてだ、 いくらなんでも酷すぎる。 ずっと傷ついてきたということを伝えました。 さらに、それをいうあなたはどれだけイケメンなの? という言葉も言いました。 はっきり言って彼はイケメンには程遠いです。 見た目は腎臓病で真っ黒、肌はアバタ、鼻はでこぼこ、正直 きもいに近いと思います。 通りがかりの若い子が彼の顔を見てちょっと顔をしかめて、 よく付き合うなという顔をしながら私のこと見ることも何度もありました。 体臭もアンモニア臭いですから はっきり言って若い子の気持ちもわからないでもないです。 でも、私はそんな彼でも私みたいな女を好きでいてくれる心が大切でしたし そんなにかっこよくないなと思っていてもそれを彼に言ったことはありません。 彼はすぐ、 俺みたいにモテないヤツは みたいに言うので なぜあなたが今まで結婚できなかったのは不思議だわ、 こんなに楽しくて優しい人なのに、という風に彼の長所を伝えてきたつもりです。 男性側でも女性側でも、 パートナーが自信を持っていなく、劣等感を抱えてるようであれば そんなことないよと前向きにさせてあげられる ような言葉をいつもかけてあげるのが普通だと私は感じてしまうのですが… 私のコンプレックスをつつき続ける彼の心理は理解できません。 彼も好きでいてくれたと思います。 ブスでバカでも可愛くてしょうがないといつも言ってくれていました。 彼なりの愛情表現だとはわかっていても 頻繁にブスデブばかそればかり言われていると本当に嫌になってきます。 愛情表現 だと捉える事と 心が傷つくことの天秤が逆転してしまったような気がします。 質問したいのは、 私は心が狭いのでしょうか? でも無理なものは無理でよかったのでしょうか? もう先日別れたので 今から彼とどうするという悩みではなく自分の考えというものを学ぶために 皆さんにアドバイスを頂きたいのです。 私ならこう思う と言う同性の意見や それは そういうつもりだったんじゃないかな、とか、俺ならこうする、などの男性の意見など いろいろ聞きたいです。 それから、まだ別れて数日です。 彼は未だになぜ別れを切り出されたのか理解できていないと思います。 何怒ってるのかすらわからないと思います。 透析患者で出会いもなかなかなく、身障者の彼には残酷なことだと思いますから 彼が納得するまで、この気持ちをちゃんと伝えるべきですか? それとももうわからなければわからないでほっておいていいと思いますか? そこも教えていただきたいです。 お時間のある時にご協力お願いできますか?

  • 親と言うものは

    息子がおっさんになり 引きこもりニートであっても 犯罪者でもないし 親とだけがコミニケーションが取れれば 「産んで良かった」と思うのでしょうか?

  • 結婚、疲れました、

    自分中心の考えで甘えだ、我慢すべきことと思いますが死にたいくらいに疲れています 旦那34歳、妻(私)31歳、結婚半年、お互いフルタイム正社員で隔週土曜と日曜休み ・私:平日毎日1時間はサービス残業あり(残業代はくれません) 平日8時に家出て19時半家着(家から会社近い)、土曜は8時に家出て17時半家着(土曜も夕方まで仕事) ・旦那:平日残業なく、9時に家出て19時半家着(家から会社離れてる)、土曜は9時に家出て14時家着(土曜は昼まで) =そこから家事をすると旦那もしてくれますが平日は22時に全て終わる感じ、土曜は20時に全て終わる感じで後は何もする気起きず寝る ・私、会社の人間関係、長くなるので書きませんがもう耐えれそうにない ・休日は外出を余儀なくせざるをえないか、ほぼ私が自宅の家事をすることになる :旦那は趣味など色んな理由で外出が多い。ただ、一緒に行こうよと言われるが断ればその休日の家事は私がすることになるし、行けば外出前後に家事をつめこんでやらざるを得ず。 いくら早く帰りたい、帰ってきてほしいといっても終電時間前後に帰宅。翌日月曜なら、仕事は疲れを残したまま出勤。そしてミスばかりします。 :旦那側の親戚一同の付き合い多すぎる :今までGW、お盆、旅行、いとこ会、お爺様お祖母様御見舞など。全て帰宅時間は22時は過ぎます。(ご実家まで車で3時間)最近では旦那のお祖母様が亡くなり、旦那、お義父様お義母様の力にならないとと、初めて法事お葬式の手伝いをしてきました。法事の始まり終わり時間がないものらしく、皆様が自然に来て帰るのを待って深夜2時に一通り終わって泊まって寝て、翌日は朝4時半に用意はじめて慣れない喪和服長時間着てお葬式、終わって自分達の家に着いたのは次の日付変わった0時でした。 ずっと旦那叔母様からの指示を頂きお手伝いをしながらも、義弟お嫁さん、義従兄弟お嫁さんと手伝いの奪い合いでした。 一体何度会えばいいのか、また年末年始も四十九日もこれからの法事もこんなのなのか、もう、申し訳ないけど旦那をサポートしたい気力が出てこなくなりました。旦那はお祖母様を亡くされてとても辛いのに。。 ・自宅は散らかり邦題で、手抜き部屋干しと掃除だったためか湿気虫が大量発生し、駆除できず大の虫嫌いでノイローゼです。地べたに座れなくなりました。 最近からもう残業が増えたのもあり、料理はやめて宅配弁当か外食、洗濯は乾燥機、掃除は散らかり邦題ホコリの山です。やろうと思っても身体が動いてくれず虫がいないと思う限られたところで休める時は休んでます。情けないです。 残業時間、帰宅時間により、お風呂を抜き、ご飯を抜き 寝る時間を優先し、髪の毛も伸ばし放題、爪も伸びて、笑顔は出なくなりどんどん痩せていきます。生理痛は悪化しました。生あくび?がよく出てきます。友達との予定もしんどくて断ってばかりです。こんな姿も見られたくないです。運動する暇テレビ見る暇ありません (最近は時間がないというより気力がでないに変わりつつある) さらに、旦那も私がこんなんなので痩せていってます(かなり平日は家事をしてくれるようになりました) 夜の夫婦生活はする気力もなく前はいつしたのか。。子供も始めは欲しいと思いましたがもう諦めました(旦那は分かりません) これから、年末年始と四十九日、法事があります。私以外の奥さん(お嫁さん)は専業主婦で子供がいないので料理の話で盛り上がり、料理を作る時間と体力がなく簡単な料理しかできない私は蚊帳の外だなと思いました。 ・会社の有給はありますが、私の実家側の理由(私の父の御見舞、父が亡くなりお葬式手配、遠方祖母の法事)また、体調不良が続いたり(生理痛、胃腸炎、耳下腺炎、腱鞘炎、肺炎など) 結婚式用意で体調不良でまた休み、そして今回の旦那のお祖母様の件でほとんど残ってません、また休むのかと言われてます。自分のために使った有給は1日のみです。 新婚旅行はやめました。会社にも休むと言えないし、また疲れがたまるので。。 もう働いててもこんな状態で貯金もできず、 (旦那の給料のみでは生活きついからですが)結婚の意味もわからなくなり、相談したい父は他界していません。 旦那は地方出身である程度覚悟してたつもりでしたが(私は都会育ち)覚悟が足りなかったようです。 甘いのも情けないのもわかってます。残業も他の人と比べたら少ないです。しかし、もう死にたい願望が出てきています。泣いてばかりです。 地方出身の旦那様の親戚のお付き合いが多い中、フルタイム共働きをされてる方、人間関係を我慢してる方、同じ境遇の方、どうかどのようにしていけばいいか、バランスとればいいか教えてください。ちなみに親戚の方は私が隔週土と日休みのこと知ってるので何かあれば行かないと変に思われそうです。かなり読みにくい長文すみません。本当に情けない。。

  • 非常識な弟の妻

    弟が結婚しました。 でき婚で挨拶もなく結婚し婿になったと事後報告。 そんな状況で毎日のように私の住む実家にいます。 居候と呼ぶべきでしょうか トイレや外出するとき以外は弟の部屋から出てこないようです。 私の両親とも友好的な関係どころか話すことすらほぼないようです。 冒頭に申し上げましたが妊娠中らしく仕事も産休なのかもしれません。 全てが聞いた話で そんな他人が毎日家に居るというストレス。 両親も強く言いません。 私の心が狭いのでしょうか。 私はもう家を出て一人暮らししようとも考えてます。 結婚をしてまでも自立せず、挨拶もなく非常識な 弟の妻の存在が嫌で仕方ありません。 もっと我慢すべきでしょうか。

  • AAAカップの女

    長年カップ付キャミソールを下着として愛用していました。 最近、憧れのブラを買おうと思いバストを図ったのですが、 結果トップバスト79cmアンダーバスト74cmのAAAカップでした。 見た目的に、ずっとBカップくらいだと思っていたのでショックです。 身長157cmの45キロで、痩せすぎて脂肪が無いという訳でもありません。 単なる貧乳でした。しかも貧乳が多いことで有名な埼玉県在住です・・・。 ピーチ・ジョン等で可愛いブラを買うんだと意気込んでいたのに気が抜けてしまいました。 色々検索したのですが、どのお店でもAAAカップ用の下着はあまり取り扱っていないようです。 女としての価値を否定されてしまい実際今泣いてます。 元から自分に自信が無いタイプで、顔も体型も微妙、性格も男っぽいとかクールと言われたことがあり凄く嫌で、今まで服やメイクで女性らしさを必死になって出していました。 せめて胸くらいは普通だったらいいなと思っていたのに、胸も平均以下でした。 C~Eカップが平均で、何より男性もそれくらいが一番だと思っているのが突き刺さります。 自分の何一つ取っても、他の女性と比べてみて全てが劣っています。 女性の容姿で胸に重点を置く男性も多い中で、自分のような女って一体何でしょうか。 すみませんショックすぎて質問というよりは話を聞いて欲しかっただけなのですが・・・。 AAAカップでもBカップになれたりするんでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#224279
    • 性の悩み
    • 回答数5
  • 同年代、アラフィフ女性の存在。とてもしんどいです。

    今年度から職場に、もうすぐ50歳というアラフィフ女性Aさんが来ました。お肌ツヤツヤでスタイル抜群で20代後半くらいにしか見えません。仕事が出来、同性でもドキドキするほど色気があり、男の人の扱いが抜群にうまいので、モテまくっています。20代の男性社員から50代の男性上司まで彼女と話していると緊張して顔を赤くするほどです。飲み会でも、周りはすぐに男性だらけになります。 Aさんのいないところでも「これAさんが好きそう」「Aさん聞いたら笑うだろうな」などとAさんの話題が出ます。 飲み会では男性からは「少女みたい」「AVに出れそう」「小悪魔」「顔が可愛い」「いい匂い」「女の匂い」「言動がエロい」などと言われています。 女性からは「仕事が出来る」「尊敬してる」「こんなキレイなお母さんだったら嬉しい」と言われています。 でも先日、ある男性が言いました。「Aさんて確実に女から嫌われるタイプだよね。年配の女性はAさんのこと嫌いなんじゃない?Bさん(私)ってAさんのこと嫌いでしょう?」と。 私(Aさんより二つ上です)は見抜かれていると思いました。 私は、周りが自分と同年代のAさんをチヤホヤとするのが、すごく疲れます。周りを巻き込み、楽しく、要領よく仕事をこなしていくAさん。まるで私に見せつけているような気になる時があります。 たまりかねて、私は、Aさんにきつい口調で話してしまうことがあります。この前、Aさんが男性社員に囲まれていた時に「ねえ、Aさんって何歳なの?」と聞いたことがあります。周りが「いくついくつ?」「興味ある!」と騒ぎ立てました。Aさんは「みんなの前で聞くんですね…」と言い、私の側に来て「4〇歳ですよ」と小さな声で言いました。私はその態度にイライラしてしまい、「へえー私より二つ下かあ!」と大きな声で言いました。この時は、すごく勝った気がしました。後から考えると、少し、大人げがなかったかもしれないと思います。でも時々、耐えきれないほどに、Aさんを疎ましく思います。 昨年私とチームを組み、可愛がり、育てた20代、30代の男性も、Aさんばかりに話しかけています。みんな、Aさんと一緒によく飲みに行っているようです。会話の端々に、Aさんと飲むと楽しい、次はいつ飲みに行こうか…と盛り上がっていて、聞いていてつらくなります。みんなAさんの年齢を知っていても「オカンの年齢だし、普通はありえないけど、Aさんなら全然アリ!」と言います。 更に、Aさんが一番仲の良い男性Cさんは、私が密かに想いを寄せている男性なのです。昨年私はCさんとずっと仕事を一緒にして苦楽を乗り越えて来たので、お互いに特別な存在だったと思います。そのCさんが飲み会でAさんに「Aさんの何が好きって、顔が好き。Aさんは、美人っていうより、可愛い」と言っているのが聞こえてきて、Aさんの外見だけを褒めているのだとしても、すごくショックでした。昨年子犬のように懐いて可愛がっていた20代前半のDさんも、昨年、私の後ろばっかりついてきたのに、今年はAさんにばかり話しかけています。AさんにからかわれてDさんがタメ口で言い返しているのを聞くと、「いつのまにそんなに仲良くなったの」と思い、つらくなります。 Aさんのことがすごく嫌いで苦手な自分がいます。でも、他の女性からはAさんは好かれていて、友人に「Aさんの態度に疲れる」という話をしても、「彼女は何も考えていないと思う。男性に媚びているとも思わない。言いたいことを言ってると思う」と言われますし、友人たちも私のいないところではAさんとすごく楽しそうにしています。特に家庭の話をされると、私は独り身なので、「やっぱり家庭の話が出来る同性がいいのね。私とは出来ないものね」と卑屈になる自分がいます。 私がきつい口調になるとAさんも私には話しかけにくい感じになって来ました。他の人よりも丁寧に他人行儀に接してくるようになったと思います。するとまた男性社員がAさんに「また落ち込んでる~わかりやすいわ~」「Aさんどこまでもバカなら楽なのに中途半端に繊細だからしんどいんだよ」などと話しかけに行くのです。落ち込んでも毎日キレイな格好をして、髪もクルクル巻いて。元気じゃないのと思います。落ち込んでいるフリして男の視線を意識してるだけじゃ?あんたの元気の源は男の視線だけでしょ、と思います。 昨年は私は「みんなのしっかりしたお姉さん的存在」という感じだったと思うのですが、今年はすごく孤独です。趣味は充実しています。でも、仕事や人間関係はAさんに奪われてしまいました。 男性というものも信じられなくなりました。どんなに真面目で頭のいい男性でも、結局は可愛くて色気がある女性が好きなんでしょうか。 50年近く生きて来て、こんなにモテる女性をみたことがありません。自分よりずっと若ければライバルにも思わないと思うのですが、同年代なのに可愛いと言われたり色っぽいと言われたり…。「Aさんは50歳近くのババアなんだよ、孫のいる年齢なんだよ!みんな目を覚ませ!」と思ってしまいます。 自分の感情が醜いのも知っています。でもとにかくAさんの存在がしんどいです。毎日憂鬱です。どうしたらラクになるでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#228747
    • 恋愛相談
    • 回答数21
  • フルタイムで勤務されている方に伺います。

    特に主婦の方に伺いたいです。 朝は家事に追われると思いますが、家の掃除はされますか。 私は以前は、簡単に家中の掃除を簡単にして出勤していました。 子供が大学で家を出て、リビングもそう汚れませんので、日々によりピンポイントで掃除機や 拭き掃除をしています。 以前はきちんとしていたのが普通だったので横着になったような気がしています。 みなさんはどのようにされていますか。

  • 退職 二ヶ月

    新しい会社に入って二ヶ月が経ちますが辞めようと思います ですがやめるときに会社の社員さんに挨拶があります 挨拶を強制的にさせられます 正直気まずいです 今の会社はやめる人が多いいらしいのですが周りから根性なしとかついつい周りの目を気にしてしまいやめることができません やはり二ヶ月でやめる事はまずいでしょうか 次の仕事探しにも影響しますよね なぜ二ヶ月で辞めたのか うちの会社も二ヶ月で辞めるのではないかと思われますよね 次の仕事を考えるならもう少しやった方が良いのでしょうか アドバイスお願いします また会社に入って一ヶ月、二ヶ月で辞めた方がいればその時の周りの反応やその当時の自分の心境などを教えていただければ嬉しいでよろしくお願いします

  • 催促の連絡をこっちからするのはどうでしょうか?

    僕は、社会人2年目です。 気になる女性(Aさん)がいます。その女性と僕の関係は、違う会社ですが会議で2ヶ月に一回くらいのペースでお会います。会議では、会議中に少し話したり、たまにお互いの会社内でばったり会う程度です。 その女性と連絡したいのですが、連絡先がわかりません。 僕が気になっている女性(Aさん)と一緒の会社に働いている友達がいます。 その友達は、僕が気になっている女性(Aさん)の連絡先を知っています。 友達は僕のために、Aさんを飲みに誘って、3人で飲む予定の約束をしてくれました。その飲みの場で、連絡先交換をする予定です。 しかし、友達からいつ飲みの場を設けてくれるか、2週間連絡が来ません。 催促の連絡をしたいのですが、催促の連絡をこっちからするのはあまり良くないでしょうか?図々しい人だと思われませんか? せっかく友達が、Aさんと飲むの場をセッティングをしてくれると言ってくれたにもかかわらず、催促の連絡をするのは失礼に当たりますか? 相手を不快にさせない催促の仕方とか、もしありましたら教えてください。 アドバイスなどがありましたらよろしくお願いします。

  • できれば女性に質問です。

    あなたには結婚前提で付き合っている彼氏がいます。 彼氏は自分の両親といっしょに住んでいます(家のローンや光熱費や食費は全額彼氏が支払っ ている。結婚後も両親と別居する気は彼氏には無さそう。)。 結婚前にその家にあなたが同居したら、彼氏からこんなこと言われたりされたりしました。 それでもあなたは結婚しますか? ・あなたが悩みや本心を彼氏に言ったら、彼氏はすぐにそのことを自分の両親に報告する。 ・彼氏の両親はあなたへの不満を彼氏に報告しているらしく、彼氏はさりげなくあなたに、両親に気に入られためこうしてほしい、と言ってくる。 ・両親とあなたの板挟み状態で辛い、きついと彼氏は思っている。 ・自分の嫁が両親の介護をしなかったら許せない。と発言。 ・自分の母親には食費を月に10万円わたして自由に使わせているが、あなたの食費くらいはあなたが稼いでほしい、2万も3万もかからないだろ。と嘘か本気か発言。 ・お金を稼いだら、自分の母親が欲しがっている金額をちゃんと母親に渡してほしい。気持ちだけでもいいから。と発言。

  • Webデザイン業界、がりがり体型の人は敬遠される?

    この業界は長時間労働が当たり前ですが、がりがりな体型の人って面接のときなんかに・・「ここでは無理だよ~」って言われちゃいますか?? 今通信講座で勉強中の身ですが、体のことで落とされたくないです! 今のうちに聞いて、体の方の努力もしたほうがいいならやっておきたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#229728
    • 就職・就活
    • 回答数2