ohinasama144 の回答履歴

全481件中141~160件表示
  • 彼の職業が納得いきません

    私には大学の4年生から付き合って1年になる彼がいます。 私は今年24歳の社会人1年目で彼は同じく1年目で25歳です。 彼は大学4年生の冬に就職先がつぶれそうで危ないという理由で 内定していた就職先を蹴り、当時アルバイトをしていたアミューズメント関係の社員になりました。 私は土日が休みの会社員で彼はサービス業なので休みが 合わず、喧嘩が絶えません。 何回も転職を勧めてるのですが、景気がもう少し良くなったらと言い 転職活動する気がほとんどありません。 相手は色々な事情で大学を2年も留年しているので転職活動は難しいと 思っているそうです。 彼は夜働くことが多く生活のリズムも違うし将来が目に見えず、私は24歳という年齢で結婚を意識して付き合ってても不安でなりません。 今の彼氏と別れて新しく違う人を探すか今の彼氏と転職するまで根気よく付き合うかどちらがいいのでしょうか?? みなさんの様々な意見が知りたいのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#98972
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 木を枯らせる方法

    持ち主の分からない空家の隣家の木が成長しすぎて、我が家の窓に枝がくっついています。 落ち葉が雨どいに詰まったりもしています。 隣家の庭に入ることもできず、窓から切ったりしていますがきりがありません。 持ち主を探したりするのも面倒なので、簡単に枯らせたり、弱らせたりする方法をおしえていただけませんか?

  • まったくやる気が起きない

    30代前半女性です。 実は今働いている会社で、先週、来月いっぱいで契約を切ると言われました。 その理由は、表向きは私のミスが多いからと言われましたが 直属の上司に話を聞くと、本社の方で私の業務を取り仕切っている女性が私を嫌っているから、と聞きました。 今までその女性には何度も陰湿に言葉で責められたりヒステリックに感情をぶつけられたりしていて 一時は会社で電話が鳴るたびに、その女性にまた責められるのではないかとビクビクしていたくらい恐怖症になっていました。 それでも仕事だから我慢しようと頑張っていましたが、今回上司に契約を切るという話をされて以来 本当にその女性にも腹が立って、失望感のようなものでいっぱいになってしまい 会社に来てもまったくやる気も起きないし、誰にも会いたくないし話もしたくないし 会社にいるだけでもとても嫌で嫌で仕方ありません。 来月いっぱいまで勤める自信もありません。 失業保険の関係があるので、退職せずに来月分のお給料をもらわないとその後で辛いし あと少しの我慢だから・・と考えるのですが そう考えただけでも本当に嫌です。 家に帰ると気持ちは少し落ち着いて、生活も普通に出来るのですが 毎朝とりあえず会社には行きますが本当に仕事のやる気が起きません。 そして、会社にいると椅子に座っているのに目まいがして頭もフラフラします。 こういう精神状態は危険でしょうか? 私は来月まで我慢するべきなのでしょうか? 毎日が苦痛です・・・。 何かアドバイスをお願い致します。

  • 長い人生?

    「人生は長い」と言われるのですがこれは間違いですよね? 「来年の今ごろ 生きてる保証は誰にもない」が正解ですよね? 身近な人間から気休めを言われると余計にそわそわします。 ここの回答を読んでても「人生長いんだから」と言う人がけっこういました。 なんで「時間はたっぷりある」「人生は長い。人生これから」とでたらめばかり言う人が多いのでしょう?

  • インドで詐欺にあいました。とても困っています、、、

    とてもよくしてもらい信用していたインド人が困っていたので断り続けたけれど、最終的にお金をかしました。2カ月いないに返すとサインももらいましたが、すでに4カ月たっています。インドへもどりツーリストポリスへレポートを提出する予定でいます。どなたかよいアドバイスがあれば教えていただきたいです。よろしくおねがいいたします。

  • 開業届を出さなくてもいいでしょうか

    ネットショップを作り、しばらく頑張ってみました。 一時、良く売れましたが、仕入れの方が高く、確定申告する利益が出ていません。 どうも、要領が悪いというか、1円でも多く儲けようという気がないというか、 自分は、商売に向いてない気がします。 今のネットショップで、いつか、どんどん稼げる仕組みを作れたらと思いますが、 そのためにも、今は、自分の性質や、プログラム、商売の考え方、含め、いろいろな本を読んで、勉強し、 ネットショップは開いておき、売れたら、発送しますが、 すべきこと以外は放置しようと思います。 開業届を出すつもりでしたが、商売に乗り出さない以上、出さない方がいい気がしますが、 出さなくても、構わないでしょうか? がんがん稼ぐ気がないのに、出すのもどうかと思うのですが。 簿記は、簡易簿記をつけて、確定申告する利益が出ているかどうかをチェックしてます。 よろしくお願いします。

  • メモリの型番?教えて下さい。

    宜しくお願い致します。 今パソコンに着いているのが 2100 DDR266 128mb だという事は解るのですが、 オークションで256mbを1枚~2枚でも欲しいと思ってみているのですが、 ・ ノートではない ・ 見た目は200PINではない ・ メーカーだと思うのですがK DATAとシールが貼ってあります のですが、 オークションをpc2100 ddr 266 2.5で検索して見ていると、 DDR-266 PC2100 256M CL2.5   や 256MB DDR 266MHz CL2.5 PC2100   や PC2100(DDR266MHZ)ーCL2.5 512MB+256MB 2枚セット   や 256MB×2枚 PC2100/DDR/266/CL2.5/ECC     や PC2100(DDR266MHZ)ーCL2.5 512MB+256MB 2枚セット   や 256MB DIMM DDR PC2100 CL2.5 ECC 266MHz 184pin    など あるのですが、 当方の写真で見るように、同じように記載がありません どのメモリ 今付いてるメモリはどのメモリと一緒の物か教えて頂けますか? この写真ではわかりませんでしょうか? すべての画像も必要ですか? 宜しくお願い致します

  • 取引先の回収につきまして

    取引先から期限内に金額回収ができない場合どういった方法がありますでしょうか? 対会社用と個人用の方法を教えていただきたく思います。 対会社用 案件取引のメールはありますが、緊急で対応することもあり、業務的に契約書を前もって書くことが困難な仕事です。 バージョン1 電話しても全く音信不通になり対処できないもの。 バージョン2 クライアント→先方→自社とした場合 先方の取引さきのクライアントが未払いという理由で、自社に入金が入らない状態。説明を受けられても、こちらも先方の内容通り業務遂行したので回収はしたいです。 また、弁護士に依頼した場合弁護士費用がかかると思われますが、そうなると赤字になってしまいます。法的処置をした場合弁護士費用を上乗せで請求をしてもいいのですか? また、こちらも請負会社に支払い予定があり請負会社との信頼関係が心配です。期日内に振り込みができない場合、延滞料等発生できるのでしょうか?できる場合何規定パーセントがあるのでしょうか? 対個人用 誓約書で指名・印鑑・割り印の証明書はあるが、先方が音信不通になってしまった場合。 どのような場所で、どういった対処方法をしたらいいか教えてください。 ご迷惑おかけいたしますがアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 一般的な過失割合を教えてください。

    国道とのT字交差点で事故を起こしました。 片側2車線の国道に左折で侵入するために細い市道を走行していた私は、一時停止の標識で停車し国道の左側の車線が空いたのを確認してその車線に左折しました。同時に国道の右側車線を直進中の相手方の車は左側の車線が空いたため右側の車線から左側へ車線変更をしました。 私の車にはその瞬間のタイヤの跡とその後飛ばされた形跡がはっきり残っているので、(あくまで私が思うには)接触のタイミングは私の車の左折がほぼ終わった時だったと思います。私の車は歩道の街路樹、ステンレス製のガードレールを倒し展示中の中古車を傷つけて止まったため私たちが無傷なことが不思議なほど大破しています。相手車は15~20メートル直進後停車しました。  相手の方はその後腕や足が痛いというので救急車で病院へ行かれて打撲という診断でした。 事実はここまでなのですが悪いことに私も相手車もお互いの車を全く認識していません。相手の方も警察に免許証の確認と自分は直進しながら車線変更中にぶつけられたこと以外何も分からないということを伝えたのみで病院へ行かれ、その日は仕事もできたのですが、2日後に以前から予定していた目の手術のため入院中です。 長くなりましたが、私はもちろん保険で対応するのですが、相手の方は自分には100パーセント落ち度がないので保険会社を代理人にするつもりはないと相手の保険会社が(なぜか?)言ってきているのです。 もちろん、細い道から国道に左折中の事故なので私に過失割合が大きいのはわかりますが、このようなケースでは一般的にどのような過失割合なのか教えていただけますか? で

  • ビジネスフォンを光回線にすると停電時は?

    古いビジネスフォンが壊れたのをきっかけに、光回線に変更しようと思っています。 現在1回線は、ファックス、インターネット、警備会社につながっていています。他の2回線は電話用です。 光電話は停電になると一切つながらなくなると聞きましたが、全て光電話につなげてしまうか、または1回線だけアナログ回線を残しておいて、ファックスと警備会社につないでおいた方が良いか迷っています。 そのほかに、アナログ回線を残しておくメリットというのはあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 引越しの時期について

    前々から下の階の方の騒音に悩まされ、とうとう主人がキレてしまい・・・引越しをどうしてもすると言います。今住んいる不動産にも言いましたが難しいようで。。。 すぐにでも引越しをすると言ってききません。調べてみると方角が良くないような気がして。 私は現在妊娠7ヶ月です。せめて産まれるまで伸ばしてと何度お願いしてもききません。仕事に支障がでる、ノイローゼになるとか言ってます。死ねといっているようなものだとか。。。 主人の気持ちもわかるのですが、どうしてもお腹の子が気になります。主人にとっては私やお腹の子はどうでもいいようで・・・聞き入れてくれません。お払いとかしてと思ってるのですが、迷信だから関係ないと言って明日にでも新居の契約をしようとしてます。引越しをすると言い出したのは3日前なのに。 夫婦とも四緑木星。引越し方向はギリギリ北西です。もう何メートルか先(2軒先)は北に入ります。ネットでいろいろと調べましたがどうもわからなくて、、、わかる方がいたら教えて頂きたいです。11月6日まで待てば方角がよくなるのですか?初めて引っ越す予定の新居に足を踏み入れたのは10月13日です。何か関係がありますか?

  • 誓約書について

    「10年以内に退職した場合、研修にかかった費用を全額返金する」という誓約書があり、入社時に署名・捺印をして、8年目に退職することに致しました。 研修にかかった費用50万円+その際の宿泊費10万の合計60万円を返金しなければいけないというのですがいかがでしょうか。 また、退職について、 (1)会社の機密情報を漏らさない (2)漏らした場合に発生する損害賠償は私個人が全額負担 (3)会社を汚す行為はしない という、誓約書に署名と捺印をといわれましたが、こちらもいかがでしょうか。 近日中に、提出をしなければならないため、即答戴けましたら嬉しいです。

  • 画像の挿入

    デジカメで撮った、写真をエクセルのシートに貼り付けたいと思っています、(エクセル2003) メニューの(挿入)-(図)-(ファイルから)ファイルを選択すれば、画像を挿入できることは知っているのですが、以前は、(ファイル)内の画像が撮った、順番に並んでいたのですが、例(画像003-画像001-画像002となっているのですが? 以前のように、(画像001-画像002の順番に出来ないものでしょうか? ちなみに、マイピクチャでフォルダを開いて見ると(画像001-画像002の順で画像を探しやすいのですが、解決方法をお教えください。

  • 殺人予告の範囲について質問です

    よく掲示板に、弟が嫌いだ。もう刺し殺そうかな等と書き込みを 目にしますが、この場合個人名は出さず弟とか父とかのみでも 殺人予告にあたり、通報対象になるのですか? それとも愚痴や鬱憤の吐き出しのようなスレッドでの内容は いちいち警察も相手にしないものなのですか?

  • 詳しい方教えてください。起動ができなくなりリカバリしなければいけないのですが、リカバリの画面の開き方を教えてください。

    ビスタのノートパソコン(Gateway)が起動できなくなりました。 最初の立ち上がりの画面が出て、 その後真っ暗な画面のままになってしまいます。 (セーフモードでの起動もしましたがだめでした) メーカーに問い合わせたところ、リカバリが必要だと言われました。 起動できない状態からどうやってリカバリをしたら良いのか わかりません。(その先は相談料を取るといわれたので・・・) リカバリは別のパソコンで何度かしたことがあるので できると思うので、リカバリの画面を開くところだけでも 教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします!

  • 自分の敷地内ブロックに

    こんにちは。 どなたか良いアドバイスをお願いいたしますm(__)m 3ヶ月前に旗竿地に家を建てました。 隣は空き地でしたが最近建売を2、3軒建てるらしく 業者が整地をしていますが、うちの竿部分(道路から5メートル程、2段でブロック積み)に業者が座ったり道具を置いたり登ったりしています。 一度は玄関前まで入って来たので「うちの敷地なので入らないで下さい」と言いましたが、色々な業者が来てるのでキリがありません。 言っても仕方ないと諦めてますが、これから家が建って 隣の住民も同じことをされるのでは?と心配しています。 そこで、ブロックの上に登ったり座られたりしないように ホームセンターで購入できるような物はないでしょうか? 有刺鉄線を張ろうかとも思いましたが・・・見栄えも悪いし 大げさなような気もしますので・・・ アドバイス宜しくお願いいたしますm(__)m

  • 詳しい方教えてください。起動ができなくなりリカバリしなければいけないのですが、リカバリの画面の開き方を教えてください。

    ビスタのノートパソコン(Gateway)が起動できなくなりました。 最初の立ち上がりの画面が出て、 その後真っ暗な画面のままになってしまいます。 (セーフモードでの起動もしましたがだめでした) メーカーに問い合わせたところ、リカバリが必要だと言われました。 起動できない状態からどうやってリカバリをしたら良いのか わかりません。(その先は相談料を取るといわれたので・・・) リカバリは別のパソコンで何度かしたことがあるので できると思うので、リカバリの画面を開くところだけでも 教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします!

  • 外付けHDDケースで質問です。

    知人からHDDのみをもらったので、 外付けのケースを買いたいのですが素人なので分かりません。 大きさが14.5Cm×10.1Cm で厚さが2Cm です。 HITACHI Deskstarの80GBというものです。 どんな外付けのケースを買えば合うのですか?

  • 魔女の宅急便

    アニメの「魔女の宅急便」ですが、魔女と人間は結婚できるのでしょうか? トンボ少年が成長して運良くキキのハートを掴みめでたくゴールインとなった場合、二人は生殖できるのでしょうか? 行為は案外できそうな感じもしますが、妊娠・出産は? 産まれた子は魔女(魔男)それとも人間?

  • 生きている価値のある人間とは

    お願いします。 私、嫌な過去があり他人とは違った価値観があることをご理解いただけたらうれしいです。 生きている価値がある人間と無い人間の違いはなんですか? はっきりいいまして私自身、生きてる価値がないと思い自殺を決行したことがあります。結果は失敗です、ですから投稿していますが。 死ぬことが自分にとっての義務であると確信したからです。別に人様に迷惑かけたとも思いませんけど。 これ前にも感情面のこととして質問しています重複しても失礼なのでこちらです  http://okwave.jp/qa5332340.html で、回答とか見ていますと病気であるとかアスベルガーであるとか出てきますが昔は違ったんです。知的障害があるとも思えない。 勉強はできた方でした努力しましたので。 どうしたら前向きに生きていけるかが最重要でして。 生きているのがつらくて。理由は生きている資格がないと思っているから。ここ何年かの間に周りに刷り込まれたのかもしれません。お前は死ぬべきだと。妄想とかそういうたぐいはありませんので。 ただ精神科に通院し安定剤と睡眠剤飲んでいます。感情のことなどは話していない。だって自殺を企ててるなんて言ったら精神病院に直行ですからね。本音は死にたくないけど自信がないと言ったところです。 うまく伝えられなくてすいません。普通の家庭がうらやましい。優しい親がいてうらやましいなあってね。